





投打がかみ合い3連勝! 最後は全員でハイタッチ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 宮田 【埼玉西武選手交代】 代打・吉見→キャッチャー |
---|---|---|
【オリックス選手交代】 8番・鈴木→代打・赤田 |
||
1アウト |
8番 赤田 左飛 2-2からアウトコース高めのストレートを打ち上げさせ、高々と上がった打球はレフト・高山がウォーニングゾーンでキャッチ。 |
|
1塁
|
9番 塩崎 四球 フルカウントからインコース高めのストレートが外れてしまい、出塁。 |
|
2アウト |
1番 田口 遊ゴ 2-1から高めのストレートを引っ掛けさせ、強い打球はショート・中島が追いつき、素早く2塁へ送球し、フォースアウト! |
|
2番 山崎 二ゴ 2-1からアウトコース高めのストレートを打ち損じさせ、球足の速い打球をセカンド・片岡が捕球し、素早く1塁へ送球! |
||
最終回は8回途中からマウンドに上がった宮田が抑えて試合終了!! 初回に2点を先制すると、3回に中村の今季1号2ランなどで4点、5回にも3点を奪う猛攻を見せて9対2で大勝! 先発の石井一も7回まで2失点と好投し、2勝目を挙げました! これで同一カード勝ち越しを決めて、先発と打線が試合を作り上げていく理想のチームとなってきました! 明日もバファローズをねじ伏せて、連勝街道を突き進んでいきましょう!! |


原がバットを折りながらセンター前へヒットを放つ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 菊地原 ピッチャー・菊地原→阿南 代打・バイナム→ショート ショート・山崎浩→セカンド セカンド・塩崎→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
投手 阿南 7番 高山 二直 1-0から高めのストレートをジャストミートさせたが、鋭い打球はセカンド・山崎浩のグラブに収まってしまった。 |
|
投手 菊地原 【埼玉西武選手交代】 8番・細川→代打・吉見 |
||
2アウト |
投手 阿南 8番 吉見 二ゴ 0-1からアウトコース高めのストレートを上手く合わせたが、打球はセカンド・山崎浩が追いついて捕球し、そのまま1塁へ送球された。 |
|
1塁
|
9番 原 中安 1-0からアウトコース高めのスライダーを引っ張り、高く上がった打球はセンター・田口の前に落ちた! |
|
2塁1塁
|
1番 片岡 死球 2-2からインコース低めの変化球が片岡の足元に直撃した。 |
|
3アウト |
2番 栗山 遊ゴ 1-2からアウトコース高めの変化球を打ち損じてしまい、打球はショート・バイナムに処理された。 |
|
投手 菊地原 この回は2死から原がヒットで出塁しましたが、後が続かず追加点を奪えませんでした。あと3つのアウトをキッチリ奪って、白星をつかみましょう!! |


この回途中から上がった宮田が後続を打ち取る
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 山本 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・石井一→山本 レフト・G.G.佐藤→ライト・星 ライト・高山→レフト |
---|---|---|
1塁
|
4番 カブレラ 右安 初球からアウトコース高めの変化球を引っ張られ、ライナー性の打球はライト・星の前へ運ばれた。 |
|
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・カブレラ→代走・バイナム |
||
1アウト |
5番 ラロッカ 中飛 2-1からアウトコース高めのストレートを打ち上げさせ、打球はセンター・栗山が捕球。 |
|
投手 宮田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・山本→宮田 |
||
2アウト |
6番 T-岡田 右飛 0-1からインコースのストレートを打ち上げさせ、高く上がった打球はライト・星が落ち着いてキャッチ! |
|
3アウト |
7番 バルディリス 右飛 初球から高めのストレートを高々と打ち上げさせ、打球はライト・星がていねいに捕球。 |
|
この回から継投策に入り、カブレラにヒットを許すも後続を抑えて追加点を与えさせませんでした! 次の攻撃もリードを大きく広げる展開にしていきたいところです! |


