




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤田 投手 シコースキー 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・藤田→シコースキー 代打・上本→キャッチャー |
---|---|---|
【東北楽天選手交代】 8番・宮出→代打・聖澤 |
||
1アウト |
8番 聖澤 中飛 2-0から低めに落ちるフォークを打ち上げさせ、センター・栗山がほぼ定位置でキャッチした。 |
|
2塁
|
9番 嶋 右翼二 2-3から低めのストレートを流し打ちされた打球は、ライト線を痛烈に破るヒットになった。ライト・佐藤が追う間に、打った嶋は一気に2塁へ。 |
|
【東北楽天選手交代】 1番・内村→代打・憲史 2塁ランナー・嶋→代走・西村 |
||
3塁1塁
|
1番 憲史 左安 1-3からアウトコース高めのスライダーを流し打ちされた打球は、三遊間を鋭く破っていった。レフト・G.G.佐藤が前進守備をしていたため、2塁ランナー・西村は3塁でストップ。 |
|
2番 渡辺直 二安 1-1からインコースの変化球を打たせたが、打球は一二塁間深くへのゴロとなり、セカンド・片岡が捕球したが、本塁には投げられず、3塁ランナー・西村がホームインし1対2。サヨナラ負けとなってしまった・・・。 ![]() 2
1
![]() |
||
2塁
|
延長10回、1死1,3塁からサヨナラとなる内野安打を浴び、1対2と痛い敗戦となりました。先発した帆足は3回までパーフェクトに抑えるなど7回2/3を投げて111球、被安打4、奪三振6、与四死球1、失点1に抑える好投も実らず、打線も尻上がりに調子を上げた田中の前に追加点を奪うことが出来ませんでした。悔しくも敗れたライオンズですが、気持ちを切り替えて、明日以降も戦っていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 6番 G.G.佐藤 左飛 1-0からアウトコース低めのフォークを引っ張った打球は、レフト・リンデンのほぼ正面へのフライとなった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 石井 投ゴ 0-2からアウトコース低めのストレートを打たされた打球は、ピッチャー・田中の正面へ・・・。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・細川→代打・上本 |
||
1塁
|
8番 上本 中安 初球、インコース低めのスライダーを振り抜いた打球は、鋭い打球でセンター・鉄平の前に抜けていった! |
|
3アウト |
9番 佐藤 二ゴ 1-2からアウトコースのストレートを打たされた打球は、一二塁間寄りのゴロとなり、セカンド・内村が処理した。 |
|
代打・上本が安打を放つも、後続が続かずこの回も無得点に終わってしまいました。点をとられたら終わってしまうこの回、全力で抑えていきましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤田 5番 フィリップス 投ゴ 2-1からインコース低めのスライダーを打たせた打球は、ピッチャー・藤田へのボテボテのゴロに打ち取った! |
---|---|---|
2アウト |
6番 リンデン 空三振 2-2からインコース低めのフォークで空振りに仕留めた! |
|
3アウト |
7番 中村紀 空三振 2-1からアウトコース低めのストレートにバットが空を切った! |
|
ここで終わらすわけにはいかないライオンズ、8回からマウンドに上がっている藤田が3者凡退に抑える好投を見せ、延長戦に入ります! まずはこちらが勝ち越し点を奪い、相手にプレッシャーをかけていきましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 田中 【東北楽天選手交代】 代走・嶋→キャッチャー 代走・内村→セカンド |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 左飛 1-2からインコース低めのストレートを振り抜いたが、打球は左中間方向へのフライとなり、レフト・リンデンが体勢を崩しながらも捕球した。 |
|
2アウト |
4番 中村 右飛 2-2からアウトコースのストレートを打ち上げてしまった打球は、ライト・宮出のほぼ定位置へのフライとなった。 |
|
3アウト |
5番 ブラウン 空三振 2-1から低めに落ちるフォークにバットが空を切ってしまった・・・。 |
|
同点に追いつかれた直後の攻撃、すぐに点を奪い返したいライオンズでしたが、3番・中島から始まる好打順を生かすことは出来ませんでした。まずは9回をしっかり抑えて、延長戦に持ち込みましょう! |



2死満塁のピンチにマウンドに集まる内野陣
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 7番 中村紀 見三振 2-1から外角低めの変化球でバットを振らせない! |
---|---|---|
2アウト |
8番 宮出 遊ゴ 2-2からインコース低めの変化球を打たせた打球は、三遊間の深いところへのゴロとなったが、ショート・中島が回り込み、素早く1塁へ送球!! |
|
【東北楽天選手交代】 9番・中谷→代打・嶋 |
||
1塁
|
9番 嶋 中安 2-1から高めのストレートを打ち返された打球は、ピッチャー・帆足の足下を抜け、センター前に転がっていった。 |
