





3者凡退に抑えて笑顔を見せる守護神・シコースキー!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 涌井 投手 シコースキー 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・涌井→シコースキー 代打・佐藤→レフト レフト・G.G.佐藤→ファースト・石井義 代走・斉藤→ライト |
---|---|---|
先発・涌井は8回、125球を投げ、被安打7、奪三振8、与四死球2、失点1という投球内容でマウンドをリリーフ陣に託します。 |
||
1アウト |
5番 ペタジーニ 三ゴ 1-1からアウトコース高めのストレートで詰まらせ、サード・阿部が軽快にさばいた! |
|
2アウト |
6番 オーティズ 二ゴ 2-1からアウトコース低めのカットボールで詰まらせ、セカンド・片岡への緩いゴロ。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 7番・長谷川→代打・柴原 |
||
7番 柴原 遊ゴ 2-0から3球目のチェンジアップでタイミングを外し、ショート・中島の正面のゴロ。 |
||
3アウト |
7点リードと試合がほぼ決まった中、守護神・シコースキーがキッチリと3者凡退に抑え、リーグ再開初戦を見事勝利で飾りました! 先発・涌井はハーラートップタイの9勝目を挙げて見事にチームに勢いをつける勝利をもたらし、試合の無かったマリーンズとのゲーム差を広げてキッチリと首位固め。明日も勝利を収め、再び連勝街道を歩んでいきたいところです! |


満塁ホームランを放った細川がタッチを交わす!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤岡 投手 陽 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・藤岡→陽 |
---|---|---|
1アウト |
4番 ブラウン 中飛 1-0からアウトコース低めのストレートをセンター方向に打ち返すも、センター・長谷川が落下地点に入ってしまった。 |
|
2アウト |
5番 G.G.佐藤 遊ゴ 初球のアウトコース低めのストレートを引っ掛けてしまい、ショート・川崎の正面のゴロ。 |
|
【埼玉西武選手交代】 6番・大島→代打・佐藤 |
||
2塁
|
6番 佐藤 左翼二 フルカウントから8球目のインコース高めのカーブを引っ張り、右寄りに守っていたレフト・明石が打球を猛然と追うも、打球はレフトフェンスにワンバウンドで到達! 打った佐藤は滑り込まずに2塁を陥れた! |
|
3塁2塁
|
7番 平尾 三ゴ失 2-1から4球目のアウトコース低めのストレートを引っ張り、サード・オーティズの正面のゴロ。しかし、オーティズの1塁への送球が1塁ベース手前でワンバウンドして、ファースト・ペタジーニはキャッチできず! 記録はオーティズのエラー。 |
|
3塁1塁
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・平尾→代走・斉藤 |
|
3塁2塁
|
7番 阿部 阿部への4球目に1塁ランナー・斉藤がスタートを切った! キャッチャー・堂上の送球をピッチャー・陽がカットして、斉藤は悠々と2塁に到達! 斉藤の盗塁は成功して、これが斉藤のプロ入り初盗塁! |
|
満塁
|
8番 阿部 四球 フルカウントから6球目のストレートがアウトコース高めにすっぽ抜けた! |
|
ランナー無し
|
9番 細川 右本 0-1からアウトコース低めのストレートを思いっきり振り抜くと乾いた打球音がドーム内に響き渡った! ライト・多村は打球を追いかけようとしたがすぐに追うのを諦め、打球はそのままライトスタンド中段にスタンドイン! 細川の4号満塁ホームランで8対1! ![]() 8
1
![]() |
|
3アウト |
1番 片岡 三ゴ 0-1から真ん中のスライダーを引っ張るも、サード・オーティズの正面のゴロ。 |
|
2死から代打・佐藤の2ベースヒットで出塁するなどして、2死満塁と追加点のチャンスを作ると、細川に今季チームで3本目となる4号満塁ホームランが飛び出し、8対1とリードを7点に広げ、試合を決定づけました! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 涌井 【埼玉西武選手交代】 ライト・高山→大島 |
---|---|---|
1塁
|
1番 川崎 右安 2-1から4球目の低めのフォークを引っ張られ、一二塁間を鋭く破られてしまった。 |
|
3塁1塁
|
2番 本多 左安 1-0からアウトコースのチェンジアップを流し打たれ、レフト・G.G.佐藤の前に鋭い打球を運ばれてしまった。打球が抜ける間に1塁ランナー・川崎は3塁へ進塁・・・。 |
|
3塁
|
2アウト |
3番 多村 空三振 2-2から5球目のインコース高めのスライダーにバットが空を切った! 投球と同時にスタートを切った1塁ランナー・本多に対し、キャッチャー・細川が2塁に矢のような送球をして2塁ベース上でタッチアウト! 本多の盗塁失敗で三振ゲッツー! |
3アウト |
4番 松中 中飛 0-1からアウトコース低めのストレートをセンター方向に打ちかえされるも、ただ高く上がったフライとなり、センター・栗山がゆっくりと落下地点に入った! |
|
川崎と本多の連続ヒットで無死1,3塁のピンチを招きましたが、続く多村を三振ゲッツーに封じるなど、バッテリーの力で得点を許しませんでした! |


