




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 星野 投手 藤田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・星野→藤田 代打・後藤→キャッチャー・細川 代走・赤田→レフト |
---|---|---|
1アウト |
5番 早川 一ゴ 1-1からのスライダーを打ち損じさせ、ファースト・石井義が一二塁間の真ん中寄りでおさえて1塁ベースカバーのピッチャー・藤田に送球。俊足・早川と競争となったが、藤田が一足早く1塁を駆け抜けた! |
|
2アウト |
6番 里崎 左飛 1-2からの高めのストレートを振り抜かれ、打球はレフト後方への当たり。しかしこの回からレフトに入ったレフト・赤田が俊足を飛ばして背走していき、最後は正面を向いてウォーニングゾーンで捕球! ナイスキャッチ! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・早坂→代打・橋本将 |
||
2塁
|
7番 橋本 右越二 0-1からのチェンジアップをたたかれ、打球はライト・佐藤の頭上を越える大きな当たり。そのままフェンスに直撃し、打った橋本将は2塁へ。 |
|
8番 バーナムJr. 一ゴ 2-2からの6球目、低めのボールを打ち損じさせ、ファースト・石井義が1塁線際でガッチリおさえてゆっくりと1塁ベースを踏み、アウト!! |
||
最後は5番手・藤田がマリーンズの追撃を振り切り、リードを保って試合終了!! 最後の最後で生み出したチャンスを栗山がキッチリものにし、延長12回の熱戦を見事に制しました!! これで今季初めてマリーンズ戦の勝ち越しを果たし、4番手・星野が今季初勝利。藤田もプロ入り初セーブを挙げました! 2試合連続で接戦を制し、いよいよ上昇ムードが高まってきたライオンズ。明日も白星を飾り、同一カード3連勝を果たしましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 シコースキー 投手 荻野 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・シコースキー→荻野 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 8番・銀仁朗→代打・後藤 |
||
1アウト |
投手 荻野忠 8番 後藤 空三振 2-1から低めのフォークを振らされてしまった。 |
|
1塁
|
9番 ボカチカ 四球 0-3からアウトコースに外れる変化球を見送った! |
|
投手 荻野 【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・ボカチカ→代走・赤田 |
||
2塁1塁
|
投手 荻野忠 1番 片岡 中安 1-1からの変化球をたたき、打球はセカンド・井口のグラブをかすめて二遊間をしぶとく破っていった! |
|
2塁
|
2番 栗山 右翼二 1-1からインコースのボールを思い切りよく引っぱたき、打球はダイビングキャッチを試みたファースト・バーナムJr.のグラブの先を抜けて1塁線を破ってライト線際を転がっていった!! 2塁ランナーの代走・赤田に続き、1塁ランナー・片岡も快足を飛ばして一気にホームへ生還し、5対3!! これぞ獅子の底力!! 勝利への執念!! 打った栗山は2塁へ! ![]() 3
5
![]() |
|
投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・荻野→伊藤 |
||
ここで打席に向かうのは3番・中島! 主砲の一振りで完全にとどめを刺す!! |
||
3塁
|
2アウト |
3番 中島 二ゴ 1-1からの変化球をたたき、打球は二遊間へ転がった。セカンド・井口が正面に回り込んで処理し、1塁へ送球。2塁ランナー・栗山はこの間に3塁へ進塁! |
3アウト |
4番 中村 見三振 2-0からアウトコース低めのストレートに手を出せず。 |
|
昨日決勝ホームランを放った栗山が、またも一振りで大仕事をやってのけました! 大きな大きな2点を奪ったライオンズ。最後まで気を抜くことなくマリーンズの反撃をビシッと封じ、白星を気持ちよくつかみ取る!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大沼 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・大沼→小野寺 |
---|---|---|
1アウト |
1番 西岡 空三振 2-0からの4球目、アウトコースへ逃げる変化球を振らせた! |
|
1塁
|
2番 井口 四球 1-3からインコース低めにわずかに外れるストレートを見送られた。 |
|
2アウト |
