





今季初完投勝利をあげた岸がキャッチャー・銀仁朗とハイタッチ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 【埼玉西武選手交代】 代打・松坂→サード・黒瀬 サード・中村→ファースト |
---|---|---|
今季初完投を果たすべく、岸が最終回のマウンドに上がります!! |
||
1アウト |
6番 小谷野 空三振 2-1からワンバウンドとなるカーブを振らせた! キャッチャー・銀仁朗はボールをこぼしたが、すぐに拾い上げて1塁へ送球し、アウト! |
|
2アウト |
7番 佐藤 二ゴ 2-1から打ち損じさせ、セカンド・片岡が丁寧に処理。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 8番・鶴岡→代打・坪井 |
||
1塁
|
8番 坪井 二安 2-0から低めのカーブを打たせ、打球は二遊間へ。これにセカンド・片岡が2塁ベース近くで追いつき、ショート・中島にトスしての1塁送球を試みたいところだったが、呼吸が合わずうまくトスできなかった。記録は内野安打。 |
|
9番 金子誠 右飛 2-2から高めの変化球を打ち上げさせた! ライト・三浦がゆっくりと落下点に入り、余裕を持ってガッチリとキャッチ!! |
||
2死から代打・坪井に内野安打を許してしまいましたが、続く金子誠をしっかりと仕留めて試合終了! 9回を投げきった先発の岸は、見事今季初完投で9勝目を記録し、チームもこれで4連勝! 勝率もついに5割に復帰しました! 七夕の夜に、完全に上位チームの追撃態勢が整ったライオンズ。明日明後日もファイターズを圧倒し、さらに連勝を伸ばしたいところです!! |


G.G.佐藤が初球を力強いスイングでレフトに運ぶ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 江尻 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・江尻→宮西 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 5番・石井義→代打・松坂 |
||
1アウト |
投手 宮西 5番 松坂 空三振 2-1から低めのストレートをとらえらえず。 |
|
2塁
|
6番 G.G.佐藤 左翼二 初球の高めのボールを引っ張ると、糸を引くようなキレイなライナーがレフトへ飛んでいった! 打球はワンバウンドでフェンスに到達し、G.G.佐藤は2塁へ! |
|
2塁1塁
|
7番 大崎 死球 フルカウントからのストレートが抜け、大崎の右腕付近を直撃してしまった。 |
|
2アウト |
8番 三浦 空三振 2-1からアウトコース高めのストレートにバットが合わず。 |
|
3アウト |
9番 炭谷 二飛 0-1から低めのストレートを打ち上げてしまい、セカンド・田中賢がバックしていってライト線近くでキャッチ。 |
|
投手 江尻 得点圏にランナーを進めたものの追加点は奪えませんでしたが、勝利はもう目の前! ファイターズの追撃を振り切り、白星をつかみ取る! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 2番 糸井 遊ゴ 2-2からのカーブを打ち損じさせ、ショート・中島が素早く処理。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 稲葉 二安 2-0からの4球目、低めのストレートを叩きつけられ、打球は一二塁間へ大きく弾んだ。セカンド・片岡が前進してきたおさえたが1塁へ投げられず、記録は内野安打。 |
|
2アウト |
4番 高橋 遊ゴ 1-0からアウトコース低めの変化球を引っかけさせ、打球は三遊間へ。これにショート・中島が追いついて振り向きざまに2塁へジャンピングスローを見せ、1塁ランナーの稲葉をフォースアウト! その後1塁へ転送されたがセーフとなり、ランナーが入れ替わり。 |
|
3アウト |
5番 スレッジ 空三振 2-2からの低めの変化球にバットをかすらせず! これでスレッジから今日4奪三振! |
|
稲葉に内野安打を許しましたが、後続を打ち取ってファイターズに反撃の余地を与えませんでした! 次の攻撃でダメ押し点を奪い、試合を決めたい!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 宮本 2番 栗山 遊ゴ 1-0からのスライダーを打ち損じてしまい、ショート・金子誠にゆっくりと処理された。 |
---|---|---|
投手 江尻 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・宮本→江尻 |
||
2アウト |
3番 中島 二ゴ 2-2からのストレートを打ち損じてしまい、セカンド・田中賢にほぼ正面で処理された。 |
|
3アウト |
4番 中村 三ゴ 2-2から真ん中に入ってきたボールを打ちそこねてしまい、サード・小谷野に正面でゆっくりとさばかれた。 |
|
試合を決定づける攻撃を見せたいところでしたが、3者凡退に打ち取られてしまい追加点はならず。まだまだ試合の行方は分からないだけに、何とかファイターズを突き放したいところです! |