流し打ちでレフト前へ打球を運んだ栗山!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤岡 【福岡ソフトバンク選手交代】 代打・堂上→キャッチャー |
---|---|---|
1アウト |
1番 片岡 中安 1-2からインコース低めのシンカーをたたきつけ、二遊間をしぶとく抜けていった! |
|
1塁
|
2番 栗山 左安 栗山への2球目に1塁ランナー・片岡がスタートを切ったが、キャッチャー・堂上に素早く送球されてしまい、2塁ベース上でタッチアウト・・・。盗塁失敗。 |
|
2番 栗山 左安 フルカウントから6球目のアウトコース低めのシンカーを流し打ち、レフト・明石の前に打球は抜けていった! |
||
3アウト |
3番 中島 二併 1-3からアウトコース低めのストレートを流し打つも、セカンド・本多の正面のゴロ。本多が2塁ベースカバーに入ったショート・川崎に送球して、川崎も素早く1塁に転送して4-6-3のゲッツー・・・。 |
|
ランナー無し
|
先頭の片岡から始まる攻撃で試合を決定づける得点を奪いたいところでしたが、ランナーは出すも3人で攻撃を終了してしまいました。なかなか追加点が奪えない展開ですが、涌井の粘りの投球でホークスの攻撃を抑えていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 7番 長谷川 空三振 フルカウントから6球目のアウトコース低めのストレートにバットが出た! |
---|---|---|
2アウト |
8番 明石 空三振 2-0から5球目の高めのフォークにバットが空を切った! |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 9番・山崎→代打・堂上 |
||
3アウト |
9番 堂上 空三振 2-2から5球目のアウトコース高めのストレートにバットが回って、3者三振! |
|
涌井はホークスのラッキー7の攻撃を3者連続空振り三振に抑えました! この涌井の力投に打線も応え、試合を決定づける得点をスコアボードに入れたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金澤 投手 藤岡 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・金澤→藤岡 |
---|---|---|
1塁
|
6番 高山 死球 0-1からすっぽ抜けたストレートが高山の左肩付近に当たってしまった。 |
|
2塁
|
1アウト |
7番 平尾 投犠 初球をバントで転がし、ピッチャー・藤岡は2塁を振り向かずにファースト・ペタジーニに送球。その間に1塁ランナー・高山は2塁に進んだ! 送りバント成功! |
3塁
|
2アウト |
8番 阿部 右飛 2-0から3球目のアウトコースのカーブをおっつけて打ち返すと、打球はライトへの大きなフライになり、ライト・多村がライトポール付近でキャッチ。その間に2塁ランナー・高山は3塁へ! |
3アウト |
9番 細川 空三振 フルカウントから7球目のインコース高めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
得点を返された直後に追加点を奪い、試合の主導権を揺るぎないものにしたいところでしたが、得点ならず。ホークスの反撃をかわして、ラッキー7の攻撃に繋ぎましょう! |