3番 サブロー 右飛 1-0からのストレートを打ち上げさせ、ライト・佐藤が素早く落下点に入って捕球。 |
|
投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・小野寺→星野 |
||
3アウト |
4番 大松 三邪直 1-1からアウトコースのストレートをたたかれたが、痛烈な当たりをサード・中村が3塁線ギリギリのファールゾーンでガッチリ捕球! |
|
小野寺、星野のリレーでマリーンズ上位打線の攻撃を封じ、この回もサヨナラ勝ちを阻止しました! さあ、泣いても笑っても最後の攻撃。必ずここで勝ち越しを果たし、獅子の意地に懸けても勝利の権利を勝ち取って見せる!! |


佐藤が1死から右中間へ弾き返しチャンスメイク!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 シコースキー 【千葉ロッテ選手交代】 代打・バーナムJr.→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
5番 清水 二ゴ 2-0からアウトコースへのチェンジアップを引っ掛けてしまい、セカンド・井口におさえられた。 |
|
2塁
|
6番 佐藤 右中二 2-2からの7球目、高めに浮いたストレートを逃すことなくキレイに右中間方向へ弾き返した! フェンス到達前に打球をおさえられたが、佐藤は一気に2塁へ! 勝ち越しのチャンス到来! |
|
3アウト |
7番 石井 左飛 初球のストレートを打ち上げ、打球は前進守備を取っていたレフト・竹原の後方への当たりとなったが、素早く落下点に入られた。捕球体勢と位置を見て2塁ランナー・佐藤は3塁を狙ったが、竹原からショート・西岡、そしてサード・田中雅へと送球が渡り、3塁タッチアウト・・・。ダブルプレー・・・。 |
|
ランナー無し
|
佐藤が2ベースで出塁しましたが、相手の好連携に阻まれて勝ち越しのホームを踏むことが出来ませんでした。少し嫌な流れが生まれてしまいましたが、これを断ち切るようなピッチングをリリーフ陣に期待しましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大沼 【千葉ロッテ選手交代】 7番・ベニー→代打・早坂 |
---|---|---|
1アウト |
7番 早坂 中飛 1-1からのストレートを打ち上げさせ、センター・栗山がゆっくりと前進してきてキャッチ。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 8番・堀→代打・バーナムJr. |
||
2アウト |
8番 バーナムJr. 遊ゴ 2-2からインコースへの変化球で詰まらせ、ショート・中島が前進してきて1塁へランニングスローを見せ、間一髪アウト! |
|
3アウト |
9番 田中雅 三ゴ 0-1からのストレートを打ち損じさせ、サード・中村が勢いよく出てきて素早く1塁へ送球。 |
|
2イニングス目に入った大沼、代打攻勢を取ってきたマリーンズの攻撃をしっかりとねじ伏せました! 互いに譲らぬ熱戦に決着をつけるべく、勝利への強い執念を持って11回の攻撃に臨みます!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 内 投手 シコースキー 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・内→シコースキー ライト・大松→レフト レフト・竹原→センター・早川 センター・サブロー→ライト |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 一ゴ 1-1からのチェンジアップを打ち損じてしまい、ファースト・堀におさえられ、1塁ベースカバーのピッチャー・シコースキーにボールが渡ってアウト。 |
|
2アウト |
3番 中島 空三振 2-0からアウトコース低めのストレートにバットが当たらず。 |
|
3アウト |
4番 中村 右飛 2-2から低めのボールを打ち上げてしまい、この回からライトに入ったサブローに前進してきておさえられた。 |
|
上位打線からの攻撃だったものの、3番手・シコースキーの前に3者凡退に封じられてしまいました。次の攻撃で必ず勝ち越しを果たすためにも、マリーンズの攻撃をキッチリねじ伏せて流れを生み出したいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井一 【埼玉西武選手交代】 ライト・G.G.佐藤→佐藤 |
---|---|---|
投手 石井 3番 サブロー 右本 2-1からの5球目、アウトコースのストレートをたたかれ、打球は大きく舞い上がってライトポール方向へ。これがそのまま、一気に沸き立つライトスタンドに吸い込まれていってしまった・・・。サブローの今季第14号ソロが飛び出し、3対3・・・。まさかの同点・・・。石井一も思わずマウンド上でしゃがみ込んでしまった。 ![]() 3
