





試合を締めた小野寺と銀仁朗がハイタッチ!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岩崎 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岩崎→小野寺 |
---|---|---|
【北海道日本ハム選手交代】 8番・鶴岡→代打・坪井 |
||
1塁
|
8番 坪井 中安 2-2からアウトコース寄りのストレートを振り抜かれ、2塁ベース方向に寄ったショート・中島の脇を鋭い当たりで抜かれて左中間へ運ばれた。センター・栗山がフェンス到達前にこれに追いつき、2塁進塁は阻止! |
|
1アウト |
9番 金子誠 遊直 0-1からのストレートをたたかれたが、打球はショート・中島の正面を突くライナーとなった! 中島は素早く1塁へ送球したが、坪井は帰塁。 |
|
2アウト |
1番 田中賢 右飛 1-0から高めのボールを打ち上げさせ、ライト・佐藤が右中間方向にゆっくりと追っていって落下点に入り、キャッチ。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 2番・森本→代打・糸井 |
||
2番 糸井 中飛 1-0からのインコース寄りのストレートを弾き返されたが、低い弾道の打球はセンター・栗山のほぼ正面! |
||
最後は小野寺がファイターズの反撃を封じ、チーム一丸となって作ったリードを守りきって試合終了! 7回にこれぞ獅子の底力とも言うべき猛攻を見せつけて試合をひっくり返し、後半戦初の西武ドームでの試合で見事な逆転勝利を収めました! これで昨日の大宮での雪辱を果たし、このカードは1勝1敗の五分。必ず明日の試合も白星をつかんで勝ち越しを果たし、上位追撃への機運を高めていきましょう!! |


見事なバットコントロールでヒットを放った石井義
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 江尻 投手 宮本 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・江尻→宮本 代打・稲田→ファースト ファースト・小谷野→サード |
---|---|---|
1アウト |
4番 中村 遊飛 初球の変化球を打ち上げてしまい、ショート・金子誠がレフト方向に背走していってキャッチ。 |
|
1塁
|
5番 石井 中安 0-1から低めの変化球を思い切りよく振り抜き、セカンド・田中賢のグラブをかすめてセンターへと抜けていった! |
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 見三振 2-1から低めのボールにバットを出せず! |
|
3アウト |
7番 佐藤 二ゴ 2-2からの変化球を右方向に弾き返したが、セカンド・田中賢に正面でさばかれてしまった。 |
|
追加点こそなりませんでしたが、勝利まであとアウト3つ! 最後をしっかりと締めくくり、大逆転勝利を気持ちよくつかみたい! |


三人でぴしゃりと抑えた岩崎が笑顔を見せる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 岩崎 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・石井一→岩崎 代打・石井義→ファースト |
---|---|---|
粘りの投球で試合を作ってきた石井一はここでマウンドをリリーフ陣に託します。7回を投げて121球、被安打4、奪三振6、与四球6、失点2という内容でした。 |
||
1アウト |
5番 スレッジ 空三振 2-1からの5球目、インコース高めのストレートにバットをかすらせず! |
|
2アウト |
6番 小谷野 空三振 2-1から低めのシンカーを振らせた! |
|
【北海道日本ハム選手交代】 7番・二岡→代打・稲田 |
||
3アウト |
7番 稲田 二ゴ 2-1からのシンカーをたたきつけられたが、セカンド・片岡がおさえて落ち着いて1塁へ送球。 |
|
石井一の後を受けた2番手・岩崎、見事なボールを投げ込んでファイターズの反撃をねじ伏せました!! さあ、試合を決める追加点を挙げてファイターズの戦意を喪失させたい! |



