




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 有銘 投手 福盛 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・有銘→福盛 サード・中村紀→ファースト ファースト・セギノール→セカンド・小坂 セカンド・草野→サード |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 遊ゴ 2-0から低めのフォークに手を出してしまい、高くバウンドした打球を前進してきたショート・渡辺直にランニングスローでさばかれ、アウト。 |
|
2アウト |
4番 中村 三邪飛 1-2から高めのストレートを高々と打ち上げてしまった。キャッチャー・中谷が3塁側ベンチ前まで追っていったが、最後はサード・草野が半ばボールを奪い取る形でキャッチ。 |
|
【埼玉西武選手交代】 5番・江藤→代打・清水 |
||
5番 清水 左飛 0-1から低めのストレートを叩いたが打球は上がりすぎてしまい、レフト・リンデンにほとんど動かずにゆっくりとキャッチされてしまった。 |
||
暑い西武ドームをさらに熱くさせる大逆転劇に期待が高まりましたが、4番手・福盛の前にクリーンアップが3者凡退に仕留められてしまい、試合終了。イーグルス投手陣の前にわずか5安打1得点に封じられ、4カード連続勝ち越しを果たすことはできませんでした。しかし、明後日からのファイターズとの連戦でキッチリと連勝を飾れるよう、気持ちをしっかりと切り替えて北海道へ向かいたいところです! |


9回を3者凡退に抑えた4番手・岩崎
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 星野 投手 岩崎 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・星野→岩崎 代打・大崎→キャッチャー・野田 |
---|---|---|
1アウト |
6番 セギノール 空三振 2-2から高めの変化球にバットを当てさせず! |
|
2アウト |
7番 中村紀 二飛 1-1からアウトコースの変化球をバットの先で合わされたが、ハーフライナーの打球をセカンド・片岡が正面でおさえた。 |
|
3アウト |
8番 平石 遊ゴ 1-2から高めの変化球を打ち損じさせ、ショート・中島が軽快にさばいた。 |
|
岩崎が最終回をきちっと3者凡退に締め、サヨナラ劇への舞台を整えました! さあ、ファンが待ち望む劇的な勝利を、今ここで見せてほしい!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 青山 【埼玉西武選手交代】 9番・銀仁朗→代打・大崎 |
---|---|---|
投手 有銘 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・青山→有銘 |
||
1アウト |
9番 大崎 空三振 2-0からアウトコースへの変化球に体勢を崩され、バットが合わず。 |
|
2アウト |
1番 片岡 中飛 0-1から低めの変化球を打ち上げてしまい、センター・鉄平に落下点でゆっくりとおさえられてしまった。 |
|
3アウト |
2番 栗山 空三振 フルカウントからの7球目、インコースのボールに窮屈なスイングをさせられてしまった。 |
|
イーグルスの3番手・有銘に3者凡退に打ち取られてしまい、反撃ならず。ここまで見せ場をなかなか作れずに来てしまっていますが、最後の27個目のアウトが成立するまで分からないのが野球の醍醐味! 最終回に驚異の反撃を見せつけ、勝利を奪い取る!! |


この回を3者凡退に抑えた3番手・星野
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大沼 投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・大沼→星野 |
---|---|---|
1アウト |
3番 鉄平 空三振 2-2からの7球目、アウトコースに外れていく変化球にバットを当てさせず! |
|
2アウト |
4番 山崎 三ゴ 2-2からの変化球を引っ張られたが、サード・中村が3塁線ギリギリのところで逆シングルでおさえ、1塁へワンバウンドで送球。際どいタイミングとなったが、ファースト・江藤がしっかりとおさえた。 |
|
3アウト |
5番 草野 空三振 2-1からの5球目、抜いた変化球でタイミングを合わせさせず! |
|
3番手・星野はイーグルスのクリーンアップをキッチリと3者凡退に仕留め、試合の流れをライオンズに引き寄せました! さあ、ここからライオンズの大逆転劇が始まる!! |


