





最後を締めたベイリスと銀仁朗がグータッチ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 星野 投手 ベイリス 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・星野→ベイリス |
---|---|---|
1アウト |
4番 小久保 一ゴ 0-1からアウトコースへのストレートに中途半端なスイングをさせ、ファースト・石井義が1塁線際でおさえて自ら1塁ベースを踏んだ! |
|
2アウト |
5番 多村 空三振 フルカウントからアウトコースへのストレートにバットをかすらせなかった! |
|
1塁
|
6番 田上 右安 0-1からアウトコースへのストレートにバットを合わされ、打球は詰まったのが幸いしてしまい、前進してきたライト・赤田の前に落ちてしまった。 |
|
7番 松田 左飛 2-1からの変化球を打ち上げさせた! レフト・佐藤が素早く落下点に入り、ガッチリとウイニングボールをキャッチ! |
||
最後は3番手・ベイリスが2死からヒットは許したものの、後続をしっかりと仕留めて試合終了!! 難敵・杉内から6点を奪うなど見事に打ち崩し、石井一も7回1失点の好投で今季9勝目を挙げました! 今季対ホークス戦は10勝12敗2分と負け越してしまいましたが、大事な今カードは見事勝ち越し。上位追撃への大きな弾みをつけることが出来ました! 明日から札幌で迎える首位・ファイターズとの3連戦でも白星を重ね、勢いをさらに加速させていきましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 水田 投手 藤岡 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・水田→藤岡 |
---|---|---|
1アウト |
9番 原 一ゴ 2-2からの7球目を打ち損ねてしまい、力なく転がった打球をファースト・小久保にさばかれた。 |
|
2アウト |
1番 片岡 一ゴ 初球の高めのストレートをたたいたが、またもファースト・小久保におさえられ、自ら1塁ベースを踏まれた。 |
|
3アウト |
2番 栗山 投ゴ フルカウントからのストレートをたたきつけてしまい、ピッチャー・藤岡に素早くさばかれて1塁へ送球された。 |
|
最後の一押しはできませんでしたが、7点のリードを保ったまま最終回を迎えます! 最後のアウトが成立するまで高い集中力と強い気持ちを保ち、勝利をガッチリとつかみ取りたい!! |


きっちり3者凡退に仕留めた2番手・星野
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・石井一→星野 代打・石井義→ファースト ライト・G.G.佐藤→赤田 |
---|---|---|
先発の石井一はここでマウンドをリリーフ陣に託します。7回を投げて113球、被安打3、奪三振5、与四球5、失点1という力投でした! |
||
1アウト |
1番 本多 見三振 2-0からアウトコースへのストレートに手を出させず! |
|
2アウト |
2番 川崎 投ゴ 1-2から打ち損じさせ、正面に転がってきた打球をピッチャー・星野が丁寧におさえ、1塁へ送球! |
|
3アウト |
3番 オーティズ 中飛 1-0からアウトコースへのスライダーを弾き返されたが、センター・栗山が余裕を持ってキャッチ! |
|
石井一の後を受けた星野、テンポ良くホークスの上位打線を封じ、反撃を許しませんでした! さあ、まだまだ手を緩めることなく、ホークスに猛打を見せつけましょう!! |