勝ち越しタイムリーを放った後藤が1塁上で吠える!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 須永 3番 中島 遊安 初球のフォークを引っ張り、打球は三遊間へ。やや弱い当たりとなってしまったが深いところへ転がり、ショート・金子誠が追いつくも1塁へは投げられず! 記録は内野安打となり、ようやくチーム初ヒット!! さあ、反撃!! |
---|---|---|
3塁2塁
|
4番 中村 左翼二 2-2からの6球目、インコースのストレートを思い切りよく引っ張り、火の出るような痛烈なライナーがレフト線方向へ! 打球はワンバウンドでフェンスに到達し、打った中村は2塁へ進み、1塁ランナー・中島も3塁へ!! 一打同点のチャンス到来!! |
|
投手 菊地 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・須永→菊地 |
||
【埼玉西武選手交代】 5番・平尾→代打・石井義 |
||
1アウト |
5番 石井 見三振 フルカウントからインコース高めのストレートを腰を引いて見送ったが、判定はストライク・・・。 |
|
3塁1塁
|
6番 G.G.佐藤 中安 0-3から果敢にストレートを振り抜き、打球は強烈なピッチャー返しとなって身をかがめたピッチャー・菊地のすぐ脇を抜けて二遊間を破っていった!! 3塁ランナー・中島がホームを踏み、1対2!! 中村は3塁でストップ。 ![]() 1
2
![]() |
|
2塁1塁
|
7番 佐藤 三選 初球の変化球をたたきつけてしまい、打球はサード・二岡の正面へ跳ねた。3塁ランナー・中村はホームへ突っ込み、打球をジャンピングキャッチでおさえた二岡にホームへ送球されたが、中村がキャッチャー・鶴岡のタッチをすり抜けてホームへ滑り込み、セーフ!! 2対2! ついに同点!! 記録はフィールダースチョイス。 ![]() 2
2
![]() |
|
3塁1塁
|
8番 後藤 左安 初球のストレートを思い切りの良いスイングで振り切り、打球はショート・金子誠の頭上を越えて左中間へと転がっていった!! レフト・スレッジがフェンス到達前におさえたが、2塁ランナー・G.G.佐藤が3塁を蹴ってホームインし、3対2!! 勝ち越しに成功! 1塁ランナー・佐藤は3塁へ! ![]() 3
2
![]() |
|
2塁1塁
|
9番 炭谷 左安 1-2からの変化球を力強くたたき、打球は三遊間をしぶとく破っていった! 3塁ランナー・佐藤がホームへ生還し、4対2!! ライオンズ打線、大爆発!! ![]() 4
2
![]() |
|
投手 江尻 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・菊地→江尻 |
||
満塁
|
1番 片岡 死球 初球の変化球がすっぽ抜け、片岡の太ももあたりをかすめた。 |
|
3塁2塁
|
2アウト |
2番 栗山 中犠飛 初球の低めのボールを振り抜き、打球はセンターへの痛烈な当たり。センター・森本に正面でおさえらえたが、3塁ランナーの後藤が必死のタッチアップでホームへ還り、5対2!! さらに2塁ランナー・銀仁朗も3塁へ! ![]() 5
2
![]() |
3アウト |
3番 中島 遊ゴ 初球から1塁ランナーの片岡がスタート! キャッチャー・鶴岡は意表を突かれて2塁へ投げられず、悠々盗塁成功!! |
|
3番 中島 ショートゴロ 2-1からの変化球を引っ掛けてしまい、ショート・金子誠に三遊間の真ん中で素早く処理されて1塁へ送球され、アウト。 |
||
ついに、ライオンズ打線が目覚めました! 先頭の中島のこの試合チーム初ヒットを皮切りに、打者10人の猛攻で一挙5点を奪い逆転に成功!! 一気に試合をひっくり返しました!! チーム一丸となって取ったこのリードを必ず守りきり、勝利をつかんでみせる!! |


ファースト・平尾が打球をさばいて石井一にトス
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 2番 森本 二ゴ フルカウントからの7球目、インコース低めのストレートをたたきつけられ、打球は二遊間へ高く跳ねた。これに前進してきたセカンド・片岡が追いつき、素早く1塁へランニングスローを見せてアウト! ナイスプレー!! |
---|---|---|
2アウト |
3番 稲葉 一ゴ 1-1からのインコース寄りのボールを引っ張られたが、ファースト・平尾が正面でおさえ、1塁ベースカバーで駆けてきたピッチャー・石井一にトスし、アウト! |
|
3アウト |
4番 高橋 中飛 1-1からのストレートをセンター方向へ弾き返されたが、後方への当たりをセンター・栗山が正面に回り込んでおさえた! |
|
投手 石井一 ファイターズの上位打線からの攻撃でしたが、石井一がこの試合初めての3者凡退に仕留めて流れを引き寄せました! 次の攻撃はクリーンアップからと、反撃の舞台は整っています! ここで一気に攻勢に出たい!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 須永 9番 炭谷 空三振 2-0から高めのつり球のストレートを振らされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 片岡 中飛 2-0からの6球目、アウトコース低めのフォークにうまくバットを合わせたが、センター・森本に右中間の真ん中で追いつかれてしまった。 |
|
3アウト |
2番 栗山 空三振 2-0からアウトコース低めのボールゾーンに曲がっていくスライダーを振らされてしまった。 |
|
上位打線に回る攻撃でしたが、ここも3者凡退に仕留められて反撃ならず。ヒットさえ出れば流れを変えられるだけに、まずはヒット1本を放ち、そこから一気に猛攻を見せたい!! まだまだこれから!! |


