




ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 2番 栗山 三飛 2-2からの変化球に泳がされてしまい、サード・今江に3塁線ギリギリのところでゆっくりとおさえられてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 二ゴ 2-2からの6球目、インコース寄りのシュートをたたき、打球はピッチャー・小野の差し出したグラブをかすめて二遊間へ転がったが、セカンド・田中雅に素早く回り込まれた。 |
|
4番 中村 三ゴ 初球を思い切りよく引っ張ったが、サード・今江に滑り込みながらこれをおさえられ、すぐに起き上がって1塁へ送球されてしまった。 |
||
最後は上位打線からの攻撃で何としても意地を見せつけたいところでしたが、3者凡退に封じられてしまい、そのまま試合終了・・・。今日も投手陣が踏ん張りを見せられずに3試合連続の2ケタ失点となり、今季のマリーンズ戦負け越しが決まってしまいました。クライマックスシリーズ進出へ向けては、もう勝ち続けるしか道はありません。今日の悔しさを糧に、明日明後日こそは何としても白星を重ね、強い執念を見せつけましょう!! |


ショート・中島がランニングスロー
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松永 投手 大沼 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・松永→大沼 |
---|---|---|
1アウト |
8番 田中雅 二ゴ 2-0からアウトコースへのボール球になる変化球に手を出させ、力なく転がった打球をセカンド・片岡が正面でおさえた。 |
|
2アウト |
9番 早坂 遊ゴ 2-2からのストレートをたたきつけられたが、高く跳ね上がった打球をショート・中島がおさえ、そのまま1塁へランニングスロー! |
|
1塁
|
1番 西岡 右安 フルカウントからの7球目、低めのスライダーで泳がせながらも鋭く振り切られ、一二塁間を破られてしまった。 |
|
3アウト |
2番 堀 空三振 2-2からの6球目、低めへのスライダーにバットを当てさせず! |
|
この回から登板の大沼、2死から西岡にヒットは許しましたが、続く堀は三振に仕留めました。さあ、いよいよ最後の攻撃。最後まで声をからして声援を送るライオンズファンのためにも、何としても勝利への執念を見せつけましょう!! このまま負けるわけにはいかない!!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 8番 上本 空三振 フルカウントからのチェンジアップにタイミングを外されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 細川 捕邪飛 1-1から低めの変化球を打ち上げてしまい、一本塁間の真ん中辺りのファールゾーンでキャッチャー・里崎におさえられた。 |
|
3アウト |
1番 片岡 遊ゴ 0-1からのシュートをたたいたが、鋭い打球はショート・西岡の正面に転がってしまい、素早く処理された。 |
|
すぐさま点を取り返したいところでしたが、3者凡退で攻撃終了。10点差のまま、最終回へと突入します。しかし、勝利を最後まで諦めないレフトスタンドのライオンズファンはまだ席を立ちません。この期待に応えるためにも、何としても勝利への執念を見せつけましょう!!! |


三振を奪いベンチへ戻る松永に細川が声を掛ける
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山岸 投手 松永 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・山岸→松永 サード・原→キャッチャー・細川 キャッチャー・上本→ファースト ファースト・石井義→サード ライト・G.G.佐藤→赤田 |
---|---|---|
1塁
|
2番 堀 四球 フルカウントからの7球目、高めに抜けるボールを見送られてしまった。 |
|
2塁1塁
|
3番 福浦 四球 フルカウントからの9球目、アウトコースへの変化球が外れてしまった。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
4番 大松 右飛 0-1からの変化球を打ち上げさせ、打球はライト方向へ。これをこの回からライトの守備に就いた赤田がおさえ、タッチアップで3塁を狙った2塁ランナー・堀を見てすぐさま内野へ返球した。しかし送球が少しそれてしまい、堀は3塁へ到達。さらに1塁ランナー・福浦も2塁へ・・・。 |
2アウト |
5番 里崎 空三振 2-2からインコースへのストレートにバットを当てさせなかった!! |
|
1塁
|
6番 今江 中安 フルカウントからの8球目、低めへの変化球をたたかれ、打球はピッチャー・松永の差し出したグラブをかすめてセンターへ抜けていってしまった・・・。3塁ランナー・堀に続き、2塁ランナー・福浦も生還し、3対13。 ![]() 3
17
![]() |
|
3アウト |
7番 南竜介 空三振 フルカウントからの8球目、低めへのカーブでタイミングを外し、バットにかすらせず! |
|
今江にタイムリーを許し、点差は再び2ケタ10点になってしまいましたが、取られたらそれ以上に取り返すのみ!! 次の攻撃では下位打線から良い流れを生み出し、上位打線へ繋げていきましょう!! |