3
![]() |
||
1アウト |
4番 大松 空三振 2-1からの変化球でタイミングを外し、バットに当てさせず! |
|
投手 大沼 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・石井一→大沼 |
||
石井一はここでマウンドを後にします。8回1/3を投げて128球、被安打4、奪三振7、与四球3、失点3という内容以上の、気持ちのこもった力投でした!! |
||
2アウト |
5番 竹原 二飛 初球のストレートでバットをへし折り、フラフラと上がった打球をセカンド・片岡が素早く回り込んでおさえた。 |
|
3アウト |
6番 里崎 見三振 2-2からの6球目、アウトコース低めギリギリに決まる150キロのストレートに手を出させなかった!! |
|
完投勝利目前だった石井一がサブローにまさかの一発を浴び、試合は再び振り出しに戻ってしまいましたが、2番手・大沼が力のあるボールを投げ込んでサヨナラを阻止しました! 試合は延長戦へと突入しますが、この接戦を必ずものにしてみせる!! 石井一の執念を無駄にしないためにも、絶対に負けられない!! |



ボカチカの適時打で石井義が生還しついに勝ち越し!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 清水直 投手 内 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・清水直→内 |
---|---|---|
1アウト |
6番 G.G.佐藤 空三振 2-2からアウトコースへ逃げていくスライダーにバットを当てることが出来ず。 |
|
1塁
|
7番 石井 左安 1-1からアウトコース高めのストレートにうまくバットを合わせ、打球は三遊間の真ん中を破っていった! |
|
2塁
|
2アウト |
8番 炭谷 捕犠 1-1からのストレートを勢いを殺してキャッチャー前に転がし、キャッチャー・里崎が処理して1塁へ送球。送りバントを成功させ、1塁ランナー・石井義が2塁へ! |
9番 ボカチカ 中越二 1-2からアウトコース低めのスライダーを強引にたたくと、打球は前進守備をとっていたセンター・サブローの頭上を越えていった!! 2塁ランナー・石井義が3塁を蹴ってホームを踏み、3対2!! ついに、勝ち越しに成功!! 打ったボカチカは2塁へ!! ![]() 2
3
![]() |
||
3アウト |
1番 片岡 三ゴ 初球のスライダーをたたき、打球は三遊間へ。しかしサード・田中雅にダイビングキャッチでおさえられ、素早く1塁へ送球されてアウト。 |
|
ボカチカの貴重なタイムリー2ベースが飛び出し、土壇場9回に勝ち越しに成功しました!! そして、最終回のマウンドにも石井一が自身今季初の完投勝利を懸けて上がります!! 必ずこのリードを守りきり、大きな大きな1勝をつかむ!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 9番 田中雅 二飛 2-2から高めのストレートを高々と打ち上げさせた。ファースト・石井義がファールゾーン方向に打球を追ったが、結局セカンド・片岡が定位置より後ろでキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 西岡 中飛 1-0から低めの変化球を打ち上げさせ、ゆっくりと前進してきたセンター・栗山が正面でキャッチ。 |
|
3アウト |
2番 井口 中飛 1-2からの変化球を振り抜かれたが、センター・栗山が左中間方向に素早く寄っていって落下点に入り、キャッチ! |
|
投手 石井一 石井一、この回も集中力を切らすことなくマリーンズ打線の攻撃をねじ伏せ、勝ち越しを許しませんでした!! さあ、勝利への強い執念を持って最終回の攻撃に臨み、必ず勝ち越しを果たす!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 清水直 投手 清水 2番 栗山 二ゴ 1-2からインコースのボールに詰まらされてしまい、高く跳ねた打球を一二塁間の真ん中でセカンド・井口におさえられ、1塁へ送球された。ファースト・堀と栗山が塁上で交錯したが、両者ともに大事に至らず。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 中島 右安 1-0からアウトコースへのストレートにキレイにバットを合わせ、打球はセカンド・井口のグラブをかすめて一二塁間を破っていった! 勝ち越しのランナーが出塁! |
|
2アウト |
4番 中村 空三振 2-2からインコース高めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
3アウト |
