





佐藤が意地の内野安打を放つ!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ファルケンボーグ 投手 馬原 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・ファルケンボーグ→馬原 レフト・多村→明石 代打・小斉→センター・城所 センター・長谷川→ライト |
---|---|---|
1アウト |
6番 G.G.佐藤 遊ゴ フルカウントからのストレートをたたきつけ、打球はピッチャー・馬原の頭上を越えて二遊間へ。抜けるかと思われたが、ショート・川崎に回り込まれておさえられ、1塁へ送球された。際どいタイミングとなったが、惜しくもアウト・・・。 |
|
2塁
|
7番 石井 左安 2-1からアウトコースへの落ちきらなかったフォークをうまくバットに合わせ、ライナーでレフト・明石の前に運んだ! 技ありのヒットで出塁! |
|
1塁
|
【埼玉西武選手交代】 8番・銀仁朗→代打・上本 |
|
2塁
|
2アウト |
8番 上本 空三振 カウント2-2からの低めのフォークがワンバウンドとなり、キャッチャー・田上がキャッチできずに後ろへ逸らした。この間に1塁ランナー・石井義は2塁へ! 記録はワイルドピッチ。 |
8番 上本 空三振 フルカウントからアウトコースへのストレートにバットを合わせられず。 |
||
1塁
|
9番 佐藤 二安 0-1から高めに浮いたストレートをキレイに弾き返し、打球は一二塁間へ! 抜けようかという当たりをセカンド・本多に追いつかれ、1塁へ送球されたが、この送球が逸れて1塁側ファールゾーンを転がった! これを見て2塁ランナー・石井義は一気にホームを突き、4対5! 1点差!! 記録は内野安打と、本多のエラー。 |
|
3塁2塁
|
1番 片岡 右越安 初球を思い切りの良いスイングで振り抜くと、打球はライト方向へグングン伸びてワンバウンドでフェンスに到達! 1塁ランナー・佐藤は3塁を回ったところでストップ。 |
|
2番 栗山 左飛 初球に1塁ランナー・片岡がスタート! キャッチャー・田上は2塁へ投げられず、余裕の盗塁成功! 一打サヨナラのビッグチャンス到来!! |
||
2番 栗山 左飛 1-2から高めのストレートをたたいたが、打球はレフト線方向に寄っていったレフト・明石にライン近くでおさえられてしまった。 |
||
3アウト |
ホークスの守護神・馬原を攻め立てて1点差に詰め寄り、なおも一打サヨナラのチャンスを作りましたが、あと一歩及ばず。3連戦の大事な初戦を1点差で落とし、悔しすぎる敗戦を喫してしまいました・・・。しかし、まだ明日明後日と試合が控えています。今日の悔しさを糧として勝利への強い執念を持ち、この2試合を必ずものにしてホークスとの差を少しでも縮めていきましょう!! |


まさかの勝ち越し弾を許した小野寺・・・
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岩崎 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岩崎→小野寺 |
---|---|---|
6番 長谷川 右本 初球のストレートを振り抜かれると、打球は大きな弧を描いてライトへ。ライト・G.G.佐藤が追っていったが、その頭上を越えてライトスタンド中段に突き刺さってしまった・・・。長谷川の今季第7号ソロで、3対4。 ![]() 3
5
![]() |
||
7番 田上 左本 1-2から高めのストレートをたたかれ、打球はレフトスタンド中段へ一直線・・・。田上の2者連続となる15号ソロ本塁打で、3対5・・・。 ![]() 3
6
![]() |
||
【福岡ソフトバンク選手交代】 8番・中西→代打・小斉 |
||
投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・小野寺→星野 |
||
1アウト |
8番 小斉 一ゴ 2-2から思い切り引っ張られたが、ファースト・石井義が正面でガッチリとおさえ、自ら1塁ベースを踏んだ。 |
|
2アウト |
9番 森本 三飛 1-0からのストレートを高々と打ち上げさせ、サード・中村がゆっくりとバックし、大きく手を広げて周囲を制してからキャッチ。 |
|
3アウト |
1番 本多 中飛 1-1からのストレートを弾き返され、打球はセンター後方への大きな当たり。しかし背走していった栗山が後ろ向きのままランニングキャッチ! ナイスプレー! |
|
小野寺がまさかの2者連続被弾で2点を勝ち越されてしまいましたが、まだ試合が決したわけではありません! 2点であれば十分に射程圏内! ここから獅子の猛反撃を見せ、一気に試合をひっくり返す!! 最後の最後まで、諦めない!!! |