すばやくゴロを1塁へ送球するサード・阿部!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 3番 多村 一邪飛 2-2から6球目のインコース高めのストレートで詰まらせ、ファースト・平尾が1塁コーチャーズボックス付近でキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 松中 中飛 2-2から5球目のアウトコース低めのカーブでタイミングを外し、センター・栗山への平凡な当たり。 |
|
5番 ペタジーニ 右中本 初球の高めのカーブを引っ張られ、打球は右中間へ一直線・・・。センター・栗山もライト・高山も途中で追うのを諦めてしまった。ペタジーニの2号ソロホームランで4対1。 ![]() 4
1
![]() |
||
3アウト |
6番 オーティズ 三ゴ 2-1から4球目のインコース高めのカーブを引っ張られ、3塁線を襲う強烈な当たりをサード・阿部が横っ跳びでキャッチして、素早く1塁に送球! 阿部のファインプレー! |
|
ペタジーニのソロホームランで1点を返されてしまった涌井ですが、続くオーティズの強烈な当たりをサード・阿部が反応良くキャッチ! 味方の好守備にも助けられて最少失点に抑えました! ホークスの投手陣を攻略して、追加点を奪いたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金澤 3番 中島 遊ゴ 2-2から5球目のアウトコース低めのスライダーを引っ掛けてしまい、ショート・川崎の正面のゴロ。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 ブラウン 二飛 初球のインコース高めのスライダーを打ち上げてしまい、セカンド・本多がバックして捕球。 |
|
3アウト |
5番 G.G.佐藤 空三振 2-1から4球目のアウトコース低めのカーブにバットが止まったかに見えたが、スイングの判定。 |
|
ジメジメした空気を吹き飛ばす一発をクリーンアップに期待したいところでしたが、3者凡退で攻撃終了となりました。ここまでホークス打線に得点を許していない涌井のさらなる好投を待ちたいところです! |


この回も落ち着いて3者凡退に封じる涌井
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 9番 山崎 遊ゴ 2-1から6球目のインコースのストレートを引っ張られるも、ショート・中島正面のゴロ。送球がワンバウンドとなったが、ファースト・平尾がうまくすくい上げてアウト! |
---|---|---|
2アウト |
1番 川崎 右邪飛 初球のアウトコース高めのシュートを引っ張られたが、力ないフライ。ライト・高山が最後はファールゾーンに出て、ライトポール付近でキャッチ。 |
|
3アウト |
2番 本多 二直 2-2から5球目のインコース低めのストレートを引っ張られるも、詰まった当たりをセカンド・片岡が2塁ベース付近でキャッチ。 |
|
涌井はこの回も3人で打ち取りました。クリーンアップから始まる攻撃でさらに得点を奪いましょう! |


先頭の阿部がヒットを放って出塁する!
1塁
|
ノーアウト |
投手 山田 投手 山田大 8番 阿部 中安 フルカウントからインコース低めのストレートをコンパクトに振り抜き、セカンド・本多が飛びつくもその横を打球は抜けていった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 細川 投犠 初球をバントし、勢いを殺してピッチャー・山田の前に運んだ。山田は2塁を振り向くことなく1塁カバーに入ったセカンド・本多に送球。その間に1塁ランナー・阿部は2塁に進塁して、送りバント成功! |
投手 金澤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・山田→金澤 |
||
ここで先制の3点タイムリー3ベースヒットを打った片岡! |
||
2アウト |
1番 片岡 右飛 2-1から5球目のアウトコース低めのスライダーを打ち上げてしまい、ライト・多村が前進してキャッチ。 |
|
3アウト |
2番 栗山 空三振 フルカウントから6球目の低めのフォークにバットが回ってしまった。 |
|
先頭の阿部がヒットで出塁するなどして、1死2塁と追加点のチャンスを作りますが、後続が打ち取られてしまいました。先ほどの回3者凡退に打ち取った涌井のピッチングに期待しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 6番 オーティズ 一飛 1-1からインコース高めのシュートを打ち上げさせ、ファースト・平尾が1回ファールゾーンに出て、最後は1塁線をまたいでフェアゾーンでキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 長谷川 空三振 2-2から5球目のアウトコースのストレートにバットが空を切った! |
|
3アウト |
8番 明石 見三振 2-0から4球目のアウトコース低めのストレートに反応できず! |
|
力強いストレート主体のピッチングでこの試合初めて打者3人で切って取りました! 中押し点を挙げて、試合をより優位に運びたいところ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田 投手 山田大 5番 G.G.佐藤 空三振 2-2から5球目のアウトコース高めのチェンジアップにバットが空を切ってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 高山 空三振 2-2から5球目のアウトコース低めのカーブにバットが回ってしまった。 |
|
3アウト |
7番 平尾 空三振 2-1から5球目のアウトコース低めのカーブにバットが出てしまった。 |
|
投手 山田 この回も制球の定まらない山田を打ち崩したいところでしたが、この試合初めて3者凡退に打ち取られてしまいました。ホークスの攻撃をキッチリと抑える涌井のピッチングで完全にライオンズペースの試合としたいところ! |