5番 清水 二直 初球を思い切りのいいスイングでたたいたが、ライナーの打球はセカンド・井口の正面を突いてしまった。 |
|
投手 清水直 中島が勝ち越しのランナーとして出塁しましたが、またもホームを踏めず。最終回の攻撃で必ず勝ち越しを果たし、力投を続ける石井一に白星をプレゼントしたいところ! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 5番 竹原 四球 フルカウントからインコース低めに外れるスライダーを見送られてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
6番 里崎 投犠 初球をピッチャー前に転がされ、ピッチャー・石井一が素早く出てきて処理し、1塁へ送球。送りバント成功となり、1塁ランナー・竹原は2塁へ。 |
2アウト |
7番 ベニー 見三振 2-2からの8球目、インコース高めいっぱいに決まる146キロのストレートに手を出させず!! |
|
3アウト |
8番 堀 空三振 2-2から低めの変化球にバットをかすらせず!! 石井一、グラブをたたいてガッツポーズ!! |
|
投手 石井一 一打勝ち越しという場面を迎えた石井一でしたが、後続を気持ちのこもったピッチングで2者連続三振に仕留め、リードを与えませんでした!! 石井一の力投に応えるためも、何としても上位打線から始まる次の攻撃で勝ち越しを果たして試合を決めたい!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 清水直 投手 清水 7番 石井 左飛 2-2から真ん中に入ってきたストレートを打ち上げてしまい、レフト・竹原に落下点でゆっくりとキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 炭谷 空三振 2-1から低めのフォークにバットを当てられなかった。 |
|
2塁
|
9番 ボカチカ 四球 フルカウントから低めに外れるカットボールを見送って出塁! |
|
3アウト |
1番 片岡 二ゴ 2-0からの5球目、1塁ランナーのボカチカがスタート! ボールがインコースに外れた分キャッチャー・里崎の送球が乱れ、高めに浮いてショート・西岡はキャッチするのが精一杯。ボカチカは2塁へ気迫のヘッドスライディング! ボカチカ、今季初めての盗塁成功!! |
|
投手 清水直 1番 片岡 セカンドゴロ 2-1からの6球目のカットボールをたたき、打球は一二塁間を破ろうかという当たり。しかしセカンド・井口にギリギリのところで追いつかれてしまい、素早く1塁へ送球されてアウト。 |
||
ボカチカの盗塁で勝ち越しのチャンスを生み出しましたが、相手の好プレーに阻まれてしまいました。昨日同様接戦が展開されていますが、必ず試合の流れをつかみ、勝利を収めたい!! 勝負はここから!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 2番 井口 捕邪飛 初球のストレートを高々と打ち上げさせ、キャッチャー・銀仁朗が1塁側ベンチ方向に追っていって最後は少し後ろにのけぞりながらもキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 サブロー 投ゴ 初球に止めたバットが当たり、ピッチャー・石井一が力なく正面に転がってきた打球をおさえて1塁へ丁寧に送球。 |
|
3アウト |
4番 大松 二ゴ 1-1から打ち損じさせた打球をセカンド・片岡が正面で丁寧に処理。 |
|
投手 石井一 試合を振り出しに戻してもらった石井一、マリーンズの上位打線をわずか5球で3者凡退におさえ、試合の流れを引き寄せました! さあ、この流れを必ず攻撃につなげ、勝ち越し点を奪い取りたい!! |



これぞ4番!中村の一打で同点!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 清水直 投手 清水 1番 片岡 右飛 1-0からのアウトコース低めへのカットボールにバットを合わせたが、ライト・大松にゆっくりと落下点でおさえられた。 |
---|---|---|
2塁
|
2番 栗山 左翼二 1-1からアウトコースへの変化球を鋭く振り抜き、ライナー性の打球がレフト線際へ! 打球がフェンス手前まで転がる間に、打った栗山は2塁へ! |
|
3塁
|
2アウト |
3番 中島 右飛 初球のアウトコース寄りのストレートを打ち上げてしまい、打球はライト後方でライト・大松におさえられた。しかし2塁ランナー・栗山はタッチアップで3塁へ進塁! |
1塁
|
4番 中村 左安 フルカウントから7球目、シュート回転してやや真ん中に入ってきたストレートをたたき、打球はしぶとく三遊間を破っていった! 3塁ランナーの栗山がゆっくりとホームを踏み、2対2! 同点!! ![]() 2
2
![]() |
|
2塁1塁
|