2ランを放った中村がホームで中島とハイタッチ!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 小野 3番 中島 右安 2-2からの6球目、アウトコース低めへの変化球にうまくバットを合わせ、ライナー性の打球をライト・南の前に運んだ! チーム2回以来のヒット! |
---|---|---|
ランナー無し
|
4番 中村 左中本 1-0からの高めのスライダーを力強く振り抜くと、打球は高々と美しい放物線を描いて左中間方向へ! 失速することなく、そのままライオンズファンの待つスタンドへと吸い込まれていった!! 中村の今季第45号2ランで、3対11!! さあ反撃!! ![]() 3
15
![]() |
|
1塁
|
5番 石井 中安 2-1からアウトコースへの変化球を引っ掛け、打球は二遊間へ。これをセカンド・田中雅が正面でおさえようとしたがバウンドが合わず、打球はセンターへ抜けていった! |
|
ランナー無し
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 遊併 1-2からインコースへのシュートに詰まらされてしまい、ボテボテの当たりをショート・西岡におさえられ、セカンド・田中雅、ファースト・福浦とボールが渡ってしまい、6-4-3のダブルプレー。 |
3アウト |
7番 大崎 空三振 フルカウントからの8球目、インコース低めへの変化球にバットが空を切った。 |
|
4番・中村に嫌な雰囲気を吹き飛ばす一発が飛び出し、点差を8点に縮めました!! 残す攻撃はあと2回。ここから攻勢に出て、試合をひっくり返しましょう!! |


アウト全てを三振で奪った山岸!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 木村 投手 山岸 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・木村→山岸 |
---|---|---|
1アウト |
7番 南竜介 空三振 2-2からの6球目、インコース高めへのストレートにバットをかすらせず! |
|
1塁
|
8番 田中雅 左安 2-1からアウトコースへのスライダーにバットを投げ出されるように合わされ、フラフラと上がった打球は左中間へ寄っていったレフト・大崎の前に落ちてしまった。 |
|
2塁
|
2アウト |
9番 早坂 見三振 2-1からインコース低めへの緩い変化球にバットを出させなかった! |
3アウト |
1番 西岡 空三振 1-3からの変化球がワンバウンドし、キャッチャー・上本は前に弾いた。これを見た1塁ランナー・田中雅は2塁へ進塁。記録は山岸のワイルドピッチ。 |
|
1番 西岡 空振り三振! フルカウントからのフォークでタイミングを外し、バットに当てさせず! |
||
3番手・山岸、得点圏にランナーを進めてしまいましたが、緩急の効いた投球でアウト全てを三振で奪いました! さあ、試合も終盤。そろそろ獅子の本領発揮といきましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 9番 原 空三振 2-2からの6球目、インコース低めへのフォークにバットが空を切ってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 片岡 右飛 1-1からのボールを右方向に弾き返したが打球に伸びが出ず、ライト・南に追いつかれてこれをおさえられた。 |
|
3アウト |
2番 栗山 一ゴ 2-2からの6球目、インコースへのスライダーを引っ張ったが、ファースト・福浦に正面でおさえられ、そのまま1塁ベースを踏まれてしまった。 |
|
この回も反撃への糸口をつかめず、これで4イニングス連続の3者凡退となってしまいました。しかし、まだまだここで勝利を諦めるわけにはいきません。ここから何としても大反撃を見せ、勝利を信じるライオンズファンの期待に応えましょう!! |


