




ランナー無し
|
1アウト |
投手 岩崎 5番 北川 左飛 1-2からのアウトコースへの変化球で泳がせ、レフト・佐藤がフェンス手前のウォーニングゾーンでキャッチ! |
---|---|---|
6番 濱中 左中本 1-1からの変化球を振り抜かれ、打球は左中間へ。レフト・佐藤、センター・栗山が追っていったが、その頭上を越えてスタンド最前列に飛び込んでしまった・・・。濱中にこの試合2本目となる、今季第3号ソロ本塁打が飛び出し、5対6でサヨナラ負け・・・。 ![]() 6
5
![]() |
||
同一カード3連勝、そして今日誕生日の渡辺監督に白星をプレゼントすべく、何としても勝利をつかみたいところでしたが、最後は濱中に一発を浴びてしまい、サヨナラ負け。悔しすぎる敗戦を喫してしまいました・・・。しかし、下を向いている暇はありません。明後日からはホームにファイターズ、ホークスを迎えての6連戦が控えています。気持ちを切り替え、必ずこの勝負所で白星を積み重ねていきましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 香月 【オリックス選手交代】 レフト・大村→小瀬 |
---|---|---|
1アウト |
1番 片岡 遊ゴ 1-1から低めのボールをたたいたが、ショート・塩崎に2塁ベース近くでさばかれた。 |
|
1塁
|
2番 栗山 二安 2-2からインコース高めのストレートに詰まらされたが、ボテボテの当たりをさばいたセカンド・阿部の1塁への送球が逸れた。記録は内野安打! |
|
3アウト |
3番 中島 二併 初球のシュートに詰まらされ、打球は二遊間へ。この打球にセカンド・阿部が正面に回り込み、2塁ベースカバーのショート・塩崎へトス。さらに1塁へと転送され、4-6-3のダブルプレー・・・。 |
|
ランナー無し
|
栗山が10試合連続安打となる内野安打で勝ち越しのランナーとして出塁しましたが、続く中島が打ち取られてしまいました。一発のあるバッターが続く次の攻撃で、一気にバファローズの息の根を止める猛攻を見せたいところ!! |


岩崎は一打サヨナラのピンチを迎えるも無失点に切り抜ける
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山本淳 投手 岩崎 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・山本淳→岩崎 代打・平尾→ファースト 代打・佐藤→レフト |
---|---|---|
2塁
|
1番 坂口 左安 2-2から低めのシンカーをたたかれ、打球はジャンピングキャッチを試みたショート・中島のグラブのわずか上を越えて左中間へと転がっていった。坂口に2塁を狙われそうになったが、レフト・佐藤の素早いカバーで2塁進塁は阻止! |
|
2塁1塁
|
2番 大村 敬遠 初球を投げる前、岩崎が1塁牽制の際にプレートを外さないまま牽制をしたと判断され、ボークの判定・・・。渡辺監督が抗議に出ますが、判定は覆らず。 |
|
2番 大村 敬遠 塁を埋めて守りやすくするため、敬遠のフォアボール。 |
||
1アウト |
3番 フェルナンデス 右飛 0-1から低めのストレートを打ち上げさせ、ライト・G.G.佐藤が前進してきてキャッチ! 浅いフライとなったため、2塁ランナー・坂口はタッチアップできず! |
|
3アウト |
4番 カブレラ 三併 1-2からのインコース高めのストレートで詰まらせた! サード・中村の前に力なく転がり、中村は素早く処理して2塁へ送球し、2塁ベースカバーのセカンド・片岡も1塁へ丁寧に転送して5-4-3のダブルプレー!! |
|
3塁
|
自らのボークも絡んで一打サヨナラの場面を迎えた岩崎でしたが、4番・カブレラをダブルプレーに仕留めてこの試合最大のピンチを凌ぎました!! 試合は今季14度目の延長戦へと突入しますが、最後に笑うのはライオンズ!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小松 投手 清水 【オリックス選手交代】 ピッチャー・小松→清水 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 7番・清水→代打・佐藤 |
||
1アウト |
7番 佐藤 空三振 2-2からの6球目、低めの変化球にバットを止めたが、1塁塁審のジャッジはスイング・・・。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・石井義→代打・平尾 |
||
投手 香月 【オリックス選手交代】 ピッチャー・清水→香月 |
||
2アウト |
8番 平尾 右飛 1-0からインコースのシュートをたたいたが詰まらされてしまい、前進してきたライト・濱中におさえられた。 |
|
3アウト |
9番 上本 遊ゴ 初球の変化球を打たされてしまい、ショート・塩崎に正面でさばかれた。 |
|
代打攻勢で勝ち越しを狙いましたが、結果は実らず3者凡退で攻撃を終えてしまいました。バファローズの上位打線を迎えますが、ここを乗り切って延長戦で決着をつける! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山本淳 投手 山本 6番 濱中 二ゴ 2-0からアウトコースへのスライダーを打たせ、力なく転がった打球をセカンド・片岡が滑らかな動きでさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 塩崎 空三振 2-1からの5球目、高めのスライダーにバットを当てさせず! |
|
1塁
|
8番 阿部 右安 2-1からのフォークを右方向に弾き返され、一二塁間をしぶとく破られてしまった。 |
|
3アウト |
9番 前田大 左飛 0-1からの変化球を引っ張られたが、レフト・清水がゆっくりと落下点に入ってキャッチ! |
|
投手 山本淳 2イニングス目に入った山本淳、2死からヒットは許しましたが、バファローズの下位打線をしっかりと封じて得点には至らせず! さあ最終回、強い執念を持って攻撃に臨み、必ず勝ち越し点を奪って試合を決めたい!! |