石井一、粘りの投球で追加点を許さず
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 6番 小谷野 空三振 2-1から低めに落ちるスライダーを振らせ、バットに当てさせなかった! |
---|---|---|
1塁
|
7番 二岡 四球 0-3からのストレートが低めに外れてしまい、ストレートのフォアボール。 |
|
2塁
|
2アウト |
8番 鶴岡 遊ゴ 初球からバントの構えを見せられたがヒッティングに切り替えられ、2-0からの変化球をたたかれた。しかし打球は前進してきたショート・中島の前に転がり、1塁へ送球。この間に1塁ランナー・二岡は2塁へ進塁。 |
2塁1塁
|
9番 金子誠 四球 フルカウントからのストレートがアウトコース高めに抜けてしまった。 |
|
3アウト |
1番 田中賢 空三振 2-2からのスライダーが高めに抜けたが、田中賢は思わずバットを出して振ってしまった! |
|
投手 石井一 2つのフォアボールで得点圏にランナーを背負った石井一でしたが、最後をキッチリ三振で締めて追加点は許しませんでした! さあ、一気に試合の流れを引き寄せる攻撃を見せ、反撃に出たい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 須永 攻撃前に選手達がベンチ前に集まり、円陣を組みます。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 G.G.佐藤 三ゴ 2-1からインコースのストレートを思い切り引っ張ったが、3塁線への強烈な当たりをサード・二岡に横っ飛びでおさえられ、素早く起き上がって1塁へノーバウンドで送球されてアウト。 |
|
2アウト |
7番 佐藤 投バゴ 初球に意表を突くセーフティーバントで3塁線側に転がしたが、マウンドを駆け下りてきたピッチャー・須永に素早く処理されて1塁へ送球され、アウト。 |
|
3アウト |
8番 後藤 右飛 0-1からの変化球にバットを合わせたが鈍い音が響き、フラフラと上がった打球を前進してきたライト・稲葉にランニングキャッチでおさえられた。 |
|
何とか流れを変えるような攻撃を見せにかかるも、3者凡退に打ち取られて攻撃終了。いまだ須永の前にヒットを放てずにいます。しかし、試合も後半に入るこれからが本当の勝負所! 気持ちを落とすことなく、強い気持ちを持って攻撃に臨みたいところです!! |


レフト・後藤がフェンス手前でキャッチ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 2番 森本 二ゴ 1-2から高めのストレートをたたかれたが、セカンド・片岡がやや2塁ベース寄りで正面に回り込んでおさえ、落ち着いて1塁に送球。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 稲葉 空三振 2-2からアウトコース低めへワンバウンドするスライダーを振らせた! 稲葉はバットを止めたが、判定はスイング! |
|
1塁
|
4番 高橋 四球 1-3からインコース低めへのストレートが外れてしまった。 |
|
3アウト |
5番 スレッジ 左飛 フルカウントからの変化球を振り抜かれ、打球はレフト後方への大きな当たり。しかしあと一伸びが無く、レフト・後藤がフェンス手前のウォーニングゾーンでキャッチ! |
|
投手 石井一 2死からフォアボールでランナーを出してしまいましたが、後続をきっちり封じて追加点にはつなげさせませんでした! さあ、ここから反撃を見せ、須永に襲いかかりたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 須永 3番 中島 空三振 2-1からの5球目、低めのフォークにバットが出てしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 中村 四球 フルカウントからの7球目、高めに外れるストレートを見送った。 |
|
3アウト |
5番 平尾 二併 フルカウントからの7球目にエンドランを敢行し、平尾も高めのストレートをヒッティング。しかし打球はセカンド・田中賢の正面に転がり、2塁ベースカバーの金子誠へボールが渡り、さらに1塁へと転送されて4-6-3のダブルプレー・・・。 |
|
ランナー無し
|
クリーンアップからの攻撃で流れを変えにかかりたいところでしたが、ダブルプレーもあって打者3人で攻撃を封じられてしまいました。いまだノーヒットに封じられてしまっていますが、積極的な攻撃で須永を揺さぶり、リズムをかき乱して試合を動かしたい! |


