





劇的サヨナラタイムリーを放った片岡が水をかけられる!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松岡 投手 林昌勇 【東京ヤクルト選手交代】 ピッチャー・松岡→林昌勇 |
---|---|---|
1塁
|
8番 大崎 四球 フルカウントからの8球目、アウトコース低めのスライダーが外れた! サヨナラのランナーが1塁へ出塁! |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・大崎→代走・佐藤 |
||
2塁
|
1アウト |
9番 細川 三犠 初球、アウトコース高めのストレートをしっかりバント。1塁線に転がった打球を前進してきたサード・吉本が処理し1塁へ。その間に1塁ランナー・佐藤は2塁へ! 送りバント成功! |
1番 片岡 左越二 1-1から、アウトコース低めのスライダーを弾き返すと、大きな打球がレフトへ! これがフェンスにダイレクトで当たり、2塁ランナー・佐藤が生還! 3対2、片岡の値千金のサヨナラタイムリーで4連勝を飾った! ![]() 3
2
![]() |
||
1死2塁から、1番・片岡がこの回から登場した林昌勇のスライダーを打ち返し劇的なサヨナラ勝ちを収めました! これで4連勝、貯金を13とし、首位をガッチリキープしました。先発の石井一は9回を投げきり136球、被安打5、奪三振11、与四死球3、失点2で今季5勝目を古巣・スワローズからの初勝利で飾りました! このままの勢いで明後日からのドラゴンズ戦も連勝しましょう! |


ライト・高山がフライを難なくキャッチ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井一 【埼玉西武選手交代】 代打・石井義→ファースト |
---|---|---|
1塁
|
投手 石井 5番 飯原 四球 1-3からアウトコース高めのストレートが外れた。 |
|
1アウト |
6番 ガイエル 三邪飛 1-1からインコース高めのストレートを打ち上げさせ、打球は3塁ファールゾーンへ。これをサード・中村がファールゾーン中程でつかんだ。 |
|
2アウト |
7番 衣川 右飛 2-2からの5球目、真ん中低めのカーブを打たせ、打球はライト・高山へのフライに。高山がゆっくり落下点に入りキャッチ。1塁ランナー・飯原は動けず。 |
|
3アウト |
8番 吉本 空三振 2-1からの5球目、アウトコース高めのストレートで空振りを奪った! |
|
投手 石井一 石井一は先頭打者を出しましたが、後続を断ち9回を投げきりました! この石井一の好投に応えるためにも、サヨナラ勝ちで石井一に勝利をプレゼントしたい! |


先頭の中島が2ベースを放って得点圏に進む!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石川 投手 松岡 【東京ヤクルト選手交代】 ピッチャー・石川→松岡 |
---|---|---|
2塁
|
3番 中島 左翼二 2-1からの4球目、アウトコース低めのスライダーをうまくとらえると、鋭い打球がレフト線へ! 打球はフェンスまで到達し、レフト・飯原が処理する間に中島は2塁へ! 勝ち越しのチャンスに中村に打順が回る! |
|
1アウト |
4番 中村 空三振 2-2からの5球目、インコース高めのボールになるストレートにバットが出てしまった。 |
|
2アウト |
5番 ブラウン 空三振 2-0からの3球目、インコース高めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
2塁1塁
|
6番 高山 四球 0-3から、高山との勝負を諦めボールを外した。 |
|
【埼玉西武選手交代】 7番・平尾→代打・石井義 |
||
3アウト |
7番 石井 左飛 0-1から、アウトコース高めのストレートを弾き返すと、鋭いライナーが左中間へ! しかしこれをレフト・飯原にダイビングキャッチされてしまった・・・。 |
|
勝ち越しのチャンスを作りましたが、相手の好守に阻まれ惜しくも無得点に終わりました。いよいよ最終回、まずは相手の攻撃を0点に抑え、サヨナラ勝ちへの舞台を整えましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井一 【埼玉西武選手交代】 代走・大崎→レフト |
---|---|---|
1アウト |
投手 石井 2番 宮本 二ゴ 1-1から、アウトコース高めのスライダーを打たせ、平凡なゴロがセカンド・片岡の正面へ。片岡が難なくさばき1塁へ送球。 |
|
2アウト |
3番 青木 遊ゴ 0-1から、アウトコース高めのストレートを打ちかえされるも、強い打球はショート・中島の正面へ。中島がガッチリつかみ1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
4番 デントナ 右飛 フルカウントからの7球目、アウトコース低めのストレートを打たれるも、打球はライト・高山の守備範囲へ。高山が落下点に入りつかんだ。 |
|
投手 石井一 同点に追いついてもらった石井一はこの回もリズム良く投球し、3者凡退に抑えました。ここで一気に勝ち越したいところ! |