レフト前へ痛烈な当たりを放った中村
1塁
|
ノーアウト |
投手 長谷部 4番 中村 左安 初球の高めに浮いた変化球を叩き、ライナーでレフトの前に運んだ! |
---|---|---|
2塁1塁
|
5番 江藤 四球 1-3からインコース低めに外れる変化球を余裕を持って見送った! |
|
投手 青山 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・長谷部→青山 |
||
1アウト |
6番 G.G.佐藤 右飛 初球のアウトコースのストレートを鮮やかな流し打ちで弾き返したが、ライト・平石のほぼ正面へ飛んでしまった。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
7番 佐藤 遊ゴ 2-2からの変化球を引っかけてしまい、ショート・渡辺直にさばかれて2塁へ送球され、1塁ランナーの江藤が2塁フォースアウト。さらに1塁へも転送されたが、1塁はセーフ。2塁ランナーの中村はこの間に3塁へ進塁。 |
3アウト |
8番 後藤 空三振 2-1からのアウトコースへのストレートにバットが空を切った・・・。 |
|
先頭の中村のヒットをきっかけに反撃のチャンスを作りましたが、後続にうまく繋げられず無得点。残すところあと2回の攻撃で何としても得点を奪うためにも、次の守備でしっかりと流れを引き寄せたいところです!! |


この回から登板した2番手・大沼
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西口 投手 大沼 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・西口→大沼 |
---|---|---|
踏ん張りながら試合を作ってきた西口はここでマウンドをリリーフに譲ります。6回を投げて118球、被安打7、奪三振8、与四球1、失点3という投球内容でした。 |
||
1アウト |
8番 平石 空三振 2-0からの5球目、低めのフォークにバットを当てさせず! |
|
1塁
|
9番 中谷 四球 1-3からのストレートが低めに外れてしまった。 |
|
2アウト |
1番 リンデン 空三振 2-1からの5球目、高めの力あるストレートにバットを当てさせず! |
|
3アウト |
2番 渡辺直 投ゴ 1-1からの変化球で打ち取り、打球はピッチャー・大沼が正面でおさえた。グラブから一度ボールをこぼしてしまったが、すぐに拾い直して丁寧に1塁へ送球。 |
|
西口から後を託された大沼、2つの三振を奪うなどしてイーグルスに反撃を許しませんでした! 一発のあるバッターが続く次の攻撃で、一気に流れを引き寄せる一発を見せてほしい! |


センター前へヒットを放った栗山
1塁
|
ノーアウト |
投手 長谷部 9番 炭谷 右安 2-1からの5球目、ややインコース寄りのストレートを少し詰まりながらも振り抜き、ライナー性の打球をライト・平石の前に運んだ! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
1番 片岡 中飛 初球のインコースよりのストレートを振り抜き、打球はセンター方向へ。しかし前進してきたセンター・鉄平にキャッチされ、さらに2塁方向へ大きく飛び出していた1塁ランナーの銀仁朗は鉄平の1塁への返球に間に合わず。ダブルプレー・・・。 |
1塁
|
2番 栗山 中安 2-2から低めの変化球をバットの先で叩き、打球はピッチャー・長谷部の股下を抜けて二遊間を破っていった! |
|
3アウト |
3番 中島 空三振 2-0からの4球目、インコース低めの変化球にタイミングが合わず。 |
|
ダブルプレーの後にヒットが出るなど、どうにも歯車がかみ合わない攻撃が続いてしまっていますが、まだまだ2点差は十分に射程距離内! 守備からリズムを作って流れをつかみ、終盤の猛攻で一気に試合をひっくり返して白星をもぎ取ってみせる! |


