




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 菊地 投手 武田久 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・菊地→武田久 キャッチャー・大野→鶴岡 サード・小谷野→ファースト ファースト・高橋→サード・飯山 |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 二ゴ 0-1からアウトコース高めのストレートを引っ掛けてしまい、セカンド・田中賢の正面。 |
|
1塁
|
3番 中島 左安 2-1からアウトコースのストレートを引っ掛けながらも、しぶとく三遊間を破っていった! |
|
2アウト |
4番 中村 空三振 2-2から7球目のアウトコースのスライダーにバットが空を切ってしまった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 5番・原→代打・石井義 |
||
5番 石井 遊ゴ 2-1から4球目の4球目のアウトコースのシュートにバットの先で当ててしまい、ショート・金子誠がキャッチされてしまいそのままベースを踏まれてしまった。 |
||
3アウト |
2点を追いかけて迎えた9回の攻撃で、1死から中島がヒットを放ち、チャンスの芽を作りましたが、後続が続かず得点を奪うことが出来ませんでした。ライオンズは5/25カープ戦以来の完封負けで、7/7以来の勝率5割に戻ってしまいました。明日こそは何が何でも勝って、同一カード3連敗だけは避けたいところです。 |


この回まで粘りの投球を見せた岸が降板しリリーフ陣に後を託す
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 【埼玉西武選手交代】 代打・清水→キャッチャー・細川 |
---|---|---|
2塁
|
1番 田中賢 左中二 2-2からアウトコースのカーブを流し打たれてしまい、左中間を破られてしまった。打球がフェンスに到達する間に打った田中賢に2塁を陥れられてしまった。 |
|
3塁
|
1アウト |
2番 糸井 一犠 0-1からアウトコースのカーブをバントされてしまった。ファースト・中村が打球を拾い上げ、1塁カバーに入ったセカンド・片岡に送球。送りバント成功。 |
3塁1塁
|
3番 稲葉 敬遠 稲葉との勝負を避け、敬遠のフォアボール。 |
|
投手 大沼 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岸→大沼 |
||
岸は7回1/3、125球を投げ、被安打5、奪三振7、四球3で後続をリリーフ陣に託します。 |
||
2塁1塁
|
2アウト |
4番 高橋 三ゴ 0-1からアウトコースのスライダーを引っ張られ強烈なゴロ。しかし、サード・原がを身をていして打球を止め、キャッチャー・細川に送球して3塁ランナー・田中賢を三本塁間に挟み、細川がタッチしてアウト。 |
投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・大沼→星野 |
||
2塁
|
5番 スレッジ 中越二 0-2から高めのスライダーをセンター方向に弾き返され、前進守備のセンター・栗山の頭上を遙かに超えていってしまった。打球はワンバウンドでフェンスに到達して、栗山が内野に返球するも、2塁ランナー・稲葉に続き、1塁ランナー・高橋もホームへ還ってきてしまい0対2・・・。 ![]() 2
0
![]() |
|
投手 ベイリス 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・星野→ベイリス |
||
【北海道日本ハム選手交代】 2塁ランナー・スレッジ→代走・陽 |
||
3アウト |
6番 小谷野 見三振 2-1から4球目のアウトコースへのスライダーにバットが出ず。 |
|
岸は先頭・田中賢に2ベースヒットを浴びるなどして1死1,3塁でリリーフ陣に後を託しましたが、そのリリーフ陣がつかまってしまい、終盤で2点を勝ち越されてしまいました。しかし、まだ最終回の攻撃があります。何としてでも、反撃して同点、逆転としたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 江尻 投手 菊地 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・江尻→菊地 代打・坪井→レフト |
---|---|---|
1アウト |
8番 ボカチカ 空三振 フルカウントから6球目のアウトコースのスライダーにバットが空を切ってしまった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・銀仁朗→代打・清水 |
||
2アウト |
9番 清水 遊直 1-1からアウトコースのカーブを流し打つも、ショート・金子誠の正面を突いてしまった。 |
|
3アウト |
1番 片岡 右飛 0-1からアウトコースのストレートを打ち上げてしまい、ライト・稲葉がほぼ定位置でキャッチ。 |
|
5イニングぶりに3者凡退に抑えられてしまいました。岸の粘りの投球でファイターズ打線に点を与えず、最終回の攻撃につなげたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 【埼玉西武選手交代】 代打・原→サード サード・中村→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
