




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 高橋 投手 平井 【中日選手交代】 ピッチャー・高橋→平井 代走・大島→センター |
---|---|---|
1アウト |
7番 石井 二ゴ 1-1からアウトコース高めの変化球を叩きつけてしまい、バウンドした打球はセカンド・井端の正面へ。 |
|
2アウト |
8番 浅村 二ゴ 0-1からアウトコース高めのストレートを泳いでしまい、ボテボテの打球はセカンド・井端の正面へ転がってしまった。 |
|
9番 高山 空三振 2-0からアウトコース高めの変化球にバットが空を切ってしまった・・・。 |
||
サヨナラ劇を期待するファンのためにも、奮起したいところでしたが、最後は5番手・平井の前に3者凡退に抑えられてしまい、試合終了。オープン戦最終戦を勝利で飾ることは出来ませんでした。しかし、中島が複数安打を記録するなど、好材料もありました。いよいよ来週シーズン開幕を迎えます! 2年ぶり覇権奪回のためにも、全力で勝利をつかみとりにいきましょう!! |


力強い投球で無失点に抑えた5番手・シコースキー
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 長田 投手 シコースキー 【埼玉西武選手交代】 ライト・ブラウン→ピッチャー・シコースキー 指名打者・高山→ライト |
---|---|---|
1アウト |
1番 荒木 中飛 初球からアウトコース高めのストレートを打ち上げさせ、打球はセンター・栗山が捕球! |
|
1塁
|
2番 セサル 中安 1-0からアウトコース高めのストレートを上手く合わされてしまい、やや強い打球はセンター・栗山の正面へ転がった。 |
|
【中日選手交代】 1塁ランナー・セサル→代走・大島 |
||
3塁1塁
|
3番 森野 右安 2-2からアウトコース低めの変化球を引っ張られてしまい、打球は一二塁間を抜けていった・・・。1塁ランナー・大島は悠々と3塁へ到達。 |
|
2アウト |
4番 ブランコ 空三振 2-2からズバッと決まる真ん中のストレートにバットが空を切った! |
|
3アウト |
5番 松井佑 空三振 2-1から真ん中高めのストレートにバットが空を切った! |
|
この回はシコースキーがマウンドに上がり、2死1,3塁とピンチを招いてしまいましたが、後続をキッチリとねじ伏せてホームは踏ませませんでした!! この流れを引き寄せて、サヨナラ勝ちをしたい!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岩瀬 投手 高橋 【中日選手交代】 ピッチャー・岩瀬→高橋 |
---|---|---|
1アウト |
投手 高橋聡 4番 栗山 遊ゴ 2-2からアウトコース高めの変化球を流したが、打球はショート・荒木の正面へ転がってしまった。 |
|
2アウト |
5番 ブラウン 一飛 0-1からアウトコース高めのストレートを打ち上げてしまい、フラフラと上がった打球はファースト・ブランコがほぼ定位置でキャッチ・・・。 |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 左飛 2-1からアウトコースのストレートを高々と打ち上げてしまい、打球はレフト・松井佑がレフト線寄りで捕球。 |
|
投手 高橋 4番・栗山からの攻撃でしたが、3者凡退に封じられてしまい、チャンスを作ることが出来ませんでした。サヨナラ勝ちをするためにも、守備からリズムを作っていきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山本淳 投手 武隈 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・山本淳→武隈 代打・佐藤→ショート・浅村 ショート・中島→キャッチャー・吉見 代打・阿部→サード |
---|---|---|
1塁
|
3番 森野 中安 アウトコース高めの変化球をうまく合わされ、打球はセンター・栗山の正面へ落ちた。 |
|
1アウト |
4番 ブランコ 空三振 2-2からインコースのチェンジアップに手が出ず! |
|
2塁1塁
|
5番 松井佑 四球 0-3からインコースの変化球を見送られてしまい、出塁。 |
|
満塁
|
6番 井端 中安 2-1からインコース高めの変化球を弾き返されてピッチャー返し! 鋭い打球はセンター・栗山の正面へ転がった。 |
|
投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・武隈→長田 |
||
投手 武隈 【中日選手交代】 7番・野本→代打・福田 |
||
投手 長田 7番 福田 死球 初球から野本の右手の甲にボールが直撃してしまい、押し出しのデッドボールとなり、2対5・・・。 ![]() 3
5
![]() |
||
【中日選手交代】 1塁ランナー・福田→代走・谷 |
||
2アウト |
8番 前田 一邪飛 1-1からアウトコース高めのストレートを打ち上げさせ、フラフラと上がった打球はファースト・石井義が3塁ファールゾーンで捕球。 |
|
3アウト |
9番 藤井 左飛 初球からアウトコース高めのストレートを打ち上げさせ、打球はレフト・G.G.佐藤が背走しながらキャッチ! |
|
この回は1点を追加されてしまい、2対5と3点差とされてしまいました。残り2回の攻撃でチャンスを生み出して、点を奪いたいところです! 勝つのはライオンズ! |