2塁
|
ノーアウト |
投手 西口 3番 鉄平 三安 2-2からインコースの変化球で中途半端なスイングをさせて詰まらせたが、ボテボテの当たりが幸いしてしまい、サード・中村の素早い1塁送球も及ばず1塁セーフ。記録は内野安打。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 山崎 遊ゴ カウント2-2からの6球目、1塁ランナーの鉄平がスタート。キャッチャー・銀仁朗が素早いモーションで2塁へ送球しようとしたが、ボールがミットに挟まってしまい投げられず。盗塁成功。 |
|
4番 山崎武 ショートゴロ フルカウントからの7球目、低めのフォークを引っかけさせ、ショート・中島が2塁ベース近くで処理し、1塁へ送球。2塁ランナーの鉄平は動かずそのまま。 |
||
1塁
|
5番 草野 右安 2-2から低めの変化球を鋭く振り抜かれ、痛烈な当たりが一二塁間を抜けていった。2塁ランナーの鉄平が3塁を蹴ってホームを踏み、1対3・・・。 ![]() 1
3
![]() |
|
2アウト |
6番 セギノール 空三振 2-1から低めの変化球にバットをとらえさせず! |
|
3アウト |
7番 中村紀 遊ゴ フルカウントからアウトコースへのスライダーを引っかけさせ、ショート・中島が正面で丁寧にさばいた。 |
|
打ち取った当たりで出してしまったランナーをホームへ還してしまい、リードを2点に広げられてしまいました。しかし、取られたらすぐに取り返し、一気に試合の主導権を奪いたい!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 長谷部 6番 G.G.佐藤 二ゴ 0-1からの変化球を打ち損じてしまい、セカンド・草野にほぼ正面でゆっくりとさばかれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 佐藤 遊ゴ 1-2から低めの変化球を打ち損じてしまい、ショート・渡辺直に前に出て丁寧にさばかれてしまった。 |
|
3アウト |
8番 後藤 中飛 1-3から高々と打ち上げてしまい、センター・鉄平にゆっくりと前に出て来られてキャッチされた。 |
|
下位打線から流れを生み出して一気に逆転といきたいところでしたが、2回以来の3者凡退に仕留められてしまいました。3回以降立ち直りを見せて試合を作っている西口の力投に応えるためにも、何としても試合をひっくり返して白星をプレゼントしたい!! |


銀仁朗の好送球でタッチアウトにする中島
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 9番 中谷 空三振 2-2からアウトコース低めに外れていく変化球を振らせた! |
---|---|---|
1塁
|
1番 リンデン 右安 1-1から真ん中に入ってしまったストレートを叩かれ、一二塁間を鋭いゴロで破られてしまった。 |
|
3アウト |
2番 渡辺直 空三振 フルカウントから1塁ランナーのリンデンがスタート。しかし渡辺直には低めの変化球を振らせて空振り三振を奪い、さらにキャッチャー・銀仁朗が絶妙な好送球を見せ、リンデンを2塁タッチアウトで盗塁失敗! 三振ゲッツー! |
|
ランナー無し
|
西口、女房役・銀仁朗の好送球にも助けられてこの回を打者3人で終えました! 試合の流れは徐々にライオンズに傾きつつあるだけに、何としてもこの流れをつかんで勝利を引き寄せていきたい! |



今季チーム通算100号となる14号ソロを放った中島
ランナー無し
|
1アウト |
投手 長谷部 2番 栗山 空三振 2-2から低めのストレートをとらえることができず。 |
---|---|---|
3番 中島 左中本 初球のチェンジアップを力強いスイングで振り抜くと、打球はキレイな放物線を描いてライオンズファンの待つレフトスタンドへと吸い込まれていった! 中島の14号ソロで、1対2! 今季両リーグ最速のチーム100号のホームランが飛び出し、ついに反撃ののろしが上がった! ![]() 1
2
![]() |
||
2アウト |
4番 中村 遊飛 1-2からインコースの変化球を詰まりながらも振り抜いたが、ショート・渡辺直にレフト線方向の落下点にゆっくりと入られてキャッチされた。 |
|
3アウト |
5番 江藤 三ゴ フルカウントからの9球目を引っ張ったが、サード・中村紀に3塁線ギリギリのところで逆シングルでおさえられた。踏ん張って1塁へ送球され、江藤も必死に駆け抜けたが一歩及ばず。 |
|
今季チーム100号となる中島の一発が飛び出し、1点を返しました! 西口のテンポ良い投球でさらに流れを引き寄せ、次の攻撃で一気に試合をひっくり返したいところです! |