5番 スレッジ 一ゴ 0-2から高めのチェンジアップで詰まらせ、ファースト・中村が丁寧にキャッチして、1塁カバーに入ったピッチャー・岸にトス。 |
|
1塁
|
6番 小谷野 右安 フルカウントから7球目のインコースのストレートを流し打たれ、セカンド・片岡の頭上を越えていってしまった。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 7番・佐藤→代打・坪井 |
||
2塁1塁
|
7番 坪井 中安 0-1からインコースのストレートをセンターに弾き返されてしまった。 |
|
ここで内野陣が集まり、岸を励まします。 |
||
3塁1塁
|
2アウト |
8番 大野 中飛 0-2から高めのストレートをセンターに大きなフライを打たれた。前進で守っていたセンター・栗山が懸命にバックしてウォーニングゾーンでキャッチ。 2塁ランナー・小谷野はハーフウェイから2塁に戻り、タッチアップした。 栗山は3塁に送球したが、小谷野の足の方が先に3塁に到達してしまった。 |
3アウト |
9番 金子誠 二飛 2-1から4球目のインコースのストレートで打ち上げさせ、セカンド・片岡が少し前進してキャッチ。 |
|
岸は1死から小谷野と代打・坪井に連続ヒットを許し、1死1,2塁のピンチを招きましたが、インコースを攻める強気のピッチングで後続を打ち取り、得点を許しませんでした! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 江尻 【埼玉西武選手交代】 5番・後藤→代打・原 |
---|---|---|
1アウト |
5番 原 遊ゴ フルカウントから7球目の高めの内に入ってくるスライダーを流し打ち、ショートへの深めのゴロ。しかし、ショート・金子誠に軽快にさばかれ、すばやく送球されてしまった。 |
|
1塁
|
6番 佐藤 左安 2-0から3球目の高めのスライダーを振り抜き、ショート・金子誠の頭上を越えていった! |
|
3アウト |
7番 G.G.佐藤 遊併 1-2から高めのスライダーを引っ掛けてしまい、ショート・金子誠の正面のゴロ。金子誠が2塁カバーに入ったセカンド・田中賢に丁寧にトスし、田中賢にもすばやく1塁へ転送されてしまい6-4-3のゲッツー・・・。 |
|
ランナー無し
|
1死から佐藤がヒットで出塁しましたが、続くG.G.佐藤がダブルプレーに倒れてしまい結局3人で攻撃が終了してしまいました。なかなかファイターズ投手陣を打ち崩せませんが、打線の集中した攻撃に期待したいところです! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 1番 田中賢 四球 1-3からチェンジアップがアウトコース高めにすっぽ抜けてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 糸井 投犠 初球をバントされ、ピッチャー・岸がマウンドを駆け下り、打球を拾い上げ、キャッチャー・銀仁朗の指示通りに1塁に送球。送りバント成功。 |
3塁
|
2アウト |
3番 稲葉 一ゴ 2-2から6球目のアウトコースのカーブで引っ掛けさせ、ファースト・後藤が1塁線付近キャッチして、1塁ベースカバーに入ったピッチャー・岸にトス。 その間に2塁ランナー・田中賢は3塁へ進塁。 |
3アウト |
4番 高橋 三ゴ 0-1からアウトコース低めのカーブで引っ掛けさせ、サード・中村が丁寧にキャッチして、1塁に丁寧に送球。 |
|
先頭・田中賢にフォアボールを与え、糸井の犠打で得点圏に走者を置きましたが、ファイターズ打線の中軸を落ち着いて打ち取り先取点を許しませんでした。ラッキーセブンの攻撃で何としても得点を奪いたいところです! |


センター前ヒットを放った片岡
1塁
|
ノーアウト |
投手 藤井 1番 片岡 中安 フルカウントから4球ファールで逃げ、11球目の真ん中のストレートをたたきつけ、しぶとく二遊間を破っていった! |
---|---|---|
2塁1塁
|
2番 栗山 左安 2-1から5球目のアウトコース低めのストレートを流し打ち、三遊間を破り、レフト前に抜けていった! スタートを切っていた1塁ランナー・片岡は2塁ストップ。 |
|
投手 江尻 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・藤井→江尻 |
||
3塁
|
2アウト |
3番 中島 遊併 2-1から6球目のアウトコース低めのスライダーを引っ掛けてしまい、ショート・金子誠の正面のゴロ。金子誠に2塁へ送球され、2塁ベースカバーに入ったセカンド・田中賢にもすばやく1塁に転送されてしまい6-4-3のゲッツー・・・。 |
3アウト |
4番 中村 空三振 2-2から5球目の真ん中のストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
先頭・片岡と続く栗山の連続ヒットで無死1,2塁のチャンスを作りましたが、中島がダブルプレーに倒れるなどして先取点を奪うことが出来ませんでした。なかなか攻撃陣がつながりませんが、岸には何とかファイターズ打線を抑えてほしいところです。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 7番 佐藤 空三振 2-0から4球目のアウトコースへのカーブにバットが空を切った! |