5番 清水 遊ゴ失 1-2から高めに浮いたカットボールを打ち損じてしまい、詰まった打球が三遊間に転がった。これをショート・西岡に追いつかれて1塁へ送球されたが、この送球が高く浮き、1塁はセーフ! 記録は西岡のエラー。 |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 一邪飛 0-1から高めのボールを高々と打ち上げてしまった。ファールになるかと思われたが、ファースト・堀に1塁側フィールドウィングシートの手前で後ろ向きのままキャッチされてしまった。 |
|
投手 清水直 勝ち越しこそなりませんでしたが、4番の一振りで同点に追いつきました! マリーンズの攻撃をキッチリねじ伏せ、次の攻撃で一気に勝ち越しを果たす! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 8番 堀 遊ゴ 1-3からのストレートを打ち損じさせ、ショート・中島が素早くさばいて1塁へ丁寧に送球。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 田中雅 四球 1-3から低めに外れるストレートを見送られてしまった。 |
|
3アウト |
1番 西岡 見三振 カウント1-2から1塁へ牽制すると、1塁ランナー・田中雅がスタートを切った。ファースト・石井義が落ち着いて2塁へ送球し、余裕のタッチアウト! 盗塁失敗! |
|
1番 西岡 見三振 フルカウントからの8球目、低めいっぱいのストレートに手を出させず! |
||
投手 石井一 相手のミスにも助けられ、打者3人で攻撃を封じました! 次の攻撃は、再び上位打線から。千葉マリンに上がる花火を彷彿とさせるような大きなホームランを夜空に打ち上げ、一気に試合の流れを引き寄せていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 清水直 投手 清水 7番 石井 遊ゴ 1-1からアウトコース高めのストレートを打たされてしまい、ショート・西岡に正面でさばかれた。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 炭谷 二ゴ フルカウントから真ん中寄りのストレートを打ち損じてしまい、セカンド・井口に正面で余裕を持ってさばかれた。 |
|
3アウト |
9番 ボカチカ 空三振 2-1から低めの変化球にバットを当てることが出来ず。 |
|
投手 清水直 すかさず反撃を見せたいところでしたが、この試合初めて3者凡退に打ち取られてしまいました。試合の流れがマリーンズに傾いてしまっているだけに、石井一のピッチングからリズムを取り戻し、試合をひっくり返す攻撃につなげていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 4番 大松 空三振 2-0からアウトコース低めのボール球になるスライダーを振らせた! |
---|---|---|
2アウト |
5番 竹原 一飛 2-1から5球目、インコースへのストレートで詰まらせ、ファースト・石井義が1塁ベース後方のライン際で余裕を持ってキャッチ。 |
|
6番 里崎 中本 1-2からの低めのストレートを振り抜かれ、打球はグングン伸びてセンター・栗山も途中で打球を追うのを諦めた。そのままセンターバックスクリーン脇に飛び込む、里崎の今季第7号ソロで、1対2。 ![]() 2
1
![]() |
||
3アウト |
7番 ベニー 見三振 2-0からインコースいっぱいのストレートにバットを出させなかった! |
|
投手 石井一 2死から里崎に一発を浴びて1点を勝ち越されてしまいましたが、まだまだ試合はこれから! 取られたらすぐに取り返す!! |


清水がライト前ヒットで出塁!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 清水直 投手 清水 3番 中島 三ゴ 初球のストレートを果敢に打ちにいったが、サード・田中雅に三遊間の真ん中辺りで処理された。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 左飛 0-1から高めのストレートを打ち上げてしまい、前進してきたレフト・竹原にゆっくりとおさえられた。 |
|
1塁
|
5番 清水 右安 2-1から低めのフォークを鋭いスイングでたたき、打球は一二塁間をしぶとく破っていった! |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 三ゴ 1-0から思い切り引っ張ったが、痛烈な当たりをサード・田中雅にがっちりとおさえられ、2塁ベースカバーのセカンド・井口に送球されて1塁ランナー・清水がフォースアウト。 |
|
