




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 薮田 投手 小林宏 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・薮田→小林宏 代走・塀内→ファースト ライト・サブロー→南 |
---|---|---|
1アウト |
9番 上本 一ゴ 2-0からの4球目、高めを引っ掛けてしまい、ファースト・塀内が捕球し、カバーに入ったピッチャー・小林宏にトス。 |
|
2アウト |
1番 片岡 中飛 2-0からの3球目アウトコース低めの変化球をすくい上げた打球はセンター・荻野貴が少しさがって捕球。 |
|
2番 栗山 中飛 2-2からの7球目、低めのボールを上手く拾ったが、打球はセンター・荻野貴の正面に飛んでしまった。 |
||
3アウト |
序盤から投手陣が打ち込まれ、打線もマリーンズの継投の前に封じられて0対11で敗れてしまいました。しかしこの試合で悪いものは出し切ったはずです。明日の休養で気持ちを切り替えて、ホーム6連戦に向けて気持ちを高めていきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 野上 投手 山本 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・野上→山本 |
---|---|---|
1塁
|
3番 井口 四球 0-3からインコースのストレートが僅かに外れ、見送られてしまった。 |
|
2塁1塁
|
4番 金泰均 右安 1-2から低めのボールを逆方向に弾き返され打球は一二塁間を抜けていった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・金泰均→代走・塀内 |
||
満塁
|
5番 大松 四球 フルカウントからの6球目、インコース低めにストレートが完全に外れてしまった・・・。 |
|
ここで山本のリズムを整えるべく、潮崎コーチがマウンドまで行って声をかけます。 |
||
2塁1塁
|
6番 サブロー 左安 2-1からアウトコースのスライダーを弾き返され、打球はレフト前に弾んだ。3塁から井口、2塁から塀内が還って2点を追加され0対6。 ![]() 5
0
![]() |
|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・今岡→代打・神戸 |
||
3塁1塁
|
1アウト |
7番 神戸 中飛 0-3からインコースのボールをさばかれ、大きな当たりがセンター後方へ。センター・栗山が下がってキャッチし、すばやく内野に返球するも2塁ランナー・大松はタッチアップで3塁へ。 |
2塁
|
8番 的場 左翼二 1-1からインコースのボールを引っ張られた打球は3塁線を襲い、ベースに当たって、ファールゾーンに転がる。レフト・G.G.佐藤が素早く内野に返球するが、3塁から大松、1塁からサブローも還り、さらに2点を追加され0対8。打った的場は2塁へ。 ![]() 7
0
![]() |
|
投手 宮田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・山本→宮田 |
||
ランナー無し
|
9番 今江 左本 1-2からアウトコース低めのストレートを振り抜かれた打球はぐんぐん伸びて、そのままレフトスタンド最前列に飛び込むホームラン。今江の1号2ランでさらに2点を追加され0対10。 ![]() 9
0
![]() |
|
1塁
|
1番 西岡 四球 1-3からストレートが高めに外れた・・・。 |
|
2アウト |
2番 荻野貴 空三振 2-1からの4球目、インコース低めの変化球で手を出させた! |
|
3塁2塁
|
3番 井口 左翼二 1-3からインコースのスライダーを振り抜かれ、鋭い打球が3塁線を襲い、打球はフェンスまで到達。1塁ランナー・西岡は3塁、打った井口は2塁へ。 |
|
4番 塀内 四球 フルカウントからの6球目、アウトコース低めにボールが外れた。 |
||
満塁
|
ここで潮崎コーチが宮田にアドバイスを送りにマウンドまで駆け寄ります。 |
|
3塁2塁
|
3アウト |
5番 大松 空三振 初球、アウトコース低めのストレートがワンバウンド投球となり、3塁から西岡が生還し0対11。ランナーはそれぞれ進塁。記録はワイルドピッチ。 |
5番 大松 空振り三振 フルカウントからの6球目、低めの変化球でバットを振らせた! |
||
この回に7点を取られてしまいましたが、最後のアウトをとられるまで試合は分かりません! 諦めずに攻撃を仕掛けていき、反撃していきましょう! |


技ありのバッティングをみせたG.G.佐藤