ゴロを丁寧にさばくセカンド・片岡
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 1番 川崎 二ゴ 1-1から低めのストレートを引っ張られるも、セカンド・片岡が打球を回り込んでキャッチして、1塁ベースカバーに入ったピッチャー・涌井に送球! |
---|---|---|
2アウト |
2番 本多 右飛 2-1から6球目のチェンジアップでタイミングを外し、ライト・高山がほぼ定位置でキャッチ。 |
|
1塁
|
3番 多村 死球 初球のシュートが多村の右肘付近に当たってしまった。 |
|
2塁1塁
|
4番 松中 中安 0-1からアウトコースのストレートを素直にセンター方向に打ち返されてしまった。1塁ランナー・多村は2塁にストップ。 |
|
3アウト |
5番 ペタジーニ 二ゴ 2-1から5球目のアウトコース低めのシュートを強引に引っ張られ、一二塁間をしぶとく破られそうな当たりをセカンド・片岡が回り込んでキャッチして、半回転して1塁に送球! 片岡のファインプレー! |
|
2死からデッドボールとヒットで2死1,2塁のピンチを招いた涌井でしたが、セカンド・片岡の好守に助けられこの回も得点を許しませんでした! |



先制となる走者一掃の3点タイムリーを放った片岡!
1塁
|
ノーアウト |
投手 山田 投手 山田大 5番 G.G.佐藤 四球 フルカウントから6球目のインコース低めのストレートをキッチリと見送った! |
---|---|---|
1アウト |
6番 高山 遊飛 初球の高めのスライダーを打ち上げてしまい、ショート・川崎がほぼ定位置でキャッチ。 |
|
3塁2塁
|
7番 平尾 右翼二 0-1から低めのストレートを逆方向に打ち返すと、鋭い打球がライト・多村の右を破りフェンスに到達! 多村が打球を処理する間に、1塁ランナー・G.G.佐藤は3塁へ! 打った平尾も2塁に滑り込まずに進塁! |
|
満塁
|
8番 阿部 四球 1-3からインコース低めの際どいカーブを見送った! |
|
2アウト |
9番 細川 空三振 2-2から5球目の低めのフォークにバットが回ってしまった。 |
|
3塁
|
1番 片岡 左中三 2-1から8球目のアウトコース高めのストレートを引っ張ると鋭い打球がやや前進守備をとっていたセンター・長谷川の頭上を越えた! 打球がフェンスに直撃して外野を転々とする間に、塁を埋めていた走者が次々とホームイン! 片岡の走者一掃となる3点タイムリー3ベースヒットで3対0!! ![]() 3
0
![]() |
|
2番 栗山 中安 2-2から5球目のインコース低めのストレートをコンパクトに振り抜き、打球はセンター・長谷川の前に抜けていった! 3塁ランナー・片岡がホームインして4対0!! ![]() 4
0
![]() |
||
3塁2塁
|
3番 中島 四球 中島への3球目に1塁ランナー・栗山がスタートを切った! キャッチャー・山崎が素早く2塁に送球するも、球を握り損なって、送球はセンター方向に逸れていった! その間に栗山は労せず3塁へ! 記録は栗山の盗塁と山崎の送球エラー。 |
|
3番 中島 四球 フルカウントから6球目のインコース低めのストレートを悠然と見送った! |
||
3アウト |
4番 ブラウン 中飛 ブラウンへの2球目に1塁ランナー・中島がスタートを切った! 投球がアウトコース低めに大きく外れ、キャッチャー・山崎は2塁には送球できず! 盗塁成功! |
|
投手 山田 4番 ブラウン センターフライ 2-1から4球目のアウトコース低めのストレートを打ち上げてしまい、センター・長谷川が落下地点に入ってしまった。 |
||
先頭のG.G.佐藤がキッチリとフォアボールを選び、平尾の2ベースヒットなどでつなぎ1死満塁とすると、片岡の走者一掃のタイムリー3ベースと栗山のタイムリーで4点を先制して、試合の主導権を奪取しました! |