立ち直り3者凡退に抑えた2番手・木村
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 木村 【埼玉西武選手交代】 代打・上本→キャッチャー |
---|---|---|
1アウト |
4番 大松 遊飛 フルカウントからの9球目、インコースへのストレートで詰まらせ、ショート・中島が2塁ベース寄りでキャッチ。 |
|
2アウト |
5番 里崎 中飛 フルカウントからのスライダーをたたかれ、打球はセンター方向への大きな当たり。しかしこれをセンター・栗山が背走していき、フェンス手前で追いついてキャッチ。 |
|
3アウト |
6番 今江 一飛 2-2からの6球目、インコースへのストレートで詰まらせ、1塁方向に上がった打球をファースト・石井義がゆっくりとおさえた。 |
|
前の回はリズムに乗れなかった木村でしたが、ここは力のあるボールを低めに集め、3回以来の3者凡退でマリーンズの攻撃を封じました! さあ、ここから攻勢に出て、試合を動かしていきましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 6番 G.G.佐藤 二ゴ 2-0からアウトコース低めへの変化球を打たされてしまい、セカンド・田中雅にゆっくりと正面にまわりこまれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 大崎 一ゴ 1-1からインコースへの変化球に詰まらされてしまい、1塁線際に転がった打球をファースト・福浦に正面でさばかれ、自ら1塁ベースを踏まれた。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・銀仁朗→代打・上本 |
||
3アウト |
8番 上本 空三振 2-1からインコース低めへのスライダーにバットが空を切った。 |
|
代打・上本を送り込んで試合の流れを変えにかかりましたが、ここも3者凡退に倒れ、3イニングス連続の3者凡退。攻撃のチャンスを作ることすら出来ませんでした。しかし、最後のアウトが成立するまで試合は全く分かりません!! 強い気持ちを持って試合後半へ臨み、何とかマリーンズのほころびを突いて一気に試合の流れを引き寄せたいところです!! |


キャッチャー・銀仁朗が素早いフィールディングで1塁へ送球
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 木村 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・石井一→木村 |
---|---|---|
1アウト |
5番 里崎 中飛 2-2からの6球目、インコース高めへのストレートで詰まらせ、前進してきたセンター・栗山がキャッチ! |
|
2塁
|
6番 今江 右安 2-1からアウトコース低めへのストレートを鋭く弾き返され、痛烈な当たりで一二塁間を破られた。 |
|
ランナー無し
|
7番 南竜介 中本 カウント1-2からのスライダーがワンバウンドしてしまい、キャッチャー・銀仁朗は3塁側ベンチ方向に弾いてしまった。この間に1塁ランナー・今江は3塁へ。記録は木村のワイルドピッチ。 ![]() 1
11
![]() |
|
7番 南竜介 中本 フルカウントから高めのストレートを力強く振り抜かれ、打球はセンターへの大きな当たり。センター・栗山が必死に背走していったが、打球はその上を越えてバックスクリーンへ飛び込んでしまった・・・。南の今季第3号2ランで、1対9・・・。 ![]() 1
13
![]() |
||
1塁
|
8番 田中雅 四球 フルカウントからのストレートが低めに外れてしまった・・・。 |
|
3塁
|
9番 早坂 右中三 0-1からのストレートを引っぱたかれ、打球はやや前進してきた右中間を深々と破っていってしまった・・・。この間に1塁ランナー・田中雅が本塁へ生還し、1対10。打った早坂は3塁へ・・・。 ![]() 1
14
![]() |
|
ここで小野投手コーチがマウンドへ向かい、内野陣も集まって木村に声をかけます。 |
||
2アウト |
1番 西岡 捕ゴ 1-0からのストレートを打ち損じさせ、打球はホームベース手前で高く跳ね上がった。これをキャッチャー・銀仁朗がおさえ、3塁ランナー・早坂を目で牽制してから1塁へ送球。早坂は動けずそのまま! |
|
1塁
|
2番 堀 三安 フルカウントからの8球目、インコース寄りのスライダーをたたかれ、打球はサード方向への強い当たり。これをサード・原がジャンピングキャッチでおさえようとしたが、グラブに当てながらも弾いてしまった。3塁ランナー・早坂がこの間にホームを踏み、1対11。 ![]() 1
15
![]() |
|
3アウト |
3番 福浦 一ゴ 0-2からのボールを引っ張られたが、打球はファースト・石井義が正面でガッチリとおさえ、自ら1塁ベースを踏んだ。 |
|
石井一の後を受けた2番手・木村も火のついたマリーンズ打線を止めることが出来ず、4失点。点差は10にまで広がってしまいました。しかし、試合はまだ中盤。着実に1点ずつ返し、勝利への強い執念を見せつけましょう!! 試合はまだまだこれから!! |