今季の観客動員100万人突破を知らせるLビジョン
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 攝津 投手 ファルケンボーグ 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・攝津→ファルケンボーグ |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 四球 0-3から高めに浮いたストレートを見送った! |
|
2塁
|
1アウト |
3番 中島 空三振 2-2からのフォークにバットを合わせられず。 |
2アウト |
4番 中村 見三振 カウント1-0から1塁ランナー・栗山がスタート! キャッチャー・田上の素早い送球があったが、栗山が一足早く2塁に達し、盗塁成功! |
|
4番 中村 見三振 2-1からアウトコースへのストレートにバットを止めたが、主審の判定はストライク・・・。 |
||
3アウト |
5番 清水 一ゴ 1-3から低めのボールを引っ張ったが、ファースト・小久保の正面に飛んでしまい、小久保自ら1塁ベースを踏まれた。 |
|
同点とされた直後、すかさず反撃を見せて再び勝ち越しといきたいところでしたが、得点圏にランナーを進めるも得点には至らず。ここまでくれば、ファンが待ち望むのはサヨナラ勝ちのみ! 9回のホークスの攻撃をねじ伏せ、西武ドームを湧かせる劇的勝利を見せつけたい!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 帆足 【埼玉西武選手交代】 代打・後藤→キャッチャー・銀仁朗 レフト・ボカチカ→佐藤 |
---|---|---|
3塁
|
9番 森本 左翼二 0-1からの高めのボールでバットをへし折ったが、打球はレフト線際に落ちてしまった。打球が転がる間に、打った森本は2塁へ。 |
|
1塁
|
1番 本多 投選 初球の変化球がワンバウンドとなり、キャッチャー・銀仁朗が捕球できずに後ろへ弾いてしまった。記録はワイルドピッチとなり、この間に2塁ランナー・森本は3塁へ進塁。 ![]() 3
2
![]() |
|
1番 本多 投選 フルカウントからの7球目、高めのボールを叩きつけられた。ピッチャー・帆足が素早い反応でこれをおさえて、すぐさまホームへ送球したが、3塁ランナー・森本にキャッチャー・銀仁朗のタッチをかいくぐられてしまい、3対2。記録はフィールダースチョイス。 ![]() 3
3
![]() |
||
2塁
|
1アウト |
2番 川崎 投犠 初球の変化球を勢いを殺して1塁線際に転がされ、ピッチャー・帆足が素早く処理して1塁へ送球。送りバント成功となり、1塁ランナー・本多は2塁へ。 |
1塁
|
3番 松中 右安 0-1からの変化球を振り抜かれ、打球は痛烈な当たりとなって一二塁間を破っていってしまった・・・。2塁ランナー・本多が3塁を蹴ってホームへ還り、3対3。同点に追いつかれてしまった・・・。 ![]() 3
4
![]() |
|
投手 岩崎 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・帆足→岩崎 |
||
ここまで試合を作ってきた帆足は、ここでマウンドをリリーフに譲ります。7回1/3を投げて119球、被安打6、奪三振10、与四球1という投球内容でした。 |
||
2塁1塁
|
4番 小久保 四球 1-3からの低めのスライダーがわずかに外れてしまった。 |
|
3アウト |
5番 多村 遊併 1-2からインコース高めのボールで詰まらせ、打球はショート・中島の前に落ちた! 6-4-3とスムーズに渡り、ダブルプレー! |
|
2塁
|
好投を続けてきた帆足がつかまって再び同点に追いつかれてしまいましたが、2番手・岩崎が後続を封じて勝ち越しは許しませんでした!! 帆足の勝利への執念に応えるためにも、何としても残り2回の攻撃で勝ち越しを果たしたい!! |