同点となるタイムリー2ベースを放つ片岡!!
2塁
|
ノーアウト |
投手 石川 6番 高山 右翼二 初球、アウトコース高めの球を弾き返すと、鋭い打球はライトフェンスまで到達した! ライト・ガイエルが処理する間に高山は2塁へ! 高山の今日2本目の長打で、無死から同点のチャンスをつかんだ! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
7番 平尾 二ゴ 1-0から、アウトコース高めのカーブをバスターした! 打球はセカンド・田中浩の正面へ転がり、田中浩が処理する間に2塁ランナー・高山は3塁へ! 平尾の進塁打でさらにチャンスが広がった! |
3塁1塁
|
8番 G.G.佐藤 四球 フルカウントからの6球目、インコース低めのストレートを見極めた! 逆転のランナーが1塁へ! |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・G.G.佐藤→代走・大崎 |
||
2アウト |
9番 細川 空三振 2-1からの4球目、アウトコース低めのボールになるシンカーにバットが出てしまった。 |
|
3塁2塁
|
1番 片岡 左翼二 フルカウントからの8球目、アウトコース低めのスライダーを引っ張ると、鋭い打球がレフト線へ! これがワンバウンドでフェンスに当たり、外野からボールが戻ってくる間に3塁ランナー・高山が生還し2対2。粘りを見せた片岡がついに石川をとらえ同点に追いついた! 1塁ランナー・大崎は3塁でストップ。 ![]() 2
2
![]() |
|
3アウト |
2番 栗山 中飛 1-0から、アウトコース高めの球を打ち返すと、打球は右中間への浅い当たりに。しかしこれをセンター・青木にダイビングキャッチされてしまった。 |
|
2死1,3塁から1番・片岡が粘りに粘った末、タイムリーを放ち、ついに試合を振り出しに戻しました! 残る2イニングス、勝ち越すのはもちろんライオンズです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 8番 吉本 二ゴ 2-1から、インコースのスライダーを弾き返されると、打球は二遊間へ。この打球をセカンド・片岡がダイビングキャッチ! 素早く立ち上がり1塁へ送球した! ファインプレーで流れを呼び込む! |
---|---|---|
2アウト |
9番 相川 空三振 2-1からアウトコース低めのスライダーで空振りを奪った! 石井一はこれで今日2ケタ10個目の奪三振! |
|
3アウト |
1番 田中浩 一ゴ 1-2から、アウトコース低めの球を打たせ、打球はファースト・平尾の正面へ。平尾がさばき自ら1塁ベースを踏んだ。 |
|
投手 石井一 この回石井一は三振を1つ奪い、古巣・スワローズを相手に10個の奪三振! 投球のテンポも非常に良く、また片岡の好守もあり簡単に3人で攻撃を終わらせました。このテンポの良さを流れに変え、打線爆発といきたい! |


