





最後は藤田が締めてチームは再び3位に浮上!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ベイリス 投手 藤田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ベイリス→藤田 |
---|---|---|
2塁
|
7番 長谷川 右翼二 1-2からインコースへのスライダーを振り抜かれ、ライナーでライト線際へと運ばれた。長谷川はこの間に2塁へ。 |
|
1アウト |
8番 吉川 遊ゴ 1-0からストレートを引っ掛けさせ、ショート・中島がおさえて素早く1塁へ送球。2塁ランナー・長谷川は動けずそのまま。 |
|
3塁
|
2アウト |
9番 明石 一ゴ 2-0から低めのボールを引っ掛けさせ、ファースト・中村がおさえて自ら1塁ベースを踏んだ。この間に2塁ランナー・長谷川は3塁へ。 |
【福岡ソフトバンク選手交代】 1番・中西→代打・小斉 |
||
3塁1塁
|
1番 小斉 死球 初球がすっぽ抜け、小斉の足を直撃した。 |
|
2番 川崎 空三振 2-1から低めの変化球を振らせた! |
||
最後は3番手・藤田が得点圏にランナーを背負ったものの追撃を振り切り、しっかりリードを保って試合終了! 投打がガッチリかみ合った試合内容で連敗を4でストップし、わずか1日で3位返り咲きに成功しました! しかし気を緩めることなく明日の試合も制し、カード勝ち越しを果たして追撃への機運を高めていきましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大場 投手 三瀬 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・大場→三瀬 |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 三安 1-2から高めのスライダーを打ち損じてしまい、打球は3塁線際へのボテボテのゴロ。しかし詰まったのが幸いし、前進してきたサード・オーティズがランニングスローを見せるも栗山が一足早く1塁を駆け抜け、セーフ! 記録は内野安打。 |
|
1アウト |
3番 中島 右飛 初球の変化球を鋭いスイングでライト方向へ弾き返したが、ライナー性の打球をライト・中西にフェンス手前でおさえられた。 |
|
3塁2塁
|
4番 中村 四球 フルカウントから高めに外れる変化球を見送った! |
|
2塁1塁
|
【埼玉西武選手交代】 5番・石井義→代打・後藤 |
|
2塁
|
5番 後藤 右越二 カウント1-1からのボールがアウトコース高めに大きく抜け、キャッチャー・田上も捕球できずに後ろへ弾いた。この間に2者それぞれ進塁。記録は三瀬のワイルドピッチ。 ![]() 2
9
![]() |
|
5番 後藤 右越二 1-2からアウトコースへの変化球を振り抜くと、打球は鋭い当たりとなってライト・中西の頭上を越えていった! 3塁ランナー・栗山、2塁ランナー・中村がホームインし、9対2! 完全にダメを押す2点を追加! さらに打った後藤は2塁へ! ![]() 2
11
![]() |
||
2アウト |
6番 佐藤 中飛 1-0から低めのスライダーを弾き返したが、センター・長谷川におさえられた。 |
|
3アウト |
7番 原 空三振 2-0からの変化球にバットが空を切った。 |
|
ホークスの3番手・三瀬を攻め、ダメ押しとなる2点を追加しました! あとはアウト3つを奪うのみ! ホークスの追撃を振り切り、連敗をストップさせる! |


石井一に代わりマウンドには2番手・ベイリス
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井一 【埼玉西武選手交代】 代走・佐藤→ライト |
---|---|---|
1アウト |
投手 石井 3番 松中 中飛 1-0からのストレートを弾き返され、打球はセンター後方への当たり。しかしセンター・栗山がフェンス手前で追いついてキャッチ! |
|
投手 ベイリス 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・石井一→ベイリス |
||