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小野→薮田 |
---|---|---|
1アウト |
5番 ブラウン 一飛 2-1からアウトコース低めの変化球に泳がされ、平凡なフライをファースト・金泰均に捕球されてしまった。 |
|
1塁
|
6番 G.G.佐藤 左安 1-0からインコースのストレートを肘を折りたたみながらスイングし、鋭い打球が三遊間を抜けていった! |
|
2アウト |
7番 石井 左邪飛 2-1からアウトコースのボールを打ち上げた打球はレフト・大松にフィールドウィングシートの手前でスライディングキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
8番 星秀 右飛 2-0からインコース低めの変化球をすくい上げた打球はライト・サブローが下がりながら捕球・・・。 |
|
この回から代わった薮田を攻め立てて、崩していきたいところでしたが、落ち着いた投球の前に抑えられてしまいました。最後の攻撃の逆転を期待すべく、こちらも落ち着いた投球で流れを呼び込みましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 長田 投手 野上 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・長田→野上 |
---|---|---|
1アウト |
8番 的場 空三振 フルカウントからアウトコース低めに鋭く曲がるスライダーにバットが空を切った! |
|
2アウト |
9番 今江 左飛 1-1からインコース高めのストレートで打ち上げさせ、ふらふらっと上がった打球をレフト・G.G.佐藤が前進してキャッチ! |
|
2塁
|
1番 西岡 右安 0-1からインコースのストレートを引っ張られ、一二塁間を打球があっという間に抜けていった。 |
|
3アウト |
2番 荻野貴 投直 1-1からの3球目の投球は外れ、キャッチャー・上本は素早く2塁に送球したが、僅かに1塁ランナー・西岡の脚が勝った。盗塁成功。 |
|
2番 荻野貴 ピッチャーライナー 1-3からインコースのボールを弾き返され、鋭い打球がピッチャー・野上を襲ったが、打球は野上が差し出したグローブの中! |
||
3番手・野上が千葉マリンの風を生かした変化球で走者を出すものの後続をしっかりと抑え、味方の反撃に繋げました。次のイニングこそ逆襲の獅子を見せていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 1番 片岡 左飛 1-1からアウトコースの変化球を捉えた打球は、レフトへの鋭い当たり。これをレフト・大松が下がりながらウォーニングゾーン手前でキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 ゴ 2-0から低めの変化球を弾き返し、鋭い打球がピッチャー・小野を襲ったが、スパイクで抑えて3塁方向に転がった打球をすばやくサード・今江にバックアップされて1塁に送球されてしまった。 |
|
1塁
|
3番 中島 四球 1-3からアウトコース低めに沈む変化球を見極めて、出塁! |
|
3アウト |
4番 中村 中飛 フルカウントからアウトコース低めの変化球を捉え、打球は伸びてセンターを襲ったが、あと一歩伸びがなく、センター・荻野貴がフェンス手前で捕球。 |
|
変化球をコースに投げ分けてくる小野の投球を捉えはじめ、中村が大きな打球を飛ばすなど、良い当たりが出始めました。次のイニングの得点に期待すべく、こちらも負けじと良い投球を見せていきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 長田 【埼玉西武選手交代】 代打・星→ライト ライト・上本→キャッチャー |
---|---|---|
1アウト |
5番 大松 一ゴ 1-2から引っ張られた打球は球足の速いファーストゴロ。ファースト・石井義が腰を落として捕球! |
|
2アウト |
6番 サブロー 一邪飛 1-2からアウトコース低めの変化球を打ち上げさせ、ファースト・石井義が1塁ベンチ付近まで追いかけてファールゾーンで捕球! |
|
3アウト |
7番 今岡 一邪飛 0-1から低めの変化球で打ち上げさせ、ファースト・石井義が前打者と同じようなところで捕球! |
|
この回はテンポの良いピッチングで3者凡退に抑えて良い流れを確実に呼び込みました。あと3イニングスで逆転していきましょう! |


詰まりながらも力でヒットを放った石井義