2死から中村が痛烈な打球を引っ張る!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石川 2番 栗山 三邪飛 2-2からの5球目、インコース低めのチェンジアップを打ち上げてしまい、打球は3塁側ファールゾーンへ。これをサード・吉本がファールゾーン中程でつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 一邪飛 初球、インコース高めのストレートを打つも、打球は1塁側のファールゾーン中程へ。これをキャッチャー・相川とファースト・デントナが追うと、最後はデントナがキャッチ。 |
|
1塁
|
4番 中村 三安 0-1から、インコースのカットボールを引っ張ると、強烈な打球がサード・吉本の正面へ。しかしこれをサード・吉本が弾き後方へ逸らした。記録は内野安打。 |
|
3アウト |
5番 ブラウン 捕邪飛 0-1から、インコース高めのストレートを打たされると、打球は1塁側ファールゾーンへ。これをキャッチャー・相川が1塁側ベンチ前で倒れ込みながらキャッチ。 |
|
2死から4番・中村が出塁しましたが、無得点に終わりました。残る3イニングスで石川を攻略し逆転する! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 4番 デントナ 空三振 2-0からの3球目、アウトコース低めのボールになるフォークに手を出させた! |
---|---|---|
2アウト |
5番 飯原 投ゴ 2-1からの4球目、アウトコースの球を打たせ、打球はピッチャー・石井一の正面へ。石井一が難なくさばき1塁へ送球。 |
|
1塁
|
6番 ガイエル 四球 1-3からインコース高めのカーブが外れてしまった。 |
|
3アウト |
7番 衣川 投ゴ 初球、アウトコースのストレートを打たせると、高いバウンドのゴロがピッチャー・石井一の後方へ。石井一が処理し1塁へ送球。少し送球が逸れるが、ファースト・平尾が落ち着いてキャッチ。 |
|
投手 石井一 この回走者を一人出しましたが、無失点に抑えました! この調子でスワローズに追加点を許さない投球を続けていきたいところ! |


平尾が送りバントをきっちり決める!
1塁
|
ノーアウト |
投手 石川 6番 高山 四球 1-3から、アウトコース高めのスライダーを見極めた! 同点のランナーが1塁へ! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
7番 平尾 投犠 初球、アウトコース高めのストレートをバントし、うまく転がった打球は1塁線へ。ピッチャー・石川が処理して1塁へ送球する間に1塁ランナー・高山は2塁へ! 送りバント成功でチャンスが広がった! |
3塁
|
2アウト |
8番 G.G.佐藤 右飛 0-1から、アウトコース高めのストレートを弾き返すと、強い打球はライト・ガイエルの守備範囲へ。ガイエルがキャッチすると同時に2塁ランナー・高山はタッチアップで3塁へ進塁。 |
3塁1塁
|
9番 細川 死球 1-0からストレートが細川の左腕に当たってしまった。 |
|
3アウト |
1番 片岡 三ゴ 初球、アウトコース低めの球を引っ張ると、打球は三遊間への鋭い当たりに。しかしこれをサード・吉本がダイビングキャッチし、1塁へ送球されてしまった。 |
|
2死1,3塁と同点のチャンスを作りましたが、相手の好守に阻まれ、同点はなりませんでした。得点を奪えば一気に崩せるところまで来ています。まずは同点に追いつきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 8番 吉本 左飛 初球、アウトコース低めの球を引っ張られるも、強い打球はレフト・G.G.佐藤の守備範囲へ。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 相川 中安 1-2から、真ん中低めのストレートを弾き返されると、打球は二遊間を破りセンター前へ。 |
|
2塁1塁
|
1番 田中浩 左安 1-1から、アウトコース低めのスライダーを打ち返されると、打球は三遊間へ。ショート・中島が反応するもわずかに届かずレフト前へ抜けてしまった。 |
|
2アウト |
2番 宮本 見三振 2-1からの4球目、インコース低めのストレートに手を出させず! |
|
3アウト |
3番 青木 空三振 ファールで粘られたフルカウントからの9球目、アウトコース低めのスライダーで空振りを奪った! |
|
投手 石井一 1死から連打を許しましたが、後続を連続三振に切って取り無失点で切り抜けました! 打線に試合をひっくり返してもらい、試合の主導権を握りたい! |



