





土壇場で中島のタイムリー2ベースが飛び出す!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 シコースキー 投手 荻野 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・シコースキー→荻野 代打・田中雅→ファースト・塀内 |
---|---|---|
1アウト |
投手 荻野忠 8番 三浦 空三振 2-2からの大きなカーブにバットが空を切ってしまった。 |
|
2アウト |
9番 野田 遊ゴ 1-0からの変化球を鋭く弾き返したが、ショート・西岡の正面に飛んでしまった。 |
|
2塁
|
1番 片岡 右中二 0-1から鋭いスイングで振り抜いた打球は、右中間の真ん中を破っていった! 片岡は2塁へ!! |
|
2塁1塁
|
2番 栗山 四球 1-3から高めに浮いたストレートを余裕を持って見送った! |
|
3塁2塁
|
3番 中島 中越二 初球の低めのカットボールをキレイに弾き返し、打球はセンター・サブローの頭上を大きく越えてワンバウンドでフェンスに到達! 2塁ランナーの片岡がホームへ還り、6対8! 1塁ランナーの栗山は3塁でストップし、打った中島は2塁へ! ![]() 6
9
![]() |
|
4番 中村 空三振 2-2から高めのストレートをとらえられず、バットが空を切った・・・。 |
||
投手 荻野 4番・中村の劇的な一発に期待が大きく高まりましたが、最後は空振り三振に仕留められて試合終了・・・。最後の最後まで勝負の行方が分からないこの試合、あと一歩のところで白星をつかむことができませんでした。これでチームは3連敗となり、今月は8勝9敗と負け越し。嫌な流れを断ち切れずにいますが、月も変わる明日こそは、チームの調子を上向きにするような勝利を収めたいところです! |


レフト・大崎の頭上を越していきまさかの勝ち越しホームランを許す
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野寺 投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・小野寺→星野 |
---|---|---|
1アウト |
1番 西岡 左飛 2-1からの変化球を打ち上げさせ、レフト・大崎がゆっくりと落下点で捕球。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 2番・福浦→代打・田中雅 |
||
2塁
|
2番 田中雅 左翼二 2-1からの変化球を叩かれ、打球は痛烈なライナーとなってレフト線へと飛んでいった・・・。打った田中雅は2塁へ到達。 |
|
3塁
|
2アウト |
3番 大松 二ゴ 2-2からの変化球を引っ張られたが、セカンド・片岡が一二塁間の真ん中で処理して1塁へ送球。これが進塁打となり、2塁ランナーの田中雅は3塁へ。 |
3塁1塁
|
4番 井口 四球 0-3から勝負を避けてアウトコースに大きく外し、敬遠気味のフォアボール。 |
|
ランナー無し
|
5番 サブロー 左中本 1-1からインコース低めのストレートを振り切られ、グングン伸びていった打球は無情にもライオンズファンの陣取るレフトスタンドに飛び込んでしまった・・・。サブローの今季第8号3ランが飛び出し、5対8。 ![]() 5
9
![]() |
|
3アウト |
6番 早坂 三ゴ 1-0から引っ張られたが、サード・中村がガッチリとおさえて処理。 |
|
まさかまさかの一発で3点を勝ち越されてしまいましたが、やはり試合が終わったわけではありません。3点差を跳ね返し、超劇的なサヨナラ劇を見せつけたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 シコースキー 【千葉ロッテ選手交代】 代打・橋本将→レフト・ランビン |
---|---|---|
1アウト |
5番 石井 二ゴ 初球を打ち損じてしまい、セカンド・井口に正面でさばかれた。 |
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 空三振 2-1からの6球目、アウトコース低めのスライダーを振ってしまった。 |
|
3アウト |
7番 大崎 空三振 2-2からの7球目、高めに浮いた変化球をとらえられず。 |
|
「ピンチの後にはチャンスあり」といきたいところでしたが、3者凡退に仕留められてサヨナラはなりませんでした。何としてもものにしたいこの試合、次の攻撃で勝負を決したい!! |


