





銀仁朗が維持のレフト前ヒットを放つ
1塁
|
ノーアウト |
投手 シコースキー 6番 G.G.佐藤 三ゴ失 初球のアウトコース高めの変化球を打ち損じてしまい、打球は三遊間へ。これをサード・塀内がおさえようとするも打球はグラブの下を抜けてしまった。ショート・西岡にカバーされて1塁へ送球されたが、G.G.佐藤が1塁を一足早く駆け抜けてセーフ! 記録は塀内のエラー。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
7番 後藤 三併 ファールで粘った2-2からの12球目、アウトコース低めの変化球を打ち損じてしまい、サード・塀内に正面でおさえられた。2塁ベースカバーのセカンド・早坂に送球され、さらに1塁へも転送され、5-4-3のダブルプレー。 |
1塁
|
8番 炭谷 左安 1-0から高めに浮いたチェンジアップを振り抜き、鋭い当たりをレフト・大松の前に運んだ! |
|
9番 ボカチカ 空三振 2-0から高めのストレートにバットが空を切った・・・。 |
||
3アウト |
最後まで勝負を諦めない姿勢を見せ続けましたが、一歩及ばず・・・。両チーム合わせて19得点、31安打という乱打戦の末、序盤の失点が響いて4時間を超える熱戦を制することが出来ませんでした。これで3位・イーグルスとのゲーム差は1.5と開いてしまいましたが、明日明後日の試合は必ず勝利を収め、巻き返しを図りましょう!! |


この回も1点を許してしまった山本淳
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山本淳 【埼玉西武選手交代】 代打・中村→ファースト・石井義 |
---|---|---|
2塁
|
投手 山本 2番 早川 四球 フルカウントから低めに外れるボールを見送られた。 |
|
3塁
|
1アウト |
3番 サブロー 一ゴ カウント1-0から1塁ランナー・早川がスタート。キャッチャー・銀仁朗が素早く2塁へ送球したが及ばず、盗塁成功。 |
投手 山本淳 3番 サブロー ファーストゴロ 1-1から右方向へ転がされ、ファースト・石井義が正面でおさえて1塁ベースカバーのピッチャー・山本淳にトスし、アウト。この間に2塁ランナー・早川は3塁へ。 |
||
ランナー無し
|
2アウト |
投手 山本 4番 大松 中犠飛 0-1から高めのストレートをたたかれ、打球はセンター後方への当たり。センター・栗山が背走していってフェンス手前で捕球したが、3塁ランナー・早川がタッチアップでホームインし、7対12。 ![]() 5
12
![]() |
3アウト |
5番 里崎 右飛 フルカウントから低めのストレートを打ち上げさせ、ライト・G.G.佐藤が落下点で余裕を持って捕球。 |
|
投手 山本淳 またも1点を返され、5点差のまま最終回の攻撃を迎えます。小さな点差ではありませんが、最後まで勝利を諦めない姿勢を貫けば、必ずチャンスを生み出せるはず! ここから獅子の底力を見せつける!! |


