





最後を締めたベイリスがマウンド上でハイタッチ!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 星野 投手 ベイリス 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・星野→ベイリス ライト・G.G.佐藤→赤田 |
---|---|---|
1塁
|
6番 小谷野 中安 2-2からアウトコースへのスライダーを弾き返され、打球は二遊間をしぶとく破っていった。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 7番・二岡→代打・坪井 |
||
1アウト |
7番 坪井 空三振 2-0からインコース低めへのスライダーにバットをかすらせず! |
|
【北海道日本ハム選手交代】 8番・鶴岡→代打・稲葉 |
||
ファイターズベンチ、ここで稲葉を代打で送り込んできました。 |
||
2アウト |
8番 稲葉 左飛 フルカウントからアウトコース低めへのスライダーを弾き返されたが、やや左中間方向へ前進してきたレフト・佐藤が正面に回り込んでおさえた! 1塁ランナー・小谷野が2塁手前まで出てきていたが、佐藤が素早く内野へ返球し、小谷野は慌てて帰塁。 |
|
9番 金子誠 中飛 0-1から高めのストレートを打ち上げさせた! センター・栗山がゆっくりと左中間寄りの落下点に入り、ガッチリとウイニングボールを捕球!! |
||
最後は4番手・ベイリスがファイターズの反撃をねじ伏せ、リードを保って試合終了! G.G.佐藤の2本の本塁打を含む、両チーム合わせて計5本のホームランが飛び交う空中戦を制し、見事に石井一へ今季8勝目となるバースデー白星をプレゼントすることが出来ました!! さらに最後を締めたベイリスも来日初セーブを記録。首位・ファイターズを相手に連勝を果たし、いよいよその勢いが本物であることを証明しつつあります! 明日も勝利を収め、さらに上位追走への勢いを加速させていきましょう!! |


今日2本目のホームランを放ったG.G.佐藤がチームメイトと喜びを分かち合う!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 菊地 投手 宮西 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・菊地→宮西 |
---|---|---|
6番 G.G.佐藤 左本 0-1から低めのストレートをゴルフスイングのような豪快なスイングで振り抜くと、打球は高々と舞い上がって美しい放物線を描き、ライオンズファンの待つレフトスタンドへと突き刺さった! G.G.佐藤の今日2本目となる今季第18号ソロで、7対4!! 貴重な1点を追加!! ![]() 7
4
![]() |
||
1アウト |
7番 原 見三振 2-0からインコースへ食い込んでくるスライダーに手が出ず。 |
|
2アウト |
8番 炭谷 見三振 2-1からのストレートにバットが出なかった。 |
|
3アウト |
9番 佐藤 二ゴ 2-2からのスライダーをたたいたが、鋭い当たりはセカンド・田中賢に正面でガッチリとおさえられてしまった。 |
|
G.G.佐藤の今日2本目となる豪快な一発で、貴重な1点を追加! リードを3点に広げ、最終回へ突入します! このリードを必ず守りきり、何としても石井一にバースデー勝利をプレゼントしたい!! |


星野がスレッジから三振に奪いガッツポーズ!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大沼 投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・大沼→星野 |
---|---|---|
1アウト |
3番 糸井 中飛 2-1から高めのカーブを振り抜かれたが、センター・栗山が左中間の深いところへ追っていってフェンス手前でキャッチ! |
|
2アウト |
4番 高橋 三直 0-1からのスライダーを鋭く引っ張られたが、ライナーをサード・原が落ち着いて捕球。 |
|
3アウト |
5番 スレッジ 見三振 フルカウントからアウトコース低めいっぱいに決まる変化球に手を出させず! 星野、グラブをたたいてガッツポーズ! |
|
3番手・星野もファイターズのクリーンアップを見事にねじ伏せ、反撃を許しませんでした! さあ、最後となる攻撃で一気に大量点を奪い、リードを広げて最終回を迎えたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 林 投手 菊地 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・林→菊地 |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 遊ゴ 1-2から高めのストレートをたたいたが、ショート・金子誠に正面で丁寧に処理された。 |
|
2アウト |
4番 後藤 右飛 初球の高めに浮いた変化球を引っぱたいてライト方向へ運んだが、ライト・森本にウォーニングゾーン手前で正面を向いておさえられた。 |
|
3アウト |
5番 石井 見三振 2-1からの5球目、低めいっぱいのストレートに手が出なかった・・・。 |
|
クリーンアップからの攻撃で一気に試合を決める一打を見せたいところでしたが、この試合2度目の3者凡退で攻撃を終えてしまいました。なかなか4回以降はあと一本が出ずにいますが、次の攻撃でこそ追加点を奪い、勝利を決定づける!! |