好プレーを見せた野田をベンチが総出で出迎える
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 代打・平尾→キャッチャー・野田 |
---|---|---|
1アウト |
5番 サブロー 見三振 2-2からの6球目、インコース低めのストレートにバットを止められたが、判定はストライク! |
|
1塁
|
6番 バーナムJr. 中安 フルカウントからの10球目、低めのボールを叩かれ、二遊間を破ってセンターへと運ばれた。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・バーナムJr.→代走・早坂 7番・大塚→代打・橋本将 |
||
2アウト |
7番 橋本 左飛 0-3からアウトコースのストレートを打ち上げさせ、やや左中間寄りを守っていったレフト・大崎がレフト線際に寄っていってキャッチ。 |
|
2塁1塁
|
8番 里崎 左安 0-2からインコースへのストレートで詰まらせたが、打球は前進してきたレフト・大崎の前に落ちてしまった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 ライト・松坂→三浦 |
||
ここで渡辺監督自らがマウンドに向かい、バッテリーと内野陣に声を掛けます。 |
||
満塁
|
3アウト |
9番 今江 死球 1-2からのストレートが今江の左ヒジのプロテクターをかすめた。 |
1番 西岡 カウント1-1からの1球をウエストし、キャッチャー・野田が素早いモーション、矢のような1塁への送球を見せ、飛び出していた1塁ランナーの今江をタッチアウト! 勝負所で見せたナイスプレー!! |
||
3塁2塁
|
2死満塁と絶体絶命のピンチを迎えましたが、途中出場のキャッチャー・野田の素晴らしい牽制でここを凌ぎました!! 一気にライオンズに傾いた試合の流れを逃すことなく、サヨナラ勝ちを収めて西武ドームを歓喜の渦に巻き込みたい!! |



土壇場で起死回生の同点弾を放った片岡
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 シコースキー 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→シコースキー |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 9番・銀仁朗→代打・平尾 |
||
1アウト |
9番 平尾 空三振 フルカウントからの9球目、高めの変化球をとらえられず。 |
|
2アウト |
1番 片岡 右本 ファールで粘った末の2-2からの9球目、高めに浮いた変化球を叩くと、打球はグングン伸びてそのままライトスタンドへと吸い込まれていった!! 片岡の起死回生の今季第6号ソロが飛び出し、5対5の同点!! ![]() 5
6
![]() |
|
1アウト |
2番 栗山 一ゴ 2-2から打ち損じてしまい、ファースト・福浦におさえられた。福浦から1塁ベースカバーのピッチャー・シコースキーにトスが渡ってアウト。 |
|
1塁
|
2アウト |
3番 中島 四球 1-3からアウトコースに外れたストレートを見送った! |
ここで迎えるのは、前の打席でホームランを打っている中村! 4番の一振りで、試合を決める!! |
||
3アウト |
4番 中村 空三振 2-2からインコース高めのストレートに振り遅れてしまった。 |
|
サヨナラこそなりませんでしたが、片岡の値千金の一発が飛び出し、土壇場で試合を振り出しに戻しました! 試合は延長戦へと突入しますが、全く先が読めないこの熱戦、何としてもライオンズが白星をつかみ取りたい! |


マウンドに集まる渡辺監督とナイン
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岩崎 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岩崎→小野寺 |
---|---|---|
1アウト |
9番 今江 三ゴ 初球のフォークを打ち損じさせ、サード・中村が前進してきて処理。 |
|
1塁
|
1番 西岡 中安 初球の低めのストレートを叩かれ、ピッチャー・小野寺の足下を抜けて二遊間を破られてしまった。 |
|
2塁
|
2アウト |
2番 福浦 二ゴ またも初球を狙われたが打ち取り、セカンド・片岡が正面でさばいて1塁へ送球し、アウト。この間に1塁ランナーの西岡は2塁進塁。 |
3番 大松 右安 1-1から低めの変化球を引っぱたかれ、ライナーでライトの前へと運ばれてしまった。2塁ランナーの西岡がホームを狙い、ライト・松坂の強肩と競争となったが、松坂の送球が大きく逸れてしまい、西岡がホームインして4対5・・・。打った大松も2塁へ。 ![]() 4
6
![]() |
||
3アウト |
4番 井口 右飛 2-2からの6球目、高めのボールを打ち上げさせ、ライト・松坂がゆっくりと落下点に入ってキャッチ。 |
|
またも土壇場で勝ち越しを許してしまいましたが、勝負が決したわけではありません。幾多もの修羅場をくぐってきたライオンズは、必ずサヨナラ勝ちを見せてくれるはず! |