自慢の快足で盗塁を決めた片岡
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 鈴木 投手 岩瀬 【中日選手交代】 ピッチャー・鈴木→岩瀬 代走・前田→キャッチャー |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 8番・細川→代打・佐藤 |
||
1塁
|
8番 佐藤 右安 2-1からアウトコース高めのストレートをとらえ、鋭い打球はライト・藤井の前へ落ちた! |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・星→代打・高山 |
||
2塁
|
1アウト |
9番 高山 空三振 2-1からアウトコース高めのストレートにバットが空を切ってしまった。同時に1塁ランナー・佐藤が2塁へスタートを切った! キャッチャー・前田は投げられず、盗塁成功! |
3塁1塁
|
1番 片岡 左安 2-1からアウトコース高めのストレートを引っ張り、鋭い打球は三遊間を抜けていった! 2塁ランナー・佐藤は3塁へ!! |
|
【埼玉西武選手交代】 2番・原→代打・阿部 |
||
ここで阿部が西武ドームに初登場! |
||
3塁2塁
|
2アウト |
2番 阿部 遊飛 2-1からアウトコース高めのストレートを高々と打ち上げてしまい、打球はショート・荒木に少し下がって捕球された。 |
3アウト |
3番 中島 見三振 初球から1塁ランナー・片岡がスタートを切った! キャッチャー・前田が2塁へ送球するも、片岡の足が勝り、盗塁成功! |
|
3番 中島 見三振 2-2からの粘った8球目、真ん中低めの変化球に手を出すことが出来なかった・・・。 |
||
この回は代打攻勢で2死2,3塁とチャンスを作りましたが、後続が続かず点を奪うことは出来ませんでした。勢いをつけるためにも守備からリズムを整えたいところです! |


軽快な動きを見せたショート・中島
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 帆足 投手 山本淳 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・帆足→山本 |
---|---|---|
【中日選手交代】 7番・小池→代打・野本 |
||
1アウト |
投手 山本 7番 野本 見三振 2-1から真ん中の変化球に手を出せず! |
|
1塁
|
8番 谷繁 四球 0-3からアウトコース高めのストレートを見送られ、出塁。 |
|
投手 山本淳 【中日選手交代】 1塁ランナー・谷繁→代走・前田 |
||
2塁1塁
|
投手 山本 9番 藤井 四球 フルカウントからアウトコース高めの変化球が外れてしまい、出塁。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
1番 荒木 遊ゴ 2-1からの5球目、アウトコース高めの変化球を引っ掛けさせ、ボテボテの打球はショート・中島の正面へ。中島が2塁ベースカバーに入ったセカンド・片岡に送り、そのまま1塁へ送球するも間に合わず。2塁ランナー・前田は3塁へ向かった。 |
3アウト |
2番 セサル 見三振 2-2から真ん中の変化球に手を出すことが出来なかった! |
|
投手 山本淳 この回からマウンドには2番手・山本淳が上がり、2死1,3塁とピンチを招きましたが、後続を抑えて追加点を奪わせませんでした! 次のラッキー7の攻撃で昨日のようなビックイニングを作り出したい!! |