貴重な追加点となるタイムリーを放った中島が1塁上で笑顔を見せる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 9番 原 一ゴ 2-2からのスライダーを打たされてしまい、ファースト・小久保に正面でゆっくりとおさえられ、自ら1塁ベースを踏まれた。 |
---|---|---|
3塁
|
1番 片岡 左翼二 2-2からの7球目、アウトコース低めへのチェンジアップにバットの先で合わせ、レフト線方向に鋭い当たりを放った! 打球はワンバウンドでフェンスに到達し、片岡は2塁へ! |
|
2アウト |
2番 栗山 空三振 初球、完全にバッテリーの意表を突き、2塁ランナー・片岡がすかさず3塁へスタートを切った! キャッチャー・田上がすぐに3塁へ送球したが、セーフ! 片岡、見事に今季39個目の盗塁成功!! |
|
2番 栗山 空三振 フルカウントからのチェンジアップにタイミングを外され、とらえられず。 |
||
1塁
|
3番 中島 左安 1-0からインコースへのスライダーを鋭いスイングでたたき、打球はショート・川崎の頭上を越えてレフト・吉川の前に落ちた! 3塁ランナー・片岡がゆっくりとホームを踏み、4対1!! 貴重な1点を追加!! ![]() 4
1
![]() |
|
2塁1塁
|
4番 中村 四球 0-3からインコースに外れるストレートを悠々見送った! |
|
投手 水田 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・杉内→水田 |
||
杉内をここでマウンドから引きずり下ろしました! 杉内もベンチで悔しさを露わにするほど、大きなノックアウト! |
||
【埼玉西武選手交代】 5番・後藤→代打・石井義 |
||
満塁
|
5番 石井 四球 一度もバットを振ることなく、0-3からアウトコースに外れるストレートを見送って出塁! |
|
6番 G.G.佐藤 中安 1-2から低めの変化球をたたき、打球は二遊間へ。ショート・川崎がダイビングキャッチを試みたが、打球はそのグラブの先をかすめてセンターへと転がっていった!! 3塁ランナー・中島がホームを踏み、5対1!! 大きな大きな1点を追加!! ![]() 5
1
![]() |
||
2塁
|
7番 佐藤 右翼安 初球を果敢に弾き返し、打球はファースト・小久保の頭上を越えてライト線際に転がっていった!! 3塁ランナー・中村に続き、2塁ランナー・石井義もホームへ滑り込み、7対1!! さらに1塁ランナー・G.G.佐藤は3塁へ! もはや誰も止められないライオンズ打線!! ![]() 7
1
![]() |
|
3アウト |
8番 炭谷 空三振 カウント2-1からのフォークがワンバウンドし、キャッチャー・田上も捕球できずに後ろへ逸らしてしまった! この間に3塁ランナー・G.G.佐藤がホームを踏み、8対1! 1塁ランナー・佐藤も2塁へ! 記録は水田のワイルドピッチ。 |
|
8番 炭谷 空三振 2-2からアウトコース低めへの変化球にバットが空を切ってしまった。 |
||
ラッキーセブンのこの回、先頭の片岡の2ベースヒットを足掛かりに打者9人の猛攻で一挙5点! 一気にホークスを突き放しました!! これで試合の大勢は決まりつつありますが、まだまだ気を緩めることなく、アウトを1つずつ丁寧に取っていきましょう!! |


激突した銀仁朗と後藤を気遣う石井一
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 5番 多村 二ゴ フルカウントからのストレートを弾き返されたが、あらかじめ2塁ベース寄りを守っていたセカンド・片岡が正面に回り込み、丁寧に処理! |
---|---|---|
1塁
|
6番 田上 二ゴ失 1-0からアウトコースへのストレートをたたかれ、打球はまたもセカンド・片岡の正面へ。しかしこれを片岡が弾いてしまい、すぐに拾い直して1塁へ送球したが、これも高く浮いてしまった。ファースト・後藤が懸命のジャンピングキャッチでおさえたが、惜しくもセーフ。記録は片岡のエラー。 |
|
2アウト |
7番 松田 左飛 2-1からの5球目、真ん中の変化球を鋭く引っ張られ、ライナー性の当たりがレフト方向へ。しかしレフト・佐藤が落ち着いて正面に回り込み、ガッチリとキャッチ! |
|
2塁1塁
|
8番 長谷川 四球 1-3からの変化球がワンバウンドしてしまった。 |
|
3アウト |
9番 吉川 捕飛 フルカウントからのストレートを高々と打ち上げさせた! キャッチャー・銀仁朗とファースト・後藤が一本塁間上で交錯したが、ボールをおさえた銀仁朗はボールをしっかりと離さず!! |
|
投手 石井一 一本出ると一気にホークスに流れが傾いてしまう場面を迎えた石井一でしたが、渾身のストレートで吉川を仕留め、追撃を許しませんでした!! さあ、ここですぐさま攻勢に出て、勝利を決定づける得点を奪いたいところ!! |