栗山 今日2本目のヒットでチャンスを作る
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 加藤 投手 菊地原 【オリックス選手交代】 ピッチャー・加藤→菊地原 代打・鈴木→キャッチャー 代打・塩崎→セカンド セカンド・山崎浩→ショート |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 左安 2-2から甘く入ったアウトコース高めのスライダーを見逃さず、上手く合わせた打球を二遊間を抜けてセンター・田口の前へ運んだ! |
|
2塁1塁
|
3番 中島 中安 1-0からアウトコース高めのフォークを振り抜いた! 鋭い打球はセンター・田口の前へ! |
|
3塁2塁
|
1アウト |
4番 中村 遊飛 2-2から高めのストレートをを打ち上げてしまい、力なく上がった打球はショート・山崎浩に少し下がって捕球されてしまった。 |
2アウト |
5番 ブラウン 空三振 2-2からアウトコース低めのボールがワンバウンドして後ろに逸れた! その間に2塁ランナー・栗山、1塁ランナー・中島がそれぞれ進塁。記録はピッチャー・菊地原のワイルドピッチ。 |
|
5番 ブラウン 空三振 フルカウントから粘った8球目、アウトコースのスライダーにタイミングが合わず・・・。 |
||
3アウト |
6番 G.G.佐藤 空三振 フルカウントからインコース低めの変化球にタイミングが合わず。 |
|
栗山、中島の連打で得点圏にランナーを進めると、相手の暴投で2,3塁とチャンスを作りますが、後続が打ち取られてしまい得点にはつながりませんでした。残りの回も、しっかりとバファローズ打線をねじ伏せたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井一 【埼玉西武選手交代】 代打・原→サード |
---|---|---|
1塁
|
投手 石井 7番 バルディリス 遊安 1-2からアウトコース高めのスライダーを引っ掛け、鋭い当たりはショート・中島の正面へ。中島が捕球し、素早く1塁へ送球するもバルディリスの足が勝ってしまった。 |
|
投手 石井一 【オリックス選手交代】 8番・日高→代打・鈴木 |
||
1アウト |
投手 石井 8番 鈴木 空三振 2-1からインコース低めのスライダーにタイミングが合わず! |
|
投手 石井一 【オリックス選手交代】 9番・大引→代打・塩崎 |
||
2塁1塁
|
投手 石井 9番 塩崎 四球 フルカウントからインコース低めのストレートが外れてしまい、出塁。 |
|
1番 田口 中安 初球からアウトコース高めのストレートを弾き返され、強い打球は二遊間を抜けてセンター・栗山の前へ運ばれた。2塁ランナー・バルディリスがホームインし、9対2。 ![]() 9
2
![]() |
||
2アウト |
2番 山崎 遊飛 初球からインコース高めのストレートを打ち上げさせ、高く上がった打球はショート・中島が悠々とキャッチ! |
|
3アウト |
3番 下山 三ゴ フルカウントからインコース低めのスライダーを打ち損じさせ、バウンドした打球をサード・原が前進しながら捕球し、そのまま1塁へ送球! |
|
投手 石井一 力投を続ける石井一はこの回1点を返されてしまいましたが、最少失点で抑えました! 2番・栗山からの攻撃で打線が攻勢を仕掛けて、一気にたたみかけたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山本 投手 加藤 【オリックス選手交代】 ピッチャー・山本→加藤 |
---|---|---|
1アウト |
投手 加藤大 8番 細川 空三振 2-1からアウトコース高めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
投手 加藤 【埼玉西武選手交代】 9番・阿部→代打・原 |
||
2アウト |
投手 加藤大 9番 原 中飛 2-0から真ん中低めのフォークを打ち上げてしまい、高く上がった打球をセンター・田口に右中間に寄っていってキャッチされた。 |
|
3アウト |
1番 片岡 右飛 初球からアウトコース高めのストレートを高々と打ち上げてしまい、打球はライト・下山に定位置でおさえられた。 |
|
投手 加藤 上位打線にまわるこの回の攻撃でしたが、2番手・加藤に3者凡退に封じられてしまい、無得点でした。流れを持っていかせないためにも、守備からリズムを生み出していきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 3番 下山 一邪飛 1-3からアウトコース高めのストレートを打ち上げさせ、フラフラと上がった打球はファースト・中村がファールゾーンに出てゆっくりとキャッチ! |
---|---|---|
1塁
|
4番 カブレラ 中安 初球からアウトコース高めのフォークを引っ張られ、鋭い打球はピッチャー返しとなり、センターへ運ばれた。 |
|
2アウト |
5番 ラロッカ 中飛 2-1からアウトコース高めのストレートを高々と打ち上げさせ、打球はセンター・栗山が落ち着いて捕球。 |
|
3アウト |
6番 T-岡田 三邪飛 フルカウントからインコース高めのストレートを打ち上げさせ、フラフラと上がった打球をサード・阿部がフィールドシート付近でキャッチ! |
|
投手 石井一 石井一は1死からカブレラにヒットを打たれましたが、得点圏には進めさせず、クリーンアップを落ち着いて仕留めました! 白星をつかむために、猛攻を見せ続けていきましょう! |