銀仁朗・中島の連携で盗塁を阻止!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 8番 鶴岡 遊ゴ フルカウントから高めのストレートを二遊間方向へ鋭く弾き返されたが、ショート・中島がダイビングキャッチ! 素早く起き上がって1塁へ送球し、アウト! ナイスプレー! |
---|---|---|
2アウト |
9番 金子誠 遊ゴ 2-1からの4球目のカーブを打ち損じさせ、正面に転がった打球をショート・中島が素早く処理! |
|
1塁
|
3アウト |
1番 田中賢 右安 フルカウントからのストレートを引っ張られ、打球は右中間へ。しかしライト・三浦が素早く回り込んでおさえ、田中賢の2塁進塁を阻止! |
2番 糸井 カウント1-0から1塁ランナーの田中賢がスタート。しかしキャッチャー・銀仁朗が素早いドンピシャリの送球を見せ、余裕のタッチアウト! 盗塁失敗! |
||
ランナー無し
|
2死から田中賢にヒットを許しはしましたが、女房役のキャッチャー・銀仁朗の好送球にも助けられてファイターズの追撃を許さず! 粘りの投球を続ける岸に、そろそろさらなる援護を与えたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 宮本 8番 三浦 三ゴ 0-1からのストレートを引っかけてしまい、サード・小谷野に丁寧に処理された。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 炭谷 右飛 0-3からのストレートを打ち上げてしまった。セカンド・田中賢が背走していったが、最後は前進してきたライト・稲葉がキャッチ。 |
|
3アウト |
1番 片岡 中飛 2-2からの6球目、ストレートを打ち上げてしまいセンター・糸井にやや右中間寄りでおさえられた。 |
|
さらに追加点を挙げてファイターズを一気に突き放したところでしたが、3回以来の3者凡退に封じられてしまいました。まだまだ手を緩めることなく、容赦ない攻撃を続けていきたい! |


センター・栗山が前進してきてキャッチ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 4番 高橋 中飛 0-1からアウトコースのスライダーを弾き返されたが、センター・栗山がゆっくりと前進してきてキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 スレッジ 見三振 2-2からアウトコース低めいっぱいのストレートに手を出させず! スレッジから今日3つ目の三振! |
|
1塁
|
6番 小谷野 中安 初球のストレートを鋭いライナーでセンター・栗山の前に運ばれた。 |
|
3アウト |
7番 佐藤 左飛 2-2からアウトコースのストレートを打ち上げさせ、レフト・大崎がゆっくりとキャッチ。 |
|
リードをもらった岸は、ファイターズに反撃のチャンスを与えず! 終盤に向けて得点を重ね、勝利を決定づけたい!! |