チャンスでしっかりと得点を挙げた4番・栗山
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉見 【中日選手交代】 レフト・和田→松井佑 |
---|---|---|
1アウト |
2番 原 左飛 2-1からアウトコース高めのストレートを打ち上げてしまい、この回から代わったレフト・松井佑に定位置で捕球された。 |
|
3塁
|
3番 中島 中安 1-0から真ん中のストレートを弾き返し、鋭い打球は右中間を破っていった! |
|
1塁
|
4番 栗山 左安 1-2から1塁ランナー・中島がスタートを切り、2塁へ向かった! しかしキャッチャー・谷繁が後ろに逸らし、その間に中島は一気に3塁へ陥れた! 記録は盗塁成功とワイルドピッチ。 ![]() 2
4
![]() |
|
4番 栗山 左安 1-3からアウトコース高めの変化球を流し、打球はレフト・松井佑の前へ落ちた! 3塁ランナー・中島が悠々とホームに還り2対4! ![]() 3
4
![]() |
||
2塁1塁
|
5番 ブラウン 中安 2-2からアウトコース高めの変化球を流し、やや鋭い打球をセンター・セサルの前へ運んだ!! |
|
投手 鈴木 【中日選手交代】 ピッチャー・吉見→鈴木 |
||
2アウト |
投手 鈴木義 6番 G.G.佐藤 一邪飛 初球からアウトコース高めのストレートを打ち上げてしまった。フラフラと上がった打球は、ファースト・ブランコが1塁ファールゾーンで捕球。 |
|
3アウト |
7番 石井 三直 2-2からアウトコース高めのストレートを流したが、ライナーはサード・森野のグラブに収まってしまった。 |
|
投手 鈴木 この回は1死から中島がヒットで出塁すると、相手のエラーと盗塁で1死3塁とし、続く栗山がタイムリーヒットを放って2対4としました! チャンスを作り出し、着実に点を積み重ねていきましょう! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 4番 ブランコ 空三振 2-2からインコース低めのパームにタイミングが合わず! |
---|---|---|
2アウト |
5番 和田 遊ゴ フルカウントからの8球目、アウトコース高めの変化球を打ち損じさせ、力なく転がった打球はショート・中島の正面へ転がった。 |
|
3アウト |
6番 井端 二ゴ 初球から真ん中の変化球を泳がせ、やや強い打球はセカンド・片岡の正面へ転がり、落ち着いて1塁へ送球! |
|
この回の帆足は3者凡退に抑え、中軸をねじ伏せました! 力投を続ける帆足のためにも点を奪って逆転を果たし、西武ドームを湧かせたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉見 8番 細川 投ゴ 2-2からの6球目、真ん中高めのストレートを打ち損じてしまい、ボテボテの打球はピッチャー・吉見にさばかれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 星秀 空三振 2-2からアウトコース高めのストレートにバットは空を切ってしまった。 |
|
3アウト |
1番 片岡 空三振 2-2からアウトコース低めのフォークにタイミングが合わず・・・。 |
|
この回は上位打線につながる攻撃でしたが、3者凡退に抑えられてしまい、吉見を打ち崩せませんでした。まずは帆足の投球からリズムを整えて、猛攻の足掛かりとしたい! |


軽快な守備を見せたセカンド・片岡
1塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 7番 小池 四球 0-3からインコースの変化球が外れてしまい、ストレートのフォアボールとなり、出塁。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
8番 谷繁 遊安 0-1からアウトコース高めの変化球をバスターの構えから引っ張られ、バウンドした打球はショート・中島が三遊間で捕球。しかし投げられず。記録はショート内野安打。 |
|
1アウト |
9番 藤井 空三振 2-0からの4球目、インコース低めのパームにタイミングが合わず! |
|
3塁1塁
|
1番 荒木 左安 0-1からアウトコース高めのストレートを引っ張られてしまい、打球はショート・中島が横っ跳びするも抜けていった。その間にレフト・G.G.佐藤がホームに返球したが、2塁ランナー・小池がホームに還り、1対3。さらにバックホームを受けたキャッチャー・細川の3塁送球も間に合わず、2塁を蹴った1塁ランナー・谷繁は3塁へ。 ![]() 1
3
![]() |
|
1塁
|
2アウト |
2番 セサル 右犠飛 0-1からインコース高めのストレートを打ち上げさせ、高く上がった打球はライト・ブラウンが捕球。しかしその間に3塁ランナー・谷繁がタッチアップでホームインし1対4。 ![]() 1
4
![]() |
3アウト |
3番 森野 二ゴ 1-0からアウトコース高めの変化球を合わせられ、鋭い打球となったがセカンド・片岡が回り込んで抑え、一回転しながら1塁へ素早く送球! |
|
この回は2点を奪われて1対4とされてしまいました。しかし下位打線からチャンスを作り出し、攻勢を仕掛けていきましょう! |


