





2連勝となりハイタッチを交わす選手たち
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 長田 投手 シコースキー 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・長田→シコースキー 代走・佐藤→レフト レフト・ブラウン→サード・原 サード・中村→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
6番 城島 遊飛 初球、真ん中のストレートを打ち上げさせ、打球は二遊間へ。中島が片岡を制してつかんだ。 |
|
7番 桜井 左本 2-2からの6球目、アウトコース高めの球をとらえられると、打球はあっという間にレフトスタンド中段に飛び込んでしまった。桜井の第6号ソロで3対1となってしまった。 ![]() 1
3
![]() |
||
【阪神選手交代】 8番・大和→代打・鳥谷 |
||
1塁
|
8番 鳥谷 右安 初球、インコース低めのストレートを引っ張られると、鋭い打球は一二塁間を破りライト前へ。 |
|
【阪神選手交代】 9番・杉山→代打・葛城 |
||
2アウト |
9番 葛城 空三振 2-1からの5球目、アウトコース高めのフォークを振らせた! |
|
1番 関本 空三振 2-1からの4球目、アウトコース高めの142キロのボールを振らせた! |
||
最終回、シコースキーが1点を奪われましたが、後続を抑え試合終了! この勝利で2連勝、貯金は今季最多の14となりました! 先発の石井一は6回を投げ、88球、被安打5、奪三振4、与四死球2、無失点と粘りの投球を見せ今季6勝目を挙げました! この調子で明日の試合も勝利を挙げ、さらに連勝を伸ばしていきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 渡辺 投手 川崎 【阪神選手交代】 ピッチャー・渡辺→川崎 |
---|---|---|
1アウト |
5番 ブラウン 二ゴ 2-0からの3球目、アウトコース低めのストレートでバットを折られ、打球は一二塁間へ。これをセカンド・関本がダイビングしてボールをつかみ、1塁へ送球。 |
|
投手 杉山 【阪神選手交代】 ピッチャー・川崎→杉山 |
||
2アウト |
6番 高山 空三振 2-2からの5球目、アウトコースのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
1塁
|
7番 G.G.佐藤 左安 ファールで粘ってフルカウントからの9球目、インコースのシュートを弾き返し、打球はレフト・狩野の前でワンバウンドした! |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・G.G.佐藤→代走・佐藤 |
||
3アウト |
8番 細川 空三振 2-2からの5球目、アウトコース高めのボールになるストレートを振ってしまった。 |
|
2死から走者を出しましたが、得点を挙げることは出来ませんでした。さあ最終回! マウンドには当然、守護神・シコースキーが上がります! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 長田 3番 マートン 遊ゴ 1-0から、アウトコース低めのストレートを引っ掛けさせ、打球は中島の正面へ。中島が落ち着いてさばき1塁へ送球。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 新井 見三振 2-1からの5球目、アウトコースのストレートにバットを出させず! |
|
3アウト |
5番 ブラゼル 空三振 2-1からの4球目、アウトコース高めのボールになるストレートを振らせた! |
|
引き続きマウンドに上がった長田が素晴らしい投球で3者凡退に抑えました! 残るは最終回、ダメ押し点を奪い、勝利を確実なものにしたいところ! |



栗山が今季3号ソロを放ちダメ押し点を奪う
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西村 投手 渡辺 【阪神選手交代】 代打・金本→ピッチャー・渡辺 代打・関本→セカンド 代打・桧山→レフト・狩野 レフト・マートン→センター |
---|---|---|
1アウト |
1番 片岡 一直 2-2からの6球目、アウトコースのスライダーを上手くとらえるも、打球はファースト・ブラゼルの正面へ飛んでしまった。 |
|
2番 栗山 右本 1-2から、アウトコース低めのスライダーを引っ張ると、低い弾道の打球がライト線へ。打球は落ちることなくそのままライトスタンド前列に飛び込んだ! 栗山の第3号ソロで3対0。栗山の一振りで追加点を奪った! ![]() 0
3
![]() |
||
2アウト |
3番 中島 空三振 2-2からの6球目、インコース低めのチェンジアップにバットが空を切ってしまった。 |
|
3アウト |
4番 中村 空三振 2-1からの5球目、アウトコースのストレートにタイミングが合わず。 |
|
栗山の一発でさらに1点を奪い、チームにとって大きな追加点となりました! 最後まで気を引き締め、勝利を挙げたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 代打・斉藤→ピッチャー・小野寺 |
---|---|---|
1塁
|
7番 桜井 四球 1-3から、アウトコース高めのストレートが外れてしまった。 |
|
2塁
|
1アウト |
8番 大和 三犠 0-1から、アウトコース低めのストレートをバント、打球は3塁線へ上手く転がされてしまうも、サード・中村が素早く前進してさばき1塁へ送球。その間に1塁ランナー・桜井は2塁へ。送りバント成功。 |
【阪神選手交代】 9番・西村→代打・金本 |
||
投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・小野寺→星野 |
||
2アウト |
9番 金本 空三振 2-1からの4球目、アウトコース低めのスライダーでバットを振らせた! |
|
【阪神選手交代】 1番・平野→代打・関本 |
||
投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・星野→長田 |
||
2塁1塁
|
1番 関本 四球 フルカウントからの7球目、アウトコース低めのスライダーを見極められてしまった。 |
|
【阪神選手交代】 2番・藤川俊→代打・桧山 |
||
3アウト |
2番 桧山 左飛 2-2からの5球目、アウトコース低めのストレートを打ち上げさせ、打球はレフト・ブラウンの守備範囲へ。ブラウンが落下点に入りつかんだ。 |
|
この回、3人の投手をつぎ込み、タイガースの代打攻勢を無失点に抑えました! このまま押し切り、連勝といきましょう! |