石井義の好スライディングで同点!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 川崎 投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・川崎→伊藤 レフト・竹原→大塚 |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 空三振 2-2からの6球目、高めのスライダーをとらえられず。 |
|
4番 中村 中本 1-0から高めのストレートを振り切ると、打球は大きな大きな放物線を描いてセンターバックスクリーン脇、あわや場外かというところに飛び込んだ!! 中村の今季第24号ソロで、3対4! 再び1点差! ![]() 3
5
![]() |
||
2塁
|
5番 石井 左翼二 2-2から低めの変化球を弾き返し、打球はレフト線方向へ。これをこの回からレフトに入った大塚が追いつきながらも目測を誤って後逸。この間に石井義は2塁へ到達! 記録は2ベースヒット! |
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 空三振 2-0からの5球目、アウトコースへの変化球に泳がされ、バットに当てられず。 |
|
1塁
|
7番 大崎 中安 0-1から低めのボールを弾き返し、打球はピッチャー・伊藤の足下を抜けて二遊間を破っていった!! センター・サブローからのバックホームがあったが、2塁ランナーの石井義がキャッチャー・里崎のタッチを巧みにかわし、ホームイン!! 4対4の同点!! ![]() 4
5
![]() |
|
3アウト |
8番 松坂 空三振 2-2からアウトコース低めのストレートにバットが合わず。 |
|
4番・中村の豪快な一発と、大崎のタイムリーでついに同点に追いつきました!! ここまで来ればファンが期待するのはただ一つ! サヨナラ勝ちのみ!! |


岩崎が井口に勝ち越しホームランを許す
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 三井 投手 岩崎 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・三井→岩崎 代打・佐藤→キャッチャー・銀仁朗 |
---|---|---|
4番 井口 左本 2-2からの10球目、アウトコース高めの変化球を左手一本で振り切られ、打球はレフトスタンドに吸い込まれていった・・・。井口の今季第12号ソロで、2対4。 ![]() 2
5
![]() |
||
1アウト |
5番 サブロー 遊ゴ 2-2からの6球目、ストレートを打ち損じさせてショート・中島が正面で処理。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 6番・ベニー→代打・バーナムJr. |
||
2アウト |
6番 バーナムJr. 一ゴ 初球を打ち損じさせ、ファースト・石井義が処理して1塁ベースカバーのピッチャー・岩崎にトスし、アウト。 |
|
1塁
|
7番 竹原 四球 1-3からの変化球がインコースに外れてしまった。 |
|
3アウト |
8番 里崎 遊ゴ 1-1から高めのボールで詰まらせ、正面に転がった打球をショート・中島がさばいて2塁ベースカバーのセカンド・片岡にトスし、1塁ランナーの竹原をフォースアウト。 |
|
井口に一発を許し、痛い1点を失ってしまいました。しかし、残された2回の攻撃機会で必ず逆転を果たし、勝利をマリーンズから奪い取りたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 清水直 投手 川崎 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・清水直→川崎 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 9番・上本→代打・佐藤 |
||
1アウト |
9番 佐藤 一邪飛 1-1からインコース高めのストレートに詰まってしまい、ファースト・福浦に1塁後方のファールゾーンで正面を向いておさえられた。 |
|
2アウト |
1番 片岡 遊ゴ 2-1から7球目、アウトコースへのチェンジアップを打ちにいったが、打球はショート・西岡の正面に転がってしまった。 |
|
3アウト |
2番 栗山 三飛 1-1から高々と打ち上げてしまい、サード・今江がマウンドの前まで出てきてキャッチ。 |
|
一気に逆転といきたかったところでしたが、マリーンズの2番手・川崎に3者凡退に封じられてしまいました。再度クリーンアップに回る次の攻撃で、何としても逆転を果たしたい! |