勝ち越しタイムリーを放った後藤が2塁上で手を叩く!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 ジャマーノ 4番 中村 中安 2-1からアウトコースへのストレートを弾き返し、打球は鋭い当たりとなって二遊間を破っていった! |
---|---|---|
2塁1塁
|
5番 清水 死球 1-0からのストレートが清水の右足の側面部を直撃してしまった。 |
|
投手 攝津 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・ジャマーノ→攝津 |
||
1アウト |
6番 G.G.佐藤 空三振 初球はバントの構えを見せたが、2-1からの5球目、インコース高めのつり球にバットが空を切ってしまった。 |
|
満塁
|
7番 石井 四球 フルカウントからの7球目、インコース低めへのストレートが大きく外れ、足を引いて避けた。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・細川→代打・後藤 |
||
3塁2塁
|
8番 後藤 左中二 1-2から高めに浮いた変化球を逃すことなく振り抜き、打球は前進守備をとっていたセンター・長谷川の頭上を大きく越え、左中間を破っていった!! 3塁ランナー・中村、2塁ランナー・清水がホームインし、3対1!! 勝ち越しに成功! 1塁ランナー・石井義は3塁でストップし、打った後藤も2塁へ! ![]() 3
1
![]() |
|
2アウト |
9番 ボカチカ 空三振 2-1から低めの落ちるボールにバットを当てることが出来ず。 |
|
3アウト |
1番 片岡 三ゴ 1-1からの変化球を打ち損ねてしまい、サード・森本に丁寧にさばかれて1塁へ送球された。 |
|
代打・後藤が期待に応えるタイムリー2ベースを放ち、2点を勝ち越しに成功!! ホークスを突き放しました!! 中盤までの投手戦から一転、終盤に入って一気に試合が動き出しましたが、このリードを必ず守りきって白星をつかみ取る!! |


センター・栗山が懸命に前進しキャッチ!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 帆足 5番 多村 左本 初球の低めのパームボールを振り抜かれ、打球は大きな放物線を描いてスタンドに吸い込まれてしまった・・・。多村の今季第13号ソロで、1対1。同点に追いつかれてしまった。 ![]() 1
1
![]() |
---|---|---|
1アウト |
6番 長谷川 中飛 0-3からのストレートを打ち上げさせ、打球は左中間方向へ。レフト・ボカチカが前進してきたが、最後は猛ダッシュで出てきたセンター・栗山がギリギリのところでキャッチ。 |
|
2アウト |
7番 田上 右飛 0-1から高めのストレートをたたかれたが、背走していったライト・G.G.佐藤がキャッチ。 |
|
3アウト |
8番 中西 右飛 初球を振り切られたが、またもライト・G.G.佐藤が捕球。 |
|
この回の初球を多村にたたかれ、わずか1球で同点に追いつかれてしまいましたが、試合はまだまだこれから! 中軸から始まる次の攻撃で猛攻を見せ、ホークスを一気に突き放す!! |



先制ホームランを放った片岡が笑顔を見せる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ジャマーノ 9番 ボカチカ 三ゴ 1-0から低めのボールを鋭く振り抜いたが、打球はサード・森本の正面へ。森本はグラブからボールをこぼしかけたが、落ち着いて1塁へ送球された。 |
---|---|---|
1番 片岡 左本 バントの構えを見せて揺さぶったが、1-3から真ん中に甘く入ってきたストレートを振り抜き、打球はライオンズファンの待つレフトスタンド中段に吸い込まれていった! 片岡の今季第9号ソロで、1対0! ついに先制に成功! ![]() 1
0
![]() |
||
2アウト |
2番 栗山 中飛 初球を高々と打ち上げてしまい、センター・長谷川に右中間寄りでおさえられた。 |
|
3アウト |
3番 中島 三ゴ 0-1からのストレートを鋭く振り抜いたが、打球はサード・森本に正面でガッチリとおさえられてしまった。 |
|
片岡に一発が飛び出し、ようやく先制に成功! 好投を続ける帆足に援護点を与えることが出来ました! さらに手を緩めることなく攻撃を続け、ホークスを突き放していきましょう!! |


二桁三振を奪った帆足が石井義とグラブタッチ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 2番 川崎 二ゴ 1-2から高めのストレートをたたきつけられ、打球はピッチャー・帆足の頭上を越えていったが、セカンド・片岡が素早く出てきて正面で処理。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 松中 一飛 1-2からやや高めのパームボールを高々と打ち上げさせ、ファースト・石井義が出てきてキャッチ。 |
|
3アウト |
4番 小久保 空三振 2-2からインコースへのストレートを振らせた! 帆足、今日2ケタ10個目の奪三振! |
|
帆足、ホークスの上位打線をしっかりと打ち取り、今日10個目の奪三振を記録! 流れをホークスに渡しません! 再び上位打線に回る次の攻撃で、一気にジャマーノをとらえて先制点を奪いたい! |