G.G.佐藤がしっかりと犠飛を放ち1点を返す
2塁
|
ノーアウト |
投手 吉見 3番 中島 左中二 フルカウントから真ん中のストレートを引っ張り、鋭い打球は左中間を破っていった! 打った中島は一気に2塁へ! |
---|---|---|
3塁1塁
|
4番 栗山 右安 1-2からアウトコース高めのストレートを引っ張り、鋭い当たりは一二塁間を抜けていった! 2塁ランナー・中島は3塁へ! |
|
1アウト |
5番 ブラウン 空三振 2-1からアウトコース低めのフォークにタイミングを外されてしまった・・・。 |
|
1塁
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 中犠飛 0-1からインコース高めのストレートを振り抜き、打球はグングン伸びていったが、あと一歩届かずセンター・セサルがキャッチ。しかし3塁ランナー・中島がゆっくりとホームを踏み、1対2! ![]() 1
2
![]() |
3アウト |
7番 石井 遊直 1-0からインコース高めのストレートを打ったが、ライナーとなった打球はショート・荒木のグラブに収まってしまった。 |
|
この回は1死1,3塁とすると、G.G.佐藤のセンターへの大きな犠牲フライで1点を返しました!! 流れがこちらに傾いているだけに、帆足を援護すべく点を奪取したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 3番 森野 右飛 フルカウントからアウトコース高めの変化球を当てただけの打球は、ライト・ブラウンが落ち着いて捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 ブランコ 空三振 2-2からインコースの変化球にタイミングが合わず。 |
|
5番 和田 左本 1-1から甘く入ったインコース高めの変化球を振り抜かれ、グングンと伸びていった打球はレフトスタンドへ吸い込まれた。和田のオープン戦1号ソロで0対2。 ![]() 0
2
![]() |
||
3アウト |
6番 井端 遊ゴ 2-2からアウトコース高めの変化球を引っ掛けさせ、ボテボテの打球はショート・中島が前進して捕球し、流れるように1塁へ送球! |
|
この回は和田にソロホームランを許してしまい、0対2とされてしまいました。ですが試合はまだまだこれから! クリーンアップからの次の攻撃で、一気に猛攻を見せたいところです! |


チーム初ヒットを放った細川
1塁
|
ノーアウト |
投手 吉見 8番 細川 三安 1-0からアウトコース高めのストレートを引っ張り、鋭い打球はサード・森野が飛びつくも捕球出来ず! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 星秀 捕犠 初球からアウトコース高めのストレートを転がし、打球をキャッチャー・谷繁に処理させた! その間に1塁ランナー・細川は2塁へ向かった! 送りバント成功。 |
3塁
|
2アウト |
1番 片岡 遊ゴ 1-1から真ん中の変化球を打ち損じてしまい、打球はショート・荒木の正面に転がってしまった。2塁ランナー・細川は3塁へ! |
3アウト |
2番 原 一ゴ 初球から果敢にアウトコース高めのストレートを食らいついたが、やや強い打球はファースト・セサルの正面へ転がり、自らベースを踏んだ。 |
|
先頭の細川が内野安打で出塁しましたが、後続が打ち取られてしまい、点を奪うことはできませんでした。まずは帆足のピッチングからリズムを作っていきたいところです! |