この回を3者凡退に抑えた3番手・三井
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大沼 投手 三井 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・大沼→三井 |
---|---|---|
1アウト |
1番 西岡 中飛 1-2からアウトコース寄りの変化球を叩かれ、センター後方への大きな当たり。しかし背走していったセンター・栗山が最後は正面を向き直ってキャッチ。 |
|
2アウト |
2番 福浦 空三振 2-1からアウトコースのストレートにバットを当てさせず! |
|
3アウト |
3番 大松 中飛 1-1から低めのストレートで詰まらせ、センター・栗山がゆっくりと前進してきてキャッチ。 |
|
1点差と迫った直後のイニングを3番手・三井がしっかりと3者凡退に封じ、試合の流れをマリーンズに渡しません! さあ、勢いに乗ったまま次の攻撃で一気に逆転を! |



好走塁で同点のホームを踏んだ石井義
2塁
|
ノーアウト |
投手 清水直 投手 清水 3番 中島 左中二 1-0から低めのストレートを引っぱたき、打球は左中間のど真ん中を破ってフェンスに到達! 打った中島は滑り込むことなく余裕の2塁到達! |
---|---|---|
4番 中村 左翼二 フルカウントから低めの変化球を叩きつけ、打球はジャンピングキャッチを試みたサード・今江のグラブをかすめてレフト線際を転がっていった! フェンス到達前にレフト・竹原におさえられたが、2塁ランナーの中島が3塁を蹴ってホームイン! 1対3! 打った中村も2塁に到達! いざ、反撃!! ![]() 1
4
![]() |
||
3塁
|
1アウト |
5番 石井 一犠 0-1から自らも生きようとするバントを1塁線際に転がした。ファースト・福浦に処理されて1塁でアウトとなったが、2塁ランナーの中村は3塁へと進み、送りバント成功! |
1塁
|
6番 G.G.佐藤 中安 0-1から高めのストレートを叩き、打球は前進していたショート・西岡のすぐ脇を抜けてセンターへ転がっていった! 3塁ランナーの中村が悠々ホームを踏み、2対3! 1点差!! ![]() 2
4
![]() |
|
2塁
|
2アウト |
7番 大崎 一ゴ 初球の変化球を引っかけてしまい、ファースト・福浦におさえられ、トスを受けた1塁ベースカバーのピッチャー・清水直が1塁を踏んでアウト。しかしこの間に1塁ランナーのG.G.佐藤は2塁へ。 |
3アウト |
8番 松坂 一邪飛 0-1から高めのストレートを打ち上げてしまい、ファースト・福浦に1塁ベース近くのファールゾーンでゆっくりとおさえられてしまった。 |
|
投手 清水直 中村、G.G.佐藤のタイムリーが飛び出し、ついに1点差に詰め寄りました! この勢いを保ち、次の攻撃で一気に逆転を果たしたい!! |


竹原の打球を捌くサード・中村
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大沼 7番 竹原 三ゴ 1-0からの変化球を打ち損じさせ、高くバウンドした打球をサード・中村がうまくバウンドを合わせて捕球し、1塁へ送球。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 里崎 遊ゴ ファールで5球粘られた末の9球目、アウトコース低めの変化球を引っかけさせ、ショート・中島が丁寧に捕球して1塁へ送球し、アウト。 |
|
3アウト |
9番 今江 遊飛 0-1から高めのボールを高々と打ち上げさせ、ショート・中島が3塁ベース後方のファールゾーンギリギリのところでガッチリとキャッチ。 |
|
3イニングス目に突入した大沼でしたが、下位打線ながら一発のあるマリーンズ打線をキッチリ封じ、これで2イニングス連続の3者凡退! この流れに乗り、打線も攻勢に出たいところです! |