|
3塁2塁
|
1番 高須 右翼二 初球、インコース高めのストレートを流し打ちされた打球は、鋭い当たりでライト線を破っていった。1塁ランナー・嶋は3塁でストップし、打った高須は2塁へ。 |
|
満塁
|
2番 渡辺直 死球 1-1からインコースへの変化球が大きく逸れて高須の腰に当たってしまった・・・。満塁のピンチ。 |
|
投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・帆足→星野 |
||
【東北楽天選手交代】 2塁ランナー・高須→代走・内村 |
||
3番 鉄平 四球 2-3からアウトコースへのスライダーが大きく外れてしまった・・・。押し出しとなり3塁ランナー・嶋がホームインし、1対1の同点。 ![]() 1
1
![]() |
||
投手 藤田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・星野→藤田 |
||
3アウト |
4番 山崎 三ゴ 1-2からインコースの変化球で打たせた打球は、サード・中村の正面へのゴロとなり、中村が前進して捕球し、自ら3塁ベースを踏んだ! 同点で食い止めた! |
|
2アウト |
2アウト満塁と絶対絶命のピンチを迎えると、押し出しの四球で同点に追いつかれ、なおも満塁の場面でしたが、3番手・藤田が山崎武を打ち取りました。試合は振り出しに戻ってしまいましたが、貪欲に点を奪い、勝利を引き寄せましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 9番 佐藤 二ゴ 2-0からアウトコース高めのスライダーを打たされた打球は、セカンド・高須の正面へのボテボテのゴロとなり、前進して捕球し、1塁へ送球された。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 片岡 一ゴ 2-3からアウトコースのストレートを流し打ちしたが、打球はファースト・フィリップスの正面へ・・・。 |
|
3アウト |
2番 栗山 空三振 2-1からアウトコース低めに落ちるフォークに空振りしてしまった・・・。 |
|
この回は3者凡退に終わってしまい、なかなか追加点のチャンスを作ることが出来ません。しかし、ライオンズ有利の試合に変わりはありません! 残り2回、気合いを入れて守っていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 4番 山崎 二飛 0-1からアウトコースの変化球を打ち上げさせ、セカンド・片岡の定位置より後方に上がった打球を片岡が追いついて捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 フィリップス 遊ゴ 初球、高めのカーブを引っ張られたが、打球はショート・中島の正面へ! |
|
3アウト |
6番 リンデン 見三振 2-1からアウトコースのストレートがズバッと決まった!! |
|
この回は僅か7球で3つのアウトを奪い、終盤に入っても疲れを見せない投球を続けています! 後1点でも多く点を奪って、勝利をグッと引き寄せましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 5番 ブラウン 一ゴ 1-0からインコース高めのストレートを引っ張ったが、打球はファースト・フィリップスの正面へ・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 三ゴ 1-0からインコース低めのストレートを打った打球は、三遊間へのゴロとなり、サード・中村紀にさばかれた。 |
|
1塁
|
7番 石井 左安 0-1から高めのストレートを流し打ちし、左中間方向へしぶとく運ぶヒットになった! |
|
3アウト |
8番 細川 遊飛 1-0からアウトコース低めのスライダーを打ち上げてしまい、ショート・渡辺直がバックしながら捕球した。 |
|
少ないチャンスを生かしていきたいライオンズ、ツーアウトからランナーを出しましたが、得点には至りませんでした。残すところ後3回、ガッチリ守っていきましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 9番 中谷 三ゴ 2-1からインコース低めの変化球を打たせた打球は、サード・中村へのボテボテのゴロとなり、懸命に前へダッシュして捕球し、素早く1塁へ送球! |
---|---|---|
2アウト |
1番 高須 遊ゴ 初球、真ん中のストレートを引っ張られた打球は、ショート・中島の正面へのゴロとなり、落ち着いて捕球した。 |
|
2塁
|
2番 渡辺直 四球 1-3からインコース高めのストレートが外れてしまった・・・。 |
|
3アウト |
3番 鉄平 二ゴ 2-1から1塁ランナー・渡辺直がスタート。しかしキャッチャー・細川が投球をストライクと判断し送球せず。しかし判定はボールとなった・・・。盗塁成功。 |
|
3番 鉄平 二ゴ 2-2からインコースのストレートを引っ張られ、一二塁間への鋭い打球をセカンド・片岡が素早く捕球し1塁へ! |
||
2アウトからランナーの出塁を許しましたが、後続をキッチリと抑えました! 試合は終盤、相手を一気に引き離し、勝利を確実なものにしていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 2番 栗山 二ゴ 1-2から低めの変化球を引っ張ったが、打球は一二塁間よりのゴロとなり、セカンド・高須が素早く処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 左飛 初球、真ん中に甘く入ったカーブを引っ張ったが、レフトフェンス前まで上がった打球をレフト・リンデンがバックしながら捕球した。 |