4番・中村の一発が飛び出し勝ち越し!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 糸数 2番 栗山 遊飛 0-1からのストレートを打ち上げてしまい、ショート・金子誠にゆっくりと捕球された。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 中島 左安 2-1からのアウトコースのスライダーを鋭く振り抜き、レフト・佐藤の前に運んだ! |
|
ランナー無し
|
4番 中村 左中本 2-0からのインコース低めの変化球を力強く引っ張ると、打球は低い弾道のままライオンズファンの待つレフトスタンドへと吸い込まれていった!! 中村の今季第27号2ランが飛び出し、6対4!! ついに勝ち越しに成功!! ![]() 5
4
![]() |
|
投手 宮本 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・糸数→宮本 |
||
糸数をノックアウト! マウンドから引きずり下ろしました! |
||
2アウト |
5番 石井 二ゴ 2-2からアウトコースのスライダーを引っかけてしまい、力なく転がった打球をセカンド・田中賢にゆっくりと処理された。 |
|
1塁
|
6番 G.G.佐藤 死球 初球のインコース低めへの変化球がG.G.佐藤の左足つま先あたりをかすめた。 |
|
3アウト |
7番 大崎 中飛 0-1からのストレートを打ち上げてしまい、センター・糸井にゆっくりとやや左中間寄りのところでおさえられてしまった。 |
|
4番・中村の弾丸ライナーの一発が飛び出し、ついに2点を勝ち越しました! ようやくつかんだ試合の主導権を明け渡すことなく、ファイターズの攻撃をねじ伏せていきたいところ!! |


センター・栗山が落下点に入りキャッチ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 1番 田中賢 空三振 2-2からのインコース低めのカーブにバットを当てさせず! |
---|---|---|
2アウト |
2番 糸井 中飛 1-1からのチェンジアップを打ち上げさせ、センター・栗山がゆっくりとバックしていって捕球。 |
|
3アウト |
3番 稲葉 二直 0-2からアウトコースのカーブを引っ張られたが、打球はセカンド・片岡の正面を突いた! |
|
再度同点としてもらった岸はすっかり立ち直り、ファイターズを2イニングス連続の3者凡退に封じました! 次のライオンズの攻撃は上位打線から。一気に攻勢に出て、リードを奪いたいところです! |



G.G.佐藤がスライディングで同点のホームを踏む!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 糸数 5番 石井 死球 2-1からインコース低めへの変化球を思い切り腰を引いて避けたが、石井義のつま先に当たってしまった。 |
---|---|---|
3塁2塁
|
6番 G.G.佐藤 右中二 初球のアウトコース高めの変化球を逆らわずに流し打つと、大きな当たりとなった打球はフェンス手前でジャンプしたライト・稲葉のグラブをかすめてフェンスを直撃! 打ったG.G.佐藤は2塁へ進み、1塁ランナーの石井義は3塁でストップ! |
|
満塁
|
7番 大崎 四球 フルカウントからわずかに外れたインコースへのストレートを見送った! |
|
2塁1塁
|
2アウト |
8番 三浦 投直 1-2から低めのストレートにバットを真っ二つに折られ、打球はピッチャー・糸数の正面を突くピッチャーライナーとなってしまった・・・。糸数は捕球後すぐに3塁へ送球し、塁を離れていた3塁ランナーの石井義は戻りきれずアウト。ダブルプレー・・・。 |
3塁
|
9番 炭谷 中安 2-2からの6球目、インコース高めのストレートを振り抜くと、打球は詰まりながらもセンター・糸井の前に落ちた!! 2塁ランナーのG.G.佐藤は懸命の走塁でホームへ滑り込み、糸井からバックホームされたボールがG.G.佐藤に当たって1塁側ベンチ方向に転がる間に、1塁ランナー・大崎も一気のホームイン! 4対4! 同点! 記録はシングルヒットと、糸井のエラー。 ![]() 3
4
![]() |
|
3アウト |
1番 片岡 二直 2-1からアウトコースの変化球にうまくバットを合わせたが、背走していったセカンド・田中賢にジャンピングキャッチでおさえられた。 |
|
不運な当たりもありましたが、相手のミスにも助けられて2点を返し、同点に追いつきました! 上位打線から始まるファイターズの攻撃を封じこめ、今度こそ試合の主導権をライオンズに引き寄せたい!! |