押し出しで生還したボカチカがベンチ前でハイタッチ!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 荻野 投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・荻野→内 |
---|---|---|
1アウト |
8番 炭谷 空三振 2-2からの7球目、アウトコース低めへのスライダーにバットが空を切ってしまった。 |
|
1塁
|
9番 ボカチカ 中安 2-1からアウトコース低めへの変化球をコンパクトに振り抜き、ライナー性の打球をセンター・早川の前に運んだ! |
|
2塁1塁
|
1番 片岡 中安 2-2から真ん中に入ってきたスライダーをたたきつけ、打球はピッチャー・内の頭上を越えてしぶとく二遊間を破っていった! |
|
3塁2塁
|
2アウト |
2番 原 二ゴ 2-2からの変化球を打たされてしまい、打球は一二塁間へ転がり、これをセカンド・早坂におさえられた。原は1塁を駆け抜けてセーフとなったが、1塁ランナー・片岡が一二塁間に挟まれ、最後は1塁上でタッチされてアウト。この間に2塁ランナー・ボカチカは3塁へ。 |
満塁
|
3番 栗山 四球 カウント2-2からの1塁ランナー・原がスタート。キャッチャー・里崎は2塁へ全く投げるそぶりを見せず、盗塁はつかず進塁。 |
|
3番 栗山 四球 フルカウントから7球目、低めに外れるスライダーを見送って出塁! |
||
4番 中島 四球 フルカウントからの10球目、低めに外れるスライダーを見送った! 押し出しのフォアボールとなり、3塁ランナー・ボカチカがゆっくりとホームを踏み、7対11! 4点差!! ![]() 5
11
![]() |
||
投手 シコースキー 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・内→シコースキー |
||
【埼玉西武選手交代】 5番・上本→代打・中村 |
||
一発出れば同点という場面で、代打で中村が登場! 西武ドームが一気に沸き立ちます!! |
||
3アウト |
5番 中村 空三振 2-2から高めのストレートにフルスイングしたが、とらえられず・・・。 |
|
再び1点を返し、なおも一発が出れば同点という場面を迎えましたが、代打・中村が三振に仕留められてしまいました。こうなれば、最終回の攻撃で劇的なサヨナラ勝利を見せるのみ! 最後まで諦めない!! |


余裕を持って捕球したセンター・栗山
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西口 投手 山本淳 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・西口→山本淳 |
---|---|---|
1塁
|
投手 山本 5番 里崎 四球 フルカウントからのストレートが高めに抜けてしまった。 |
|
1アウト |
6番 ベニー 中飛 2-1から高めのストレートを打ち上げさせ、センター・栗山が素早く定位置より後方の落下点に入って捕球。 |
|
2アウト |
7番 堀 見三振 2-0からアウトコース高めいっぱいのストレートに手を出させず! |
|
2塁1塁
|
8番 塀内 右安 0-1から高めのボールを引っぱたかれ、痛烈な当たりが一二塁間を破っていった。 |
|
3塁2塁
|
9番 早坂 右中二 1-2から高めのストレートをたたかれ、打球は右中間方向へ。センター・栗山がおさえたが、2塁ランナー・里崎が生還し、6対11。1塁ランナーの塀内は3塁へ進み、打った早坂も2塁へ。 ![]() 4
11
![]() |
|
3アウト |
1番 西岡 二直 1-0から鋭い当たりを弾き返されたが、セカンド・片岡が正面でおさえた。 |
|
投手 山本淳 さらに1点を追加され、再び5点のビハインドとなってしまいましたが、最後の最後まで勝負を諦めるわけにはいきません!! この点差を跳ね返し、声を枯らして応援してくれるライオンズの声援に応えたい!! |


デッドボールを受けた中島を心配そうに見つめる渡辺監督
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 上野 投手 川崎 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・上野→川崎 レフト・竹原→センター・早川 センター・サブロー→ライト ライト・大松→レフト |
---|---|---|
1アウト |
3番 栗山 遊飛 0-1から打ち上げさせ、ショート・西岡が背走していって半身のまま捕球。 |
|
1塁
|
4番 中島 死球 2-2からのボールが中島の小指の付け根当たりを直撃。 |
|
中島は少し動けずにいましたが、痛みをこらえて1塁へ向かいます。 |
||
2アウト |
5番 上本 中飛 2-2からアウトコース低めの変化球を打たされてしまい、この回からセンターに入った早川にゆっくりとおさえられた。 |
|
2塁
|
6番 G.G.佐藤 右安 1-1からのストレートを鋭く振り抜き、痛烈な当たりが一二塁間を破っていった! 1塁ランナー・中島は2塁を蹴って一気に3塁へ! |
|
3塁1塁
|
【埼玉西武選手交代】 7番・清水→代打・後藤 |
|
投手 荻野 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・川崎→荻野 |
||
2塁
|
3アウト |
投手 荻野忠 7番 後藤 右飛 初球のアウトコースへのカーブがワンバウンドとなり、キャッチャー・里崎も捕球できずに後ろへ逸らした! この間に3塁ランナー・中島がホームを踏み、6対10! 再び4点差! 1塁ランナー・G.G.佐藤も2塁へ! 記録は荻野のワイルドピッチ。 |
7番 後藤 右飛 フルカウントからのアウトコースへのカーブに食らいついていったが、ライト・サブローに落下点でゆっくりとおさえられてしまった。 |
||
投手 荻野 相手のバッテリーミスの間に1点を返し、再び4点差! まだまだ勝負は分かりません! まずは次の攻撃で試合を振り出しに戻してしまいたい!! |