好投を続けてきた石井一はここでマウンドをリリーフ陣に託します。7回1/3を投げて125球、被安打6、奪三振10、与四球4、失点2という内容でした! |
||
2アウト |
4番 小久保 一飛 1-0から高めのストレートを打ち上げさせ、前進してきたファースト・中村がゆっくりとキャッチ。 |
|
1塁
|
5番 オーティズ 三安 1-0からの変化球をたたかれ、打球は三遊間へ。サード・原がダイビングキャッチでおさえ、素早く1塁へ送球したが、思い切り足を伸ばして捕球したファースト・中村のグラブからボールがこぼれてしまった・・・。記録は内野安打。 |
|
3アウト |
6番 田上 遊ゴ 2-1から鋭く弾き返されたが、ショート・中島が正面でガッチリおさえ、2塁ベースカバーのセカンド・片岡に送球し、1塁ランナー・オーティズをフォースアウト。 |
|
石井一の後を受けたベイリスもホークスに反撃を許さず、キッチリ無失点でこの回を終えました! あとはアウト3つを取るのみですが、その前にダメ押し点を奪って試合を完全に決めておきたいところです! |



今日の片岡は2安打4打点の活躍!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 大場 6番 G.G.佐藤 死球 0-1からのフォークがすっぽ抜け、G.G.佐藤の左肩に直撃した。 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・G.G.佐藤→代走・佐藤 |
||
2塁
|
1アウト |
7番 原 投犠 0-2からピッチャー前にボールの勢いをキッチリ殺して転がし、ピッチャー・大場に処理させた。送りバント成功となり、1塁ランナーの代走・佐藤は2塁へ! |
3塁1塁
|
8番 炭谷 左安 1-1から落ちきらなかったフォークを力強くたたき、打球はライナーでレフト・吉川の前へ! 2塁ランナーの佐藤は3塁でストップ。銀仁朗、これで今日3安打猛打賞! |
|
3塁2塁
|
2アウト |
9番 赤田 三ゴ 2-0から高めのストレートをたたきつけたが、サード・オーティズがジャンピングキャッチでおさえた。3塁ランナー・G.G.佐藤がホームへ突っ込んだが、三本塁間での挟殺プレーとなり、最後はカバーに入ったファースト・小久保にタッチされてアウト。この間に2塁ランナー・銀仁朗は3塁へ進み、赤田も2塁へ進塁。 |
3アウト |
1番 片岡 左安 2-1からの6球目、低めのボールをたたき、打球は球足の速いゴロとなって三遊間を破っていった! 3塁ランナー・銀仁朗がホームを踏み、7対2! 貴重な1点を追加! さらに2塁ランナー・赤田もタックルでホームを突いたが、レフト・吉川からのバックホームを受けたキャッチャー・田上の体を張ったブロックに阻まれてしまい、タッチアウト。 ![]() 2
7
![]() |
|
1塁
|
今日3ランを放っている片岡のタイムリーで貴重な1点を追加し、リードを再び5点に広げました! ホークスの追撃をしっかりと振り切り、最後の攻撃でもダメ押しとなる得点を重ねたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 8番 吉川 中飛 2-1からのスライダーを弾き返されたが、センター・栗山の正面に飛んだ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 明石 見三振 2-0からアウトコースいっぱいのストレートにバットを出させず! これで2ケタ10個目の奪三振! |
|
1塁
|
1番 中西 右安 2-2からの8球目、真ん中のストレートをたたかれ、ライナーでライト・G.G.佐藤の前に運ばれた。 |
|
3アウト |
2番 川崎 左飛 初球の高めのボールを打ち上げさせ、レフト・赤田がゆっくりと落下点に入ってキャッチ。 |
|
投手 石井一 ホークスのラッキー7の攻撃でしたが、2ケタ10個目の三振を奪うなどしてこの回も無得点に封じました! 試合の流れは完全にライオンズにありますが、残り2回の攻撃で一気にホークスを突き放してしまいましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大場 3番 中島 右飛 1-1から高めのストレートを弾き返し、打球はライト方向への大きな当たり。しかし打球に伸びが出ず、ライト・中西にフェンス手前で正面を向いておさえられた。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 空三振 2-2からアウトコース低めへのストレートにバットを当てることが出来なかった。 |
