





レフト前ヒットを放った原
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸田 【オリックス選手交代】 サード・フェルナンデス→山崎浩 |
---|---|---|
1アウト |
7番 石井 中飛 1-0から高めのストレートを打ち上げた打球は、落下点に入ったセンター・坂口にキャッチされてしまった・・・。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・銀仁朗→代打・ボカチカ |
||
2アウト |
8番 ボカチカ 空三振 2-2からアウトコース低めに落ちるチェンジアップにバットが回ってしまった・・・。 |
|
1塁
|
9番 原 左安 初球、アウトコース高めのストレートを振り抜き、打球は鋭いライナーとなって3塁線を破った! |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・原→代走・佐藤 |
||
1番 片岡 中飛 0-1からアウトコースのスライダーを打ち上げた打球は、力のない打球となってセンター・坂口に難なく捕球されてしまった・・・。 |
||
何としても同点に追い付きたい最終回、2死から原がヒットで出塁しましたが、最後は片岡が倒れ試合終了。先発・帆足は初回に先制を許したものの2回以降を無失点に抑えて打線の援護を待ちましたが、打線がバファローズ先発・岸田を打ち崩すことができず、完封負けを喫してしまいました・・・。これでチームは3連敗となりましたが、気持ちを切り替え、何としても明日こそ打線が奮起を見せて連敗をストップしたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 帆足 【埼玉西武選手交代】 代打・石井義→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
1番 坂口 一ゴ フルカウントからの7球目、インコースのパームを引っ張られ、打球は前進したファースト・石井義が捕球。1塁ベースカバーに入った帆足にトスし、判定はアウト! |
|
2アウト |
2番 大引 二ゴ 2-2からアウトコースのストレートで詰まらせた打球は、高いバウンドとなり2塁ベース近くでセカンド・片岡が捕球。ジャンピングスローで1塁に送球した! |
|
3アウト |
3番 フェルナンデス 右飛 1-0からアウトコースのパームで打ち上げさせ、前進したライト・G.G.佐藤がランニングキャッチで捕球した! |
|
帆足は打たせて取るピッチングで1番・坂口から始まるバファローズの攻撃を3者凡退で抑えました! 何が何でも岸田を打ち崩し、まずは同点、そして一気に逆転して試合をひっくり返したい! |


2安打目を放った後藤
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸田 【オリックス選手交代】 代走・由田→レフト レフト・濱中→ファースト・岡田 |
---|---|---|
1アウト |
4番 中島 二ゴ 2-2からの7球目のアウトコースへのスライダーをたたいた打球は、平凡なゴロとなってセカンド・阿部に難なくさばかれてしまった。 |
|
1塁
|
5番 後藤 左安 初球、アウトコース高めのスライダーを振り抜き、打球は球足の速いゴロとなって三遊間を破りレフト前に抜けていった! |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・後藤→代走・赤田 |
||
3アウト |
6番 G.G.佐藤 空三振 2-1からインコース低めのチェンジアップにタイミングを外されてしまった・・・。 |
|
2アウト |
【埼玉西武選手交代】 7番・上本→代打・石井義 |
|
3アウト |
7番 石井 2-1から1塁ランナー・赤田がスタート。キャッチャー・日高の送球はワンバウンドとなるが赤田の足よりも早く2塁に到達した・・・。盗塁失敗・・・。 |
|
ランナー無し
|
後藤が今日2安打目となるヒットを放ち後続も続きたいところでしたが、得点につなげることができませんでした。孤軍奮闘する帆足が8回裏も無失点に抑えて、打線の援護を待ちたいところです! |