投手 清水直 2死から清水がヒットで出塁するも、得点には至らず。なかなか思うような攻撃を展開できていませんが、粘り強くチャンスを作り続け、勝負所で一気に清水直に襲いかかっていきたいところです! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 9番 田中雅 四球 フルカウントからインコースを突いたスライダーがわずかに外れてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
1番 西岡 捕バ邪飛 1-0からセーフティーバントを試みられたが、高めのストレートを打ち上げさせた! キャッチャー・銀仁朗が1塁側ベンチ方向のバックネット近くまで打球を追っていっておさえた。 |
|
2塁
|
2アウト |
2番 井口 三ゴ 2-2からの6球目にエンドランを敢行され、井口には高めの変化球をたたかれた。これをサード・中村が正面でおさえ、1塁へ丁寧に送球。1塁ランナー・田中雅は2塁へ進塁。 |
3アウト |
3番 サブロー 三直 2-0からの変化球を引っぱたかれたが、ライナーとなった打球はサード・中村の差し出したグラブに直接収まった! |
|
投手 石井一 この回も得点圏にランナーを背負った石井一でしたが、あと一本を許さず、得点を与えませんでした! 次のクリーンアップからの攻撃で、一気にマリーンズを突き放す猛攻を見せたい! |


この回先頭のボカチカが四球で出塁!
1塁
|
ノーアウト |
投手 清水直 投手 清水 9番 ボカチカ 四球 フルカウントからアウトコースへ外れるカットボールを見送って出塁! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
1番 片岡 二併 0-1からのアウトコース低めのストレートをたたいたが、打球は2塁ベース上でセカンド・井口におさえられ、そのまま2塁ベースを踏まれてから1塁へ送球され、ダブルプレー。 |
3アウト |
2番 栗山 見三振 2-2からインコース低めのストレートに手を出せなかった。 |
|
投手 清水直 先頭のボカチカがフォアボールで出塁しましたが、後続を封じられて結局打者3人で攻撃を終えてしまいました。こう着になりつつある試合を動かすためにも、積極的な攻撃で清水直を揺さぶっていきたい! |


石井一は得点圏に走者を背負うも堀をゲッツー!!
2塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 5番 竹原 右中二 1-1からアウトコースへのフォークをキレイにとらえられてしまい、打球は右中間を真っ二つに破っていってしまった。竹原は2塁へ。 |
---|---|---|
3塁1塁
|
6番 里崎 三ゴ失 2-1からの5球目の変化球を引っ掛けさせ、打球は3塁線際でサード・中村がおさえて素早く1塁へ送球。しかしこれがワンバウンドとなってしまい、ファースト・石井義もこれを捕球できずに前に弾いてしまった。これを見て2塁ランナー・竹原は3塁へ。記録は中村のエラー。 |
|
投手 石井一 ここで一呼吸置くため、小野投球コーチがマウンドに向かいます。 |
||
1アウト |
投手 石井 7番 ベニー 見三振 2-1からインコース低めいっぱいのストレートにバットを出させず! |
|
3アウト |
8番 堀 三併 1-2からのストレートを引っ張られたが、打球はサード・中村の正面! 中村が2塁ベースカバーのセカンド・片岡に送球し、さらに1塁へ転送して5-4-3の注文通りのダブルプレー! |
|
3塁
|
投手 石井一 先頭の竹原に2ベースを許し、さらに味方のエラーも絡んで3塁にまで進まれた石井一でしたが、後続をキッチリ打ち取って勝ち越しを許さず! さあ、粘りを見せた石井一に早速援護を! |


2死から石井義が2ベースを放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 清水直 投手 清水 5番 清水 空三振 フルカウントから低めのフォークにバットが空を切った。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 遊ゴ 1-1からアウトコース高めのストレートを引っ掛けてしまい、打球はショート・西岡の正面に転がってしまった。 |
|
2塁
|
7番 石井 右翼二 0-1からインコースへのカットボールを鋭く振り抜き、打球はライナーでライト線際へと飛んでいった! 打球がフェンスにまで到達する間に、打った石井義は2塁へ! |
|
3アウト |
8番 炭谷 三ゴ 0-1からの変化球を引っ掛けてしまい、サード・田中雅に正面で丁寧にさばかれてしまった。 |
|
投手 清水直 2死から石井義が2ベースで出塁するも、後続が打ち取られてしまい勝ち越し点は奪えませんでした。再び上位打線に回る次の攻撃で一気に攻勢に出るためにも、まずは石井一にリズムを生み出してほしい! |


先発・石井一が今季初のロッテ戦に登板!