---|---|---|
2アウト |
8番 大野 右飛 フルカウントから8球目のアウトコースへのカーブをバットの先で打ち上げさせ、ライト・佐藤がほぼ定位置でキャッチ。 |
|
3アウト |
9番 金子誠 空三振 フルカウントから7球目のアウトコースへのカーブを振らせた! |
|
岸は下位打線のファイターズ打線を寄せ付けず3者凡退に抑えました。1番・片岡から始まる次の攻撃で先取点を奪い、試合を優位に進めたいところです! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 藤井 6番 佐藤 四球 0-3からインコース低めへのストレートを悠々と見送った! |
---|---|---|
2塁1塁
|
7番 G.G.佐藤 四球 G.G.佐藤への3球目に1塁ランナー・佐藤がスタートを切った! G.G.佐藤が空振りで援護して、キャッチャー・大野は送球できず! 盗塁成功! |
|
7番 G.G.佐藤 四球 フルカウントから7球目のアウトコースへのチェンジアップを見送った! |
||
3塁2塁
|
1アウト |
8番 ボカチカ 投犠 初球からバントの構えを見せ、1球ファールした後の2球目に打球の勢いを殺した良いバント。ピッチャー・藤井は打球を拾い上げ、1塁カバーに入ったセカンド・田中賢に送球。送りバント成功! |
3アウト |
9番 炭谷 遊直 フルカウントから7球目のインコース低めのスライダーを上手く引っ張ったが、ショート・金子誠の正面を突いてしまった。金子誠に3塁へ素早く送球されてしまい、3塁ランナー・佐藤は戻りきれず。ショートダブルプレー。 |
|
佐藤とG.G.佐藤の連続四球とボカチカの今季初犠打で1死2,3塁としましたが、銀仁朗の当たりがショート・金子誠の正面を突いてしまうアンラッキーな結果になってしまいました。打線はなかなかファイターズ先発・藤井を打ち崩れませんが、岸には粘り強く投球してほしいところです! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 2番 糸井 中安 初球のアウトコースへのチェンジアップをセンターにはじき返されてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
3番 稲葉 二ゴ 2-2から6球目のインコース低めのチェンジアップで詰まらせ、セカンドへのボテボテのゴロ。緩いゴロだったため、セカンド・片岡は1塁に送球。 その間に1塁ランナー・糸井は2塁に進塁。 |
2塁1塁
|
4番 高橋 左安 0-2からアウトコースのスライダーを上手くすくい上げられてしまい、打球はレフト方向へ。レフト・ボカチカが懸命に前進するも、差し出したグラブのほんの少し前に落ちてしまった。ヒットか捕球か微妙なところだったため、2塁ランナー・糸井はスタートを切らずそのまま。 |
|
2アウト |
5番 スレッジ 空三振 2-2から6球目の真ん中低めのチェンジアップにバットが空を切った! |
|
3アウト |
6番 小谷野 三ゴ 1-0からアウトコース低めのカーブを引っ掛けさせ、サード・中村が前進して軽快に打球を処理して、1塁に送球。 |
|
岸は先頭・糸井にこの試合初ヒットを許し、その後高橋にもヒットを打たれてしまい1死1,2塁と得点圏に走者を置きピンチを招きましたが、後続を冷静に打ち取り得点を許しませんでした! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤井 2番 栗山 一ゴ 1-3から低めのストレートを引っ張り強烈な当たりも、ファースト・高橋にダイビングキャッチされてしまい、1塁ベースカバーに入ったピッチャー・藤井にトスされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 遊ゴ フルカウントから7球目のインコースのストレートに詰まってしまい、ショート・金子誠が2塁ベース寄って打球の正面に入られてしまった。 |
|
1塁
|
4番 中村 中安 2-2から7球目の高めに入ってきたチェンジアップを素直にセンター・糸井の前にはじき飛ばした! |
|
3アウト |
5番 後藤 三ゴ 初球のインコースのチェンジアップに詰まってしまい、サード・小谷野に丁寧に打球を処理されてしまった。 |
|
2死から中村がヒットで出塁しましたが、続く後藤が打ち取られてしまい、先取点を奪うことが出来ませんでした。ここまでファイターズ打線を抑えている岸の踏ん張りに期待したいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 8番 大野 空三振 2-1から4球目のアウトコースのストレートにバットが空を切った! これで前の回の先頭打者から4者連続三振! |
---|---|---|
2アウト |
9番 金子誠 一邪飛 2-2から5球目のインコース低めのストレートを打ち上げさせ、ファースト・後藤がファールゾーンでキャッチ。 |
|
3アウト |
1番 田中賢 左飛 フルカウントから7球目のアウトコースへのカーブをバットの先で打たれるも、詰まった当たりでレフト・ボカチカがややレフト線寄りに寄ったところでキャッチ。 |
|