この回も見事なピッチングを見せた大沼
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大沼 9番 金子誠 二飛 2-0からアウトコース低めへのスライダーを打ち損じさせ、セカンド・片岡がライト方向へ背走していって捕球! |
---|---|---|
2アウト |
1番 田中賢 二直 初球の高めに浮いた変化球をたたかれたが、セカンド・片岡がライナーに2塁ベース近くで追いついてキャッチ! |
|
3アウト |
2番 森本 空三振 2-1からインコース低めへのストレートにバットをかすらせず! 大沼、グラブをたたいて雄叫びをあげた!! |
|
2イニングス目に入った大沼、この回も完璧な内容でファイターズの攻撃を封じました! さあ、大沼の作った良い流れに乗り、打線もダメ押し点を奪いたい!! |


たたきつけるバッティングで内野安打を放った原
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 林 【北海道日本ハム選手交代】 代打・稲田→キャッチャー・鶴岡 |
---|---|---|
1塁
|
7番 原 三安 フルカウントからの7球目、アウトコース低めへのストレートをたたきつけた。打球はサード・小谷野に後ろへバックしながらおさえられて素早く1塁へ送球されたが、原の足が1塁を速く駆け抜け、セーフ! 内野安打! |
|
2塁
|
1アウト |
8番 炭谷 投犠 0-1からのストレートをうまくボールの勢いを殺してピッチャー前に転がした! ピッチャー・林が処理して1塁へ送球し、送りバント成功! 1塁ランナー・原は2塁へ! |
2アウト |
9番 佐藤 見三振 2-1からの5球目、低めギリギリのストレートにバットが出なかった。 |
|
2塁1塁
|
1番 片岡 敬遠 今日鋭い当たりを連発している片岡との勝負を避けられ、敬遠のフォアボール。 |
|
3アウト |
2番 栗山 三ゴ 初球のストレートを打ち損じ、打球はサード・小谷野の前に転がってしまい、小谷野に丁寧に処理された。 |
|
この回も得点圏にランナーを進めましたが、ファイターズを突き放す追加点を奪うことは出来ませんでした。まだまだ手を緩めることなく、容赦ない攻撃を続けていきたいところです! |


ピンチを迎えた石井一に小野コーチがマウンドで声を掛ける
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 3番 糸井 四球 フルカウントからの低めへのスライダーを見送られてしまった。 |
---|---|---|
投手 石井一 ここで小野投手コーチがマウンドへ向かい、石井一に声をかけます。 |
||
2塁1塁
|
投手 石井 4番 高橋 四球 フルカウントからのスライダーがインコース低めへ外れてしまった。 |
|
3塁
|
5番 スレッジ 右中二 初球の真ん中に入ったストレートを鋭く弾き返され、打球はライト・G.G.佐藤の頭上を越えてワンバウンドでフェンスに到達・・・。2塁ランナー・糸井に続き、1塁ランナー・高橋もホームへ滑り込んで6対4。中継のセカンド・片岡のバックホームがホーム後方へ逸れている間に、2塁に到達していたスレッジは3塁へ・・・。記録は2ベースヒットと、片岡のエラー。 ![]() 6
4
![]() |
|
投手 大沼 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・石井一→大沼 |
||
力投を続けてきた石井一は、ここでマウンドをリリーフに託します。5回0/3を投げて103球、被安打6、奪三振6、与四球4という内容でした。 |
||
1アウト |
6番 小谷野 中飛 0-1からのストレートを打ち返され、打球はセンターへ。これをセンター・栗山が前進してきておさえ、すぐさま内野へ返球し、3塁ランナー・スレッジのホーム突入を阻止! |
|
2アウト |
7番 二岡 遊ゴ 1-1から低めのストレートをたたきつけられ、打球は高く跳ね上がって二遊間方向へ。これをショート・中島が出てきておさえ、3塁ランナー・スレッジを目で牽制してから1塁へ送球し、アウト! スレッジはホームへ突入できず! |
|
【北海道日本ハム選手交代】 8番・大野→代打・稲田 |
||
3アウト |
8番 稲田 左飛 0-1からのストレートを打ち上げさせた! レフト・佐藤がゆっくりと前進してきてキャッチ! |
|
2点差とされ、なおも無死3塁と厳しい場面での登板となった大沼でしたが、見事な火消しでファイターズの反撃をねじ伏せました! さあ、再び打線が猛攻を見せ、一気にファイターズを突き放したいところ!! |


