





守護神・シコースキーが無失点に封じて試合終了!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大沼 投手 シコースキー 【埼玉西武選手交代】 ショート・中島→ピッチャー・シコースキー 代打・中村→ファースト ファースト・石井義→サード ピッチャー・大沼→ショート・原 |
---|---|---|
1アウト |
8番 谷繁 空三振 フルカウントから威力満点のストレートを投げ込み、空振りを奪う! |
|
【中日選手交代】 9番・岩瀬→代打・野本 |
||
2アウト |
9番 野本 三邪飛 2-2から力のあるストレートで詰まらせると、この回からサードの守備に入った石井義がフラフラと上がったボールを3塁ベースの後方でキャッチ! |
|
1塁
|
1番 荒木 右安 2-1からストレートを反対方向に弾き返されると、ボールは前進してきたライト・高山の前でバウンドした。 |
|
2番 大島 遊直 初球、アウトコース高めのストレートを弾き返されると、鋭い打球がショート・原の二遊間寄りに飛んだ。しかし、原はこれを倒れ込んで捕球するナイスプレー! |
||
3アウト |
最終回のマウンドには守護神・シコースキーが上り、相手打線を無失点に封じて劇的な試合の幕を下ろしました。8回に代打・上本が反撃ののろしを上げると、最終回には相手の守護神・岩瀬から息を切らさぬ攻撃で逆転劇を演じて見せました。圧勝の後は粘り強さを発揮してつかんだ今日の勝利。この勢いのまま、ホームに戻って連勝街道を走りましょう! |


石井義が逆転となるタイムリーを放つ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 浅尾 投手 岩瀬 【中日選手交代】 ピッチャー・浅尾→岩瀬 ライト・藤井→英智 |
---|---|---|
1塁
|
1番 片岡 左安 初球、スライダーを弾き返すと、打球はレフト・和田の前で弾んだ! |
|
【埼玉西武選手交代】 2番・阿部→代打・中村 |
||
2塁1塁
|
2番 中村 中安 2-1からの5球目、シュートを弾き返すと、打球は二遊間へ飛んだ。ダイビングキャッチを試みたショート・荒木のグラブをすり抜けて、ボールはセンター前へ! 逆転への機運が高まる! |
|
満塁
|
3番 中島 四球 フルカウントからの6球目、インコース高めにストレートが外れた! 全ての塁が走者で埋まる!! |
|
1アウト |
4番 栗山 三邪飛 フルカウントからの7球目、アウトコースへのスライダーを打ち上げると、打球はサード・森野にフェンスぎりぎりで捕球されてしまった。 |
|
2塁1塁
|
5番 高山 左安 インコースへのスライダーを振り払うように弾き返すと、ライナー性の打球がレフト・和田の前に落ちた! 3塁ランナー・片岡に続いて2塁ランナー・中村も生還して3対3! 高山の技ありの適時打で同点に追いついた!! ![]() 3
3
![]() |
|
6番 石井 左安 2-1からストレートを上手く反対方向におっつけると、打球はレフト・和田の前へ! 2塁ランナー・中島が生還して4対3と逆転! 値千金の勝ち越し打が飛び出した!! ![]() 3
4
![]() |
||
3アウト |
7番 大島 三併 2-0からの3球目、アウトコースへのスライダーを反対方向に打ち返すと、サード・森野が走り込んでこれを捕球。5-4-3と転送されてダブルプレー。 |
|
2塁
|
敵の守護神・岩瀬から片岡、代打・中村、中島が無死満塁と大きなチャンスを作ると、1死から高山の適時打が飛び出して土壇場で同点! 直後、石井義が技ありの勝ち越し適時打を放ち、最終回に大逆転劇を演じました! この勢いのまま勝利をつかむべく、ナインは最終回の守備に臨みます! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 武隈 投手 大沼 【埼玉西武選手交代】 代打・ブラウン→ピッチャー・大沼 代打・上本→キャッチャー 代打・石井義→ファースト 代打・大島→レフト |
---|---|---|
1アウト |
5番 和田 二直 初球、アウトコースへのストレートを打たれると、打球は鋭いライナーとなったが、セカンド・片岡の真正面! |
|
2アウト |
6番 井端 投ゴ 初球のストレートを打たせると、ピッチャー返しの打球をピッチャー・大沼が落ち着いて処理した。 |
|
3アウト |
7番 藤井 空三振 2-0から低めに外れるフォークを振らせた! |