G.G.佐藤の右中間への適時二塁打で9点目!
2塁
|
ノーアウト |
投手 山本 1番 片岡 右安 1-1からアウトコース高めの変化球を流し、鋭い当たりは一二塁間を抜けてライト・下山の前へ! |
---|---|---|
3塁1塁
|
2番 栗山 右安 0-1からアウトコース高めのボールと同時に1塁ランナー・片岡が2塁へスタートを切った! キャッチャー・日高が素早く送球しショート・大引が捕球するもボールをこぼし、セーフ! 盗塁成功! |
|
2番 栗山 右安 2-2からインコース高めの変化球を引っ張り、強い打球は一二塁間を破ってライト・下山の前へ! 2塁ランナー・片岡は3塁でストップ。追加点のチャンス! |
||
2塁
|
1アウト |
3番 中島 左犠飛 1-2からアウトコース低めの変化球を打ち上げ、高く上がった打球はレフト・T-岡田が前進して捕球。それを見た3塁ランナー・片岡がタッチアップでホームに還り、7対1! 中島は今日5打点目!! ![]() 7
1
![]() |
2アウト |
4番 中村 右飛 初球から1塁ランナー・栗山がスタートを切った! キャッチャー・日高が2塁へ送球するも、栗山の足が勝った! 盗塁成功! |
|
4番 中村 右飛 2-2からアウトコース高めの変化球を打ち上げてしまい、打球はライト・下山におさえられた。 |
||
3塁1塁
|
5番 ブラウン 三ゴ失 初球からインコース高めのシュートを流し、鋭い打球はサード・バルディリスの正面へ。バルディリスがすくいながら捕球しようとしたが、グラブに当たって逸れた。記録はバルディリスのエラー。 |
|
2塁
|
6番 G.G.佐藤 右中二 1-2からアウトコース高めのフォークを引っぱたき、鋭い打球は右中間のフェンスに直撃! 3塁ランナー・栗山に続いて1塁ランナー・ブラウンもホームに還り、9対1!! 打ったG.G.佐藤も2塁へ!! ![]() 9
1
![]() |
|
3アウト |
7番 高山 空三振 2-1から高めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
この回、再びライオンズ打線が猛攻を見せ、先頭打者・片岡のヒットを皮切りに計3得点を奪い、9対1とバファローズを大きく引き離しました! この勢いのまま、勝利へ突き進んでいきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 6番 T-岡田 空三振 2-1からアウトコース低めのスライダーにタイミングが合わず! |
---|---|---|
1塁
|
7番 バルディリス 四球 フルカウントからインコース低めのストレートが外れてしまい、今日初めてのフォアボールを許した。 |
|
2塁1塁
|
8番 日高 中安 0-1からアウトコース高めのストレートを弾き返され、やや鋭い打球はセンター・栗山の前へ落ちた。 |
|
2アウト |
9番 大引 空三振 2-1から真ん中低めのスライダーにタイミングが合わず。 |
|
満塁
|
1番 田口 遊安 1-0からインコース高めの変化球を引っ掛け、三遊間を抜けそうなが打球をショート・中島が飛びついてキャッチ! しかしどこにも投げられず。 |
|
3アウト |
2番 山崎 空三振 2-1から真ん中低めのスライダーにタイミングが合わず!! ワンバウンドしたボールを見て山崎浩は1塁へ向かって各ランナーが自動スタートとなったが、キャッチャー・細川がボールをしっかりと捕球してホームを踏み、フォースアウト! |
|
投手 石井一 この回は2死満塁のピンチを招いた石井一でしたが、後続を打ち取って無失点に抑えました! 波に乗っている打線を途切れさせることなく、バファローズを打ち崩していきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山本 7番 高山 三ゴ 2-2から高めのストレートを引っ掛け、球足の速いゴロはサード・バルディリスの正面へ。捕球しこぼすも、すぐに拾い直して1塁送球された。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 細川 三ゴ フルカウントから粘った9球目、高めのストレートを引っ掛けた。打球は3塁線を抜けそうな当たりだったが、サード・バルディリスに逆シングルでさばかれてしまった。 |
|
3アウト |
9番 阿部 見三振 フルカウントからインコースのシュートに手が出ず。 |
|
追加点を奪いたいところでしたが、3者凡退に抑えられてしまいました。ここまで1失点の石井一にバファローズ打線をねじ伏せてもらい続け、さらなる打線の援護を呼び込みたい! |