2塁
|
ノーアウト |
投手 石井 1番 西岡 左中二 1-1から高めに浮いた変化球をたたかれ、打球は左中間へ。センター・栗山がフェンス到達前に回り込んだが、打球が予想以上に跳ねて栗山の頭上を越えてしまった。さらにカバーのレフト・ボカチカがこれをおさえて2塁へ送球するも、この送球が大きく山なりとなり、この間に西岡は2塁へ。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 井口 二ゴ 2-1からの5球目、やや高めに浮いたストレートを右方向に弾き返され、打球はセカンド・片岡が正面でおさえたが、進塁打となって2塁ランナー・西岡は3塁へ。 |
ランナー無し
|
2アウト |
3番 サブロー 右犠飛 2-2からのストレートをたたかれ、打球はライト後方への大きな当たり。ライト・G.G.佐藤が落下点でおさえたが、タッチアップには十分な距離となってしまい、3塁ランナー・西岡がホームイン。1対1の同点。 ![]() 1
1
![]() |
3アウト |
4番 大松 一ゴ 1-1からインコース高めのストレートで詰まらせ、ファースト・石井義が一二塁間の真ん中寄りに出てきておさえ、1塁ベースカバーに駆け込んできたピッチャー・石井一に送球してアウト。 |
|
投手 石井一 同じような展開から1点を返され、同点に追いつかれてしまいましたが、まだまだ試合は始まったばかり! すかさず反撃を見せてマリーンズを突き放す!! |



対ロッテ戦・打率.421の中島が先制タイムリー!!
2塁
|
ノーアウト |
投手 清水 1番 片岡 四球 フルカウントから高めに抜けるストレートを見送って出塁。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 栗山 二ゴ 初球から思い切りよく1塁ランナーの片岡がスタート! キャッチャー・里崎が素早いモーションから2塁へ送球したが、これがワンバウンドとなってショート・西岡がタッチできず、余裕の盗塁成功! |
投手 清水直 2番 栗山 セカンドゴロ 1-0からのアウトコースへのフォークを引っ張り、打球はセカンド・井口の正面へ転がった。これが進塁打となり、2塁ランナー・片岡は3塁へ! |
||
1塁
|
投手 清水 3番 中島 左安 0-1からのインコース寄りのストレートをたたき、打球は詰まりながらもレフト・竹原の前に落ちた! 3塁ランナーの片岡は打球が落ちるのを確認してからスタートを切り、ゆっくりとホームイン! 1対0! 理想的な攻撃で先制に成功! ![]() 0
1
![]() |
|
3アウト |
4番 中村 二併 2-2からアウトコースのストレートを弾き返したが、2塁ベースに寄ったセカンド・井口に正面に回り込まれておさえられ、そのまま2塁ベースを踏まれてから1塁へ送球され、ダブルプレー・・・。 |
|
ランナー無し
|
投手 清水直 1番が出塁して、2番が進め、3番が還すという理想的な攻撃で幸先良く1点を先制しました! 石井一のピッチングからリズムを作り、さらに打線の爆発を呼び込みたいところです! |