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 6番 G.G.佐藤 右飛 初球、アウトコースの縦の変化球に打たされてしまい、平凡なフライはライト・サブローがライト線付近まで追いかけてキャッチ。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 石井 中安 1-2からインコース高めの変化球に詰まらされたが、センター・荻野貴の前に打球が落ちた! |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・細川→代打・星 |
||
2塁
|
2アウト |
8番 星秀 一ゴ 1-2からインコース低めの変化球を引っ掛けてしまい、ファースト・金泰均との競争になったが、金泰均が1塁ベースにスライディングして間一髪アウトとなってしまった。 |
3アウト |
9番 上本 一ゴ 初球のボールを引っ張ったが、ファースト・金泰均が正面で打球をおさえ、カバーに入ったピッチャー・小野に丁寧にトス・・・。 |
|
中盤の6回、そろそろ逆襲の獅子を見せていきたいところでしたが、尻上がりに調子を上げる小野をなかなか攻略をすることができずにいます。しかし攻撃はまだまだ3回残されています! 諦めずに大きな声援を送り続けましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 長田 1番 西岡 四球 フルカウントからの6球目、インコース低めに外れるストレートを見送られてしまい、3回に続いて1番・西岡を出塁させてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 荻野貴 投犠 初球、外角のボールを1塁方向にうまく転がされ、ピッチャー・長田が素早くマウンドを駆け下りて、1塁に送球! |
1塁
|
3番 井口 左安 初球、アウトコースのストレートを弾き返され、レフト・G.G.佐藤の前に打球が弾み、2塁ランナー・西岡が生還してしまった。井口のタイムリーヒットでさらに1点を追加され0対4。 ![]() 3
0
![]() |
|
3アウト |
4番 金泰均 空三振 フルカウントからの7球目、アウトコース低めへの投球で空振りを奪った! さらに1塁ランナー・井口がスタートを切っていて、キャッチャー・細川が素早く2塁へ矢のような送球を送ってタッチアウト! 記録は三振ゲッツー!! |
|
長田が得点を許してしまいましたが、女房役のキャッチャー・細川が盗塁を刺して嫌な流れを断ち切りました! 細川の好守備が打線の反撃開始を告げます!! |


内野安打を放ちチャンスを広げた中島
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 9番 上本 中飛 1-2からインコースのスライダーを打ち上げてしまい、高々と上がった打球はセンター・荻野貴に抑えられてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 片岡 右飛 初球、アウトコース低めの変化球を打ち上げ、セカンド・井口がライト・サブローの前まで追いかけ、捕球するかと思われたが、最後はライトに任せ、これをライト・サブローが捕球。 |
|
1塁
|
2番 栗山 四球 0-3からインコースの膝元に外れる変化球を堂々と見極めた! |
|
2塁1塁
|
3番 中島 遊安 2-1からの4球目、アウトコースのボールを引っ張った打球は三遊間の深い位置へのゴロ。ショート・西岡が捕球し、素早く1塁に送球するも、中島の脚力が勝った! |
|
満塁
|
4番 中村 四球 フルカウントからの6球目、高めに浮いた投球を悠々と見極め、満塁のチャンスを迎えた! |
|
3アウト |
5番 ブラウン 右飛 1-0からインコース高めのボールを打ち上げてしまい、高々と上がった打球はライト・サブローがゆっくり前進してきてキャッチした・・・。 |
|
初回に続いて満塁のチャンスを作り、逆転を狙っていきましたが、変化球で打たせてとるピッチングに引っ掛かり、後続が打ち取られてしまいました。しかしあと一歩のところまできています! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 長田 7番 今岡 遊ゴ 0-1からアウトコース低めのストレートを弾き返され、ショート・中島が懸命にグラブを伸ばし、ジャンピングスローで素早く1塁に送球。バッター・今岡もヘッドスライディングの気迫を見せたが、送球が早かった! スタンドからは両チームのファンから大歓声! |
---|---|---|
2アウト |
8番 的場 空三振 2-1から低めの変化球でタイミングを外した!! |
|
3アウト |