同点2ランを放った中村は岡村コーチに迎えられる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小松 2番 栗山 遊ゴ 1-2からやや真ん中に入ってきたボールをたたいたが、ショート・塩崎に正面でさばかれてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 中島 右安 1-1から高めのストレートを詰まりながらも振り抜き、右中間へと運んだ! |
|
ランナー無し
|
4番 中村 左本 初球の変化球を力強いスイングで振り抜くと、打球は低い弾道のままレフトスタンドポール際に飛び込んだ!! 中村の2試合連続となる今季第33号2ランが飛び出し、5対5! 同点に追いついた!! ![]() 5
5
![]() |
|
2アウト |
5番 後藤 投ゴ 1-1からのカーブを打ち損じてしまい、ピッチャー・小松に正面でさばかれた。 |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 空三振 2-1から低めのフォークを振らされてしまった。 |
|
4番・中村が今日も爆発! 小松の失投を逃さず、見事な一発で同点に追いつきました! 次のバファローズの攻撃をキッチリとねじ伏せ、最後の攻撃で一気に勝ち越しを果たしたい! |


5番手・山本淳はこの回を3者凡退に抑える
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 星野 投手 山本淳 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・星野→山本淳 代打・上本→キャッチャー |
---|---|---|
1アウト |
投手 山本 3番 フェルナンデス 三ゴ 1-2からの変化球を引っ掛けさせ、サード・中村が素早い反応でこれをおさえて1塁へ送球。 |
|
2アウト |
4番 カブレラ 右飛 初球の変化球で詰まらせ、ライト・G.G.佐藤がほぼ正面でキャッチ。 |
|
3アウト |
5番 北川 右飛 1-3からの高めの力あるストレートで詰まらせ、打球は右中間へ。センター・栗山が出てきたが、最後はライト・G.G.佐藤がキャッチ。 |
|
投手 山本淳 5番手・山本淳が力のこもったボールを投げ込んでバファローズのクリーンアップをねじ伏せました! 良い流れはライオンズに来ているだけに、必ず次の攻撃で反撃を見せたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 小松 6番 G.G.佐藤 右翼安 2-1から真ん中に入ったストレートに少し振り遅れてしまったが、1塁線際への打球は切れることなく、ライト線へと転がっていった! |
---|---|---|
1アウト |
7番 清水 左飛 2-2からのストレートを鋭いスイングでたたいたが、レフト・大村にレフト線方向に素早く寄られて追いつかれてしまった。 |
|
2塁1塁
|
8番 石井 左安 2-1から低めの見逃せばボール球になるカーブをすくい上げ、打球は前進してきたレフト・大村の前にポテンと落ちた! |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・細川→代打・上本 |
||
2アウト |
9番 上本 空三振 フルカウントからの7球目、低めのフォークにバットが空を切った。 |
|
3アウト |
1番 片岡 中飛 1-1からのカーブをたたいたがバットの先になってしまい、センター・坂口に素早く落下点に入られてしまった。 |
|
2本のヒットで得点圏にランナーを進めましたが、後続が打ち取られてしまい、得点には至らず。しかし、2点差は十分に射程距離内! まずはクリーンアップに回る次の攻撃で同点に追いつき、試合を振り出しに戻したいところです! |