ヒットを放った清水が岡村コーチとタッチを交わす
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ジャマーノ 攻撃が始まる前にベンチ前で円陣を組み、意志の統一を図ります。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 清水 右安 1-1からアウトコース低めのチェンジアップを振り抜き、打球はダイビングキャッチを見せたセカンド・本多のグラブの下を抜けて一二塁間を破っていった! |
|
2塁
|
1アウト |
6番 G.G.佐藤 三ゴ フルカウントからの7球目にエンドランを敢行。G.G.佐藤の打球はサード・森本の正面を突いてしまい、素早く2塁へ送球されたが、2塁はセーフ。その後1塁へ転送されてG.G.佐藤はアウト。 |
3塁
|
2アウト |
7番 石井 遊ゴ 1-1から高めのボールを打ち損ね、打球はショート・川崎の正面に転がったが、2塁ランナー・清水は思い切りよく3塁へ向かった! 川崎は3塁を見るだけで投げられず、1塁へ送球。 |
3アウト |
8番 細川 空三振 2-1から高めのつり球のストレートにバットが回ってしまい、ファールチップで三振。 |
|
先頭の清水がヒットで出塁して判断の良い走塁で得点圏に進みましたが、あと一本が出ず。ここから試合は後半に入りますが、まだまだこれからです! 帆足のテンポ良い投球でホークス打線をねじ伏せ、打線も帆足を援護するような猛攻を見せたい!! |


サード・中村が落ち着いてゴロをさばく
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 7番 田上 三ゴ 1-1からの変化球を打ち損じさせ、サード・中村が三遊間の真ん中寄りで素早く処理。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 中西 見三振 2-2からアウトコース高めのストレートにバットを出させず! |
|
1塁
|
9番 森本 左安 0-2から低めのストレートをたたかれ、痛烈な当たりをサード・中村がダイビングキャッチで止めにかかったが、グラブに当てたものの弾いてしまい、レフト・ボカチカの前に転がっていってしまった。 |
|
3アウト |
1番 本多 二ゴ 1-0からエンドランを敢行されたが、高めのストレートを打ち損じさせ、セカンド・片岡が正面でゆっくり丁寧に処理。 |
|
2死から初回以来のヒットは許してしまいましたが、後続を封じて得点は与えませんでした! 試合も中盤に差し掛かるだけに、そろそろ先制点を奪って試合を動かしたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ジャマーノ 2番 栗山 空三振 2-1からアウトコース低めへのチェンジアップにタイミングを外され、バットに当てられず。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 右飛 1-0から低めのチェンジアップをたたき、打球はライト後方への大きな当たり。しかし伸びが出ず、フェンス手前でライト・中西におさえられてしまった。 |
|
3アウト |
4番 中村 空三振 2-2から高めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
上位打線からの攻撃で一気に攻勢に出たいところでしたが、2三振を奪われるなどして3者凡退。なかなか攻略の糸口をつかめずにいますが、好投を続ける帆足を援護するためにも、何とか先制点が欲しい!! |


ここまで毎回奪三振を奪った帆足
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 3番 松中 空三振 2-0からアウトコースへ外したストレートを振らせ、3球三振! |
---|---|---|
2アウト |
4番 小久保 空三振 2-2から低めのパームボールを振らせた! 2者連続三振! |
|
1塁
|
5番 多村 四球 1-3からアウトコースへの変化球がわずかに外れてしまった。 |
|
3アウト |
6番 長谷川 空三振 2-1からの5球目、低めへのパームボールにバットを当てさせず! |
|
初回から三振の山を築き上げてきている帆足、この回はホークスの中軸からアウト全てを三振で奪う圧巻の投球を見せました! この回まで早くも8奪三振と素晴らしい投球を続けている帆足に対し、何とか打線が援護を与えたい!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ジャマーノ 8番 細川 三ゴ 1-2から打ち損じてしまい、ボテボテの当たりをサード・森本に丁寧にさばかれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 ボカチカ 空三振 フルカウントから低めへのカーブにバットが空を切った。 |
|
3アウト |
1番 片岡 中飛 0-1から低めのストレートを振り抜いたが打ち上げてしまい、センター・長谷川にほとんど動かずおさえられた。 |
|
何とか先制点を奪いたいところでしたが、3者凡退に倒れてしまい試合を動かせず。まずはランナーを出し、積極的な仕掛けでジャマーノを揺さぶっていきたいところです! |