9番 今江 遊飛 0-1から高めのボールで打ち上げさせ、高々とあがった打球は、ショート・中島がセカンド・片岡の前まで追いかけて捕球! |
|
2番手・長田が初回以来の3者凡退に抑え、確実に流れを引き寄せました。首位・マリーンズ相手に勝利をあげるべく、いよいよ反撃です! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 6番 G.G.佐藤 中飛 0-1からアウトコースのフォークを振り抜くも、センター・荻野貴にキャッチされてしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 石井 左飛 1-1からインコース低めのボールを逆方向に打球を飛ばしたが、左中間でレフト・大松が捕球。 |
|
3アウト |
8番 細川 中飛 1-0から低めのボールを高々と打ち上げてしまい、滞空時間の長い打球はセンター・荻野貴に定位置で捕球された。 |
|
すかさず得点を奪い、マリーンズ側にある流れを手繰り寄せ、ライオンズの流れにしていきたいところでしたが、尻上がりに調子を上げる小野の投球の前にこの回も得点を挙げることができませんでした。長田の投球で流れを呼び込みたい!! |



長田がピンチで登場し無失点に抑える!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 9番 今江 二ゴ 初球、アウトコース低めの変化球を引っ掛けてしまい、セカンド・片岡が丁寧にさばいた! |
---|---|---|
1塁
|
1番 西岡 右安 2-2からアウトコースのストレートを上手く逆方向におっつけられ、一二塁間を打球が抜けていった。 |
|
2塁1塁
|
2番 荻野貴 右安 1-2からアウトコース高めの変化球を逆らわずに逆方向に運ばれてしまった・・・。 |
|
2塁
|
3番 井口 左安 1-2からインコースのボールを引っ張られ、サード・中村の頭上を越え、打球はレフトの前に落ちた。レフト・G.G.佐藤が素早く内野に返すも、2塁から西岡が生還し0対2。1塁ランナー・荻野貴は3塁に滑り込んだ。 ![]() 2
0
![]() |
|
2アウト |
4番 金泰均 見三振 2-0からの3球目がワンバウンド投球となり、キャッチャー・細川が懸命にミットを差し出すも、後ろに逸れてしまった。 3塁から荻野貴が生還し0対3。1塁ランナー・井口は2塁へ。記録はワイルドピッチ。 |
|
4番 金泰均 見三振 フルカウントから膝元に決まる変化球で全く反応させず! |
||
2塁1塁
|
5番 大松 四球 フルカウントからの6球目、インコース高めにボールが外れてしまった。 |
|
投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・帆足→長田 |
||
3アウト |
6番 サブロー 左飛 2-2からインコース高めにストレートを投げ込み、詰まった打球はレフト・G.G.佐藤が定位置でキャッチ! |
|
この回も上位打線からの3連打などで2点を追加されてしまいました。しかしまだまだ3回が終わったばかりです! 気持ちを切らすことなく、すかさず反撃に転じ、得点を狙い、追いついていきましょう! |


今日チーム初ヒットを放った栗山
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 1番 片岡 見三振 2-2からインコース低めに落ちる変化球を見送ったが、判定は無情にもストライク・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 右安 初球、高めの変化球を振りぬき、打球はライト・サブローの前に高く弾んだ! |
|
2塁1塁
|
3番 中島 四球 1-3からの5球目、インコースのシュートが僅かに外れ、中島はこれを見送った! |
|
2アウト |
4番 中村 二飛 初球、アウトコースの変化球を打ち上げてしまい、セカンド後方の当たりにインフィールドフライが宣告され、セカンド・井口に捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
5番 ブラウン 遊ゴ 初球、アウトコースの変化球を引っ掛けてしまい、ショート・西岡に正面でさばかれて1塁に素早く送球されてしまった。 |
|
栗山の安打などで1死1,2塁のチャンスを作りましたが、小野の変化球に手こずり、後続が打ち取られてしまいました。小野の変化球を狙っていき、試合を振り出しに戻し、さらに逆転を狙っていきたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 4番 金泰均 左安 初球、インコース高めの変化球を振りぬかれ、球足の速い打球が三遊間を抜けていった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