プロ初出場、初打席となった斉藤
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 下柳 投手 西村 【阪神選手交代】 ピッチャー・下柳→西村 |
---|---|---|
1アウト |
7番 G.G.佐藤 遊ゴ 1-1からアウトコースのストレートを引っ掛け、打球はショート・大和の正面へ。大和がさばき1塁へ送球。 |
|
2アウト |
8番 細川 空三振 2-2からの6球目、アウトコース高めのストレートにバットが出てしまった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・石井一→代打・斉藤 |
||
この打席がプロ初出場、初打席となる斉藤が登場しました! |
||
3アウト |
9番 斉藤 空三振 2-1からの4球目、アウトコースのストレートにバットが出てしまった。 |
|
上位打線へ繋ぎ、得点を挙げたいところでしたが、無得点に終わりました。残る3イニングス、継投でタイガースをかわし逃げ切りたいところです! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 3番 マートン 二ゴ 初球、アウトコース高めのストレートを弾き返され、打球は二遊間への鋭い当たりに。これをセカンド・片岡が鋭く反応しダイビングキャッチ! 素早く立ち上がり1塁へ送球した。片岡がファインプレーで石井一をもり立てる! |
---|---|---|
1塁
|
4番 新井 右安 フルカウントからの6球目、アウトコースのスライダーでバットを折るも、打球はセカンド・片岡とライト・高山の間で落ちてしまった。 |
|
2アウト |
5番 ブラゼル 中飛 初球、アウトコース高めのストレートを打ち上げさせ、打球は栗山の僅かに後方へ。これを栗山が落下点に入りキャッチした。 |
|
3アウト |
6番 城島 空三振 2-2からの7球目、アウトコース高めのストレートで空振りを奪った! |
|
投手 石井一 この回タイガースの中軸を相手に仕事をさせず無失点に抑えました! さらに流れをライオンズのものとするべく得点を重ねていきたい! |