|
この回からマウンドに上がった4番手・大沼は、相手打線をきっちりと3者凡退に打ち取り、最終回の攻撃に望み繋げました!試合終了の瞬間まで勝利を諦めず、大逆転劇勝利を呼び込みましょう! |



上本が意地の代打本塁打で2点差に迫る
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 川井 投手 浅尾 【中日選手交代】 ピッチャー・川井→浅尾 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 6番・平尾→代打・石井義 |
||
1アウト |
6番 石井 空三振 2-2からの5球目、鋭く落ちるフォークにバットは空を切ってしまった・・・。 |
|
【埼玉西武選手交代】 7番・G.G.佐藤→代打・大島 |
||
2アウト |
7番 大島 一ゴ 2-0からフォークで泳がされると、打球はファースト・ブランコの正面に転がってしまった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・細川→代打・上本 |
||
8番 上本 右本 2-1からの4球目、アウトコースへのフォークをすくい上げると、ライナー性の打球がライトスタンド最前列に飛び込んだ! 上本の2号ソロで1対2! ![]() 3
1
![]() |
||
【埼玉西武選手交代】 9番・武隈→代打・ブラウン |
||
3アウト |
9番 ブラウン 三ゴ 2-1からの6球目、アウトコースへのストレートを弾き返すと打球は三遊間へと飛んだが、走り込んできたサード・森野に捕球されてしまった。 |
|
敵の2番手・浅尾に対して代打攻勢を仕掛けると、上本が2号ソロを放ち1点を返しました! 最終回の攻撃で逆転劇を演じるためにも、続く守備はしっかりと無失点で切り抜けましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 武隈 2番 大島 二ゴ 0-1からスライダーをひっかけさせると、高いバウンドの打球はセカンド・片岡の正面へ。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 森野 空三振 2-1からの4球目、鋭く滑るスライダーをとらえることが出来ない! |
|
3アウト |
4番 ブランコ 二ゴ 初球、アウトコース高めのチェンジアップで意表を突くと、打球はセカンド・片岡の前に転がった。 |
|
上位打線から始まるこの回を、武隈は気迫溢れる投球で3者凡退に封じました! 武隈の作った良いリズムに乗って、終盤に打線の意地を見せてもらいたい! |


2死からヒットを放ち塁に出る4番・栗山
ランナー無し
|
1アウト |
投手 川井 投手 雄太 2番 阿部 三ゴ 2-2からの8球目、インコース高めのストレートで詰まらされてしまい、打球は力なくサード・森野の前へ。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 中飛 初球、インコース高めへのストレートを打ちにいくも、外野への浅いフライとなった打球は、センター・大島に捕球されてしまった。 |
|
1塁
|
4番 栗山 中安 2-1からの4球目、ストレートを弾き返すと糸を引くような打球が二遊間を抜けていった! |
|
3アウト |
5番 高山 投ゴ 1-3からストレートを打ちにいくも、打球はピッチャー・川井のグラブにおさまってしまった。 |
|
投手 川井 2死から栗山がヒットで出塁しましたが、追撃の得点を挙げるには至りませんでした。残された少ない攻撃の中で勝機を見いだすためにも、相手の攻撃をしっかりと退けていきたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 田中 投手 武隈 【埼玉西武選手交代】 代打・斉藤→ピッチャー・武隈 |
---|---|---|
1塁
|
7番 藤井 中安 2-1からストレートを弾き返されると、ボールはセンター・栗山の前で弾んだ。 |
|
2塁
|
1アウト |
8番 谷繁 投犠 初球、バントで勢いを殺した打球がマウンドの前へ。ピッチャー・武隈がマウンドから降りてこれを捕球し、ファースト・平尾に送球した。その間に1塁ランナー・藤井は2塁へ。送りバント成功。 |
2アウト |
9番 雄太 空三振 2-0からの3球目、アウトコース低めに外れるスライダーで空振りを奪う! |
|
3アウト |