|
3アウト |
5番 石井 空三振 フルカウントから9球目、低めの変化球にバットが空を切ってしまった。 |
|
クリーンアップからの攻撃でリードをさらに広げたいところでしたが、2者連続三振に仕留められるなどして追加点を奪えませんでした。試合も終盤に入っているだけに、そろそろ試合を決定づける得点を奪いたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 5番 オーティズ 三ゴ 2-2から変化球を引っ張られたが、サード・原が正面で丁寧にさばいた。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 田上 二安 2-1からアウトコースへのチェンジアップをたたかれたが、打球はセカンド・片岡の正面へ。しかし片岡は捕球したもののボールを握り損ねて1塁へ投げられず。記録は内野安打。 |
|
3アウト |
7番 長谷川 三併 初球のインコース高めのストレートを打ち損じさせ、サード・原が正面で素早く処理して2塁へ送球。すぐに1塁へも転送され、5-4-3のダブルプレー! |
|
ランナー無し
|
投手 石井一 この回きっちり打者3人で封じた石井一、ホークスに追撃のチャンスを与えません! 力投を続ける石井一に対し、何とか打線が勝利を決定づける追加点をプレゼントしたいところです! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 大場 8番 炭谷 左越二 1-1からのストレートを銀仁朗らしい思い切りの良いスイングで振り抜くと、鋭い打球がレフト・吉川の頭上を越え、ワンバウンドでフェンスに到達! 銀仁朗は2塁へ! |
---|---|---|
1アウト |
9番 赤田 捕バ邪飛 バントの構えを見せていたが、1-2から高めのスライダーを打ち上げてしまい、キャッチャー・田上にホームベース後方への小フライを捕球された。送りバント失敗・・・。 |
|
3塁
|
2アウト |
1番 片岡 中飛 2-2からの7球目の変化球をたたき、打球は右中間へのあたり。センター・長谷川に右中間の真ん中でおさえられたがタッチアップには十分な飛距離となり、2塁ランナーの銀仁朗は3塁へ! |
3アウト |
2番 栗山 二ゴ 初球をたたき、打球は二遊間へ。しかしセカンド・明石に逆シングルでおさえられ、1塁へ送球されてアウト。 |
|
先頭の銀仁朗が2ベースで出塁しましたが、得点には結びつけられませんでした。少し停滞ムードが漂っていますが、再び石井一のピッチングでこれを払しょくしたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 1番 中西 遊ゴ 2-2からの6球目、やや低めの変化球を打ち損じさせ、ショート・中島が2塁ベース寄りで素早く処理。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 川崎 四球 フルカウントからアウトコース低めに外れるストレートを見送られた。 |
|
1塁
|
3番 松中 右安 カウント1-1から1塁ランナー・川崎がスタート。しかしキャッチャー・銀仁朗がこれ以上ない絶妙な2塁送球を見せ、タッチアウト! 盗塁失敗! |
|
投手 石井一 3番 松中 ライト前ヒット フルカウントからインコース高めに抜けた変化球をたたかれ、打球は一二塁間を鋭く破っていってしまった。 |
||
ここで小野投手コーチがマウンドへ向かい、内野陣も集まって石井一のリズムを整えます。 |
||
3アウト |
投手 石井 4番 小久保 空三振 2-1からの6球目、低めの変化球を振らせた! |
|
投手 石井一 2死から松中にヒットを許しはしましたが、続く小久保をキッチリ空振り三振に仕留めて反撃の芽を摘みました! ここまでリードを保ってはいますが、攻撃の手を緩める必要はありません。試合後半も着実に得点を重ね、ホークスを突き放していきたい!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤岡 投手 大場 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・藤岡→大場 |