岸は2イニングス連続で3者凡退に抑え、序盤3イニングを投げ、ここまでヒットを許さない危なげない投球を見せました! 中軸に回る次の回に先制点を奪い、好投の岸を助けたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤井 8番 ボカチカ 中飛 0-1からアウトコースのチェンジアップをセンター方向に弾き返したが、打球は失速してしまいフェンスギリギリのところでセンター・糸井がキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 炭谷 一ゴ 2-2から5球目のアウトコースのチェンジアップに手が出てしまい、ファースト・高橋の正面。高橋に自らベースを踏まれてしまった。 |
|
3アウト |
1番 片岡 中飛 フルカウントからから8球目のインコースへのスライダーを打ち上げてしまいセンター・糸井が前進してキャッチ。 |
|
下位打線から上位へとつなげたいところでしたが、この試合初めて3者凡退に抑えられてしまいました。ここまでファイターズ打線を抑えている岸に守りから流れをライオンズにもってきてほしいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 5番 スレッジ 見三振 2-0から3球目の低めのストレートに手が出ず、3球三振! |
---|---|---|
2アウト |
6番 小谷野 空三振 2-1から5球目のアウトコースのチェンジアップに手を出させた! |
|
3アウト |
7番 佐藤 空三振 2-0から3球目の高めのストレートにバットが空を切った! |
|
岸は3者三振で3人に抑えました。テンポの良い岸の投球に乗って打線が線となって藤井を打ち崩し、試合の主導権を奪いたいところです! |


先頭の中村が2ベースヒットを放ちで出塁
2塁
|
ノーアウト |
投手 藤井 4番 中村 左翼二 0-1から甘く入ってきたチェンジアップを引っ張った! 打球はサード・小谷野の頭上を越えて、フェンスに到達。レフト・佐藤が打球処理に手こずっている間に中村は悠々と2塁に到達! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
5番 後藤 三ゴ 0-1からインコースのスライダーに詰まってしまい、サード・小谷野の正面。小谷野は2塁ランナー・中村を牽制して1塁に送球。 |
2アウト |
6番 佐藤 空三振 佐藤への2球のインコースのストレートをキャッチャー・大野が後ろに逸らした。その間に2塁ランナー・中村は3塁へ進塁。 |
|
6番 佐藤 空三振 2-2から6球目のアウトコースのチェンジアップに手が出てしまった。 |
||
3アウト |
7番 G.G.佐藤 右飛 0-2からアウトコースのチェンジアップを流し打つも、ひと伸びが足りずライト・稲葉がフェンスギリギリのところでキャッチ。 |
|
先頭の中村が2ベースヒットでチャンスメイクしましたが、後続が続かず先取点を奪えませんでした。強力ファイターズ打線に立ち向かう岸に早く援護点をプレゼントしたいところです! |


初回を無失点に抑えた先発・岸
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 1番 田中賢 二ゴ 1-3からアウトコース低めのストレートを引っ掛けさせ、セカンド・片岡の正面。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 糸井 捕邪飛 初球のインコースのスライダーを打ち損じさせ、キャッチャー・銀仁朗が1塁寄りのファールゾーンでキャッチ。 |
|
1塁
|
3番 稲葉 四球 1-3からインコースのストレートが外れてしまった。 |
|
3アウト |
4番 高橋 投ゴ 2-1から5球目のインコースへのフォークで高橋のバットを折り、ピッチャー・岸へのボテボテのゴロとなったが、岸がすばやくマウンドを降りて、軽快に打球を処理して1塁に送球。 |
|
岸は2死から稲葉にフォアボールを与えてしまいましたが、続く高橋を打ち取り、無難な立ち上がりを見せました。今日誕生日を迎えた中村の一発に期待したいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤井 1番 片岡 遊ゴ 1-1からアウトコース低めのチェンジアップを引っ張ったが、ショート・金子誠の正面。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 三安 2-2から6球目のアウトコースのチェンジアップを当て損ね、サード・小谷野へのボテボテのゴロとなった。小谷野が素手で打球をキャッチしてそのまま1塁に送球したが、栗山の足が先にベースを駆け抜けた! |
|
3アウト |
3番 中島 右飛 1-2からアウトコースのチェンジアップを打ち上げてしまい、ライト・稲葉のほぼ定位置。 |
|
2アウト |
26回目のバースデーを迎えた中村がバッターボックスに向かいます。 |
|
3アウト |
4番 中村 中村への2球目に1塁ランナー・栗山がスタートを切ったが、キャッチャー・大野にすばやく2塁に送球されてしまいタッチアウト。盗塁失敗。 |
|
ランナー無し
|
8試合連続安打中の栗山が今日もヒットを放ちましたが、その栗山が盗塁を失敗してしまい、初回の攻撃は結局3人で終了してしまいました。自身5連勝中の岸が今季初めて札幌ドームのマウンドに上がります。 |