原は落ち着いてゴロを捕球
2塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 7番 小池 左翼二 アウトコース高めのストレートを振り抜かれ、鋭い打球はサード・原が横っ跳びするも抜けていってしまった。打った小池は2塁へ向かった。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
8番 谷繁 二ゴ 1-0からアウトコース高めの変化球を引っ張られてしまい、打球はセカンド・片岡の正面へ転がった。その間に2塁ランナー・小池は3塁へ。 |
2塁
|
9番 藤井 左翼二 1-1からアウトコース高めの変化球を引っ張られてしまい、ライナー性の打球はレフト線を破っていった。2塁ランナー・小池がホームに還り、0対1。打った藤井も2塁へ。 ![]() 0
1
![]() |
|
2アウト |
1番 荒木 三ゴ 2-2からアウトコース高めのストレートを引っ掛けさせ、やや鋭い打球はサード・原の正面へ転がり、1塁へ送球。 |
|
3アウト |
2番 セサル 空三振 2-1からの5球目、アウトコース低めのボールとなる変化球にタイミングが合わず! |
|
2回まで3者凡退に抑えていた帆足でしたが、この回は先制点を許してしまいました。下位打線からの攻撃ですが、打線をつなぎ、すぐさま試合を振り出しに戻したいところ! |


果敢に2塁を陥れ、チャンスを演出した栗山
1塁
|
ノーアウト |
投手 吉見 4番 栗山 遊ゴ失 2-2からアウトコース高めの変化球でタイミングを外されてしまったが、力なく転がった打球をショート・荒木が捕球し、これを1塁へ送球するも逸らした! 記録は荒木のエラー。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
5番 ブラウン 右飛 1-0からアウトコース高めのストレートを打ち上げてしまい、フラフラと上がった打球はライト・藤井に捕球された。 |
2アウト |
6番 G.G.佐藤 空三振 2-1から1塁ランナー・栗山がスタートを切った! キャッチャー・谷繁はボールを後ろに逸らし、栗山は悠々と2塁を陥れた! 盗塁成功! |
|
6番 G.G.佐藤 空三振 2-1からインコース高めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
||
3アウト |
7番 石井 二ゴ 1-1からアウトコース高めの変化球を引っ掛けてしまい、力なく転がった打球はセカンド・井端の正面へ転がってしまった・・・。 |
|
この回は相手のエラーと盗塁で2塁までランナーを進めましたが、得点には結びつきませんでした。一気に攻勢に出て、先制点を奪いたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 4番 ブランコ 三ゴ 2-1からアウトコース高めの変化球を引っ掛けさせ、ボテボテの打球はサード・原の正面へ転がり、素早く1塁へ送球! |
---|---|---|
2アウト |
5番 和田 遊ゴ 0-1からアウトコース高めの変化球を引っ掛けさせ、打球はショート・中島の正面へ転がった。 |
|
3アウト |
6番 井端 二ゴ フルカウントからアウトコースのストレートを泳がせ、少しバウンドした打球をセカンド・片岡がジャンピングキャッチし、そのまま1塁へ送球! |
|
この回も帆足は危なげないピッチングで3者凡退に封じました! いいテンポで投げているだけに、打線の援護を早めに呼び込みたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉見 1番 片岡 二飛 0-1からアウトコース高めのストレートを打ち上げてしまい、高々と上がった打球はセカンド・井端にゆっくりと捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 原 遊ゴ 1-2からアウトコース高めのストレートを打ち損じてしまい、力なく転がった打球はショート・荒木の正面へ転がった。 |
|
3アウト |
3番 中島 空三振 2-1からアウトコース低めのチェンジアップにバットが空を切ってしまった。 |
|
多くのファンの歓声の中、早めに先制したいところでしたが、3者凡退に抑えられてしまいました。まずは帆足をもり立てていきたいところです! |


立ち上がりをしっかりと抑えた帆足
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 1番 荒木 二ゴ 1-0からアウトコース高めの変化球を打ち損じさせ、ボテボテの打球はセカンド・片岡の正面に転がった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 セサル 空三振 2-1からインコースのストレートにバットが空を切った。 |
|
3アウト |
3番 森野 見三振 2-1から真ん中にズバッと決まるストレートに手を出させなかった! |
|
先発の帆足は3者凡退に抑える最高の立ち上がりを見せました! オープン戦最終戦を勝利で飾るべく、まずは早めに先制点を奪って試合を優位に進めたいところです! |