---|---|---|
1アウト |
4番 中村 空三振 フルカウントからアウトコース低めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
1塁
|
5番 石井 二安 初球の高めに浮いた変化球をたたいたが、二遊間への当たりをセカンド・森本におさえられた。森本はそのままジャンピングスローを見せようとしたが足をひねって投げることが出来ず。記録は内野安打。 |
|
森本はトレーナーに足をかかえられたままベンチへ下がります。 |
||
【福岡ソフトバンク選手交代】 ライト・明石→セカンド セカンド・森本→ライト・中西 |
||
2アウト |
6番 G.G.佐藤 見三振 2-2からアウトコース低めギリギリのストレートを見送ったが、判定はストライク・・・。 |
|
3アウト |
7番 原 右飛 1-3から低めのストレートを振り抜いたが打球は上がりすぎてしまい、この回からライトに入ったライト・中西にゆっくりとおさえられた。 |
|
石井義が内野安打で出塁しましたが、得点にはつなげられず。リードは4点ありますが、まだまだ油断は禁物! 容赦ない攻撃でホークスを圧倒していきましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 6番 田上 中本 0-1から高めのボールを振り抜かれると、打球はグングン伸びてそのままセンターバックスクリーン脇に飛び込んでしまった・・・。田上の今季第17号ソロで、6対2。 ![]() 2
6
![]() |
---|---|---|
1アウト |
7番 長谷川 空三振 2-1から低めのスライダーにバットを当てさせず! |
|
2アウト |
8番 吉川 見三振 2-0からインコース低めいっぱいのストレートに手を出させず! |
|
3アウト |
9番 明石 中飛 フルカウントからセンター後方への当たりを弾き返されたが、背走していったセンター・栗山が素早く落下点に入り、正面を向き直ってキャッチ! |
|
投手 石井一 先頭の田上に一発を浴びて1点を返されましたが、後続を2者連続三振に仕留めるなどして最少失点にとどめました! すかさず打線が反撃を見せ、再びリードを広げましょう!! |



片岡の第10号3ランでホークスを突き放す!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 藤岡 7番 原 四球 ファールでしぶとく粘った末のフルカウントからの11球目、アウトコースに外れるストレートを見送った! 原の粘り勝ち! |
---|---|---|
2塁1塁
|
8番 炭谷 中安 初球はバントの構えを見せていたが、2-2からインコース高めのストレートをバスターで振り抜き、打球は二遊間を破っていった! |
|
1アウト |
9番 赤田 一バゴ 初球からバントの構えを見せ、0-1から1塁線側に転がした。しかしボールの勢いを殺しきれず、前進してきたファースト・小久保の正面に転がってしまい、素早く3塁へ送球されて2塁ランナー・原が3塁フォースアウト。送りバント失敗・・・。 |
|
ランナー無し
|
1番 片岡 左本 1-3から真ん中に甘く入ってきた変化球を力強く振り抜くと、打球はキレイな弧を描いてレフトスタンド最前列に飛び込んだ!! 片岡の自身初となる2ケタ10号3ランが飛び出し、6対1! ![]() 1
6
![]() |
|
2アウト |
2番 栗山 二ゴ 0-1からのボールを引っ張ったが、打球はセカンド・森本に一二塁間の真ん中あたりでおさえられた。 |
|
3アウト |
3番 中島 中飛 1-0からの高めの変化球を打ち上げてしまい、ゆっくりと前進してきたセンター・長谷川におさえられた。 |
|
制球の定まらない藤岡をこの回も攻め立てると、片岡の一発で一気に3点を追加! リードを5点に広げました! しかしまだまだ手を緩めず、得点を重ねていきましょう!! |