1番 荒木 中飛 1-2から低めのスライダーを打たせると打球は力なく外野へ上がり、センター・栗山が素早く落下点に入った。 |
|
この回からマウンドに上がった3番手・武隈は、1死から得点圏に走者を背負いましたが、落ち着いて後続を断って無失点におさえました! 継投陣が相手の攻撃を食い止めている間に、なんとか得点を奪ってもらいましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 川井 投手 雄太 8番 細川 三ゴ 2-2からの6球目、インコースへのストレートを打ちにいくも、打球はサード・森野の正面へ。 |
---|---|---|
投手 川井 【埼玉西武選手交代】 9番・田中→代打・斉藤 |
||
2アウト |
投手 雄太 9番 斉藤 空三振 フルカウントからの6球目、インコース高めのストレートにバットは空を切ってしまった・・・。 |
|
3アウト |
1番 片岡 空三振 2-0からの3球目、インコースへのストレートで空振りを奪われてしまった・・・。 |
|
投手 川井 川井を打ち崩すべく攻撃に臨みましたが、走者を出すことが出来ませんでした。数少ないチャンスをものにするためにも、確実に相手の攻撃を封じて無失点におさえていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 投手 田中靖 4番 ブランコ 二ゴ 初球、ストレートを弾き返されると打球はピッチャー・田中の足元を抜けていったが、センターへ抜けようかというボールを、素早く回り込んだセカンド・片岡が阻んだ! |
---|---|---|
2アウト |
5番 和田 遊ゴ 0-1からストレートを打たせると、打球は高いバウンドのゴロとなった。ショート・中島がボールが落ちてくるのを待って捕球し、ファースト・平尾に矢のような送球! |
|
3アウト |
6番 井端 一ゴ 初球、アウトコースへのストレートを打たせると、打球はファースト・平尾の正面へ。平尾は自分で1塁ベースを踏んだ! |
|
投手 田中 野上から2点を奪った打順を迎えましたが、田中は臆せずにテンポ良くボールを投げ込んで、わずか4球でこの回を終えて見せました。相手の攻撃を食い止め続ける田中の好投に応えるためにも、いち早い打線の奮起が期待されます! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 川井 投手 雄太 5番 高山 二ゴ 初球、インコース高めのストレートを打ちにいくも、弱い打球がセカンド・井端の正面へ転がった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 平尾 三ゴ 0-2からからストレートを引っ張ると打球は力強い勢いで飛んだが、サード・森野の正面をついてしまった。 |
|
3アウト |
7番 G.G.佐藤 空三振 2-1からの4球目、大きく曲がるカーブにタイミングを外されてしまった・・・。 |
|
投手 川井 なんとか川井から反撃の糸口をつかみたいところでしたが、3者凡退におさえられてしまいました。打線が反撃を開始するまでは、田中に相手の攻撃を退け続けてもらいましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 野上 投手 田中 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・野上→田中 |
---|---|---|
1アウト |
投手 田中靖 1番 荒木 中飛 初球、低めのストレートで詰まらされると、力のない打球がセンターへと上がった。センター・栗山が前進してきて、しっかりと捕球! |
|
2アウト |
2番 大島 二ゴ 2-2からの5球目、インコースへのストレートで詰まらせた打球が一二塁間に転がったが、回り込んだセカンド・片岡が捕球してファースト・平尾に素早く送球! |
|
3アウト |
3番 森野 中飛 2-1からの6球目、スライダーでタイミングを外すと、外野へ上がった打球をセンター・栗山がゆっくりと前進しながらキャッチ! |
|