円陣を組んで気合いを入れるライオンズベンチ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 3番 中島 空三振 フルカウントからの7球目、インコース低めへのチェンジアップにタイミングが合わなかった。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 左飛 初球を高々と打ち上げてしまい、前進してきたレフト・大松にゆっくりとおさえられてしまった。 |
|
3アウト |
5番 石井 中飛 1-2からアウトコースへの変化球を振り抜き、打球はセンター後方への当たり! しかし背走していったセンター・早坂にフェンス手前でジャンピングキャッチでこれをおさえられてしまった。 |
|
クリーンアップからの攻撃で何としても反撃への足掛かりとしたいところでしたが、ここも3者凡退。なかなか小野攻略への糸口をつかめずにいますが、相手のペースに引き込まれることなく、ライオンズ主導の展開へ持っていきたいところです!! |


石井一の元へ内野陣がマウンドに集まる
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 8番 田中雅 四球 1-3からのストレートがアウトコース高めへ抜けてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 早坂 見三振 2-0からインコース低めいっぱいに決まるストレートでバットを出させず! |
3塁2塁
|
1番 西岡 四球 カウント1-0から1塁ランナー・田中雅がスタート。しかし変化球がワンバウンドしてしまい、キャッチャー・銀仁朗はこれをおさえるのが精一杯。盗塁成功・・・。 |
|
1番 西岡 四球 1-3からの変化球が低めに外れてしまった。 |
||
2塁1塁
|
投手 石井一 ここで小野投手コーチがマウンドへ。石井一に声をかけ、呼吸を整えます。 |
|
1塁
|
投手 石井 2番 堀 中安 カウント0-1からダブルスチールを敢行された。キャッチャー・銀仁朗が素早いモーションから3塁へ矢のような送球を見せたが、サード・原のタッチも及ばずセーフ。ダブルスチール成功・・・。 ![]() 1
7
![]() |
|
2番 堀 中安 フルカウントからの8球目、インコース低めへのストレートをたたかれ、二遊間へ転がった打球をダイビングキャッチでおさえようとしたセカンド・片岡のグラブをかすめ、センターへ抜けていってしまった・・・。3塁ランナー・田中雅に続き、2塁ランナー・西岡もホームを踏み、1対7。 ![]() 1
9
![]() |
||
2アウト |
3番 福浦 空三振 2-1からのカーブでタイミングを外し、バットをかすらせず! |
|
3アウト |
4番 大松 右飛 1-2からのスライダーをたたかれたが、打球は高々と打ち上がった。ライト・G.G.佐藤が落下点に素早く入り、捕球。 |
|
投手 石井一 ベテラン・堀にタイムリーを許し、点差は6点に広がってしまいました。しかし、まだまだ試合も中盤で勝利を諦めるはずはありません!! しっかりと目の前の一球一球に集中し、何としてもクライマックスシリーズ進出への執念を見せつけましょう!! こんなところで負けるわけにはいかない!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 9番 原 三ゴ 1-1からの変化球をたたいたが、打球はサード・今江の正面へ転がってしまい、ジャンピングキャッチで打球をおさえられて素早く1塁へ送球された。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 片岡 遊ゴ 1-0からインコースへのシュートに詰まらされてしまい、2塁ベース後方でショート・西岡に流れるように処理された。 |
|
3アウト |
2番 栗山 遊ゴ 1-1からアウトコースへのシュートをたたいたが、三遊間の真ん中辺りでショート・西岡に素早くさばかれた。 |
|
小野の横に揺さぶる投球の前にボールをとらえられず、内野ゴロ3つで攻撃を終えてしまいました。ここまで早いペースで試合が進んでいますが、しっかりと狙い球を絞り、ヒットを重ねていきましょう!! |