この回も3者凡退に抑えた帆足
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 9番 森本 空三振 2-1からアウトコースへのストレートにタイミングを合わせさせず! |
---|---|---|
2アウト |
1番 本多 投ゴ 2-1からのパームボールを打ち損じさせ、ピッチャー・帆足が素早く3塁方向にマウンドを駆け下りて捕球し、すぐに1塁へ送球。 |
|
3アウト |
2番 川崎 左飛 1-0からの変化球を鋭く弾き返されたが、打球はレフト・ボカチカの正面へ! |
|
帆足、テンポの良い投球でこの回もホークス打線を3者凡退に仕留めました! 投手戦の様相を見せてきていますが、まずはライオンズが試合の均衡を破りたい!! |


鋭い当たりのヒットを放ったG.G.佐藤
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ジャマーノ 4番 中村 見三振 2-1からアウトコース低めギリギリのストレートにバットを止めたが、判定はストライク。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 清水 三ゴ 1-0からアウトコースへのチェンジアップにバットを合わせたが、サード・森本の正面に転がってしまった。 |
|
1塁
|
6番 G.G.佐藤 左安 0-1からアウトコース低めのカーブを振り抜き、打球はサード・森本の頭上をライナーで越えていった! |
|
3アウト |
7番 石井 三直 フルカウントからの変化球を合わせたが、鋭い打球はサード・森本の正面を突いてしまった。 |
|
2死からG.G.佐藤が痛烈な当たりのヒットを放ちましたが、先制点には至りませんでした。次の攻撃で下位打線から流れを作り、ビッグイニングの呼び水としたいところです! |


ショート・中島がゴロをさばいて1塁へ送球
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 6番 長谷川 見三振 2-2から低めいっぱいのストレートに手を出させず! |
---|---|---|
2アウト |
7番 田上 空三振 2-1からアウトコースへのチェンジアップでタイミングを外した! |
|
3アウト |
8番 中西 遊ゴ 1-2からのストレートを弾き返されたが、ショート・中島が正面で素早く処理。 |
|
この回も先頭から2者連続三振を奪い、ホークスの下位打線を3者凡退に封じました! 早めに先制点を奪い、帆足をさらに乗せていきたい! |


センター前ヒットを放った栗山
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ジャマーノ 1番 片岡 左安 1-1からのアウトコースへのチェンジアップをたたき、ライナーでレフト・多村の前に運んだ! クリーンヒット! |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 中安 カウント2-2から1塁ランナー・片岡がスタート! タイミングはセーフだったが、スライディングが2塁ベース手前で失速してしまい、タッチアウト。盗塁失敗。 |
|
2番 栗山 中安 フルカウントからの変化球をたたき、打球はピッチャー・ジャマーノの足元を抜けて二遊間を破っていった! |
||
3アウト |
3番 中島 三併 初球のストレートを引っ張ったが、打球はサード・森本の正面に転がってしまい、その後2塁、1塁と転送されて5-4-3のダブルプレー。 |
|
ランナー無し
|
先頭の片岡が幸先良くヒットで出塁しましたが、盗塁失敗やダブルプレーもあって先制点には至りませんでした。まずは守備からリズムを作り、攻撃につなげていきたい! |


ショート・中島がジャンピングスロー!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 1番 本多 空三振 フルカウントからの8球目、逆球となったインコースへのパームボールに中途半端なスイングをさせた! |
---|---|---|
2アウト |
2番 川崎 空三振 2-1からの6球目、アウトコース低めへのパームボールにバットを当てさせず! 2者連続三振! |
|
1塁
|
3番 松中 遊安 1-3からのストレートを三遊間に弾き返され、"松中シフト"で2塁ベースに寄っていたショート・中島が追いついてそのままジャンピングスローを見せるも、一歩及ばずセーフ。記録は内野安打。 |
|
3塁1塁
|
4番 小久保 中安 2-2からの8球目、真ん中に入ったストレートを弾き返され、打球はジャンプしたセカンド・片岡のグラブのわずか先を越えてセンターへ抜けていった。1塁ランナー・松中は3塁へ。 |
|
3アウト |
5番 多村 遊ゴ 1-2からインコース寄りのストレートをたたかれ、打球は三遊間の深いところへ転がった。しかしショート・中島が追いつき、2塁へジャンピングスローを見せて1塁ランナー・小久保をフォースアウト! |
|
2死から連打を許してしまった帆足でしたが、味方の好プレーにも助けられて初回を無失点で切り抜けました! この後も粘りの投球でホークス打線をねじ伏せ、打線の援護を呼び込みたいところです! |