8号ソロを放った中島がベンチでタッチを交わす!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石川 2番 栗山 一ゴ 0-1から、真ん中のスライダーを引っ張るも、打球はファースト・デントナの正面へ。デントナが処理し自ら1塁へ。 |
---|---|---|
3番 中島 中本 1-2から、インコース低めのストレートを打ち返すと、大きな打球がセンター後方へ! これが落ちることなくバックスクリーンまで届いた! 中島の第8号ソロで1対2! ライオンズ反撃開始! ![]() 1
2
![]() |
||
2アウト |
4番 中村 左飛 初球、アウトコース低めの球を引っ張ると、痛烈な打球がレフトへ。しかしレフト・飯原にスライディングキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
5番 ブラウン 見三振 フルカウントからの6球目、アウトコース低めのスライダーに手が出せず。 |
|
3番・中島の豪快な一発でまずは1点を返しました! 少しずつ流れはライオンズへ傾きかけています。次の回で一気に逆転といきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 5番 飯原 一ゴ 1-0から、アウトコース低めのカーブを打たせ、打球は一二塁間の前方へ。これをファースト・平尾が出てきて処理し、1塁ベースカバーに入ったピッチャー・石井一へ早めに送球。石井一がボールをつかみ、飯原へ直接タッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 ガイエル 空三振 2-2からの5球目、アウトコース低めのスライダーでバットを振らせた! |
|
3アウト |
7番 衣川 空三振 2-1からの4球目、アウトコース低めのストレートで空振りを奪った! |
|
投手 石井一 この回の石井一は3人で攻撃を終わらせ、立ち直りを見せました! 今度は打線の番です。まずは石川を攻略し得点を奪いたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 石川 8番 G.G.佐藤 四球 1-3から、インコースのスライダーを見極めた! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
9番 細川 投バ併 初球、インコース低めのカーブをバントすると、打球はピッチャー・石川の前へ。石川が処理して2塁へ送球し1塁ランナー・G.G.佐藤はフォースアウト。さらに1塁へも転送され、こちらもアウトになってしまった。送りバント失敗。 |
3アウト |
1番 片岡 中飛 1-2から、真ん中高めのストレートを打ち上げてしまうと、打球はセンター・青木の前方へ。青木が落下点に入りキャッチ。 |
|
この回無死から走者を出しましたが、またも得点には結びつけられず。石井一に立ち直ってもらい、試合の流れを引き寄せたい! |



落ち着いて処理するサード・中村
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 8番 吉本 空三振 2-1からの5球目、アウトコース高めのストレートで打ち取った! 今日4つめの三振! |
---|---|---|
1塁
|
9番 相川 四球 0-3から、真ん中低めのスライダーが外れてしまった。 |
|
2塁1塁
|
1番 田中浩 中安 0-1から、アウトコース高めのストレートを弾き返され、強い打球がセンター・栗山の前へ。 |
|
2塁
|
2番 宮本 左翼二 初球、インコースのストレートでバットを折るも、打球は3塁線を破りレフトフェンスまで到達してしまった。レフト・G.G.佐藤が処理する間に2者が生還してしまい、0対2と先制を許した。 ![]() 0
2
![]() |
|
2アウト |
3番 青木 投ゴ 2-1からの5球目、アウトコース低めのスライダーを打たせ、打球はピッチャー・石井一の正面へ。石井一がさばき2塁ランナー・宮本を牽制しながら1塁へ送球。 |
|
3アウト |
4番 デントナ 三ゴ 1-3から、アウトコースのスライダーを引っ掛けさせ、打球は三遊間へ。サード・中村が落ち着いてさばき1塁へ送球。 |
|
投手 石井一 石井一は1死後、突如制球を乱し2点を先制されてしまいました。ここは打線の援護で石井一を立ち直らせたい! まずは同点に追いつきましょう! |