豪快なスイングで2ベースを放つ松坂
2塁
|
ノーアウト |
投手 清水直 投手 清水 8番 松坂 左翼二 1-1から落ちきらなかった低めのフォークを鋭く叩き、球足の速い打球はフェンスに到達! 松坂は2塁へ! |
---|---|---|
1アウト |
9番 上本 一直 0-1から高めに浮いたストレートを振り抜いたが、打球はファースト・福浦の正面を突いてしまった・・・。福浦はすぐに2塁へ送球したが、2塁ランナーの松坂はすぐに2塁へ戻ってセーフ。 |
|
3塁
|
2アウト |
1番 片岡 一ゴ 2-0からアウトコース寄りのストレートを右方向に弾き返したが、ファースト・福浦におさえられ、福浦からトスを受けた1塁ベースカバーのピッチャー・清水直が1塁を踏んでアウト。しかしこれが進塁打となり、2塁ランナーの松坂は3塁へ。 |
3アウト |
2番 栗山 遊ゴ 2-0から低めの変化球にうまくバットを合わせたが、ショート・西岡に2塁ベース手前でさばかれてしまった。 |
|
投手 清水直 松坂の2ベースなどでチャンスを作るも、反撃には至らず。試合も後半に入るだけに、そろそろまずは1点がほしいところ! クリーンアップに回る次の攻撃で、反撃ののろしとなる一発に期待しましょう!! |


テンポ良く3人で抑えた2番手・大沼
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大沼 4番 井口 空三振 2-1からインコースへの変化球を振らせた! |
---|---|---|
2アウト |
5番 サブロー 中飛 0-1からのストレートを弾き返されたが、右中間方向に寄っていったセンター・栗山がゆっくりとおさえた。 |
|
3アウト |
6番 ベニー 右飛 1-3からアウトコース高めのストレートを弾き返され、打球は右方向への大きな当たり。しかしライト・松坂がウォーニングゾーンのすぐ手前で正面を向いてキャッチ。 |
|
2イニングス目に入った大沼は、マリーンズの中軸をキッチリと3者凡退に仕留め、試合の流れを引き寄せました! 次の攻撃で下位打線から流れを生み出し、一気に試合をひっくり返す! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 清水直 【千葉ロッテ選手交代】 代打・福浦→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
投手 清水 5番 石井 二ゴ 1-2からの変化球を打ち損じてしまい、高くバウンドした打球を前進してきたセカンド・井口に素早く処理された。 |
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 右飛 2-1からのアウトコース寄りのストレートを力強く叩き、右方向へ鋭い打球を弾き返したが、ライト線方向に寄っていったライト・大松に姿勢を低くしておさえられた。 |
|
3アウト |
7番 大崎 一ゴ 1-1からの変化球を引っ張ったが打ち損じ、ファースト・福浦におさえられて自ら1塁ベースを踏まれた。 |
|
投手 清水直 反撃に出たいところでしたが、この試合初めての3者凡退に封じられてしまい、この回も無得点。何とかこの状況打開するような攻撃を見せ、試合の流れを変えたい!! |