この回マウンドに上がった藤田
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大沼 投手 藤田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・大沼→藤田 |
---|---|---|
1アウト |
6番 濱中 三ゴ 2-2からの7球目、やや高めの変化球を打ち損じさせ、サード・中村が三遊間の真ん中に寄って処理。 |
|
1塁
|
7番 塩崎 四球 1-3からの変化球がややインコースに外れてしまった。 |
|
3塁2塁
|
8番 阿部 右翼二 1-1からアウトコース低めの逆球になったストレートを鋭く弾き返され、打球はライト線近くを転がってフェンスに到達。1塁ランナー・塩崎は3塁を回ったところでストップし、打った阿部は2塁へ。 |
|
ここでマウンドに内野陣が集まり、藤田のリズムを整えます。 |
||
満塁
|
9番 前田大 四球 0-3からのストレートがアウトコースに外れてしまった。 |
|
投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・藤田→星野 |
||
2アウト |
1番 坂口 空三振 2-2からアウトコース低めのボール球になるスライダーを振らせた! |
|
3アウト |
2番 大村 見三振 2-1からアウトコースいっぱいのストレートにバットを出させず! 2者連続三振!! |
|
1死満塁の厳しい場面での登板となった星野でしたが、バファローズの上位打線を2者連続三振に仕留める見事なリリーフ!! 一気に試合の流れをライオンズに引き寄せました!! さあ、ライオンズの大反撃が始まる!! |



レフト前タイムリーを放つ中村
2塁
|
ノーアウト |
投手 小松 1番 片岡 四球 1-3からインコース低めギリギリのストレートをしっかりと見極めて出塁! |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 空三振 初球から果敢に1塁ランナー・片岡がスタート! キャッチャー・前田の送球はワンバウンドとなり、余裕の盗塁成功! |
|
2番 栗山 空三振 2-1からの低めのフォークをとらえられず。 |
||
3塁
|
2アウト |
3番 中島 遊ゴ 2-2からアウトコースのカーブを強引にたたき、打球はショート・塩崎の正面に転がった。しかしこの間に2塁ランナー・栗山は3塁へ。 |
1塁
|
4番 中村 左安 1-2からの低めの落ちきらなかったフォークを引っ張り、打球は三遊間を抜けていった! 3塁ランナー・中島が悠々ホームを踏み、3対5! 2点差!! ![]() 5
3
![]() |
|
3アウト |
5番 後藤 空三振 フルカウントからアウトコース低めのボール球になるフォークを振ってしまった。 |
|
昨日大爆発を見せた中村が今日も追撃の一打を放ち、点差は2点となりました! さあ、終盤の大逆転へ向け、さらに追い上げムードを高めていきたいところ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大沼 3番 フェルナンデス 二ゴ 2-1からの高めのストレートを打ち損じさせ、2塁ベース近くでセカンド・片岡が正面に回り込んで処理。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 カブレラ 二ゴ 1-0からアウトコースのストレートを強引に弾き返されたが、"カブレラシフト"で定位置より後ろを守っていたセカンド・片岡が難なく処理。 |
|
3アウト |
5番 北川 遊ゴ 1-0からの変化球を打ち損じさせ、ショート・中島が正面に転がった打球を流れるように処理。 |
|
バファローズのクリーンアップを迎えたこの回、大沼がキッチリと内野ゴロ3つで打ち取って追加点を許しませんでした! 流れは少しずつライオンズに傾いているだけに、ここで一気に攻勢にでたいところ!! |



G.G.佐藤は今季15号のソロを放つ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小松 6番 G.G.佐藤 左本 1-1からインコースに入ってくるスライダーを完璧なスイングでとらえ、G.G.佐藤もゆっくりと打球の行方を見送った! レフトスタンド最上段に飛び込む、G.G.佐藤の今季第15号ソロで、2対5! ![]() 5
2
![]() |
---|---|---|
1アウト |
7番 清水 空三振 2-0からの低めのフォークにバットが空を切った。 |
|
2アウト |
8番 石井 見三振 2-1からのアウトコース低めいっぱいのストレートにバットを出せず。 |
|
3アウト |
9番 細川 左飛 1-2からの高めのボールを打ち上げてしまい、レフト・大村にゆっくりとおさえられてしまった。 |
|
G.G.佐藤の豪快な一発が飛び出し、1点を返しました! これを反撃の狼煙とし、次の攻撃で一気に反撃に出たい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大沼 9番 前田大 遊ゴ 2-1からの変化球をたたかれ、打球はジャンピングキャッチを試みたピッチャー・大沼の頭上を越えて二遊間へ。これをショート・中島が前進してきておさえ、そのまま1塁へ素早く送球。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 坂口 三ゴ 2-0からのストレートをたたきつけられたが、サード・中村が正面でおさえて丁寧に1塁へ送球。 |
|
3アウト |
2番 大村 遊ゴ 2-1からの6球目、高めのストレートを弾き返され、鋭い打球が三遊間へ転がったが、ショート・中島がガッチリと逆シングルでおさえ、1塁へ送球。これがショートバウンドとなってしまったが、ファースト・石井義がうまく拾い上げてアウト。 |
|
2イニングス目に入った2番手・大沼、落ち着いた投球でバファローズ打線を打ち取り、3者凡退でこの回を終えました。さあ、この流れをくんで一気に反撃に出たい! 勝負はこれから!! |