センター・栗山がフライを難なくキャッチ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 6番 オーティズ 空三振 2-1から5球目のアウトコース高めのストレートにバットがクルッと回った! |
---|---|---|
1塁
|
7番 長谷川 四球 フルカウントから7球目のアウトコース高めのシュートを見極められてしまった。 |
|
2アウト |
8番 明石 中飛 初球の高めのスライダーを打ち上げさせ、センター・栗山がゆっくりと落下地点に入った。 |
|
3アウト |
9番 山崎 三ゴ 2-0から3球目のインコース高めのシュートでバットを折らせ、サード・阿部への詰まったゴロ。阿部は丁寧に打球を処理して、1塁に送球。 |
|
涌井はノビのあるストレートを軸にしたピッチングで下位に回るホークスの攻撃をこの回も無失点に抑えました! 試合を優位に進めるためにも、先取点を奪いたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田大 1番 片岡 右飛 1-0から低めのストレートを逆方向に鋭く打ち返すも、ライト・多村が前進して、ランニングキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 一ゴ 1-2からアウトコース高めのスライダーをたたきつけるも、ファースト・ペタジーニへの緩いゴロ。ペタジーニはそのまま1塁ベースに入った。 |
|
1塁
|
3番 中島 死球 1-1からインコース低めのストレートが中島の左太ももに当たってしまった。 |
|
3アウト |
4番 ブラウン 空三振 2-2から5球目のアウトコース低めのストレートにバットが振り遅れてしまった。 |
|
投手 山田 2死から中島がデッドボールで出塁しましたが、後が続かず初回の攻撃で先制点を奪うことは出来ませんでした。ホークスの攻撃をテンポ良く抑える涌井のピッチングから流れをライオンズに引き寄せたいところです! |


涌井は連続ヒットを許すも初回を無失点に封じる!
1塁
|
ノーアウト |
投手 涌井 1番 川崎 三安 2-0からアウトコース低めのカーブを当てるだけのバッティングで打ち取り、打球は勢いのない当たり。サード・阿部が3塁線付近で逆シングルでキャッチし、すぐに1塁に送球したが、川崎の足が先に1塁ベースを駆け抜けてしまった。記録は内野安打。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
2番 本多 投バ併 最初からバントの構え。0-1からの2球目をバントされるも、ピッチャー・涌井の前への強いバントとなり、涌井は打球を捕球後、素早く2塁ベースカバーに入ったショート・中島に送球。中島も1塁に転送して、ゲッツー成立! 送りバント失敗! |
1塁
|
3番 多村 右安 2-1から5球目のアウトコース低めのスライダーを流し打たれ、ライト・高山の前に運ばれてしまった。 |
|
3塁1塁
|
4番 松中 右安 1-3からインコース低めのスライダーを引っ張られ、一二塁間を鋭く破られてしまった。1塁ランナー・多村は3塁に進塁。 |
|
3アウト |
5番 ペタジーニ 空三振 フルカウントから7球目のインコース低めのカーブにバットが空を切った! |
|
涌井は不運な当たりでヒットを許しましたが、自らの見事なフィールディングで得点の芽を摘み取るなどして、無失点に抑えました! 初対戦となるホークス先発・山田を初回の攻撃から攻め立てて、先制点を奪いたいところ! |