ブラウンがタイムリーを放ち追加点を挙げる!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 下柳 1番 片岡 右安 初球、インコースの球に詰まりながらもライトへ。これがライト・桜井の前でワンバウンドした! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 栗山 投犠 初球、インコース高めのストレートをバント。打球はピッチャー・下柳の前に転がった。下柳が処理し1塁へ送球する間に1塁ランナー・片岡は2塁へ。送りバント成功で追加点のチャンス! |
2アウト |
3番 中島 空三振 2-1からの5球目、アウトコース低めのボールになるフォークにバットが出てしまった。 |
|
2塁1塁
|
4番 中村 敬遠 投球前からキャッチャー・城島が立ち上がった。中村を避けブラウンとの勝負を選択。 |
|
5番 ブラウン 左安 フルカウントからの8球目、アウトコース低めのスライダーを弾き返し、打球は詰まりながらもレフト前へ! レフト・マートンが処理する間に2塁ランナー・片岡が生還し2対0! 中盤で貴重な追加点を奪った! ![]() 0
2
![]() |
||
3アウト |
6番 高山 空三振 2-1からの4球目、真ん中のスライダーにバットが空を切ってしまった。 |
|
2死1,2塁からブラウンがしぶとくレフトへ運ぶタイムリーを放ち、欲しかった追加点を挙げました! この調子でさらに下柳を攻め立て、追加点を奪いましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 9番 下柳 遊ゴ 1-1から、アウトコース低めの球を打たせ、打球は中島の前へのゴロに。中島が前進してさばき1塁へ送球。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 平野恵 中飛 1-2から、真ん中低めのフォークを打ち上げさせ、打球は栗山の守備範囲へ。栗山が落下点に入りつかんだ。 |
|
1塁
|
3アウト |
2番 俊介 中安 2-0からの3球目、アウトコースのストレートを弾き返され、打球は二遊間をゴロで破りセンター前へ。 |
投手 石井一 ▼3番 マートン 初球から1塁ランナー・藤川俊がスタート。しかしキャッチャー・細川の素晴らしい送球で2塁タッチアウト! 盗塁失敗! |
||
2死から走者を出しましたが、キャッチャー・細川の好守もあり無失点に抑えました! 次の回は1番からの好打順、ここで下柳を叩き中押しといきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 下柳 7番 G.G.佐藤 空三振 2-1からの4球目、アウトコース低めのスライダーにバットが空を切ってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 細川 空三振 2-2からの6球目、アウトコース低めのスライダーにバットが出てしまった。 |
|
3アウト |
9番 石井 投ゴ 初球、アウトコース高めのストレートを打つも、打球はピッチャー・下柳の正面へ。下柳がさばき1塁へ送球。 |
|
この回は下位打線から繋げていきたいところでしたが、3人で攻撃が終わってしまいました。石井一を援護するためにも追加点を奪いたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 5番 ブラゼル 投ゴ 1-0からアウトコース低めのスライダーを打たせ、打球はピッチャー・石井一の前へのボテボテのゴロに。石井一が処理し1塁へ送球。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 城島 三ゴ 2-2からの6球目、アウトコース低めのストレートを引っ張られるも、打球はサード・中村の正面への強いゴロに。中村がさばき1塁へ送球。 |
|
1塁
|
7番 桜井 中安 2-2からの5球目、真ん中のスライダーを弾き返され、打球は二遊間を抜け、センター前へ。 |
|
3アウト |
8番 大和 三ゴ 初球、アウトコースのストレートを打たれるも、打球はサード・中村の正面へ。中村が落ち着いてさばき2塁へ送球し、1塁ランナー・桜井がフォースアウト。 |
|
投手 石井一 この回も無失点に抑えた石井一。徐々に投球のテンポが良くなってきました! このリズムでさらに好投を続けてもらいましょう! |


2死からヒットを放ち出塁したブラウン
ランナー無し
|
1アウト |
投手 下柳 3番 中島 空三振 2-0からの4球目、アウトコース低めのフォークに手が出てしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 一飛 1-2から、アウトコース低めのストレートを打ち上げてしまい、打球は1塁線へ。これをファースト・ブラゼルが1塁ベース後方でつかんだ。 |
|
1塁
|
5番 ブラウン 一安 1-0から、インコース低めのストレートを引っ張ると、鋭い打球が1塁線へ。ファースト・ブラゼルが反応するも、グラブに当てるのが精一杯。ボールはファールゾーンへ転がっていった。ブラウンは1塁でストップ。 |
|
3アウト |
6番 高山 遊ゴ 1-2から、アウトコースのストレートを弾き返すも、打球はショート・大和が上手く処理し、2塁へトス。 |
|
2死から走者が出ましたが、残念ながら無得点に終わってしまいました。下柳が完全に立ち直る前に、もう一度捕まえ得点を奪いたいところ! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 1番 平野恵 一ゴ 1-3から、アウトコース高めのストレートを引っ張られるも、打球は今日ファーストに入ったG.G.佐藤の真正面へ。G.G.佐藤が処理し、自ら1塁へ入った。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 俊介 空三振 2-1からの4球目、アウトコース高めのボールになるストレートで空振りを奪った! |
|
3塁
|
3番 マートン 中安 1-2から、アウトコース低めのストレートを弾き返されると、痛烈な打球はセンター・栗山の前へ。しかしこれを栗山が後ろへそらしてしまい、ボールはフェンスまで到達してしまった。外野からボールが返ってくる間にマートンは3塁へ。記録は安打と栗山のエラー。 |
|
3アウト |
4番 新井 中飛 0-1からアウトコースの球を打ち上げさせ、打球はセンター・栗山の守備範囲へ。栗山がゆっくり落下点に入りつかんだ。 |
|
投手 石井一 2死から走者を出しましたが、新井をセンターフライに抑えこの回も無失点で切り抜けました! この調子でタイガースのスコアボードに0を重ねていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 下柳 9番 石井 一ゴ 2-1からの4球目、アウトコース低めのスライダーを引っ掛け、力のないゴロが、ファースト・ブラゼルの前へ。ブラゼルが処理し1塁ベースカバーに入ったピッチャー・下柳へトス。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 片岡 左飛 2-1からの4球目、インコースのストレートを打ち上げてしまい、打球はレフト・マートンの守備範囲へ。マートンが落下点に入りキャッチ。 |
|
3アウト |
2番 栗山 三ゴ 2-1からの5球目、インコース高めのストレートに詰まらされ、打球はサード・新井の正面へ。新井がさばき1塁へ送球。 |
|
この回は下柳の前に3人で攻撃が終わってしまいました。石井一にも負けじと無失点に抑えてもらいましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 5番 ブラゼル 死球 2-0からの3球目、インコース高めのストレートがブラゼルの右肘をかすめた。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 城島 中飛 2-1からの4球目、アウトコース低めのストレートを打ち上げさせ、打球は栗山のわずかに後方へ。この打球を栗山がゆっくり下がってつかんだ。 |
|
2アウト |
7番 桜井 左飛 初球、インコース低めのスライダーを打たれるも、打球はレフト線へのフライに。これをレフト・ブラウンが落下点に入りキャッチ。 |
|
2塁1塁
|
8番 大和 中安 フルカウントからの6球目、インコース高めのストレートを弾き返され、強いゴロが二遊間を破りセンター前へ。 |
|
3アウト |
9番 下柳 空三振 2-0からの3球目、アウトコース低めのボールになるスライダーを振らせた。 |
|
投手 石井一 この回の石井一は2死から得点圏に走者を進めてしまいましたが、無失点に抑えました! 次の攻撃は上位に回る打順です。ここで得点を挙げ、試合の流れを掴みましょう! |