勝ち越しホームランを放った中村がベンチ前でハイタッチ!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 3番 中島 二ゴ 2-1からの5球目、インコース高めのストレートに詰まらされてしまい、一二塁間の深いところでセカンド・本多にさばかれた。 |
---|---|---|
4番 中村 右本 1-1からアウトコースへのチェンジアップを力強く振り切ると、打球は高々と舞い上がってライト方向へ!! そのまま失速することなく、ライトスタンド最前列へと飛び込んだ!! 中村の2年連続となる第40号ソロで、2対1!! 勝ち越し!! ![]() 2
1
![]() |
||
2アウト |
5番 後藤 空三振 2-2からインコースへの変化球にバットが空を切った。 |
|
1塁
|
6番 G.G.佐藤 四球 フルカウントからの7球目、低めに外れるチェンジアップをしっかりと見送って出塁! |
|
3塁1塁
|
7番 佐藤 右翼安 1-0からインコース寄りのストレートをうまくおっつけ、ライナーでライト線際に運んだ! この間に1塁ランナー・G.G.佐藤は3塁へ! |
|
3アウト |
8番 炭谷 三安 2-0から見送ればボールになる変化球をたたきつけ、打球は3塁線際に跳ね上がった! これを前進してきたサード・松田にさばかれて1塁へ送球されたが、銀仁朗が一足早く1塁ベースを駆け抜け、セーフ!! この間に3塁ランナー・G.G.佐藤がホームへ生還し、3対1!! さらに1塁ランナー・佐藤は3塁を狙ったが、これはファースト・小久保の送球に阻まれ、3塁上でタッチアウト。 ![]() 3
1
![]() |
|
4番・中村の見事な一発、そして女房役・銀仁朗のタイムリー内野安打で2点を奪い、勝ち越しに成功しました!! このまま追撃を許さぬよう、石井一のさらなる力投に期待しましょう!! |


好守備が光る銀仁朗がまたも素早いフィールディングで魅せる!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 2番 川崎 捕バゴ 0-1からセーフティーバントを試みられ、打球はキャッチャー前に転がった。これにキャッチャー・銀仁朗が素早い反応でおさえ、1塁へすぐさま送球してアウト! 銀仁朗、今日は守備で魅せる! |
---|---|---|
2アウト |
3番 オーティズ 三ゴ 2-2から低めのスライダーを引っ張られたが、三遊間を抜けようかという当たりをサード・原がギリギリのところでおさえ、1塁へ丁寧に送球!! |
|
3アウト |
4番 小久保 見三振 2-0からインコースへバシッと決まるストレートにバットを出させず!! 3球三振!! |
|
投手 石井一 キャッチャー・銀仁朗の好守にも助けられ、石井一はここもキッチリ3者凡退に仕留めました!! 力投を続ける石井一に援護を与えるためにも、クリーンアップに回る次の攻撃では、超満員の西武ドームを一気に湧かせる一発に期待しましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 9番 原 左飛 初球をレフト方向に弾き返したが、背走していったレフト・吉川にゆっくりとキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 片岡 空三振 2-2から低めのチェンジアップにバットを合わせられず。 |
|
3アウト |
2番 栗山 左飛 1-2からインコースのストレートを振り抜いたが、レフト・吉川に素早く落下点に入られてしまった。 |
|
上位打線へ回る攻撃だっただけに勝ち越しのホームを踏みたいところでしたが、この試合初めての3者凡退で攻撃を終えてしまいました。今日の試合は満員御礼と発表されましたが、ライオンズの勝利を待ち望むファンのためにも、何としてもこの試合をものにしたいところ!! |