中村 ファンの声援に帽子を取ってお礼のあいさつ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 2番 山崎 中飛 初球からアウトコース高めのストレートを打ち上げさせ、打球はセンター・栗山が捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 下山 空三振 フルカウントからアウトコース低めのスライダーにタイミングが合わず! |
|
2塁
|
4番 カブレラ 右中二 2-1からインコース高めのストレートを弾き返され、強い当たりは右中間を破ってワンバウンドでフェンスへ。打ったカブレラは2塁へ向かった。 |
|
3アウト |
5番 ラロッカ 空三振 フルカウントからインコース低めのスライダーにタイミングが合わず! |
|
投手 石井一 大量援護点をもらった石井一は2死からカブレラに2ベースヒットを打たれるも、後続をきっちりと抑えて無失点に切り抜けました! 容赦ない攻撃で、リードを広げていきたいところ! |



4番・中村 待望の今季初アーチ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 山本 9番 阿部 右安 2-0からアウトコース低めのフォークを上手く合わせた打球は、ライト・下山の前へ落ちた! これが阿部のライオンズ移籍後初ヒット! |
---|---|---|
2塁1塁
|
1番 片岡 左安 フルカウントから甘く入ったアウトコース高めの変化球を引っ張り、やや強い打球は三遊間を抜けていった! |
|
3塁2塁
|
1アウト |
2番 栗山 投犠 1-1からアウトコース高めのストレートを転がし、バウンドした打球をピッチャー・山本が捕球し、3塁が投げようとするが諦めて1塁へ送球。各ランナーがそれぞれ進塁! 送りバント成功! |
1塁
|
3番 中島 右安 1-3からアウトコース高めのストレートを流し、球足の速い打球は一二塁間を抜けてライトへ! 3塁ランナー・阿部、2塁ランナー・片岡がホームに還り、4対1! ![]() 4
1
![]() |
|
ランナー無し
|
4番 中村 右本 0-2から甘く入った高めの変化球を逆らわずに振り抜いた打球は、ライオンズファンの歓声に後押しされ、ライトスタンドへ突き刺さった!! 主砲・中村の待望の今季1号2ランで6対1! ついに4番覚醒!! ![]() 6
1
![]() |
|
2アウト |
5番 ブラウン 右飛 1-0から真ん中高めのスライダーを打ち上げてしまい、打球はライト・下山にほぼ定位置で捕球された。 |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 空三振 フルカウントからアウトコース高めのフォークにタイミングが合わず。 |
|
ついに主砲・中村から待ちに待った今季1号が飛び出しました! この回一挙4得点を奪い、完璧に主導権を握ったライオンズ。しかしまだまだ手を緩めることなく、追加点を奪取していきたいところです! |