この回先頭打者の中島はレフト前ヒットで出塁する
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小松 3番 中島 左越安 初球のアウトコース低めのカーブを振り抜き、打球はレフト・大村の頭上を越えてフェンスを直撃! 打った中島は一気に2塁を狙ったが、大村から2塁へ好返球があり、惜しくも2塁タッチアウト。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 左飛 2-2からの低めのカーブを打ち上げてしまい、レフト・大村にほぼ定位置でゆっくりとおさえられた。 |
|
3アウト |
5番 後藤 空三振 2-2からの低めのボール球になるフォークを振らされてしまった。 |
|
先頭の中島がヒットを放ちましたが、相手の好連携に阻まれて出塁することが出来ず、後続も打ち取られて打者3人で攻撃を終えてしまいました。まずは着実に1点を返していき、試合を振り出しに戻したい! |


西口は無死満塁のピンチを迎えマウンドを下りる
2塁
|
ノーアウト |
投手 西口 2番 大村 左中二 1-1からの変化球にバットを合わされ、キレイな当たりを左中間へと運ばれた。レフト・清水の打球処理が少し遅れたのを見て、大村は1塁を蹴って2塁へ進んだ。 |
---|---|---|
3塁1塁
|
3番 フェルナンデス 中安 フルカウントからのボールを弾き返され、打球はピッチャー・西口の足元を抜けてセンターへと転がっていった。2塁ランナー・大村は3塁を回りかけたところでストップ。 |
|
満塁
|
4番 カブレラ 四球 1-3から低めを狙った変化球が外れてしまった。 |
|
投手 大沼 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・西口→大沼 |
||
3塁1塁
|
1アウト |
5番 北川 右犠飛 初球のアウトコース寄りの変化球を弾き返され、打球はライト後方への当たり。ライト・G.G.佐藤がおさえて素早く内野へ返球するも、3塁ランナー・大村がホームを踏み、1対4。さらに2塁ランナーのフェルナンデスも3塁へ。 ![]() 4
1
![]() |
2塁
|
2アウト |
6番 濱中 中犠飛 2-1からの低めのストレートを振り抜かれ、打球はセンター・栗山の後方への当たり。栗山が正面でおさえたが、タッチアップには十分な当たりとなってしまい、3塁ランナー・フェルナンデスがホームを踏んで1対5。さらに1塁ランナーのカブレラも、送球間に2塁へ・・・。 ![]() 5
1
![]() |
3塁1塁
|
7番 塩崎 中安 1-2からの低めのストレートをたたかれ、打球はピッチャー・大沼の足元を抜けて二遊間を破っていった。2塁ランナー・カブレラは3塁でストップ。 |
|
3アウト |
8番 阿部 三ゴ フルカウントからの7球目、スライダーを引っ掛けさせ、正面に転がった打球をサード・中村が丁寧に処理して1塁へ送球。 |
|
2つの犠牲フライで2点を失ってしまい、点差は4点になってしまいました。しかし、まだまだ試合はこれから! クリーンアップを迎える次の攻撃で再び反撃の狼煙を上げ、追い上げムードを見せていきたい!! |