|
3アウト |
4番 中村 空三振 2-2から低めに落ちるフォークにバットが空を切ってしまった・・・。 |
|
2番・栗山から始まる好打順でしたが、この回も3人で攻撃終了となってしまいました。ここまで素晴らしい投球を続けている帆足を、守備でも援護していきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 6番 リンデン 見三振 2-0からアウトコース高めのストレートに反応させなかった! |
---|---|---|
2アウト |
7番 中村紀 見三振 2-3から高めの変化球でスイングさせなかった! |
|
3アウト |
8番 宮出 投ゴ 2-0から高めのストレートを打たせた打球は、ピッチャー・帆足の正面へのゴロに打ち取った! |
|
この回も無失点に抑え、ここまでスコアボードに0を並べている先発・帆足! 試合は後半に入ります。好投を続ける帆足のためにも追加点を取って、試合の主導権をしっかり掴んでいきましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 8番 細川 二飛 初球、高めのストレートを打ち上げてしまい、セカンド・高須が下がりながら捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 佐藤 遊ゴ 初球、真ん中のストレートを引っ張ったが、二遊間への打球をショート・渡辺直が素早く回り込んで捕球し、1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
1番 片岡 空三振 2-1から低めに落ちるフォークにバットが空を切ってしまった・・・。 |
|
この回は2回以来となる3者凡退に終わってしまいました。しかし、田中が立ち直る前に追加点を奪い、さらに有利に試合を進めていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 1番 高須 遊ゴ 2-2からインコースの変化球を打たせた打球は、ショート・中島のほぼ正面へのゴロとなり、捕球後素早く1塁へ! |
---|---|---|
2アウト |
2番 渡辺直 二ゴ 2-1からアウトコース低めの変化球を流し打ちされた打球は、一二塁間へのゴロとなり、セカンド・片岡が回り込み、1度グラブを弾いたが素早く拾って1塁へ送球した。 |
|
1塁
|
3番 鉄平 中安 2-2からアウトコース低めの変化球に上手く合わされ、左手一本でセンター前に運ばれた。 |
|
2塁1塁
|
4番 山崎 右安 1-0からアウトコース高めのストレートを引っ張られた打球は、一二塁間を痛烈に破っていった。1塁ランナー・鉄平は2塁でストップ。 |
|
3アウト |
5番 フィリップス 二飛 2-3からインコース高めのストレートを打ち上げさせ、セカンド・片岡のほぼ定位置へのフライとなり、片岡が落ち着いて捕球。ピンチを切り抜けた! |
|
ここまで無安打に抑えていた帆足、この試合初めてのランナーを出すも無失点で切り抜けました! 下位打線から始まる攻撃でチャンスを作り、上位に回していきたいところです! |


中島がセンター前ヒットで出塁
1塁
|
ノーアウト |
投手 田中 3番 中島 中安 2-0から低めのスライダーを振り抜いた打球は、鋭い当たりでセンター・鉄平の前へ抜けていった! |
---|---|---|
1アウト |
4番 中村 見三振 2-2からアウトコース低めのストレートに手が出なかった・・・。 |
|
2塁1塁
|
5番 ブラウン 四球 2-3からアウトコース高めのストレートを見送った! |
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 中飛 初球、高めのストレートを打ち上げてしまい、右中間に上がった打球をセンター・鉄平が素早く追いついて捕球した。ランナーはそれぞれ動けず。 |
|
3アウト |
7番 石井 左飛 2-0からアウトコース高めのフォークを流し打ちしたが、打球はレフト・リンデンの後方へのフライとなってしまい、リンデンが下がって捕球した。 |
|
追加点が欲しいライオンズ、得点圏にランナーを進めるチャンスを作りましたが、後続が倒れて得点には至りませんでした。パーフェクトピッチングを続ける帆足を、さらに盛り上げていきましょう! |



サード・中村がヒット性の当たりを飛びついて阻止!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 7番 中村紀 三直 1-3からインコース高めの変化球を引っ張られ痛烈な3塁線へのライナーとなったが、サード・中村が飛びついてキャッチした!! |
---|---|---|
2アウト |
8番 宮出 一ゴ 1-0からアウトコースのカーブを打たせ、ファースト・石井義の正面へのゴロとなった。 |
|
3アウト |
9番 中谷 遊飛 0-2からインコースのストレートで打ち上げさせ、ショート・中島の定位置より少し後方に上がった打球を中島が下がって捕球した。 |
|
先制した直後の重要な守りでしたが、この回も3者凡退に抑え、この試合未だに1人のランナーも許していません! 好投を続ける帆足のために、さらに追加点が欲しいところです! |



佐藤が適時打を放ち先制点を挙げた!