帆足は得点圏にランナーを許すも3つの三振を奪う好投!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 5番 下山 空三振 2-0から真ん中低めのパームでタイミングを外した! |
---|---|---|
2アウト |
6番 濱中 空三振 2-1からの6球目、インコース低めのパームでバットを振らせた! |
|
1塁
|
7番 北川 三安 フルカウントからの7球目、真ん中のストレートを引っ張られ、打球は三遊間を破りレフト前に抜けていった。 |
|
2塁1塁
|
8番 日高 四球 1-3からパームが低く外れてしまった・・・。 |
|
ここで小野投手コーチがマウンドへ向かい、内野陣も集まって帆足のリズムを整えます。 |
||
【オリックス選手交代】 2塁ランナー・北川→代走・由田 |
||
3アウト |
9番 阿部 見三振 2-0からインコース高めのストレートでバットを出させなかった! |
|
帆足は得点圏にランナーを背負う苦しいピッチングでしたが、最後は阿部を三振に仕留め、この回も無失点に抑えました! さあ、今こそ打線が奮起を見せ、試合をひっくり返す!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸田 1番 片岡 投飛 1-1からインコース高めのストレートで差し込まれ、フラフラっと弱いフライとなった打球はバックしたピッチャー・岸田に捕球されてしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 大崎 二直 初球、真ん中のカーブを強振するが、打球はセカンド・阿部の正面に飛んでしまった・・・。 |
|
3アウト |
3番 栗山 中飛 1-0から低めのチェンジアップを弾き返した打球は、前進したセンター・坂口にキャッチされてしまった。 |
|
1番からの好打順でしたが、ここも攻略の糸口をつかむことは出来ませんでした。しかし、好投を続ける帆足をこのまま見殺しにするわけにはいきません! 何としても岸田をとらえ、白星をつかみ取りたい!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 9番 阿部 左飛 0-1からインコースのカーブを打ち上げられ、打球はウォーミングゾーン付近でレフト・大崎がキャッチした。 |
---|---|---|
1塁
|
1番 坂口 中安 初球、アウトコース高めのパームを弾き返され、打球はジャンプしたピッチャー・帆足の頭上を越え、センター前に抜けていった。 |
|
2塁1塁
|
2番 大引 四球 フルカウントからの8球目、アウトコースにパームが外れてしまった・・・。 |
|
ここで小野投手コーチがマウンドに向かい、一呼吸入れます。 |
||
3塁2塁
|
2アウト |
3番 フェルナンデス 遊ゴ フルカウントからの6球目、アウトコースのパームを引っ張られた打球は、高いバウンドとなってショート・中島が一歩下がって捕球。一度2塁を見るが投げられず、1塁に送球した。2塁ランナー・坂口は3塁へ、1塁ランナー・大引は2塁へそれぞれ進塁した。 |
3アウト |
4番 ローズ 中飛 0-2からアウトコースのストレートを振り抜かれ、打球はセンター・栗山が定位置で難なく捕球した。 |
|
坂口のヒットを足掛かりに2,3塁にランナーを背負いましたが、ローズをセンターフライに仕留めてピンチをしのぎ、無失点に抑えました! ラッキー7の攻撃となる次の回、1番・片岡からの好打順で一気に攻勢に出たいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸田 7番 上本 空三振 2-1からアウトコースのストレートに振り遅れてしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 炭谷 空三振 2-1からアウトコースのスライダーにバットが回ってしまった・・・。 |
|
3アウト |
9番 原 左飛 フルカウントからインコースのストレートを弾き返した打球は、レフト・濱中の正面に飛んでしまった・・・。 |
|
2死から9番・原がファールで粘ってフルカウントまで持ち込みましたが、レフトフライに倒れてしまいました・・・。帆足のピッチングで良いリズムを作り、攻撃にうまく生かして得点に結びつけたいところです! |


帆足は本日3度目の3者凡退に打ち取る
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 6番 濱中 中飛 0-1から高めのカーブを弾き返されるが、高く上がった打球は回り込んだセンター・栗山が落ち着いて捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 北川 遊ゴ 1-2から真ん中のカーブを引っ張られるが、平凡なゴロとなった打球をショート・中島が正面で捕球し1塁に送球した。 |
|
3アウト |
8番 日高 空三振 2-1からインコースのストレートで空振りを奪った! |
|
帆足はテンポの良いピッチングで3者凡退に抑え、2回以降はスコアボードに0を並べていきます! 点差はまだ1点、ワンチャンスをモノにして、試合の流れをライオンズにたぐり寄せたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸田 4番 中島 右飛 2-1から低めのストレートを振り抜いた打球は、高々と上がったがライト・下山に定位置で捕球されてしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 後藤 見三振 2-2からインコースのストレートに手を出せず・・・。 |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 左飛 1-1から真ん中のスライダーを引っ張り、左中間に飛んだ打球は回り込んだレフト・濱中にキャッチされてしまった・・・。 |
|
この回も3者凡退に終わり、岸田に1安打に抑えられています。試合の流れを引き寄せるためにも何とか打開策を立て、まずは出塁してチャンスを作っていきたいところです! |


帆足は走者を許すも併殺打に打ち取る!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 3番 フェルナンデス 見三振 2-1からインコースにストレートをズバッと決めた! |
---|---|---|
1塁
|
4番 ローズ 右安 0-1からアウトコースのパームを引っ張られ、低いライナーとなった打球は一二塁間を破りライト前に抜けていった。 |
|
3アウト |
5番 下山 二併 初球、アウトコースのストレートを弾き返されたが、セカンド・片岡が回り込んで捕球。すばやく2塁ベースカバーに入ったショート・中島に投げ、中島が1塁に転送し、4-6-3のダブルプレーとなった!! |
|
ランナー無し
|
1死からローズにヒットを許しましたが、下山を併殺打に仕留め、3人でバファローズの攻撃を終わらせました! 試合も中盤に入り、そろそろ点を奪って試合を振り出しに戻したいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸田 1番 片岡 空三振 2-1からアウトコース高めのストレートにバットが空を切ってしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 大崎 投ゴ 初球、高めのスライダーを振り抜いたが、ピッチャー・岸田にワンバウンドで捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
3番 栗山 空三振 2-2から高めのストレートにバットが回ってしまった・・・。 |
|
1番・片岡から始まる好打順でしたが岸田の前にこの回も3者凡退に仕留められました・・・。2回以降、好投を続ける帆足を助けるためにも、打線が得点を取って試合の主導権を奪いたい! |