栗山が二遊間への当たりで懸命にダッシュ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 多田野 1番 片岡 遊ゴ 2-2からアウトコース低めへのフォークを弾き返したが、ショート・金子誠に正面でさばかれてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 遊安 フルカウントからの8球目、インコースへのストレートを詰まりながらも振り抜き、打球は三遊間への鋭い当たり。これをショート・金子誠に逆シングルでおさえられて1塁へ送球されたが、栗山が一足早く1塁を駆け抜け、セーフ! 内野安打! |
|
2塁1塁
|
3番 中島 中安 1-0から高めのスローボールをキレイに弾き返し、センター・糸井の前へと運んだ! |
|
満塁
|
4番 後藤 四球 フルカウントから低めへのフォークを見送って出塁! |
|
投手 林 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・多田野→林 |
||
多田野をノックアウト! 5回持たずしてマウンドから引きずり下ろしました! |
||
2アウト |
5番 石井 三飛 0-1からインコース高めのストレートを高々と打ち上げてしまい、インフィールドフライが宣告された。打球はサード・小谷野がゆっくりと捕球。 |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 二飛 フルカウントからの変化球を高々と打ち上げてしまった。セカンド・田中賢が2塁ベース後方へ少し下がりながら捕球。 |
|
1死満塁と追加点を挙げる大チャンスを迎えましたが、ファイターズ2番手・林の前にあとひと押しが出来ず。少し嫌な流れとなってしまっだだけに、これを完全に断ち切るような投球を石井一に期待しましょう!! |


ショート・中島が懸命に打球を追うが惜しくも届かず
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 9番 金子誠 見三振 2-1から低めのストレートにバットを出させなかった! |
---|---|---|
2アウト |
1番 田中賢 中安 1-3からインコース高めのストレートを振り抜かれ、打球は2塁ベース方向へ寄っていったショート・中島のグラブの上を越え、センターへと抜けていってしまった。 |
|
3アウト |
2番 森本 二ゴ 初球を投げる前、ピッチャー・石井一が素早く1塁へ牽制! これに1塁ランナー・田中賢が逆を突かれて戻りきれず、牽制タッチアウト! |
|
2番 森本 二ゴ フルカウントからの8球目、インコース寄りの変化球を打ち損じさせ、セカンド・片岡が正面で丁寧に処理。 |
||
投手 石井一 石井一、自らの見事な牽制で今日2盗塁を許している田中賢を牽制タッチアウトとし、ファイターズのチャンスの芽をつみ取りました! さあ、次の攻撃は1番・片岡から。ここから再び打線に火をつけ、追加点を奪いたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 多田野 7番 原 空三振 2-1からの5球目、低めのフォークにバットが空を切った。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 炭谷 見三振 フルカウントからインコースへの変化球にバットを止めたが、主審の判定はスイング・・・。 |
|
3アウト |
9番 佐藤 三ゴ 0-2からのボールを鋭く引っ張ったが、サード・小谷野にワンバウンドの打球を正面でおさえられ、丁寧に1塁へ送球された。 |
|
初回から毎回得点を続けてきましたが、ここは小休止。この試合初めて3者凡退で攻撃を終えてしまいました。このままファイターズに流れを持っていかれないようにするためにも、石井一のピッチングで再び流れを引き寄せたいところです! |


二岡にホームランを許した石井一
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 4番 高橋 三ゴ 1-2から高めのストレートを打ち損じさせ、打球はサード・原が正面で丁寧にさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 スレッジ 遊ゴ 1-1からアウトコース高めのストレートをたたかれたが、ショート・中島が2塁ベース後方でこれをおさえ、1塁へ送球。 |
|
1塁
|
6番 小谷野 中安 2-1からのアウトコース寄りのストレートをたたかれ、打球はしぶとく二遊間を破っていった。 |
|
ランナー無し
|
7番 二岡 右中本 0-1から真ん中に入ってしまったストレートを弾き返され、打球は右中間方向へ。これが失速することなく、そのままスタンドへと吸い込まれていってしまった・・・。二岡の今季第4号2ランで、6対2。 ![]() 6
2
![]() |
|
3アウト |
8番 大野 空三振 2-2からインコース低めへのスライダーにバットをかすらせず! |
|
投手 石井一 ここまでスコアボードに0を刻んできた石井一でしたが、二岡に一発を浴びて点差を4点に縮められてしまいました。しかし、取られたらすぐに取り返し、試合の流れを渡さないようにしたい!! |