ソロを放ちナインとハイタッチを交わす石井義
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小松 8番 石井 右本 1-2からのインコース寄りのストレートを振り抜くと、打球はライト・濱中も追うのを諦める完璧な当たり! そのままスタンド最上段の壁に当たる、石井義の今季第4号ソロで1対3! ![]() 3
1
![]() |
---|---|---|
1アウト |
9番 細川 右飛 2-1からの高めのストレートを打ち上げてしまい、ライト・濱中にゆっくりとおさえられてしまった。 |
|
2アウト |
1番 片岡 右飛 2-1から低めのフォークを打ち上げてしまい、またもライト・濱中にゆっくりと落下点に入られてしまった。 |
|
3アウト |
2番 栗山 二飛 1-1からの変化球を打ち上げてしまった。セカンド・阿部がセンターの前まで追っていき、ゆっくりと余裕を持っておさえられた。 |
|
石井義の一発で1点を返し、点差を2点に縮めました! これをきっかけとして西口に立ち直ってもらい、打線の爆発を呼び込むリズムを作っていきたいところです! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 西口 4番 カブレラ 左翼二 フルカウントからのアウトコース寄りの曲がりきらなかったスライダーを強引に引っ張られ、ライナー性の打球がレフト線を転がっていった。レフト・清水が打球処理に手こずる間に、打ったカブレラは2塁へ。 |
---|---|---|
3塁1塁
|
5番 北川 右安 2-1からアウトコースのストレートをおっつけられ、ライナーでライト線方向に運ばれてしまった。2塁ランナーのカブレラは3塁でストップ。 |
|
ランナー無し
|
6番 濱中 左本 0-2からの真ん中に入ったスライダーをとらえられ、打球は大きな放物線を描いてレフトスタンド最前列に吸い込まれていった・・・。濱中の今季第2号3ランで、0対3。 ![]() 3
0
![]() |
|
1塁
|
7番 塩崎 右安 2-0からのアウトコースの変化球を弾き返され、ライナーでライト線際に運ばれてしまった。 |
|
2塁
|
1アウト |
8番 阿部 投犠 初球を1塁線方向に転がされ、ピッチャー・西口が処理して1塁へ送球。送りバント成功となり、1塁ランナー・塩崎は2塁へ。 |
1塁
|
2アウト |
9番 前田大 遊ゴ 2-2からの6球目を引っ張られ、打球は三遊間へ転がった。ショート・中島が正面に回り込み、スタートを切っていった2塁ランナー・塩崎を見て3塁へ送球し、余裕の3塁タッチアウト! |
3アウト |
1番 坂口 中飛 フルカウントから低めのストレートを打ち上げさせ、センター・栗山が右中間方向に寄っていって捕球。 |
|
初回は3者凡退に仕留めた西口でしたが、この回濱中に一発を浴びて3点を先制されてしまいました。しかし、まだまだ試合は序盤! 昨日一昨日と続いている逆転勝利を今日も再現するべく、粘り強くチャンスを作り続けていきたいところです! |


後藤は両チーム最初のヒットを放つ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小松 4番 中村 空三振 2-0からの低めのフォークにバットを当てることが出来ず。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 後藤 左安 1-0からアウトコース低めのストレートをキレイに振り抜き、ライナーでレフト・大村の前に運んだ! |
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 空三振 2-0からのインコース寄り低めのフォークにバットが空を切ってしまった。 |
|
3アウト |
7番 清水 中飛 1-0からのカーブをたたいたが、センター・坂口に素早く落下点に入られ、ゆっくりとおさえられた。 |
|
後藤が今日両チーム通じての初ヒットで出塁しましたが、後続が打ち取られてしまい、先制点には結びつけられませんでした。次の攻撃で下位打線から流れを作り、上位打線につなげたい! |


先発・西口は初回を3者凡退に抑える
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 1番 坂口 捕邪飛 1-2からインコース寄りのストレートを高々と打ち上げさせた。キャッチャー・細川が3塁側ベンチのすぐ前でキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
2番 大村 遊ゴ 1-0からの変化球を三遊間に転がされたが、ショート・中島が深いところで正面に回り込み、素早く処理して1塁へ送球。 |
|
3アウト |
3番 フェルナンデス 右飛 フルカウントからのストレートを打ち上げさせ、ライト・G.G.佐藤がライト線方向に寄ってきてキャッチ。 |
|
5月14日以来の白星を目指す先発の西口、初回を危なげない投球で3者凡退に打ち取る上々の立ち上がりを見せました! このいいテンポで試合を作り、打線の援護を呼び込みたいところ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小松 1番 片岡 中飛 1-0からアウトコース低めのカーブを弾き返したが、センター・坂口に素早く落下点に入られてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 空三振 2-1からの5球目、やや高めのスライダーにバットを合わせられず。 |
|
3アウト |
3番 中島 中飛 果敢に初球のカーブをたたいたが、打球は上がりすぎてしまい、センター・坂口に落下点でゆっくりとおさえられてしまった。 |
|
積極的な攻撃で初回から小松を攻め立てていきたいところでしたが、変化球主体のピッチングの前に3者凡退に倒れてしまいました。まずは西口のピッチングからリズムを作り、試合の主導権を握っていきたいところです! |