石井一はホークスのクリーンアップを圧巻の3者連続三振に斬る!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 2番 川崎 四球 フルカウントからのストレートがインコース高めに抜けてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
3番 松中 空三振 2-0からの4球目、低めに落ちる変化球を振らせた! |
|
2塁
|
2アウト |
4番 小久保 空三振 2-0からの5球目、1塁ランナーの川崎がスタートしたが、小久保には低めのボール球になるスライダーを振らせた! しかしキャッチャー・銀仁朗はボールを止めるのが精一杯となり、2塁へ投げられず。盗塁成功。 |
3アウト |
5番 オーティズ 空三振 フルカウントからインコース低めのストレートに中途半端なスイングをさせた! これで3者連続三振!! |
|
投手 石井一 前の回に続いて先頭にフォアボールを与えてしまいましたが、ホークスのクリーンアップを3者連続三振に仕留める見事な投球を見せ、得点は許しませんでした! この良い流れを攻撃につなげ、ここぞとばかりに藤岡を攻め立てていきましょう!! |


この回先頭のキャプテン・赤田が内野安打でチャンスメイク!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 藤岡 9番 赤田 三安 2-2からインコース高めのストレートをたたきつけ、打球は3塁線際に高く跳ね上がった。打球処理で寄ってきたピッチャー・藤岡は1塁送球が間に合わないと判断し、ファールを見込んで見送ったが、打球は切れずにフェアゾーンにとどまった! 記録は内野安打。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
1番 片岡 四球 フルカウントからの7球目、インコースに外れるストレートを見送って出塁。 |
|
1アウト |
2番 栗山 空三振 初球からバントの構えを見せていたが、ヒッティングに切り替えたカウント2-0、インコース低めへの変化球にバットが空を切ってしまった。 |
|
満塁
|
3番 中島 四球 1-3からインコース低めへ外れた変化球を見送った。 |
|
2アウト |
4番 中村 空三振 2-0から高めのつり球のストレートをフルスイングしたが、バットに当てられず。 |
|
5番 石井 四球 フルカウントからインコースへ大きく外れるストレートを腰を引いて見送った! これが押し出しのフォアボールとなって3塁ランナーの赤田がゆっくりとホームを踏み、3対1! ![]() 1
3
![]() |
||
3アウト |
6番 G.G.佐藤 二ゴ 1-2からアウトコース寄りのボールをたたき、打球は一二塁間へ。抜けそうな当たりとなったが、セカンド・森本におさえられて1塁へ送球され、アウト。 |
|
大量得点とはいきませんでしたが、藤岡の制球難を突き、押し出しのフォアボールで手堅く1点を追加しました! 次の攻撃でこそ、試合の大勢を決めるような猛攻を見せたい!! |


石井一は塁を許すもホームは踏ませず無失点!
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 7番 長谷川 四球 1-3からのストレートがインコース高めに抜けてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 吉川 投犠 初球からバントの構えを見せられ、1-1からピッチャー前に転がされた。ピッチャー・石井一が丁寧に処理して1塁へ送球し、送りバント成功。1塁ランナーの長谷川は2塁へ。 |
2アウト |
9番 明石 空三振 2-0からワンバウンドの変化球を振らせた! 明石はバットを止めたが、主審の判定はスイング! |
|
3アウト |
1番 森本 遊ゴ 2-0からインコース寄りのスライダーで詰まらせ、ショート・中島が2塁ベース近くで素早くさばいて1塁へ送球。 |
|
投手 石井一 この回も得点圏にランナーを背負った石井一でしたが、動じることなく後続をキッチリと封じ、無失点で切り抜けました! このままホークスに追加点を許さず、試合の主導権を握り続けたいところです! |


今季初スタメンの7番・原
1塁
|
ノーアウト |