この回から登板の4番手・西口
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤田 投手 西口 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・藤田→西口 代打・赤田→キャッチャー・銀仁朗 |
---|---|---|
3塁
|
9番 早坂 右中三 2-2からの6球目、高めのストレートを振り抜かれ、打球は右中間深くへ。背走していったライト・G.G.佐藤のグラブもわずかに届かず、この間に早坂は3塁へ。 |
|
1アウト |
1番 西岡 投ゴ 初球を引っぱたかれ、打球は痛烈なピッチャー返しとなった。しかしピッチャー・西口のグラブに当たり、西口はすぐに拾い直して3塁を目で牽制し、1塁へ送球。 |
|
ランナー無し
|
2アウト |
2番 竹原 右犠飛 1-3からアウトコース低めのボールを逆らわずに追っつけられ、打球は右中間へ。ライト・G.G.佐藤が追いついたが、3塁ランナー・早坂がタッチアップでホームへ生還し、5対10。 ![]() 4
10
![]() |
1塁
|
3番 サブロー 左安 1-1から低めのフォークを引っ張られ、痛烈な当たりをレフトへと運ばれた。 |
|
3アウト |
4番 大松 三飛 1-0からのボールを打ち上げさせ、サード・原が三本塁間の3塁線際でキャッチ。 |
|
再び1点を追加されてしまいましたが、まだまだ勝負はこれからです! クリーンアップから始まる次の攻撃で打線を爆発させ、驚異の追い上げを見せる! |


ボカチカもヒットを放ちチャンスを広げる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 上野 【千葉ロッテ選手交代】 代打・福浦→サード・塀内 |
---|---|---|
1アウト |
7番 清水 空三振 2-1からのカーブにタイミングを外されてしまった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・細川→代打・赤田 |
||
1塁
|
8番 赤田 左安 1-1から高めのストレートを鋭いスイングで振り抜くと打球は痛烈な当たりとなり、ジャンピングキャッチを試みたサード・塀内のグラブをかすめてレフト線近くを転がっていった! |
|
2塁1塁
|
9番 ボカチカ 左安 1-0からの高めのストレートを力強いスイングで振り抜き、鋭いライナーをレフト・大松の前に運んだ! |
|
2アウト |
1番 片岡 三飛 初球の高めに浮いたフォークをたたいたが打ち上げてしまい、インフィールドフライが宣告されてアウト。打球は前進してきたサード・塀内がキャッチ。 |
|
3アウト |
2番 原 右安 1-1からインコースのストレートを引っぱたき、打球は痛烈なライナーとなってライト・大松の前へ! しかし2塁ランナー・赤田は3塁を大きくオーバーランしてしまい三本塁間に挟まれ、最後は3塁ベースカバーに入ったショート・西岡に3塁上でタッチされた。 |
|
1塁
|
3本のヒットを集めましたが、走塁ミスも重なって得点にはつなげられませんでした。しかし、この嫌な流れを断ち切るようなピッチングをリリーフ陣に期待しましょう!! |