1塁
|
ノーアウト |
投手 田中 7番 石井 中安 0-1からアウトコース高めのストレートを弾き返した鋭い打球は、センター・鉄平の前へ! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 細川 投犠 1-0からバントした打球は、1塁方向へ転がり、ピッチャー・田中が追いかけて捕球し、1塁へ送球した。送りバント成功。 |
3塁
|
9番 佐藤 右中三 2-3からアウトコース高めのストレートを振り抜いた打球は、右中間を痛烈に破っていった! その間に2塁ランナー・石井義が楽々とホームに還り1対0と先制! 打った佐藤は2塁を蹴って一気に3塁へ!! ![]() 0
1
![]() |
|
2アウト |
1番 片岡 一邪飛 初球、インコース高めのシュートを打ち上げてしまい、1塁ベース後方のファールゾーンへのフライをファースト・フィリップスが下がりながら捕球した。 |
|
3アウト |
2番 栗山 二ゴ 1-2からインコースのストレートを引っ張ったが、打球はセカンド・高須の正面へのゴロとなってしまった・・・。 |
|
ここまで1人のランナーも出すことが出来なかったライオンズですが、この回佐藤のタイムリーで待望の先制点が入りました! これで試合の流れを掴んだライオンズ、さらに相手を引き離していきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 4番 山崎 三ゴ 初球、インコース高めのストレートを引っ張られた鋭い打球は、サード・中村の正面へ向かったが、中村がしっかり捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 フィリップス 見三振 2-3からアウトコース低めのストレートがズバッと決まった! |
|
3アウト |
6番 リンデン 空三振 2-2からインコースの変化球で空振りを奪った! |
|
初回に続きこの回も3者凡退に抑えました! 帆足、田中両投手どちらもよい立ち上がりを見せています。まずはこちらが先制点を奪い、試合を有利に進めていきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 4番 中村 見三振 2-2からアウトコース低めのストレートに反応出来なかった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 ブラウン 遊飛 初球、低めのストレートを打ち上げてしまい、ショート・渡辺直の定位置後方へのフライとなってしまった。 |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 投ゴ 0-1からアウトコース低めのストレートを振り抜いたが、打球はピッチャー・田中の正面へ・・・。 |
|
何としても先制点が欲しいライオンズでしたが、この回も3者凡退に終わってしまいました。帆足を楽にさせるために、守備から盛り上げていきましょう! |


帆足は初回を3者凡退で難なく切り抜ける
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 1番 高須 遊ゴ 初球、インコース低めの変化球を打たせた打球は、三遊間寄りのゴロとなり、ショート・中島が素早く捕球し、1塁へ! |
---|---|---|
2アウト |
2番 渡辺直 遊ゴ 2-2からインコース低めのストレートを引っ張られたが、打球はショート・中島の正面へのゴロとなり、落ち着いて捕球し、1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
3番 鉄平 二ゴ 2-0からアウトコース低めの変化球を打たせ、二遊間へのゴロとなり、セカンド・片岡が正面で捕球し、素早く1塁へ送球! |
|
初回、田中に負けじと3者凡退に抑え、上々の立ち上がりを見せた先発・帆足。まずは先制点を奪って田中を打ち崩し、勢いをつけていきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 1番 片岡 投ゴ 2-0からアウトコース低めのスライダーを打たされバットを折られた打球は、ピッチャー・田中の正面へのゴロとなってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 投ゴ 1-2から真ん中高めへのカーブを打った打球は、ピッチャー・田中の正面への高いバウンドのゴロとなり、落ち着いて捕球され、1塁へ送球。 |
|
3アウト |
3番 中島 投ゴ 2-1からアウトコース低めのストレートを打ち返したが、ピッチャー・田中の左への強いゴロとなり、田中がグラブを伸ばして捕球し、1塁へ送球された。3者連続のピッチャーゴロ・・・。 |
|
先制点を奪い、連勝への足がかりとしたいところでしたが、イーグルス先発・田中の前に無得点で攻撃終了となりました。まずは守備からリズムを作り、試合の流れを引き寄せていきましょう! |