帆足が2番手・大沼に声を掛けてマウンドを降りる
1塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 7番 竹原 四球 フルカウントからの7球目、インコース低めに変化球が外れてしまった。 |
---|---|---|
投手 大沼 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・帆足→大沼 |
||
2塁
|
1アウト |
8番 里崎 二ゴ 1-1からエンドランをかけられてアウトコースのストレートを右方向に転がされ、セカンド・片岡が一二塁間の深いところで打球をおさえて1塁へ送球。1塁ランナーの竹原は2塁へ。 |
3塁1塁
|
9番 今江 中安 1-1から真ん中に入った変化球を叩かれ、打球はセンターへと抜けていってしまった。2塁ランナーの竹原は3塁でストップ。 |
|
満塁
|
1番 西岡 四球 1-3からの変化球が低めに外れてしまった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 2番・堀→代打・福浦 |
||
2塁1塁
|
2アウト |
2番 福浦 左犠飛 1-2から高めのストレートを弾き返されたが、打球はレフト・大崎がほぼ定位置で捕球。すぐに内野へ返球するも、3塁ランナーの竹原がタッチアップでホームインし、0対3。 ![]() 0
4
![]() |
3アウト |
3番 大松 中飛 1-3から逆球となったインコース低めのストレートを打ち上げさせ、センター・栗山がゆっくりと前進してきてキャッチ。 |
|
代打・福浦の犠牲フライでさらに1点を追加され、点差は3点。そろそろ反撃に出て、着実に1点ずつ返していきたい! |


ライトへヒットを放った栗山が1塁を蹴り2塁へ向かう!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 清水直 投手 清水 1番 片岡 右飛 初球を高々と打ち上げてしまい、ライト・大松にゆっくりと落下点に入られ、捕球された。 |
---|---|---|
2塁
|
2番 栗山 右翼二 1-2からインコース低めの変化球を鋭く振り抜き、打球はライト・大松の脇を抜けてゴロでフェンスに到達! 栗山は2塁へ! |
|
2アウト |
3番 中島 三ゴ 1-1からインコース寄りのボールを打ち損じてしまい、打球はサード・今江に正面でさばかれた。2塁ランナーの栗山は動けずそのまま。 |
|
3アウト |
4番 中村 空三振 フルカウントから低めの変化球をとらえられず。 |
|
投手 清水直 栗山が2打席連続2ベースでチャンスメイクをしましたが、またも後続が打ち取られて反撃ならず。清水直を揺さぶるような、積極的な仕掛けを見せていきたいところ! |


ピンチを背負うも無失点に抑えた先発・帆足
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 2番 堀 二ゴ 2-2からアウトコース寄りのストレートを右方向に弾き返されたが、セカンド・片岡が正面で素早く処理。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 大松 三邪飛 フルカウントからの9球目、インコース低めのストレートを打ち上げさせ、キャッチャー・上本が打球を追っていったが、最後はサード・中村が前進してきて三本塁間の真ん中の3塁線近くでキャッチ。 |
|
1塁
|
4番 井口 死球 2-0からの4球目、インコース低めへ投じたストレートが井口の左ヒザ近くを直撃してしまった。 |
|
3塁2塁
|
5番 サブロー 右翼二 初球の高めの変化球を振り切られ、打球はライト線方向へ飛んでライト・松坂の脇を抜けて、ワンバウンドでフェンスに到達。サブローは2塁に到達し、1塁ランナーの井口は3塁へ。 |
|
3アウト |
6番 ベニー 三ゴ 1-1からインコース高めのストレートで詰まらせ、前進してきたサード・中村がリズム良くさばいて1塁へ送球。 |
|
2死からデッドボールと2ベースで2人のランナーを得点圏に背負った帆足でしたが、後続を仕留めて追加点を許さず! この粘りに打線が何としても応えたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 清水直 投手 清水 5番 石井 左飛 初球、ややアウトコース寄りの高めのストレートを逆らわずに弾き返したが、背走していったレフト・竹原にウォーニングゾーン近くで半身のままおさえられた。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 G.G.佐藤 四球 フルカウントから高めに抜けた変化球を余裕を持って見送った! |
|
2アウト |
7番 大崎 空三振 2-0からインコース低めの落ちるボールを振ってしまった。 |
|
2塁1塁
|
8番 松坂 四球 フルカウントから高めに浮いた変化球を見送った。 |
|
3アウト |
9番 上本 捕邪飛 1-1から高めのカットボールを打ち上げてしまった。キャッチャー・里崎がゆっくりとホームベース後方の落下点に入ってキャッチ。 |
|
投手 清水直 制球が定まらない清水直から2つのフォアボールを選び、初回に続いて得点圏に走者を進めたものの、無得点に終わりました。打順も一回りした次の攻撃で、一気に攻勢に出たいところです! |