見事な捕殺を見せたボカチカが手荒いタッチを交わす
1塁
|
ノーアウト |
投手 松永 3番 サブロー 四球 フルカウントから7球目のストレートが低めに外れてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 大松 空三振 フルカウントからの7球目、高めのストレートにバットをかすらせず! |
|
投手 藤田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・松永→藤田 |
||
見事なピッチングでマリーンズの勢いを止めた松永、ここでマウンドを藤田に託します。素晴らしい火消しでした! |
||
2塁1塁
|
5番 里崎 四球 1-3からのフォークが低めにワンバウンドしてしまった。 |
|
ここでキャッチャー・細川がマウンドへ向かい、藤田に声をかけます。 |
||
満塁
|
6番 ベニー 四球 1-3からのストレートにバットを振らせたかと思われたが、1塁塁審のジャッジはノースイング。 |
|
ここで小野投手コーチがマウンドへ向かい、藤田のリズムを整えます。 |
||
7番 堀 右安 1-1から高めのストレートを弾き返され、打球はジャンピングキャッチを試みたセカンド・片岡の頭上を越えていってしまった・・・。3塁ランナー・サブローがホームへ生還し、5対9。2塁ランナー・里崎は3塁でストップ。 ![]() 4
9
![]() |
||
【千葉ロッテ選手交代】 8番・田中雅→代打・福浦 |
||
3アウト |
8番 福浦 左飛 2-2からの7球目、高めのストレートを打ち上げさせた。タッチアップには微妙なところだったが、3塁ランナー・里崎はスタート。しかし、レフト・ボカチカが矢のようなバックホームを見せ、キャッチャー・細川の好ブロックもあって見事にホームでタッチアウト!! |
|
2塁1塁
|
1点を追加され、なおも1死満塁とされましたが、ボカチカの素晴らしいバックホームで追加点を阻止しました!! 勢いはライオンズに傾いただけに、ここで一気に攻勢に出たい!! |



2塁から原が一気にホームイン!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 9番 ボカチカ 三ゴ 2-2からの8球目を引っ張ったが、鋭い打球をサード・田中雅の正面でさばかれた。 |
---|---|---|
2塁
|
1番 片岡 中安 2-1からの5球目、高めのシンカーをたたき、打球は二遊間をしぶとく破っていった! |
|
3塁1塁
|
2番 原 右安 初球から果敢に1塁ランナー・片岡がスタート! キャッチャー・里崎に素早く2塁へ送球されたが、片岡が一足早く2塁ベースに達し、セーフ! 盗塁成功! 片岡、今季35個目の盗塁! |
|
投手 渡辺俊 2番 原 ライト前ヒット! 1-1から低めのシンカーを鋭いスイングで引っ張り、ライナー性の打球となってライトへ飛んでいった! 2塁ランナー・片岡は3塁でストップ。 |
||
2塁1塁
|
投手 渡辺 3番 栗山 左安 2-1からアウトコース高めへのシンカーを振り抜くと、打球はライナーとなってダイビングキャッチを見せたショート・西岡のグラブの先を抜け、レフト・竹原の前に転がっていった! 3塁ランナー・片岡がホームインし、4対8! あと4点!! ![]() 3
8
![]() |
|
4番 中島 中安 2-1からインコースのシンカーを詰まりながらも振り抜き、打球はセンター・サブローの前に落ちた!! 2塁ランナー・原が勢いよく3塁を蹴ってホームへ滑り込み、5対8! ついに3点差!! ![]() 4
8
![]() |
||
投手 上野 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・渡辺俊→上野 |
||
先発の渡辺俊をノックアウト! マウンドから引きずり降ろしました! 試合の流れはライオンズに傾きつつある!! |
||
3塁1塁
|
2アウト |
5番 上本 右飛 1-0から高めのストレートを引っぱたき、打球はライトへの大きな当たり! あとひと伸びが無く、ライト・大松にフェンスギリギリのところでおさえられたが、タッチアップには十分な距離となり、2塁ランナー・栗山は3塁へ! |
3アウト |
6番 G.G.佐藤 見三振 2-2から高めに浮いた変化球を見送ったが、判定はストライク・・・。 |
|
栗山、中島の連続タイムリーが飛び出し、いよいよ3点差にまで追い上げてきました!! この勢いのままマリーンズ投手陣を攻め立て、一気に試合をひっくり返す!! |