投手 田中 この回からマウンドに上がった2番手・田中は力のあるボールを投げ込んで、相手打線を3者凡退に封じ込めました! 田中が作った良いムードを受けて、反撃開始といきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 川井 投手 雄太 2番 阿部 三ゴ ファールで粘った後の2-3からの11球目、ストレートで詰まらされた打球が三遊間へ飛び、サード・森野に走り込まれながら捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 右飛 初球、アウトコース高めへのストレートを払うように弾き返すとライトへ鋭い打球が飛んだが、ライト・藤井に後退されながらフェンス前で捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
4番 栗山 遊ゴ 初球のアウトコースへのストレートを打ち返すも、打球はショート・荒木の真正面。 |
|
投手 川井 川井をとらえて逆転を目指したいところでしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。再び試合のリズムを作るためにも、相手の攻撃をはね返していきましょう! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 3番 森野 投ゴ 2-2からの5球目、インコース低めへのチェンジアップをバットの先で打たせると、打球はピッチャー・野上の前に転がった。野上は落ち着いてこれを捕球して、ファースト・平尾に送球! |
---|---|---|
4番 ブランコ 左本 1-2から、アウトコースへのスライダーをすくい上げるように打たれると、打球は左中間スタンドの前列に飛び込んでしまった。ブランコの13号ソロで0対2・・・。 ![]() 2
0
![]() |
||
2塁
|
5番 和田 左翼二 1-2からスライダーを思い切り引っ張られると、痛烈な打球がサード・阿部が差し出したグラブをすり抜けてレフトへ抜けていった。打球がフェンスまで到達する間に、打った和田は2塁へ。 |
|
6番 井端 右中二 アウトコースへのスライダーを弾き返されると、打球は右中間の真ん中に落ちてフェンスまで到達。2塁ランナー・和田が生還して0対3。打った井端は2塁へ。 ![]() 3
0
![]() |
||
2アウト |
7番 藤井 遊ゴ 0-1からアウトコース高めへのストレートを打たせると、打球はショート・中島の前へ。 |
|
2塁1塁
|
8番 谷繁 敬遠 次のバッターと勝負するべく、谷繁を歩かせた。 |
|
3アウト |
9番 雄太 見三振 2-1からの4球目、アウトコース低めにストレートが決まった! |
|
この回も無失点に封じたいところでしたが、野上は2点を失ってしまいました。試合は中盤へ向かいますが、昨日のような打線の爆発を発揮し、逆転劇を見せてもらいたい! |


先頭の細川がレフトヒットを放って塁に出る
1塁
|
ノーアウト |
投手 川井 投手 雄太 8番 細川 左安 フルカウントからの8球目、インコースへのストレートに詰まらされながらも弾き返すと、打球は前進してきたレフト・和田の前に落ちた! 先頭打者が出塁! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 野上 投犠 初球、バントで1塁線に転がした打球をピッチャー・川井がマウンドから降りて捕球し、ファースト・ブランコに送球。この間に1塁ランナー・細川は2塁へ進塁し、送りバント成功! |
3アウト |
1番 片岡 三直 0-1からインコースへのスライダーを思い切り引っ張ると、連れ綱ライナーがサード・森野の頭上を襲ったが、森野にジャンピングキャッチされてしまった。抜けると判断して飛び出していた2塁ランナー・細川が急いで2塁へ戻るも、森野から2塁ベースカバーに入ったセカンド・井端に送球されてダブルプレー・・・。 |
|
ランナー無し
|
投手 川井 先頭の細川がヒットで出塁し得点圏まで進みましたが、相手の好守備に阻まれて得点を奪うには至りませんでした。野上にも相手打線を無失点に封じてもらい、もう一度リズムを作り直しましょう! |


野上は出塁を許すも無失点に封じる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 8番 谷繁 遊ゴ 1-1からアウトコースへのスライダーを打たせると、力のない打球がショート・中島の真正面へ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 雄太 左邪飛 2-0からの4球目、アウトコース高めへのストレートを当てるだけとなった打球は3塁側ファールグラウンドに上がり、走り込んできたレフト・G.G.佐藤がキャッチ! |
|
2塁
|