素早いフィールディングでバントを阻止した銀仁朗
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 6番 田上 中安 初球のアウトコース低めへのフォークを弾き返され、センター・栗山の前に運ばれてしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
1アウト |
7番 松田 捕バゴ 初球に送りバントを試みられたが、キャッチャー前に跳ね上がった打球をキャッチャー・銀仁朗がミットを差し出しておさえ、力強く2塁へ送球して1塁ランナー・田上をフォースアウト! 送りバント失敗! |
2塁
|
投手 石井一 8番 長谷川 初球の変化球がワンバウンドしてしまい、キャッチャー・銀仁朗は捕球できずに弾いてしまった。この間に1塁ランナー・松田は2塁へ。記録はピッチャー・石井一のワイルドピッチ。 |
|
2塁1塁
|
2アウト |
投手 石井 8番 長谷川 四球 フルカウントからアウトコース低めを突いたスライダーがわずかに外れてしまい、主審の手は上がらず・・・。 |
1アウト |
投手 石井一 ここで小野投手コーチがマウンドへ向かい、石井一のリズムを整えます。 |
|
2塁
|
投手 石井 9番 吉川 左飛 フルカウントからのストレートを打ち上げさせた! ショート・中島が背走していったが、最後は前進してきたレフト・佐藤に任せた。 |
|
2塁1塁
|
3アウト |
1番 本多 中飛 0-1からややインコース寄りのストレートを弾き返され、打球は左中間方向へ。これに素早く寄っていったセンター・栗山が余裕を持ってキャッチ! |
投手 石井一 一打勝ち越しの場面を迎えた石井一でしたが、ホークス打線に決定打を許さず! ホークスの勢いを食い止めました! 上位打線へと回る次の攻撃でこそ、何としても勝ち越しのホームを踏みたいところです!! |


左キラーの佐藤がレフト前ヒットを放つ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 6番 G.G.佐藤 空三振 2-1からの5球目、低めのチェンジアップにバットが合わず。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 佐藤 左安 1-2から低めに落ちきらなかったチェンジアップをキレイにたたき、ライナーでレフト・吉川の前に運んだ! クリーンヒット! |
|
3アウト |
8番 炭谷 中飛 初球の甘く入ってきたストレートを力強くたたき、打球はセンターへの鋭い当たり! しかし背走していったセンター・長谷川に半身の姿勢のままおさえられた。 |
|
9番 原 初球から果敢に1塁ランナー・佐藤がスタートを切って2塁を狙ったが、ややウエスト気味に外したキャッチャー・田上に素早く2塁へ送球されてしまい、タッチアウト・・・。盗塁失敗。 |
||
ランナー無し
|
この回もランナーを出しましたが、チャンスを広げきれず。しっかりと高い集中力を保ち、これからやってくるであろうビッグチャンスを逃さないようにしたいところです!! |


2者連続三振を奪った石井一
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 3番 オーティズ 空三振 2-2から低めへのスライダーにバットをかすらせず! |
---|---|---|
2アウト |
4番 小久保 空三振 2-2からインコース低めへの大きなスライダーにバットを当てさせず! これで前の回から3者連続三振!! |
|
3アウト |
5番 多村 右飛 0-1からインコース寄りのストレートを高々と打ち上げさせた。これをライト・G.G.佐藤が右中間方向に寄っていき、ゆっくりと捕球。 |
|
投手 石井一 石井一、見事な投球でホークスのクリーンアップ3人をテンポ良く打ち取りました! これをきっかけに打線が奮起し、早めにリードを奪いたい!! |