犠打を処理し1塁へ送球する銀仁朗
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 5番 スレッジ 四球 1-3からのアウトコース低めへのストレートが外れてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
6番 小谷野 捕犠 初球をキャッチャー前に転がされ、キャッチャー・銀仁朗が素早い反応で出てきて1塁へ送球。送りバント成功となり、1塁ランナー・スレッジは2塁へ。 |
7番 二岡 中安 2-0から高めに浮いた変化球を振り抜かれ、センター前に運ばれてしまった。センター・栗山が決死のバックホームを見せたが一歩及ばず、2塁ランナー・スレッジがホームインして0対1。さらにバックホームを受けたキャッチャー・銀仁朗が2塁へ送球するも、打った二岡も2塁へ。記録はシングルヒット。 ![]() 0
1
![]() |
||
8番 鶴岡 右翼二 2-0からアウトコースへのストレートをキレイに振り抜かれ、鋭いライナーでライト線際へと運ばれてしまった。フェンス近くまで打球が転がる間に、2塁ランナーの二岡がホームへ生還し、0対2。鶴岡は2塁へ。 ![]() 0
2
![]() |
||
2アウト |
9番 金子誠 左飛 2-1からの変化球をうまくバットに乗せられたが打球に伸びは出ず、レフト・後藤がフェンス手前でおさえた。 |
|
3アウト |
1番 田中賢 左飛 0-1からの変化球を打ち上げさせ、レフト・後藤が少し左中間に寄ったところの落下点でゆっくりとキャッチ。 |
|
投手 石井一 二岡、鶴岡に連続タイムリーを浴びて2点を失ってしまいましたが、試合はまだまだこれから! すかさず打線が反撃を見せ、まずは試合を振り出しに戻す! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 須永 7番 佐藤 四球 フルカウントからインコース低めに外れるストレートを見送り、この試合チーム初めての出塁! |
---|---|---|
1アウト |
8番 後藤 中飛 0-2からのストレートを鋭いスイングでたたいたが、センター・森本に定位置よりやや後方でおさえられた。 |
|
2アウト |
9番 炭谷 空三振 2-1からの5球目、高めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
2塁1塁
|
1番 片岡 二直失 初球の高めに浮いたストレートを思い切りよくたたき、打球はセカンド・田中賢への正面へ。これを田中賢がおさえらえずに後ろに弾いてしまった。記録は田中賢のエラー。 |
|
3アウト |
2番 栗山 投ゴ 2-1からの変化球を打ち損じてしまい、ピッチャー・須永に倒れ込みながらも打球をおさえられ、ゆっくりと1塁へ送球されてアウト。 |
|
先頭の佐藤がフォアボールを選び、さらに相手のエラーも絡めてこの試合初めて得点圏にランナーを進めましたが、得点には至らず。なかなか攻略の糸口をつかめずにいますが、情け容赦なく、須永を打ち崩したい! |