センター・栗山がほぼ定位置でキャッチ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 松永 8番 田中雅 中飛 0-1から高めのストレートを打ち上げさせ、前進してきたセンター・栗山がゆっくりおさえた。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 早坂 空三振 2-0からの4球目、低めのチェンジアップにバットをかすらせず! |
|
1塁
|
1番 西岡 中安 フルカウントから高めに浮いたカーブをたたかれ、左中間にライナーで運ばれた。センター・栗山が左中間の真ん中でおさえ、西岡は1塁でストップ。 |
|
3アウト |
2番 竹原 一邪飛 フルカウントからインコース高めのストレートを打ち上げさせ、ファースト・上本が1塁側カメラマン席前付近でキャッチ。 |
|
2死からヒットは許しましたが、松永はマリーンズの攻撃をキッチリ食い止めています! このまま追加点を与えず、打線が着実に得点を積み重ねていきましょう! |



上本が執念の内野安打を放つ!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 3番 栗山 右安 0-2から真ん中に入ってきたシンカーを鋭いスイングで引っ張り、打球は一二塁間を破っていった! いざ、反撃開始!! |
---|---|---|
3塁2塁
|
4番 中島 右翼二 2-1からの5球目、高めに浮いたシンカーをたたき、打球はライトポール方向へ! ライト・大松の脇を抜けてフェンスに到達する間に、1塁ランナー・栗山は3塁へ進み、打った中島も2塁へ! |
|
3塁1塁
|
5番 上本 二安 フルカウントからの7球目、アウトコース低めへのシンカーをたたきつけ、打球はピッチャー・渡辺俊の頭上を抜けて二遊間へ! 抜けようかという当たりをセカンド・早坂に横っ飛びでおさえられたが、3塁ランナー・栗山がホームを踏んで2対8! あと6点!! 2塁ランナー・中島は3塁を回りかけたが、早坂の送球で3塁に頭から戻った。記録は内野安打! ![]() 2
8
![]() |
|
ランナー無し
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 遊併 1-1からのボールを二遊間に弾き返したが、ショート・西岡に2塁ベース近くで滑り込みながらおさえられ、2塁ベースカバーのセカンド・早坂にトスが渡ってさらに1塁へ転送され、6-4-3のダブルプレー。しかしこの間に3塁ランナー・中島が生還し、3対8! あと5点! |
1塁
|
7番 清水 中安 1-0からアウトコース高めのシンカーをたたきつけ、打球は大きく跳ねて二遊間を破っていった! |
|
3アウト |
8番 細川 遊飛 初球を振り抜いたが、ハーフライナー性の打球はショート・西岡の正面を突いてしまった。 |
|
投手 渡辺俊 タイムリー内野安打と内野ゴロの間に2点を返し、点差を5点に縮めました! この追い上げムードを高めるためにも、まずは守備できっちりとリズムを作っていきたいところです! |


2番手・松永が好リリーフを見せる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 松永 5番 里崎 捕邪飛 1-2からの高めのストレートを打ち上げさせ、キャッチャー・細川がホームベース後方付近でゆっくりと捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 ベニー 中飛 初球の変化球をたたかれたが、センター・栗山がゆっくりと前進してきて正面で捕球。 |
|
3アウト |
7番 堀 見三振 フルカウントからアウトコース低めいっぱいのカーブに手を出させず! |
|
2番手の松永、落ち着いた投球でマリーンズ打線を今日初めての3者凡退に仕留め、その勢いをキッチリ止めました! さあ、ここからライオンズが試合の主導権を奪い返す! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 9番 ボカチカ 投ゴ 2-2からの真ん中のシンカーをたたいたが、ピッチャー・渡辺俊の差し出したグラブにすっぽりと収まってしまい、ゆっくりと1塁へ送球された。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 片岡 三ゴ 1-1からの高めのシンカーを引っ張ったが、サード・田中雅に正面で丁寧にさばかれた。 |
|
3アウト |
2番 原 一ゴ 0-2からのインコースのボールを引っ張ったが、1塁線際でファースト・堀におさえられ、自ら1塁ベースを踏まれてアウト。 |
|
投手 渡辺俊 反撃の姿勢を見せたいところでしたが、3者凡退で攻撃を終えてしまいました。クリーンアップからの次の攻撃でこそ、一気に攻勢に出ていきたいところです! |