振り逃げとなり懸命に1塁へ走る栗山
1塁
|
ノーアウト |
投手 杉内 2番 栗山 三振逃 2-2からアウトコース低めへの変化球にバットが空を切ったが、キャッチャー・田上はボールをバックネット方向に逸らしてしまった。この間に栗山は1塁へ! 記録は振り逃げとピッチャー・杉内のワイルドピッチ。 |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 空三振 2-0から低めへのチェンジアップにタイミングを外されてしまった。 |
|
2アウト |
4番 中村 遊ゴ 2-2からアウトコース低めへのチェンジアップを打ち損ねたが、打球は三遊間を破ろうかという当たり。しかしショート・川崎に追いつかれ、すぐさま反転して2塁へジャンピングスローされ、1塁ランナー・栗山がフォースアウト。ランナー入れ替わり。 |
|
3アウト |
5番 後藤 空三振 2-1からの5球目、インコースへ入ってきたチェンジアップをとらえられず。 |
|
先頭の栗山が幸先良く出塁しましたが、相手の好守にも阻まれて得点圏へ進められず。まだまだ杉内をとらえきれてはいませんが、試合中盤へ向けてしっかりと狙い球を絞り、打ち崩していきましょう!! |


小野コーチがマウンドへ向かいピンチを迎えた石井一に声を掛ける
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 7番 松田 中本 0-2から高めのストレートを振り抜かれると、打球はセンター方向への大きな当たりとなって伸びていった。センター・栗山もフェンス手前まで追っていったが、打球はその頭上を越えてセンターバックスクリーン脇に飛び込んでしまった・・・。松田の今季第6号ソロで、1対1の同点・・・。 ![]() 1
1
![]() |
---|---|---|
1アウト |
8番 長谷川 中飛 0-2からの高めのストレートを弾き返され、打球は左中間へ。しかしセンター・栗山が全速力で追っていき、最後はウォーニングゾーン手前でジャンピングキャッチ! そのままの勢いでフェンスにぶつかったが、ボールは離さず!! |
|
2塁
|
9番 吉川 左翼二 1-1からのストレートを振り切られ、打球は鋭いライナー性の打球となってサード・原の頭上を越えてレフト線際に落ちた。打った吉川は2塁へ。 |
|
投手 石井一 ここで小野投手コーチがマウンドへ向かい、内野陣も集まって石井一の呼吸を整えます。 |
||
2アウト |
投手 石井 1番 本多 左飛 1-1からのストレートを弾き返され、レフト方向への鋭い当たり。しかしレフト・佐藤が正面でガッチリと捕球! |
|
3アウト |
2番 川崎 見三振 2-0からアウトコースいっぱいに決まるストレートに手を出させず! 3球三振!! |
|
投手 石井一 先頭の松田に一発を浴び、なおも得点圏にランナーを背負いましたが、後続には仕事をさせず同点止まり! 勝ち越しを許しませんでした! 2番・栗山から始まる次の攻撃で、すかさずホークスを突き放したいところ!! |



たたきつけるバッティングで1塁へ激走する原
1塁
|
ノーアウト |
投手 杉内 5番 後藤 中安 2-2からの8球目、アウトコース低めへのストレートをキレイに弾き返し、糸を引くようなライナーがセンターへと抜けていった!! |
---|---|---|
1アウト |
6番 G.G.佐藤 空三振 2-0からアウトコース低めへのチェンジアップに体を泳がされ、バットが空を切った。 |
|
2塁1塁
|
7番 佐藤 三ゴ失 2-1からインコースへのスライダーをたたきつけ、打球は3塁線際に跳ね上がった。これを前進してきたサード・松田にさばかれて1塁へランニングスローされたが、送球がショートバウンドとなってしまい、ファースト・小久保は捕球できず! 記録は松田のエラー。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
8番 炭谷 一ゴ フルカウントから低めのボールに食らいついて右方向に鋭く弾き返したが、ファースト・小久保におさえられ、すぐさま2塁へ送球されて1塁ランナー・佐藤がフォースアウト。ダブルプレーを狙ってショート・川崎から1塁ベースカバーに駆け込んできたピッチャー・杉内にボールが渡ったが、こちらは間一髪セーフ! この間に2塁ランナー・後藤は3塁へ進塁! |
2塁1塁
|
9番 原 遊安 0-1からのストレートをたたきつけ、打球は三遊間へ。これをショート・川崎に回り込まれておさえられ、川崎は2塁へ送球したが、セーフ!! この間に3塁ランナー・後藤がホームへ生還し、1対0!! 先制!! 記録は内野安打。 ![]() 1
0
![]() |
|
3アウト |
1番 片岡 左飛 1-0から高めのストレートを振り抜き、打球は高々と上がってレフト方向へ!! 一気に西武ドームも沸き立ったが、惜しくもスタンドインとはならず、レフト・吉川にフェンス手前でキャッチされてしまった。 |
|
相手のエラーも絡めてチャンスを広げると、原のタイムリー内野安打で先制!! 難敵・杉内から1点をもぎ取りました!! しかしまだまだこれに満足することなく、得点を積み重ねていきましょう!! |