中村紀の打球を捌くサード・中村
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 6番 セギノール 一ゴ 2-2から低めのボールを痛烈に引っ張られたが、ファースト・江藤が1塁後方の1塁線際ギリギリのところでガッチリとおさえ、1塁ベースカバーのピッチャー・西口を制して自らベースを踏み、アウト。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 中村紀 三ゴ 1-2から高めのスライダーを引っ張られたが、サード・中村の真正面に打球は転がり、中村がこれをゆっくり丁寧にさばいた。 |
|
3アウト |
8番 平石 空三振 フルカウントからの11球目、高めのストレートにバットを当てさせず1 |
|
最後の平石には粘られましたが、危なげなく2イニングス連続の3者凡退に封じてイーグルスに追加点を許しませんでした! 上位打線からの次の攻撃で一気に攻勢に出ていきたい! |


本日のチーム初ヒットを放った後藤
ランナー無し
|
1アウト |
投手 長谷部 7番 佐藤 中飛 2-1からインコースのストレートを振り抜いたが、背走していったセンター・鉄平にウォーニングゾーン手前でおさえられてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 後藤 左安 1-0から低めの変化球にうまくバットを合わせ、ライナーでレフト・リンデンの前へと運んだ! 今日チーム初ヒット! |
|
2塁
|
2アウト |
9番 炭谷 遊ゴ 1-0から低めの変化球を叩きつけ、打球はショート・渡辺直の正面へ。渡辺直から2塁ベースカバーのセカンド・草野にボールが渡って1塁ランナーの後藤がフォースアウトとなり、1塁へも転送されたが、こちらはセーフとなってランナー入れ替わり。 |
3アウト |
1番 片岡 右飛 カウント2-1からの5球目、1塁ランナーの銀仁朗がスタート! キャッチャー・中谷からの送球は1塁側に逸れ、2塁ベースカバーのショート・渡辺直が捕球できず。盗塁成功! 銀仁朗、これがプロ初盗塁! |
|
1番 片岡 ライトフライ 2-2からの7球目、低めの変化球をを高々と打ち上げてしまい、ライト・平石にゆっくりとライト線方向に寄られて捕球された。 |
||
この試合初めて得点圏にランナーを進めましたが、得点には至らず。再び西口のピッチングでリズムを作り、打線の爆発を呼び込みたいところです! |


好守備を見せたレフト・佐藤
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 3番 鉄平 左飛 0-1から高めに浮いた変化球を叩かれ、打球はレフト後方への当たり。しかし背走していったレフト・佐藤がフェンス手前で追いつき、最後はフェンスにぶつかりながらもジャンピングキャッチ! ファインプレー!! |
---|---|---|
2アウト |
4番 山崎 空三振 2-0から低めのストレートにバットをかすらせず! 3球三振! |
|
3アウト |
5番 草野 中飛 0-1から高めの変化球を高々と打ち上げさせ、センター・栗山がゆっくりと前進してきて余裕を持ってキャッチ。 |
|
西口、この回味方の好守に助けられながらもわずか7球で3者凡退に仕留め、いよいよリズムに乗ってきました! ここで作った流れを攻撃に繋げ、一気に試合の主導権を奪い返す! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 長谷部 4番 中村 空三振 2-2からアウトコースへの抜いた変化球にタイミングが合わず。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 江藤 空三振 2-2からインコース低めの変化球にバットを止めたが、1塁塁審のジャッジはスイング・・・。 |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 三ゴ 初球の変化球を思い切り引っ張ったが、サード・中村紀に三遊間の真ん中近くでこの打球をおさえられ、流れるように1塁へ送球されてアウト。 |
|
踏ん張りを見せた西口に打線が応えたいところでしたが、またも3者凡退。ここまでライオンズの見せ場はありませんが、まずは守備からリズムを作って攻撃に繋げていきたい!! |