貴重な追加点となる3ランを放った石井義
ランナー無し
|
1アウト |
投手 多田野 1番 片岡 左飛 初球の低めのストレートを鋭く弾き返したが、打球はレフト・スレッジに正面でおさえられてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 二ゴ 1-2からのフォークを鋭く引っぱたいたが、打球はセカンド・田中賢に一二塁間の真ん中辺りでおさえられた。 |
|
1塁
|
3番 中島 右安 1-2から真ん中に入ってきたストレートをたたき、打球はセカンド・田中賢の頭上を越えてライト・森本の前で弾んだ! |
|
2塁1塁
|
4番 後藤 左安 1-1から低めのフォークをたたき、打球は三遊間を破っていった!! |
|
ランナー無し
|
5番 石井 右中本 1-0から高めのストレートを鋭くたたくと、打球はキレイな放物線を描いてセンターへ! センター・糸井は途中で打球を追うのを諦め、打球はそのままバックスクリーン脇へと吸い込まれていった! 石井義の今季第5号3ランが飛び出し、6対0! ![]() 6
0
![]() |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 遊ゴ 初球のインコース高めのストレートを引っ張ったが、ショート・金子誠に逆シングルでおさえられ、踏ん張って1塁へ送球された。 |
|
石井義にも石井一の誕生日を祝う一発が飛び出し、点差は6点へと広がりました!! 打線の大量援護をもらった石井一の、さらなる好投に期待しましょう!! |


併殺を完成させた中島・片岡がグラブタッチ!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 9番 金子誠 中飛 0-1からアウトコース寄りのストレートを打ち上げさせ、センター・栗山がやや左中間寄りの落下点へ素早く入り、ゆっくりと捕球。 |
---|---|---|
2塁
|
1番 田中賢 四球 1-3からのストレートがアウトコース低めへ外れてしまった。 |
|
3塁1塁
|
2番 森本 中安 カウント1-3から1塁ランナー・田中賢がまたもスタート。キャッチャー・銀仁朗が素早いモーションから2塁へ送球したが、ショート・中島はこれを捕球するのみ。盗塁成功・・・。 |
|
2番 森本 中安 フルカウントからの7球目、真ん中に入ってしまったスライダーをライナーでセンター・栗山の前に弾き返された。2塁ランナー・田中賢は3塁でストップ。 |
||
3アウト |
3番 糸井 遊併 2-2から低めのストレートを打たせ、打球はショート・中島が2塁ベース寄りでおさえた。そのまま2塁ベースカバーのセカンド・片岡へトスが渡り、さらに1塁へ送球して6-4-3と注文通りのダブルプレー!! |
|
3塁
|
投手 石井一 盗塁も絡んで1,3塁とされてしまいましたが、糸井をキッチリとダブルプレーに打ち取り、この回もホームを踏ませませんでした! さあ、すかさず反撃を見せ、追加点を奪う!! |



ホームランを放ち岡村コーチとタッチを交わすG.G.佐藤
1塁
|
ノーアウト |
投手 多田野 5番 石井 中安 フルカウントからの8球目、アウトコース高めへのストレートをキレイに弾き返し、打球はショート・金子誠の頭上を越えるライナーとなって左中間へ! センター・糸井に回り込んでおさえられ、石井義は1塁でストップ。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
6番 G.G.佐藤 左本 1-1からインコース高めのストレートを豪快なスイングで引っぱたくと、打球は高々と舞い上がってレフト方向へ! レフト・スレッジが背走していったが、打球はその上を越え、ライオンズファンの沸き立つレフトスタンド中段付近へと吸い込まれた!! G.G.佐藤の今季第17号2ランで、3対0!! ![]() 3
0
![]() |
|
1アウト |
7番 原 中飛 1-0からインコース寄りのストレートを打ち上げてしまい、センター・糸井に落下点でゆっくりとおさえられた。 |
|
2アウト |
8番 炭谷 三邪飛 1-1からインコースのストレートを打ち上げてしまい、サード・小谷野に3塁側カメラマン席前あたりでおさえられた。 |
|
3アウト |
9番 佐藤 三ゴ 2-2からの6球目、高めのストレートに詰まらされてしまい、サード・小谷野に正面でゆっくりとさばかれた。 |
|
この回はG.G.佐藤に石井一のバースデーを祝う祝砲が飛び出し、2点を追加! リードを3点に広げました! まだまだ手を緩めることなく多田野にヒットの雨を浴びせ、一気に試合を決めてしまいましょう!! |