ショート・中島が1塁へ送球し併殺を完成させる
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 4番 小久保 四球 フルカウントからの7球目、低めへのスライダーがワンバウンドしてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
5番 多村 空三振 2-1からインコース低めのボールゾーンへと曲がっていくスライダーにタイミングを合わせさせず! |
|
3アウト |
6番 田上 二併 2-1からのスライダーを打ち損じさせ、打球はやや2塁ベース方向に寄っていたセカンド・片岡の正面へ! 片岡から2塁ベースカバーのショート・中島、ファースト・後藤と滞りなくボールが渡り、4-6-3のダブルプレー!! |
|
ランナー無し
|
投手 石井一 初回は制球に苦しんだ石井一でしたが、この回はしっかりと低めにキレのあるボールを集め、打者3人でホークスの攻撃を封じました! 立ち直りの兆しを見せた石井一に、すぐさま打線が援護を見せたい!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 1番 片岡 遊ゴ 2-1からの5球目、高めのストレートをたたいたが、ショート・川崎の正面へと転がってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 遊安 1-2から甘く真ん中に入ってきたスライダーをたたき、打球は二遊間へ! これにショート・川崎がダイビングキャッチを試みたが、グラブを弾いてセンター方向へ転がっていった!! 記録は内野安打! |
|
2アウト |
3番 中島 空三振 2-1からインコース高めのストレートにバットが空を切ってしまった・・・。 |
|
3アウト |
4番 中村 空三振 フルカウントから低めに沈むチェンジアップに体勢を崩されてしまった・・・。 |
|
栗山が内野安打で出塁しましたが、中島、中村と連続三振に仕留められてしまいました。甘いボールは少ないながらも必ず来るだけに、しっかりと好球必打を徹底し、ここぞのチャンスを逃さないようにしたいところです!! |


銀仁朗の好送球でこの回2つめの盗塁を阻止!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 1番 本多 四球 1-3からのストレートがすっぽ抜けてインコース高めにボールがいってしまい、本多は体をよじって避けた。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 川崎 四球 カウント0-1から1塁ランナー・本多がスタート。しかしキャッチャー・銀仁朗が素早い送球を見せて2塁ベースカバーに入ったショート・中島が余裕を持ってタッチし、盗塁失敗! |
|
投手 石井一 2番 川崎 フォアボール フルカウントから低めを突いたストレートが外れてしまった。 |
||
3アウト |
投手 石井 3番 オーティズ 左飛 1-1からの低めのボールを弾き返され、打球はレフトへの大きな当たり。しかし上がりすぎた分だけ伸びが出ず、レフト・佐藤がフェンス手前でキャッチ! |
|
4番 小久保 カウント0-1から1塁ランナー・川崎が盗塁を敢行してきたが、キャッチャー・銀仁朗がまたも強肩を披露! 2塁へ絶好球を送球し、タッチアウト! 盗塁失敗!! |
||
ランナー無し
|
投手 石井一 初回、制球が定まらなかった石井一でしたが、女房役・銀仁朗の好送球でホークスの俊足コンビを見事に封殺! 見事に盗塁を阻止しました!! さあ、この流れに乗ってすぐさま打線が先取点を奪い、試合の主導権を握ってしまいたい!! |