投手 藤岡 6番 G.G.佐藤 四球 フルカウントからの8球目、アウトコースへのスライダーにギリギリのところでバットを止めた! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
7番 原 二併 1-1からのストレートをたたき、打球は二遊間へ! しかしセカンド・森本に横っ飛びでおさえられて2塁ベースカバーのショート・川崎にトスが渡り、さらに1塁へと転送されて4-6-3のダブルプレー。 |
3アウト |
8番 炭谷 空三振 2-2からアウトコース高めのストレートにバットが空を切った。 |
|
先頭のG.G.佐藤がフォアボールで出塁しましたが、ダブルプレーもあって打者3人で攻撃を終えてしまいました。少し嫌な流れとなってしまっていますが、これを断ち切るようなピッチングを石井一に期待しましょう! |


石井一が先発のマウンドへ!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 1番 森本 見三振 フルカウントからインコース低めギリギリいっぱいのストレートに手を出させず! |
---|---|---|
2アウト |
2番 川崎 空三振 2-2からの6球目、インコース高めのストレートにバットをかすらせず! 2者連続三振! |
|
1塁
|
3番 松中 四球 1-3から低めギリギリのストレートを見送られてしまった。 |
|
3塁1塁
|
4番 小久保 中安 1-0からアウトコースへの変化球を逆らわずに右中間へと運ばれた。センター・栗山が回り込んでフェンス到達前におさえたが、この間に1塁ランナーの松中は3塁へ。 |
|
5番 オーティズ 右安 0-1からアウトコース低めのストレートをまたも逆らわずにたたかれ、右中間へ弾き返された。ライト・G.G.佐藤が右中間の真ん中でおさえたが、3塁ランナー・松中がホームへ還り、2対1。1塁ランナーの小久保は3塁へ。 ![]() 1
2
![]() |
||
3アウト |
6番 田上 遊ゴ 初球の変化球を引っ張られたが、打球はショート・中島の正面へ転がった。中島は2塁ベースカバーのセカンド・片岡にトスし、1塁ランナー・オーティズをフォースアウト。 |
|
投手 石井一 いきなり援護をもらった石井一でしたが、2死から連打を許すなどして1点を返されてしまいました。しかし、再び打線が奮起して石井一にさらなる援護をプレゼントしていきたい! |



現在パ・本塁打トップの中村が今季第36号先制2ラン!!
2塁
|
ノーアウト |
投手 藤岡 1番 片岡 死球 2-2からの5球目、インコースへのボールが片岡の右ヒジあたりを直撃してしまった。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 栗山 三安 初球、1塁ランナーの片岡が思い切りよくスタート! やや高めに外されてキャッチャー・田上に素早く2塁へ送球されたが、これがワンバウンドとなり、セーフ! 盗塁成功! |
3塁1塁
|
ノーアウト |
2番 栗山 サード内野安打! 2-2からアウトコースのストレートをたたきつけ、高く跳ね上がった打球は三遊間へ。これをサード・オーティズに三遊間の真ん中あたりで捕球されて1塁へ送球されたが、これが少し高めに浮き、セーフ! 記録は内野安打! さらにこの間に2塁ランナー・片岡は3塁へ進塁! |
3塁
|
2アウト |
3番 中島 空三振 カウント0-1から1塁ランナー・栗山が盗塁を敢行! しかしキャッチャー・田上のストライク送球に阻まれてしまい、惜しくも2塁タッチアウト。盗塁失敗・・・。 |
3番 中島 空振り三振 2-2からの7球目、高めのストレートにバットを当てられず。 |
||
ランナー無し
|
4番 中村 左本 0-1から真ん中に入ってきたストレートを鋭いスイングで振り抜くと、打球はキレイな放物線を描いてレフトスタンドの中段付近へと吸い込まれていった! 中村の今季第36号2ランで、2対0! 幸先良く先制に成功!! ![]() 0
2
![]() |
|
3アウト |
5番 石井 空三振 2-0からの7球目、高めのストレートにバットが合わず。 |
|
片岡、栗山と足を絡めた攻撃で藤岡を揺さぶると、中村の一発で2点を先制しました! いきなり援護をもらった石井一の余裕を持ったピッチングで試合を優位に進めていきたいところです! |