石井一 この回を無失点に抑え立ち直りを見せる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 8番 日高 遊直 1-1からアウトコースのスライダーを流されたが、ライナーはショート・中島のグラブにすっぽりと収まった! |
---|---|---|
2アウト |
9番 大引 見三振 2-2からインコース高めのストレートに手が出せず! |
|
3アウト |
1番 田口 二ゴ 1-0からアウトコース低めの変化球を打ち損じさせ、打球はセカンド・片岡の正面へ。 |
|
投手 石井一 石井一は落ち着いた投球でこの回を3者凡退に封じました。次は古巣相手に一発打ってもらいたい阿部からの攻撃です! 下位打線から火をつけ、上位打線の爆発を呼び込みましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山本 6番 G.G.佐藤 三ゴ 1-2からアウトコース高めの変化球を打ち損じてしまい、打球はサード・バルディリスが三遊間の真ん中辺りで捕球し、1塁へ送球。G.G.佐藤が1塁に駆け込むが惜しくも間に合わず。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 高山 見三振 2-1からに高めのストレートに手が出ず。 |
|
3アウト |
8番 細川 中飛 フルカウントからの8球目、アウトコース高めのストレートを打ち上げてしまい、センター・田口に少し下がってキャッチされた。 |
|
追加点を奪っていきたいところでしたが、3者凡退に抑えられてしまいました。石井一の投球からリズムを作り出し、バファローズを圧倒する猛打を見せていきましょう! |


先制打の中島がファンの声援に応える
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 4番 カブレラ 右本 1-1からアウトコース高めのストレートを振り抜かれ、高く舞い上がった打球はライト後方への当たり。そのまま失速することなく、スタンドに突き刺さってしまった・・・。カブレラの今季5号ソロで2対1。 ![]() 2
1
![]() |
---|---|---|
1アウト |
5番 ラロッカ 一邪飛 2-2から真ん中高めのストレートを打ち上げさせ、高く上がった打球はファースト・中村が1塁線付近のファールゾーンでキャッチ。 |
|
2アウト |
6番 T-岡田 遊ゴ 0-1からインコース高めのストレートを打ち損じさせ、力なく転がった打球はショート・中島が落ち着いて処理。 |
|
3アウト |
7番 バルディリス 空三振 2-1から真ん中低めのスライダーにタイミングが合わず。 |
|
投手 石井一 2点の援護点をもらった石井一でしたが、カブレラにソロホームランを許してしまい1点差とされてしまいました。再び流れを引き寄せるためにも、打線をつなげていきたいところです! |



中島が先制の2ランホームランを放つ!
2塁
|
ノーアウト |
投手 山本 1番 片岡 左越二 初球から果敢にアウトコース高めの変化球を引っ張り、鋭い打球はそのままレフトのフェンス上部に直撃! 打った片岡は2塁へ! いきなり先制のチャンス! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 栗山 投犠 初球のアウトコース高めのストレートを転がし、打球をピッチャー・山本に処理させた! その間に2塁ランナー・片岡は3塁へ。送りバント成功! |
ランナー無し
|
3番 中島 中本 1-1からインコース高めのストレートを振り抜き、強い打球はグングンと距離を伸ばしてバックスクリーン横のライトスタンドへ吸い込まれた! 中島の今季3号2ランで2対0! 先制に成功! ![]() 2
0
![]() |
|
2アウト |
4番 中村 空三振 2-1からアウトコース低めのフォークにタイミングが合わず。 |
|
3アウト |
5番 ブラウン 右飛 0-1からアウトコース高めのストレートを打ち上げてしまい、打球はライト・下山にほぼ定位置で捕球された。 |
|
初回からライオンズ打線が攻勢を見せ、先頭の片岡が初球を叩いて2ベースヒットで出塁すると、栗山の送りバントで1死3塁とし、中島が今季3号2ランを放って先制に成功しました! 援護をもらった石井一の、ベテランらしい落ち着いたピッチングに期待しましょう! |


石井一 初回を3者凡退に抑える!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 1番 田口 二飛 2-1からインコース低めのストレートを打ち上げさせ、フラフラと上がった打球をセカンド・片岡が少し下がって捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 山崎 空三振 2-2からアウトコース高めのストレートにバットが空を切った! |
|
3アウト |
3番 下山 遊ゴ 2-2からの5球目、真ん中高めのスライダーを引っ掛けさせ、ボテボテの打球をショート・中島が追いついてさばいた。 |
|
投手 石井一 先発の石井一は3者凡退に封じる上々の立ち上がりを見せました! まずは打線が石井一を援護すべく、早めに先制点を奪いたい! |