ショート・中島ががっちり押さえて1塁へ送球
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 7番 佐藤 右飛 2-0から低めのチェンジアップを鋭く弾き返されてしまったが、ライト・三浦が前進してきてキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 鶴岡 中飛 1-0からのストレートを力強く打ち返されたが、ライナー性の打球はセンター・栗山の正面を突いた。 |
|
3アウト |
9番 金子誠 遊ゴ 2-2からの変化球を打ち損じさせ、ショート・中島が正面で素早く丁寧に処理。 |
|
この試合初めてファイターズを3者凡退に封じ、試合の流れをライオンズに引き寄せました! さあ、今こそ反撃の時!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 糸数 2番 栗山 左飛 初球のアウトコースのストレートを鋭く弾き返したが、レフト・佐藤にウォーニングトラック上でゆっくりと余裕を持っておさえられてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 見三振 2-2からインコースへのカーブにタイミングを外され、バットを出せず・・・。 |
|
3アウト |
4番 中村 左飛 1-1から高めのストレートを高々と打ち上げてしまった。打球を追っていったショート・金子誠とレフト・佐藤が少し交錯しつつ、最後は佐藤がキャッチ。 |
|
上位打線からの攻撃で反撃を見せたいところでしたが、またも3者凡退。攻撃にリズムを生み出すべく、岸のテンポ良い投球に期待したい!! |


得点を許すも力投を続ける先発・岸
1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 2番 糸井 四球 フルカウントからの7球目、インコース低めへのチェンジアップがわずかに外れてしまった。 |
---|---|---|
3塁1塁
|
3番 稲葉 右安 2-2からエンドランを仕掛けられ、稲葉には高めに浮いたチェンジアップを強引に引っ張られた。打球は一二塁間を抜けていき、1塁ランナーの糸井は一気に3塁へ・・・。 |
|
1塁
|
1アウト |
4番 高橋 左犠飛 0-1からアウトコース寄りの変化球を弾き返され、打球はレフト方向へ。レフト・大崎がゆっくりと前進してきて素早くバックホームを見せたが間に合わず、3塁ランナーの糸井がホームを踏んで2対4。 ![]() 2
4
![]() |
2アウト |
5番 スレッジ 空三振 2-1からやや高めに浮いたチェンジアップにバットをかすらせず! |
|
3アウト |
6番 小谷野 投ゴ 1-1から低めのカーブを打ち損じさせ、ピッチャー・岸がマウンド上でおさえてゆっくりと1塁へ送球。 |
|
そつのない攻撃で1点を追加されてしまい、点差は2点。ファイターズペースで試合を進められてしまっていますが、何とか一気に試合の主導権を奪い返すような攻撃を見せつけたいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 糸数 8番 三浦 遊ゴ 2-2からの6球目、やや高めのストレートを引っかけてしまい、ショート・金子誠に三遊間の真ん中で素早く処理されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 炭谷 二ゴ 1-1からの低めのストレートを打ち損じてしまい、セカンド・田中賢に2塁ベース後方でおさえられてしまった。 |
|
3アウト |
1番 片岡 三ゴ 1-2からのストレートに詰まらされてしまい、三遊間の真ん中近くでサード・小谷野に素早く処理された。 |
|
再び試合を振り出しに戻したいところでしたが、3者凡退に封じられて反撃のチャンスを作れませんでした。岸がしっかりと立ち直り、打線の爆発を誘発したいところ! |


本塁打を許した岸が打球の方向を見つめる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 6番 小谷野 三ゴ 初球のカーブを打ち損じさせ、サード・中村が三遊間の真ん中辺りで捕球して1塁へ送球。 |
---|---|---|
7番 佐藤 右本 0-1からのストレートを思い切り振り切られ、大きく上がった打球はファイターズファンの待つライトスタンドに吸い込まれてしまった。佐藤の今季第1号ソロで、2対3。 ![]() 2
3
![]() |
||
1塁
|
8番 鶴岡 四球 1-3からのストレートが低めに外れてしまった。 |
|
2アウト |
9番 金子誠 左飛 1-1から真ん中に入ったカーブを引っぱたかれ、打球は左中間の後方へ。しかしレフト・大崎がウォーニングゾーンの辺りで追いついて正面を向き、後ろに下がりながら軽くジャンピングキャッチ! |
|
3アウト |
1番 田中賢 遊ゴ 2-1からアウトコースのストレートを叩かれ、打球は二遊間へ。これをショート・中島が2塁ベース近くでグラブに収め、そのまま自ら2塁ベースを踏んで1塁ランナーの鶴岡をフォースアウト。 |
|
同点としてもらった岸でしたが、今日1軍登録されたばかりの佐藤に一発を浴び、再び勝ち越しを許してしまいました。打線が岸を盛り立て、試合を引き締めたいところです! |