G.G.佐藤の犠牲フライで生還した中村
1塁
|
ノーアウト |
投手 下柳 4番 中村 遊安 2-1からの4球目、アウトコース低めのスライダーを引っ掛けてしまうものの、打球は三遊間の深い位置へ。ショート・大和がさばき1塁へ送球するも、中村の足が勝った! |
---|---|---|
2塁1塁
|
5番 ブラウン 四球 1-3から、インコース低めのスライダーを見極めた! 連続出塁で先制点のチャンス! |
|
3塁2塁
|
1アウト |
6番 高山 投犠 初球、インコース低めのスライダーを上手くバント。打球はピッチャー・下柳の前に転がり、下柳が処理し1塁へ送球。その間に走者はそれぞれ進塁! 送りバント成功! |
3塁
|
2アウト |
7番 G.G.佐藤 左犠飛 0-1からアウトコース高めのストレートを打ち上げると、高々と上がった打球はレフト・マートンの守備範囲へ。マートンがつかむと同時に3塁ランナー・中村がタッチアップ! ボールはホームに返ってこず。1対0とまずは先制点を挙げた! 2塁ランナー・ブラウンも3塁へ進塁。 ![]() 0
1
![]() |
3アウト |
8番 細川 空三振 2-1からの4球目、アウトコースのスライダーにバットが回ってしまった。 |
|
1死2,3塁から7番・G.G.佐藤の犠飛でまずは先制点を挙げました! この調子で得点を重ね、石井一を援護し、試合の主導権を握りたい! |


ランナーを出すも落ち着いて後続を仕留める石井一
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井 1番 平野恵 四球 1-3から、インコース高めのストレートが外れてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 俊介 投犠 0-1から、アウトコース高めのストレートをバント。打球はピッチャー・石井一の前に転がった。石井一が処理し1塁へ送球する間に、1塁ランナー・平野は2塁へ。送りバント成功。 |
3塁
|
2アウト |
3番 マートン 三ゴ 1-1から、アウトコース低めのスライダーを引っ掛けさせ、打球は三遊間の前へ。サード・中村が前進してさばき1塁へ送球する間に2塁ランナー・平野は3塁へ。 |
3アウト |
4番 新井 見三振 2-2からの7球目、アウトコース低めのストレートに手を出させず! |
|
投手 石井一 今季6勝目を狙う先発・石井一は初回、3塁まで走者を進められるものの、無失点に抑えるスタートを切りました! この調子で好投を続け、試合の流れを引き寄せたいところ! |


先頭打者・片岡がヒットを放ちチャンスを生み出す
1塁
|
ノーアウト |
投手 下柳 1番 片岡 中安 2-2からの8球目、アウトコース低めのフォークを弾き返すと、鋭い打球が二遊間を破った! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
2番 栗山 空三振 2-0からの3球目、アウトコース低めのボールになるスライダーに手を出してしまった。 |
3アウト |
3番 中島 見三振 1-0から、1塁ランナー・片岡がスタート! しかしキャッチャー・城島の送球の前にタッチアウトとなってしまった。 |
|
3番 中島 見三振 2-0からの3球目、インコース低めのストレートに手が出せず。 |
||
甲子園での2連戦で連勝を狙うライオンズ、初回は走者を出しましたが、下柳に無得点に抑えられてしまいました。早い段階で下柳を攻略し、先制点を奪いたい! |