走者を許すも2者連続三振で切り抜けた石井一
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 5番 スレッジ 空三振 フルカウントからの7球目、インコース低めへのストレートにバットをかすらせず! |
---|---|---|
2塁
|
6番 小谷野 右越二 初球のアウトコースへのストレートを鋭く弾き返され、打球はライト方向へ。これをライト・G.G.佐藤が背走していったが、打球はG.G.佐藤が頭上に差し出したグラブをかすめ、ワンバウンドでフェンスを直撃・・・。この間に打った小谷野は2塁へ。 |
|
2アウト |
7番 二岡 見三振 2-2からアウトコースへのスライダーでタイミングを外し、バットを出させず! |
|
3アウト |
8番 大野 空三振 フルカウントからアウトコース低めへのキレのあるストレートにバットを当てさせなかった!! |
|
投手 石井一 またも得点圏にランナーを背負った石井一でしたが、この回はアウト全てを三振で奪う圧巻のピッチングを見せました! このまま三振の山を築き上げていき、記念すべき日の勝利をつかみ取りたい!! |



ホームランを放った片岡がボカチカとタッチを交わす
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 多田野 1番 片岡 左中本 0-1から高めのストレートを思い切りよく振り抜くと、打球は左中間への大きな当たり! そのままグングン伸び、ライオンズファンの待つレフトスタンドへと吸い込まれていった!! 片岡の今季第13号先頭打者ホームランで、1対0! いきなりの先制パンチ!! ![]() 1
0
![]() |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 投ゴ 2-0からの低めの変化球を打たされてしまい、打球はピッチャー・多田野に1塁方向へ走りながらおさえられ、そのままファースト・高橋にトスが渡った。 |
|
2アウト |
3番 中島 三ゴ 2-0からの4球目、アウトコース寄りのストレートを引っかけてしまい、前進してきたサード・小谷野に丁寧にさばかれた。 |
|
3アウト |
4番 後藤 空三振 フルカウントからアウトコース低めへのフォークにタイミングを外され、バットが空を切った。 |
|
片岡の自身初となる先頭打者ホームランが飛び出し、幸先良く1点を先制! いきなり石井一の援護をすることが出来ました! この調子で得点を積み重ね、石井一にテンポ良い投球を展開していってほしいところです! |


バントを処理した銀仁朗が1塁へ送球
2塁
|
ノーアウト |
投手 石井 1番 田中賢 四球 1-3からのスライダーがアウトコース低めへわずかに外れてしまった。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 森本 捕犠 牽制を挟んだ初球から、1塁ランナー・田中賢に盗塁を試みられた。キャッチャー・銀仁朗は素早く2塁へ送球したが、これがやや高く浮いてしまい、2塁ベースカバーのショート・中島のタッチは惜しくも及ばず・・・。盗塁成功。 |
2番 森本 捕犠 0-1からのストレートをキャッチャー前に転がされ、キャッチャー・銀仁朗が素早くこれをつかんだ。3塁へ送球しようとしたが間に合わないと判断し、1塁へ丁寧に送球。送りバント成功で、2塁ランナー・田中賢は3塁へ。 |
||
2アウト |
3番 糸井 空三振 2-2からアウトコース低めへのスライダーにバットを当てさせず! |
|
3アウト |
4番 高橋 二飛 2-2から低めのスライダーを高々と打ち上げさせた! セカンド・片岡がライト方向にゆっくりと下がっていき、ガッチリとキャッチ! |
|
投手 石井一 本日36回目の誕生日を迎えた石井一、いきなり3塁にまでランナーを進めてしまいましたが、動じることなく糸井、高橋と仕留め、先制のホームを踏ませませんでした! 石井一に記念すべき白星をプレゼントするためにも、打線が早めの援護をしていきたいところです!! |