テンポ良く3人で抑えた先発・石井一
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 5番 里崎 中飛 初球のアウトコース高めへのスライダーを力強く引っぱたかれ、打球はセンターへの大きな当たり。しかしひと伸びがなく、センター・栗山がフェンス手前でこれをランニングキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
6番 今江 右飛 2-1からアウトコース高めへのカーブを打ち上げさせ、ライト・G.G.佐藤がゆっくりと落下点に入ってこれをおさえた。 |
|
3アウト |
7番 南竜介 二ゴ フルカウントからの7球目をたたかれ、打球はピッチャー・石井一のグラブをかすめて二遊間へ。しかしセカンド・片岡が正面に素早く回り込んでこれをさばいた。 |
|
投手 石井一 石井一、ここはマリーンズ打線を3者凡退に仕留め、流れをライオンズに引き寄せます! この勢いに乗り、一気に小野を攻め立てていきたい! |



上手い流し打ちを見せた大崎のタイムリーが飛び出す
1塁
|
ノーアウト |
投手 小野 4番 中村 死球 初球のインコースへのシュートが中村に左腕あたりをかすめた。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
5番 石井 四球 0-3から低めに外れる変化球をじっくりと見極め、出塁! |
|
3塁
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 三併 初球のアウトコースへのスライダーを引っ掛けてしまい、打球はサード・今江の正面へ・・・。今江から2塁ベースカバーのセカンド・田中雅、ファースト・福浦とボールが渡り、5-4-3のダブルプレー。この間に2塁ランナー・中村は3塁へ。 |
2塁
|
7番 大崎 左中二 0-1から低めのチェンジアップをたたき、打球は左中間へ! センター・早坂にワンバウンドでおさえられたが、3塁ランナー・中村がホームへ生還し、1対5! さらに打った大崎も2塁へ! ![]() 1
5
![]() |
|
3アウト |
8番 炭谷 二安 2-1からの変化球を弾き返し、打球はピッチャー・小野のグラブをかすめて二遊間へ! これをセカンド・田中雅に正面へ回り込まれたが、田中雅は弾いてしまった。内野安打となったが、大崎が3塁を大きく飛び出しており、これをみた田中雅に3塁へ送球され、最後は三本塁間でタッチアウト・・・。 |
|
制球の定まらない小野を攻め立て、まずは1点を返しました! この勢いを保ち、着実に得点を重ねて試合をひっくり返してしまいましょう! |


銀仁朗の決死のブロックを見せるが判定は惜しくもセーフ
2塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 9番 早坂 右安 初球のアウトコースへのシュートを鋭くたたかれ、前進してきたライト・G.G.佐藤の前にライナーで運ばれてしまった。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
1番 西岡 二ゴ カウント1-0からのカーブがワンバウンドしてしまい、キャッチャー・銀仁朗も捕球できずに前へ弾いてしまった・・・。銀仁朗はすぐに拾い直して2塁へ送球したが、この間に1塁ランナー・早坂が2塁へ滑り込み、セーフ。記録はピッチャー・石井一のワイルドピッチ。 |
1番 西岡 二ゴ 2-1から真ん中のストレートをたたかれ、打球は二遊間へ。これをセカンド・片岡が回り込んでおさえ、1塁へ送球。この間に2塁ランナー・早坂は3塁へ。 |
||
1塁
|
2番 堀 一選 0-1からアウトコースへのカーブを打ち損じさせ、打球は1塁線際を転がってファースト・石井義の正面へ力なく転がった。石井義は3塁ランナー・早坂がホームへ突っ込んだのを見てバックホームしたが、早坂がキャッチャー・銀仁朗のブロックをかわしてホームベースにタッチし、セーフ・・・。記録は石井義のフィールダースチョイス。 ![]() 0
5
![]() |
|
2アウト |
3番 福浦 空三振 2-1からアウトコースへのスライダーを振らせた! 福浦はバットを止めたが、判定はスイング! |
|
3アウト |
4番 大松 左飛 0-1から真ん中のストレートを打ち上げさせ、レフト・大崎がゆっくりと落下点に入っておさえた。 |
|
投手 石井一 なかなかリズムをつかめない石井一でしたが、ここは何とか最少失点におさえ、マリーンズの勢いを食い止めました。さあ、今度こそ反撃を見せ、小野を揺さぶっていきましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 1番 片岡 二ゴ 1-1からアウトコースへのスライダーを右方向に打ち返したが、一二塁間の真ん中でセカンド・田中雅に正面へ回り込まれて処理された。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 二ゴ 0-1からアウトコースへの変化球を引っ張ったがバットの芯でとらえられず、セカンド・田中雅の正面に転がってしまった。 |
|
3アウト |
3番 中島 中飛 1-0からアウトコースへのスライダーを引っぱたき、打球は右中間への大きな当たり! しかしこれを追っていったセンター・早坂に駆け寄られ、最後はフェンスにぶつかりながらもジャンピングキャッチでおさえられてしまった。 |
|
すかさず反撃を見せたいところでしたが、わずか7球で攻撃を終えてしまいました・・・。石井一をもり立てるためにも、何としても次の攻撃でこそまず1点を返し、反撃への足掛かりとしたい!! |