ピンチを背負った西口の下に集まるナイン
1塁
|
ノーアウト |
投手 西口 6番 セギノール 四球 フルカウントからインコース低めを突いたスライダーがわずかに外れてしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
7番 中村紀 中安 2-1からのインコース寄りのストレートを詰まりながらも振り切られ、打球をセンターへと運ばれてしまった。 |
|
ここで小野投手コーチがマウンドに向かい、西口に声をかけます。 |
||
1アウト |
8番 平石 中飛 2-1からの6球目、高めのストレートを打ち上げさせた。センター・栗山が左中間方向に寄っていって捕球。2塁ランナー・セギノールはタッチアップのそぶりを見せるのみ。 |
|
満塁
|
9番 中谷 遊安 1-1から低めのボールを叩きつけられた。ショート・中島が高くバウンドした打球をおさえたがどこへも投げられず、記録は内野安打。 |
|
2アウト |
1番 リンデン 空三振 2-1からの5球目、アウトコース高めのストレートをバットにかすらせず! |
|
3アウト |
2番 渡辺直 空三振 2-1からアウトコース低めのスライダーを振らせた! 2者連続三振! |
|
リズムに乗れず1死満塁のピンチを招いてしまった西口でしたが、リンデン、渡辺直と連続三振に仕留めてここを凌ぎました! これを機に一気にリズムに乗っていき、打線も西口を援護していきたいところ!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 長谷部 1番 片岡 空三振 2-2からの7球目、アウトコース低めのチェンジアップをとらえられず。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 左飛 フルカウントからアウトコースへの変化球にうまくバットを合わせたが、打球は伸びすぎてレフト・リンデンのほぼ正面に飛んでしまった。 |
|
3アウト |
3番 中島 左飛 2-0からインコースのストレートを力強く引っ張ったが、打球は背走していったレフト・リンデンにフェンスギリギリのところで正面を向いておさえられてしまった。 |
|
すぐさま反撃を見せたいところでしたが、長谷部の前に3者凡退に仕留められてしまいました。イーグルスペースで試合を進められないようにするためにも、流れを変えるような攻撃を次のイニングで見せたいところです! |


立ち上がりいきなり2点を失ってしまった先発・西口
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西口 1番 リンデン 右本 1-3からインコースのストレートを思い切り引っぱたかれ、打球はライトポール方向への大きな当たり。そのまま切れることなくライトスタンド上段に吸い込まれてしまった・・・。リンデンの今季第2号先頭打者弾で、0対1。 ![]() 0
1
![]() |
---|---|---|
1アウト |
2番 渡辺直 三ゴ 1-0から低めのスライダーを打ち損じさせ、サード・中村が素早く処理。 |
|
2アウト |
3番 鉄平 空三振 2-0からの4球目、低めのフォークを振らせた! |
|
4番 山崎 左本 1-3からアウトコースのスライダーに対して体勢を崩しながらもとらえられ、打球はそのままレフトスタンド中段へと飛び込んでしまった・・・。山崎武の今季第17号ソロで、0対2。 ![]() 0
2
![]() |
||
3アウト |
5番 草野 左飛 2-2から低めのスライダーを打ち上げさせ、レフト・佐藤がゆっくりと落下点に入ってキャッチ。 |
|
立ち上がりにいきなり2本のホームランを浴びてしまいましたが、試合はまだまだ始まったばかり!! 打線がすかさず反撃を見せて試合を振り出しに戻し、西口を盛り立てていきたいところです! |