見事なジャンピングスローを見せた片岡!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 9番 金子誠 二ゴ 1-1から低めの変化球をたたかれ、打球はピッチャー・石井一の差し出したグラブをかすめて二遊間へ転がった。しかしセカンド・片岡が2塁ベース後方でこれに追いつき、振り向きざまにすかさず1塁へジャンピングスローを見せ、アウト! ナイスプレー! |
---|---|---|
2塁
|
1番 田中賢 四球 1-3からのストレートが低めに外れてしまった。 |
|
2塁1塁
|
2番 森本 四球 カウント1-3から1塁ランナー・田中賢がスタート。石井一の投球はストライクとなったが、キャッチャー・銀仁朗の送球がやや3塁側に逸れてしまい、2塁ベースカバーに入ったショート・中島はタッチできず。盗塁成功。 |
|
投手 石井一 2番 森本 フォアボール フルカウントからの変化球が低めに外れてしまった。 |
||
3塁2塁
|
2アウト |
投手 石井 3番 稲葉 二ゴ フルカウントからエンドランを敢行され、稲葉にはアウトコースへ逃げていく変化球をバットに当てられた。一二塁間方向に高く跳ねた打球をセカンド・片岡が正面に回り込んでおさえ、1塁へ送球。これが進塁打となり、2者それぞれ進塁。 |
3アウト |
4番 高橋 空三振 2-0からインコース低めへのスライダーを振らせ、バットに当てさせず! 3球三振! |
|
投手 石井一 この回リズムを乱してボール先行のピッチングとなってしまった石井一でしたが、最後は高橋を3球三振に仕留めて先制点を許さず! 勝負所を締める、ベテランらしい投球を見せました! さあ、今度はライオンズが攻勢に出る番! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 須永 4番 中村 遊ゴ 1-1から低めのボールを打ち損ねてしまい、ショート・金子誠に素早くさばかれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 平尾 空三振 2-2から高めのストレートにバットが回ってしまった。 |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 左飛 1-0からのスライダーを弾き返したが高々と上がりすぎてしまい、レフト・スレッジに左中間寄りのところでゆっくりとおさえられてしまった。 |
|
この回も須永の前に倒れ、2イニングス連続の3者凡退で攻撃を終えてしまいました。ただ、まだまだ試合は始まったばかり! じわりじわりと須永を追い詰め、勝負所で一気に猛攻を仕掛けたい!! |


腰を落としてファーストの守備につく平尾
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 5番 スレッジ 中安 1-2から高めに浮いた変化球を強引にたたかれ、打球はセンター方向へ。センター・栗山が捕りにいったが、思ったよりも打球が伸びてこず、手前で落ちてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 小谷野 見三振 2-0からの4球目、低めへのスライダーでタイミングを外し、手を出させず! |
|
2アウト |
7番 二岡 右飛 1-0から高めのストレートを右方向に弾き返されたが、ライト・佐藤が素早くライト線方向に寄ってきて、ラインギリギリのところでキャッチ。 |
|
3アウト |
8番 鶴岡 遊ゴ 0-1からのスライダーを打ち損じさせ、力なく転がった打球をショート・中島がおさえてゆっくりと2塁ベースカバーのセカンド・片岡に送球し、1塁ランナー・スレッジをフォースアウト。 |
|
投手 石井一 この回も先頭を出塁させてしまった石井一でしたが、やはり動じることなく後続を封じて先制点を許しませんでした! この良いテンポを攻撃につなげ、まずはライオンズが試合を動かしていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 須永 1番 片岡 中飛 2-0から低めの変化球を打ち上げてしまい、センター・森本に素早く落下点に入られてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 遊直 2-1からアウトコース寄りのストレートをキレイに弾き返したが、ライナーをショート・金子誠に軽くジャンピングキャッチでおさえられた。 |
|
3アウト |
3番 中島 中飛 初球の低めのストレートを果敢に弾き返したが、鋭い当たりをセンター・森本に素早くフェンス方向に寄られて正面を向いておさえられてしまった。 |
|
初回から一気に攻勢に出て猛攻を仕掛けたいところでしたが、須永の前に3者凡退に仕留められてしまいました。早いうちに須永をマウンドから引きずり下ろし、石井一を援護していきたい! |


上々の立ち上がりを見せた先発・石井一
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井 1番 田中賢 中安 2-1から逆球となったインコース高めのストレートで詰まらせたが、打球は前進してきたセンター・栗山の前に落ちてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 森本 捕犠 1球牽制を挟んだ後の初球、キャッチャー前に転がされた。ピッチャー・石井一とキャッチャー・銀仁朗ともに出てきたが、銀仁朗が処理して1塁へ送球。送りバント成功となり、1塁ランナー・田中賢は2塁へ。 |
2アウト |
3番 稲葉 三ゴ 1-1からの変化球を打たせ、サード・中村が正面に転がった打球をさばいて1塁へ送球。2塁ランナー・田中賢は動かずそのまま。 |
|
3アウト |
4番 高橋 空三振 2-2から低めのボール球になる変化球を振らせた! |
|
投手 石井一 先頭の田中賢にヒットを許してしまった石井一でしたが、得点圏に進めても動じることなくキッチリと後続を仕留め、まずまずの立ち上がりを見せました! さあ、序盤から打線が須永に襲いかかり、試合を優位に進めていきたいところです! |