帆足は2三振を含む投球で3者凡退に打ち取る!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 9番 阿部 空三振 2-1からインコース低めに落ちるパームでタイミングを外した! |
---|---|---|
2アウト |
1番 坂口 空三振 2-0からアウトコース低めに落ちるパームで空振りを奪った! |
|
3アウト |
2番 大引 二ゴ 初球、インコースのパームでタイミングを外し、低いゴロとなった打球を回り込んだセカンド・片岡が追い付いて1塁に送球した。 |
|
帆足はパームを有効に使い、2回に続きテンポ良く3者凡退に抑えました! 打順が二回り目となる4回の攻撃で岸田を打ち崩し、好投を続ける帆足を援護したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸田 7番 上本 空三振 2-0からインコース高めのストレートに手が出てしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 炭谷 遊ゴ 1-0から高めのカーブをたたいた打球は、ショート・大引に2塁ベース寄りの位置で回り込んでおさえられた。 |
|
3アウト |
9番 原 二ゴ 1-1からインコース高めのスライダーに差し込まれ、弱いライナー性の打球をセカンド・阿部にワンバウンドで捕球されてしまった。 |
|
追い付きたいライオンズでしたが、岸田の前にわずか8球で攻撃が終わってしまいました。1番・片岡から始まる次の回の攻撃でチャンスを作りたいところです! |


帆足はテンポの良い投球で3つのゴロを打たせる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 6番 濱中 三ゴ 初球、インコースのストレートで詰まらせ、平凡なゴロとなった打球をサード・原が捕球し1塁に送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 北川 遊ゴ 1-1からインコース高めのストレートを引っ張られたが、ボテボテのゴロとなってショート・中島が正面で捕球した。 |
|
3アウト |
8番 日高 二ゴ フルカウントからの6球目、アウトコース高めのパームで引っ掛けさせ、高いバウンドとなった打球をセカンド・片岡が難なくさばいた。 |
|
帆足はテンポの良いピッチングでゴロを打たせ、3者凡退に打ち取りました! この流れに乗ってまずは出塁してチャンスを作り、バファローズに追い付きたい! |


後藤がセンター前にチーム初安打を放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸田 4番 中島 右飛 1-0からアウトコースのストレートを弾き返したが、ライト・下山の正面に飛んでしまった・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 後藤 中安 1-0からアウトコース高めのチェンジアップを振り抜いた打球は、フラフラッと上がってセンター・坂口の前にポトリと落ちた! |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 遊併 1-1からアウトコースのストレートを引っ張ったが、ショート・大引に正面で捕球され、素早くベースカバーに入ったセカンド・阿部に送球。阿部が1塁に転送し、6-4-3のダブルプレーとなってしまった・・・。 |
|
ランナー無し
|
後藤がチーム初ヒットを放ちましたが、G.G.佐藤の併殺打で無得点に終わりました。帆足がバファローズ打線をテンポ良く抑え、攻撃にうまくつなげてほしいところです! |


先発・帆足は先制を許すも最少失点に切り抜ける!
1塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 1番 坂口 左安 2-2から真ん中低めのストレートを弾き返され、打球はレフト・大崎の前にワンバウンドで落ちた。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 大引 投犠 1-0から高めのストレートをピッチャー前に転がされ、前進した帆足が捕球し、一度2塁へ投げようとしたが間に合わないと判断し、1塁へ送球。1塁ランナー・坂口は2塁に進んだ。送りバント成功。 |
1塁
|
3番 フェルナンデス 右安 0-1からアウトコース低めのストレートを振り抜かれ、打球は一二塁間を破りライト前に抜けていった・・・。2塁ランナー・坂口が還り、バファローズが先制・・・。0対1。 ![]() 1
0
![]() |
|
3塁1塁
|
4番 ローズ 左安 1-3から真ん中のストレートを強振された打球は、左中間に飛んでいった・・・。レフト・大崎が打球に追い付いたが、1塁ランナー・フェルナンデスは3塁へ。 |
|
ここで小野投手コーチがマウンドに向かい、帆足に声をかけます。 |
||
3アウト |
5番 下山 空三振 フルカウントから低めに落ちるパームで空振りを奪った! さらにキャッチャー・銀仁朗が1塁ランナー・ローズが飛び出したのを見て2塁へ送球。一二塁間で挟み、1塁ベース近くでセカンド・片岡がローズにタッチしてアウト! |
|
フェルナンデスにタイムリーを浴び、先制を許してしまいましたが、取られたら取り返すのみ! 岸田を攻略してバファローズに追い付き、逆転したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸田 1番 片岡 見三振 2-2からインコースのストレートに手が出せず・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 大崎 空三振 2-0からの4球目、低めに落ちるチェンジアップでタイミングを外された。 |
|
3アウト |
3番 栗山 空三振 2-2からの8球目、低めに落ちるチェンジアップにバットが回ってしまった・・・。 |
|
岸田を初回から攻め立てたいところでしたが、3者連続三振で抑えられてしまいました。チームの連敗を止めるべく、帆足がマウンドに上がります! |