高山が2死からヒットを放ちチャンスを作る!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石川 4番 中村 三ゴ 0-2から、インコース高めのストレートに詰まらされ、打球はサード・吉本の正面へ。吉本がさばき1塁へ送球。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 ブラウン 遊ゴ 1-1からアウトコース低めの変化球を打たされ、打球は二遊間へ。これをショート・宮本が処理し、1塁へ送球した。 |
|
2塁
|
6番 高山 左中二 1-1から、アウトコース低めのチェンジアップを弾き返すと、打球は左中間へ! レフト・飯原が処理する間に、高山は2塁へ! 今日チーム初ヒットは長打となり、先制点のチャンス! |
|
3アウト |
7番 平尾 左飛 1-2から、アウトコース高めの変化球を引っ張るも、強い打球はレフト・飯原の守備範囲に飛んでしまった。 |
|
2死から6番・高山の長打で先制点のチャンスを作りましたが、得点は奪えませんでした。早いイニングで先制点を奪い、石井一を援護したいところ! |


セカンド・片岡が軽快にさばく!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 5番 飯原 二ゴ 2-1からの5球目、アウトコース低めのフォークを打たせ、打球はセカンド・片岡の前へ。片岡が素早くさばき1塁へランニングスロー。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 ガイエル 遊飛 2-2からの5球目、アウトコース低めのスライダーを打ち上げさせ、打球は三遊間の後方へ。これをショート・中島が落下点に入りキャッチ。 |
|
3アウト |
7番 衣川 空三振 2-1からの5球目、真ん中のストレートで空振りを奪った! |
|
投手 石井一 この回の石井一はコーナーを突く丁寧な投球で3者凡退に抑えました! ここから流れをつかみ、まずは先制点を奪いたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石川 1番 片岡 中飛 1-1から、アウトコース低めのシンカーを打つも、打球はセンター・青木の守備範囲へ。青木がわずかに下がってつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 中飛 2-2からの7球目、インコース高めのチェンジアップを打ち上げてしまうと、打球はセンターへ。これをセンター・青木がゆっくり落下点に入りつかんだ。 |
|
3アウト |
3番 中島 右飛 0-2からアウトコースのスライダーをとらえるも、打球はライト・ガイエルのわずかに後方へ。ガイエルが下がりながらキャッチ。 |
|
初回は3人で攻撃が終わり、得点を挙げることは出来ませんでした。しかし試合はまだ始まったばかりです。どんどんチャンスを作り、得点を重ねていきましょう! |


いきなりヒットを打たれるも無失点に封じる石井一
2塁
|
ノーアウト |
投手 石井 1番 田中浩 右中二 1-0から、アウトコース低めのカーブをとらえられると、打球は右中間への大きな当たりに。これがフェンスまで到達し、外野からボールが返ってくる間に田中浩は2塁へ。 |
---|---|---|
1塁
|
1アウト |
2番 宮本 捕バゴ 初球、真ん中低めの球をバント。打球はキャッチャー・細川の前で高くバウンドした。これを細川が素早く処理し3塁へ送球。2塁ランナー・田中浩は3塁でタッチアウト! 細川の好守で送りバント失敗! |
2塁
|
2アウト |
3番 青木 空三振 フルカウントからの6球目、アウトコース低めのストレートで空振りを奪った! 投球と同時にスタートした1塁ランナー・宮本は2塁へ盗塁成功。 |
3アウト |
4番 デントナ 空三振 2-1からの4球目、インコース低めのスライダーで空振りを奪った! |
|
投手 石井一 今季5勝目を狙う先発・石井一は、得点圏に走者を進めてしまいましたが、後続を抑え無失点に抑えました! この調子で好投を続けてもらい、流れをライオンズに呼び込みたい! |