帆足がホームランを許しこの回で降板・・・
1塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 6番 ベニー 左安 0-2からのストレートを鋭く弾き返され、ライナーでレフト・ボカチカの前に運ばれた。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
7番 堀 左中本 0-1からの真ん中に入ったストレートを鋭く振り抜かれ、打球は高々と舞ってレフト方向へ。レフト・ボカチカも追うのを途中で諦め、そのままレフトスタンド上段に吸い込まれていった・・・。堀の今季第3号2ランで、1対8。 ![]() 1
8
![]() |
|
1アウト |
8番 田中雅 三ゴ 0-2からのストレートを打ち損じさせ、サード・原が前進してきて素早く処理し、1塁へ力強い送球。 |
|
2アウト |
9番 早坂 中飛 2-1からのパームボールをたたかれたが、背走していったセンター・栗山が半身のまま余裕を持っておさえた。 |
|
2塁
|
1番 西岡 左翼二 0-1からのストレートを引っ張られ、打球はダイビングキャッチを見せたサード・原のグラブの下を抜けてレフト線際を転がっていった。レフト・ボカチカがフェンス到達前にスライディングキャッチでおさえ、素早く2塁へ送球したが、西岡の足がわずかに早く、セーフ。 |
|
2塁1塁
|
2番 竹原 四球 1-3からの変化球が高めに抜けてしまった。 |
|
満塁
|
3番 サブロー 四球 1-3からの変化球が低めに外れてしまった。 |
|
投手 松永 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・帆足→松永 |
||
3アウト |
4番 大松 捕邪飛 5球連続ファールで粘られた末の2-2からの9球目、高めのストレートを打ち上げさせ、キャッチャー・細川が素早く3塁側ファールゾーンの落下点に入り、周囲を制してキャッチ。 |
|
ベテラン・堀に一発を許してリードを広げられてしまいましたが、試合はまだ序盤! 好球必打で目の前の一球一球に集中し、渡辺俊を打ち崩していきましょう! 試合の見せ場はまだまだこれからです! |



生還した中島がベンチでハイタッチ!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 4番 中島 四球 フルカウントから高めに浮いたスローカーブを悠々見送った! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
5番 上本 投ゴ フルカウントからのシンカーをたたきつけたが、高く跳ね上がった打球をピッチャー・渡辺俊にマウンド上でおさえられ、ゆっくりと1塁へ送球された。しかしこの間に1塁ランナー・中島は2塁へ。 |
3塁
|
6番 G.G.佐藤 左中二 初球を思い切りの良いスイングで振り抜くと、打球は背走していったレフト・竹原の頭上を越えていった! 2塁ランナー・中島は打球が落ちるのを確認してからスタートを切り、一気に3塁を蹴ってホームイン! 1対6! さらに中継のショート・西岡のバックホームが逸れる間に、打ったG.G.佐藤は3塁へ! 記録は2ベースヒットと、西岡のエラー。 ![]() 1
6
![]() |
|
2アウト |
7番 清水 中飛 1-1から高々とセンター方向に打ち上げてしまい、前進してきたセンター・サブローにおさえられた。浅いフライだったため、3塁ランナー・G.G.佐藤は動けずそのまま。 |
|
3アウト |
8番 細川 右飛 2-1からの6球目、シンカーをライト方向に弾き返したが、ライト・大松に素早く落下点に入られ、正面を向いておさえられた。 |
|
投手 渡辺俊 今季渡辺俊に対して6打数3安打と相性の良いG.G.佐藤のタイムリー2ベースで、まずは1点を返しました! このままただひたすらに得点を重ねていき、必ず試合をひっくり返す!! |