ピンチを迎えた石井一の元へ小野コーチと内野陣が声を掛ける
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 1番 西岡 空三振 フルカウントから低めのボール球になるスライダーを振らせた! |
---|---|---|
1塁
|
2番 堀 遊ゴ失 2-2からの7球目、低めのカーブをたたかれたが、鋭い打球がショート・中島の正面へ。しかしこれを捕球することが出来ず、グラブにかすめながらも後ろへそらしてしまった・・・。記録は中島のエラー。 |
|
2塁1塁
|
3番 福浦 二安 2-2からの6球目、アウトコースへのストレートをたたきつけられ、打球はピッチャー・石井一の頭上を越えて二遊間へ。これをセカンド・片岡がおさえて2塁ベースカバーのショート・中島にグラブトスしようとしたが、グラブに収められずに弾いてしまった・・・。記録は内野安打。 |
|
満塁
|
4番 大松 右安 2-1から真ん中に入ってしまったストレートをたたかれ、打球は一二塁間を鋭く破っていってしまった・・・。2塁ランナー・堀は3塁でストップ。 |
|
5番 里崎 四球 フルカウントからインコース低めを突いたストレートがわずかに外れてしまった・・・。押し出しのフォアボールとなり、3塁ランナー・堀がゆっくりとホームを踏み、0対1。 ![]() 0
1
![]() |
||
投手 石井一 ここで小野投手コーチがマウンドへ向かい、内野陣も集まって石井一のリズムを整えます。 |
||
3塁1塁
|
2アウト |
投手 石井 6番 今江 二ゴ 1-0からアウトコース寄りのストレートを弾き返され、打球は一二塁間へ。これをセカンド・片岡が逆シングルでおさえて2塁ベースカバーのショート・中島にグラブトスしたが、これが高く浮いてしまった。中島が何とかおさえて1塁ランナー・里崎をフォースアウトとし、すぐさま1塁へ転送したが、こちらはセーフ・・・。ゲッツー崩れとなり、この間に3塁ランナー・福浦がホームへ生還し、0対2。さらに2塁ランナー・大松は3塁へ進塁。 ![]() 0
2
![]() |
2塁
|
7番 南竜介 右中二 2-2からの6球目、逆球となった低めのストレートを鋭く弾き返され、打球はライナー性の当たりとなって右中間を深々と破っていってしまった・・・。3塁ランナー・大松に続き、1塁ランナー・今江もホームを踏んで、0対4。打った南は2塁へ。 ![]() 0
4
![]() |
|
3アウト |
8番 田中雅 右飛 2-2からの7球目のストレートを打ち上げさせ、ライト・G.G.佐藤がゆっくりと落下点に入ってキャッチ! |
|
投手 石井一 自身2ケタ勝利に王手をかけている石井一、味方の失策も絡んでリズムをつかめず、まさかの初回4失点・・・。しかし、まだまだ試合は始まったばかりです!! クライマックスシリーズ進出へ向けて勝ち続けるためにも、すぐさま反撃を見せてマリーンズ先発・小野をとらえ、まずは試合を振り出しに戻しましょう!! |