1番 荒木 四球 1-3から、アウトコース低めに投じたスライダーが外れてしまった。 |
|
3アウト |
2番 大島 右飛 1-0から1塁ランナー・荒木がスタート。キャッチャー・細川から矢のような送球が送られるも、2塁ベースカバーに入ったショート・中島が送球を逸らしてしまい、盗塁成功。 |
|
2番 大島 右飛 アウトコースへのチェンジアップを打たせ、外野へ上がった打球をライト・高山が定位置近くで捕球! |
||
下位打線から始まったこの回、野上は2死からフォアボールで走者を出して得点圏に進めるも、後続をしっかりと断って無失点に抑えました! 粘りの投球を見せる野上を援護するためにも、打線の奮起を期待しましょう! |


1死から高山がヒットを放ちチャンスを作る
ランナー無し
|
1アウト |
投手 川井 投手 雄太 4番 栗山 投ゴ 0-1からアウトコースへのストレートで詰まらされると、力のないゴロがピッチャー・川井の前へ。川井は、マウンドから降りてこれを処理した。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 高山 中安 2-1からの4球目、インコース高めのストレートを力強く振り抜くと、打球はしぶとく二遊間を抜けていった! |
|
2アウト |
6番 平尾 空三振 2-2からの5球目、低めに沈むチェンジアップで空振りを奪われてしまった・・・。 |
|
3アウト |
7番 G.G.佐藤 左飛 1-2からアウトコース高めへ浮いたチェンジアップを引っ張ると打球は左中間へと飛んだが、レフト・和田にランニングキャッチでおさえられてしまった。 |
|
投手 川井 1死から高山がヒットで出塁しましたが、得点に結びつけることは出来ませんでした。まずは守備からリズムを整えて、逆転を目指していきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 1番 荒木 二ゴ 1-2から、真ん中近くに入ってきたスライダーを打たれると、セカンド・片岡の二遊間寄りへ鋭い打球が飛んだ。片岡は回り込んで逆シングルでこれをおさえると、ファースト・平尾に素早く送球! |
---|---|---|
1塁
|
2番 大島 左安 フルカウントからファールで粘られた後の8球目、スライダーを反対方向に弾き返されると、打球は前進してきたレフト・G.G.佐藤の前で弾んでしまった。 |
|
2塁1塁
|
3番 森野 左安 1-2からインコース高めのストレートを流されると、打球はダイビングキャッチを試みたサード・阿部のグラブの先を抜けてレフト・G.G.佐藤の前へ。 |
|
満塁
|
4番 ブランコ 四球 フルカウントからの6球目、インコースへストレートが外れてしまった・・・。 |
|
5番 和田 左安 初球、スライダーが高めに浮いてしまい、強振された打球は三遊間を抜けてレフト・G.G.佐藤の前へ。3塁ランナー・大島が生還してしまい0対1。 ![]() 1
0
![]() |
||
2アウト |
6番 井端 見三振 2-0からの3球目、アウトコースいっぱいに力のあるストレートを投げ込んだ! |
|
3アウト |
7番 藤井 二ゴ 1-1からチェンジアップを打たせると、弱いゴロがセカンド・片岡の正面へ。 |
|
野上はヒットとフォアボールで1死満塁のピンチを迎えると1点を失ってしまいましたが、後続を断ち切って最少失点で切り抜けました。ピンチを脱した野上をもり立てるためにも、打線の援護を期待したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 雄太 1番 片岡 三ゴ ファールで粘った2-2からの9球目、インコースに投げ込まれた角度のあるストレートで詰まらされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 阿部 三ゴ 2-2からの5球目、インコース高めのストレートをバットの根元で打つと、力のないゴロがサード・森野の前に転がった。 |
|
3アウト |
3番 中島 中飛 2-2からの6球目、インコースへのストレートを叩いた打球は左中間へ伸びる打球となったが、センター・大島に素早く落下点に入られてしまった。 |
|
投手 川井 ドラゴンズ先発・川井を初回から攻め立てたいところでしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。先制点を奪うまでは、今季初先発となる野上に相手の攻撃を封じてもらいましょう! |