5番 大松 中安 1-1からインコースのボールを詰まりながらも力でセンター前へ運ばれてしまった・・・。 |
|
3塁1塁
|
1アウト |
6番 サブロー 二ゴ 初球、インコースのボールを引っ掛けさせ、セカンド・片岡は2塁ベース付近でキャッチし、寄りながら2塁にトスして1塁ランナー・大松をフォースアウト。他へは投げられず、2塁ランナーの金泰均は3塁へ。 |
2塁1塁
|
7番 今岡 遊選 0-1からインコースの変化球を完全に詰まらせ、バットが真っ二つに割れた打球はショートへのボテボテのゴロ。ショート・中島が捕球し、握り直してホームに送球するも間に合わず。記録はショート・中島の野選で0対1。 ![]() 1
0
![]() |
|
3アウト |
8番 的場 三併 初球を振り抜かれ、鋭い打球が3塁線を襲ったが、サード・中村が反応良く捕球し、3塁ベースを踏んでフォースアウト。さらに1塁にも送球しダブルプレー! ファインプレーでピンチを脱した! |
|
この回に連打などでピンチを作り、1点を先制されてしまいました。首位・マリーンズにひるむことなく、立ち向かっていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 7番 石井 三飛 1-0からインコース高めの変化球に完全に詰まらされ、力の無い打球はサード・今江にキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 細川 遊ゴ 2-1からの4球目、インコース高めのシュートに詰まらされてしまい、ショート・西岡にボテボテなゴロを捕球され、1塁に送球されてしまった。 |
|
3アウト |
9番 上本 二ゴ 1-1から内角のスライダーをコンパクトに振りぬき、打球は一二塁間を抜けようかという当たりが襲ったが、セカンド・井口に捕球されてから一回転してスローイングされた・・・。 |
|
帆足を早々に援護すべく、得点を狙いましたが無得点に終わってしまいました。次の攻撃では狙い球を絞り、猛攻を仕掛けていきたいところです! |


帆足 3者凡退に抑える上々の立ち上がり!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 1番 西岡 三ゴ 初球、内角の変化球を引っ張られ、鋭い打球がサードを襲う。しかしこれをサード・中村が落ち着いてグラブに収めた! |
---|---|---|
2アウト |
2番 荻野貴 一飛 1-1から高めのボールで手を出させ、高々と上がった打球はファースト・石井義が風に煽られながらもしっかりと捕球。 |
|
3アウト |
3番 井口 右飛 1-1からアウトコース高めのストレートを逆方向に弾き返されたが、ライト・上本がほぼ定位置でキャッチ! |
|
先発・帆足は首位・マリーンズ相手に初回の立ち上がりを3者凡退で抑える見事な投球を見せました。この投球を継続してもらいましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 1番 片岡 二ゴ 2-2からの6球目、アウトコースのカットボールを引っ掛け、平凡なセカンドゴロ。打球はセカンド・井口に丁寧にさばかれてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 四球 フルカウントからの7球目、インコース低めの変化球を見極め、わずかに外れる投球を見送った! |
|
2アウト |
3番 中島 三ゴ 2-1からの4球目、アウトコース低めの落ちる球を引っ掛け、サード・今江が2塁ベース方向に動いて捕球し、2塁に送球されてしまった。1塁ランナー・栗山はフォースアウト。 |
|
2塁1塁
|
4番 中村 四球 フルカウントからの6球目、アウトコース低めの縦に割れる変化球を堂々と見送った! |
|
満塁
|
5番 ブラウン 四球 フルカウントからの6球目、インコースのスライダーが完全に外れた! 初回にして満塁のチャンスを迎えた! |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 空三振 2-2からの5球目、低めに沈むフォークにバットが空を切ってしまった。 |
|
昨シーズンから千葉マリンで5連勝中の小野相手に初回から猛攻を仕掛けていきたいところでしたが、満塁のチャンスを作るものの、小野の変化球を中心としたピッチングの前に後続を打ち取られてしまいました。帆足にも負けじと変化球でかわすようなピッチングをしてもらい、守りで良い流れを作って次の攻撃に繋げていきたいところです!! |