キャッチャー・上本がマウンドに向かい帆足に声を掛ける
1塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 5番 サブロー 四球 フルカウントからインコース低めを突いたストレートが外れてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
6番 ベニー 空三振 2-2からインコース低めのストレートにバットをかすらせず! |
7番 竹原 左翼二 初球、1塁ランナーのサブローがスタート。キャッチャー・上本が素早く2塁へ送球したが、ボールが低めに大きく外れたことで送球が少し遅れてしまい、わずかに及ばずセーフ。盗塁成功・・・。 ![]() 0
1
![]() |
||
7番 竹原 レフトタイムリー2ベースヒット 2-1からの5球目、インコース低めのストレートを振り切られ、打球はサード・中村の頭上を越えてレフト線際に落ちた。打球が転々としてフェンスに到達する間に、2塁ランナーのサブローがホームイン。0対1。 ![]() 0
2
![]() |
||
2アウト |
8番 里崎 右飛 0-1からの少し高めに浮いた変化球を打ち上げさせ、ライト・松坂がライト線方向に前進してきてキャッチ。浅いフライとなったため、2塁ランナーの竹原はそのまま。 |
|
9番 今江 中越二 2-2からの7球目、逆球となったアウトコース低めの変化球を思い切り叩かれ、打球はセンター・栗山の頭上を越えてワンバウンドでフェンスに到達。2塁ランナーの竹原がホームを踏み、0対2・・・。打った今江は2塁へ。 ![]() 0
3
![]() |
||
3アウト |
1番 西岡 遊ゴ フルカウントから低めのボールを打ち損じさせ、ショート・中島が正面で丁寧に処理して1塁へ送球し、アウト。 |
|
2本のタイムリーを許して2点を先制されてしまいましたが、試合はまだまだ序盤。すかさず反撃を見せ、まずは試合を振り出しに戻したい! |


栗山が左中間を深々と破る2ベースを放つ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 清水 1番 片岡 二ゴ フルカウントからの8球目、アウトコース低めの変化球に軽くバットを合わせたが、セカンド・井口に一二塁間のやや深いところで素早く処理されてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
2番 栗山 左中二 2-2からの6球目、アウトコース低めのストレートをキレイに振り切り、打球はセンター・サブローの頭上を大きく越えて左中間を破っていった! 栗山は悠々2塁に到達! |
|
2アウト |
3番 中島 一直 2-0からインコース低めのストレートにうまくバットを合わせたが、ファースト・堀の正面を突いてしまった。 |
|
3アウト |
4番 中村 三ゴ 2-2からの変化球を打ち損じてしまい、サード・今江が少し前進してきて処理。 |
|
投手 清水直 栗山の2塁打でいきなり得点圏にランナーを進めましたが、後続が続かず無得点。試合の主導権を早く握るためにも、次の攻撃でこそ先制点を挙げたいところです! |


サード・中村が軽快にさばいて1塁へ送球
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 1番 西岡 空三振 2-2からの6球目、アウトコース高めのストレートにバットを当てさせず! |
---|---|---|
2アウト |
2番 堀 三ゴ 2-2から低めのストレートを引っ張られたが、サード・中村がガッチリとおさえ、丁寧に1塁へ送球してアウト。 |
|
1塁
|
3番 大松 四球 0-3からのストレートがインコースに外れてしまい、ストレートのフォアボール。 |
|
3アウト |
4番 井口 右飛 0-1からアウトコース寄りのストレートを弾き返され、打球は右方向への大きな当たり。しかしライト・松坂がフェンス手前で正面を向き、余裕を持ってキャッチ! |
|
2死からストレートのフォアボールを出してしまった帆足でしたが、続く4番・井口を打ち取って初回を無失点で終えました! 帆足を援護するべく、序盤から打線が猛打を見せつけていきたいところです! |