ホームに生還した片岡と栗山が岸とタッチを交わす
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 糸数 ファイターズ先発の糸数はユニフォームを忘れてしまったため、背番号42のスウィーニーのユニフォームを着用してこの試合に臨みます。 |
---|---|---|
1塁
|
1番 片岡 死球 1-1からの変化球がすっぽ抜け、片岡のお尻あたりを直撃。 |
|
2塁1塁
|
2番 栗山 四球 フルカウントからアウトコースに外れたストレートを見送って出塁。 |
|
満塁
|
3番 中島 四球 1-3からのアウトコース低めへのストレートを見送った。 |
|
1アウト |
4番 中村 空三振 フルカウントからインコースのストレートにバットを合わせられず。 |
|
3塁2塁
|
5番 石井 左翼二 1-1からの変化球を振り抜くと、打球はレフト線ギリギリのところに落ちてフェンスに到達! 3塁ランナー・片岡と2塁ランナー・栗山がほぼ並ぶようにしてホームを踏み、2対2! 打った石井義は2塁へ進み、1塁ランナーの中島は3塁でストップ。 ![]() 2
2
![]() |
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 中飛 0-2からの変化球を打ち上げてしまい、前進してきたセンター・糸井に捕球されてしまった。浅いフライとなったため、3塁ランナーの中島はスタートを切れずそのまま。 |
|
3アウト |
7番 大崎 左飛 フルカウントからの7球目、アウトコース寄りのストレートを打ち上げてしまい、レフト・佐藤にゆっくりと捕球された。 |
|
糸数の制球難につけ込んでチャンスを作り、わずかヒット1本で試合を振り出しに戻しました!! 同点としてもらった岸の立ち直りに期待したいところです! |


3連勝中のチームの流れに乗ってマウンドに上がる先発・岸
2塁
|
ノーアウト |
投手 岸 1番 田中賢 右越二 1-1からのチェンジアップを引っぱたかれ、打球はライト・三浦の頭上を大きく越えてフェンスを直撃。打った田中賢は悠々2塁へ・・・。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 糸井 二ゴ 1-2からややアウトコース寄りのストレートを弾き返され、打球は二遊間へ。これにセカンド・片岡が追いついて逆シングルで捕球し、すぐさま1塁へ送球。しかしこの間に2塁ランナーの田中賢は3塁へ進塁。 |
ランナー無し
|
2アウト |
3番 稲葉 中犠飛 0-1からインコースのストレートを打ち返され、打球はセンター後方への当たり。センター・栗山が正面を向いておさえたがタッチアップには十分な距離となってしまい、3塁ランナーの田中賢がホームイン。0対1。 ![]() 0
1
![]() |
4番 高橋 左本 1-2からインコースのストレートを打ち上げさせた。高橋も悔しい表情を見せたが、高く舞い上がった打球はレフトへ飛んでいき、そのままレフトスタンド最前列に飛び込んでしまった・・・。高橋の今季第5号ソロで、0対2。 ![]() 0
2
![]() |
||
3アウト |
5番 スレッジ 空三振 2-1からインコース低めのカーブにバットを当てさせず。 |
|
初回からファイターズをねじ伏せていきたい岸でしたが、効率よい攻撃を見せられてしまい、いきなり2点を失ってしまいました。しかし、まだ試合は始まったばかり。打線かすかさず反撃を見せ、試合を振り出しに戻す! |