この回は無失点で切り抜けた先発・帆足
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 2番 竹原 遊ゴ 1-1からインコースへのパームボールで詰まらせ、ショート・中島が丁寧に処理。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 サブロー 遊安 0-2からインコースのストレートで詰まらせ、打球は二遊間へ。これにショート・中島が追いついたが体勢を崩してしまい、そのまま1塁へ送球したが本塁側に少し逸れてしまった。記録は内野安打。 |
|
2塁1塁
|
4番 大松 右安 初球の高めのボールを振り切られ、鋭い打球が一二塁間を破っていってしまった。 |
|
3アウト |
5番 里崎 三併 1-1からインコースへのストレートで詰まらせ、サード・原がボテボテの当たりをさばいてそのまま3塁ベースを踏み、2塁ランナー・サブローをフォースアウト。さらに1塁へと送球し、ダブルプレー! |
|
2塁
|
この回も得点圏に走者を背負ってしまった帆足でしたが、何とか踏ん張って無失点で終えました! さあ、今度はライオンズが猛攻を見せる番! ここから始まる獅子の大逆転劇!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺 1番 片岡 右飛 1-2から真ん中に入ったシンカーをたたき、打球は右中間へ! しかし右中間へ寄っていったライト・大松にランニングキャッチでおさえられてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 原 空三振 2-2からアウトコース低めへのカーブにタイミングが合わず。 |
|
3アウト |
3番 栗山 遊ゴ 1-0から真ん中に入ってきたシンカーをたたきつけたが、ショート・西岡に三遊間あたりで素早く処理された。 |
|
投手 渡辺俊 すかさず反撃を見せていきたいところでしたが、渡辺俊の前に3者凡退に仕留められてしまいました。まずは守備からリズムを整えていきましょう!! |


小野コーチと内野陣がマウンドに向かい帆足に声を掛ける
1塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 1番 西岡 四球 フルカウントからのアウトコースへのストレートがわずかに外れてしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
2番 竹原 四球 1-3からインコース低めを突いたストレートが、またもわずかに外れてしまった。 |
|
セカンドの片岡がここで帆足に一声かけます。 |
||
満塁
|
3番 サブロー 遊安 2-2からのパームボールをたたかれ、打球は広く空いた三遊間を破ろうかという当たり。ショート・中島がダイビングキャッチでおさえたが、どこへも投げることが出来ず。記録は内野安打。 |
|
4番 大松 右安 2-1からインコースに入って逆球となった変化球を引っ張られ、しぶとく一二塁間を破られてしまった・・・。3塁ランナー・西岡がホームを踏み、0対1。 ![]() 0
1
![]() |
||
ここで小野投手コーチがマウンドへ向かい、帆足のリズムを整えます。 |
||
5番 里崎 四球 フルカウントからインコース低めへのストレートが外れてしまい、押し出しのフォアボール・・・。3塁ランナー・竹原がゆっくりとホームを踏み、0対2。 ![]() 0
2
![]() |
||
3塁1塁
|
1アウト |
6番 ベニー 右犠飛 初球のパームボールをたたかれ、打球はライト方向への浅いフライ。ライト・G.G.佐藤が捕球後すぐに内野へ返球したが、3塁ランナー・サブローがタッチアップでホームへ還り、0対3。さらに2塁ランナー・大松も3塁へ。 ![]() 0
3
![]() |
2塁1塁
|
7番 堀 中安 初球の真ん中に入ってしまったストレートをライナーで弾き返され、二遊間を破られてしまった・・・。3塁ランナー・大松がホームインし、0対4。 ![]() 0
4
![]() |
|
3塁1塁
|
2アウト |
8番 田中雅 遊ゴ 初球の変化球を打ち損じさせ、打球は三遊間へ。これにショート・中島が追いつき、素早く反転して2塁へジャンピングスローを見せ、1塁ランナー・堀を2塁フォースアウト! この間に2塁ランナーの里崎は3塁へ。 |
2塁
|
9番 早坂 左翼二 2-2からの8球目、低めの変化球を振り抜かれ、打球はレフト線際ギリギリのところに落ちてしまった・・・。打球がフェンス前まで転々とする間に、3塁ランナーの里崎に続いて1塁ランナーの田中雅もホームへ生還し、0対6・・・。打った早坂は2塁へ。 ![]() 0
6
![]() |
|
3アウト |
1番 西岡 中飛 初球のパームボールをたたかれたが、前進してきたセンター・栗山がおさえた。 |
|
先発の帆足、まったく予想出来なかったまさかの6失点・・・。しかし、まだまだ試合は始まったばかりです。新オーダーで臨むこの試合、着実に1点ずつ返していき、最後には勝利をつかみ取る!! |