




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 越智 投手 豊田 【巨人選手交代】 代打・李承ヨプ→ピッチャー・豊田 |
---|---|---|
最終回のマウンドに立ちはだかるのは豊田。かつての盟友を打ち崩し、勝利をつかみ取る! |
||
1アウト |
3番 中島 空三振 2-2からの6球目、低めのストレートにバットが空を切った。 |
|
1塁
|
4番 中村 四球 フルカウントから低めに外れたフォークを見極めた! |
|
2アウト |
5番 G.G.佐藤 右飛 2-2からの6球目、低めのストレートを打ち上げてしまった。ライト・亀井が落下点でゆっくりとキャッチ。 |
|
【埼玉西武選手交代】 6番・黒瀬→代打・ボカチカ |
||
6番 ボカチカ 空三振 2-1から低めのフォークにバットが空を切ってしまった・・・。 |
||
最後は代打・ボカチカが空振り三振に倒れ、試合終了。交流戦優勝マジックを2としていた首位のホークスが勝利したため、惜しくも優勝を逃してしまいました・・・。しかし、交流戦はまだ4試合を残しています。良い形で交流戦を締めくくれるよう、残りの試合をしっかりと勝ち抜いて白星を積み重ねていきたいところです! |


古巣相手の登板となったワズディン
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 野上 投手 ワズディン 【埼玉西武選手交代】 代打・石井義→ピッチャー・ワズディン 代打・上本→キャッチャー 代打・大崎→センター |
---|---|---|
1アウト |
7番 鶴岡 中飛 ファールで粘りに粘られた末のフルカウントからの13球目、高めのボールを弾き返され、打球はセンター後方への当たり。センター・大崎が帽子を飛ばしながらも背走していき、最後はセンターのフェンスに背中をぶつけながらもキャッチ! |
|
1塁
|
8番 古城 死球 2-2からの7球目が古城のユニフォームをかすめてしまった。 |
|
2塁
|
2アウト |
9番 寺内 捕犠 初球を1塁側に転がされ、キャッチャー・上本が素早く処理して1塁へ送球。1塁ランナーの古城が2塁へ進塁し、送りバント成功。 |
【巨人選手交代】 1番・越智→代打・李承ヨプ |
||
投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ワズディン→星野 |
||
3塁1塁
|
1番 李スンヨプ 右安 1-0から低めのボールにバットを合わされ、打球はライト・G.G.佐藤の前に落ちた。しかしG.G.佐藤の絶妙なバックホームで2塁ランナーの古城のホーム突入を阻止! |
|
3アウト |
2番 木村拓 二ゴ 2-1から二遊間へ弾き返されたが、2塁ベース後方近くでセカンド・片岡が追いつき、ゆっくりと2塁ベースカバーのショート・中島にトスし、1塁ランナーの李承ヨプをフォースアウト。 |
|
ワズディン、星野のリレーで最終回を無失点で切り抜け、大逆転劇への舞台を整えました! さあ、ドラマを見せて欲しい! |



代打・大崎が反撃の狼煙をあげるタイムリーを放つ!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 越智 【巨人選手交代】 レフト・ラミレス→センター・鈴木 センター・亀井→ライト ライト・谷→レフト |
---|---|---|
1塁
|
5番 G.G.佐藤 三ゴ失 0-1から高めのボール球を強引に引っ張った打球は三遊間へ。サード・古城に処理されたが、送球がワンバウンドとなってファースト・小笠原が捕球できず。記録はサード・古城のエラー。 |
|
1アウト |
6番 黒瀬 右飛 1-0から高めのストレートを弾き返したが、背走していったライト・亀井に正面を向いておさえられた。 |
|
【埼玉西武選手交代】 7番・三浦→代打・大崎 |
||
2塁
|
7番 大崎 中越二 2-1から高めのボールを振り抜き、打球はやや前進していたセンター・鈴木の頭上を越えてワンバウンドでフェンスに到達! 1塁ランナーのG.G.佐藤が一気にホームインし、4対7! あと3点! ![]() 8
4
![]() |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・銀仁朗→代打・石井義 |
||
1塁
|
8番 石井 右安 2-1からの5球目、高めのストレートを振り抜いた打球はしぶとく一二塁間を破っていった! 2塁ランナーの大崎が躊躇無く3塁を蹴り、一気にホームイン! 5対7! あと2点! ![]() 8
5
![]() |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・野上→代打・上本 |
||
2アウト |
9番 上本 空三振 2-2から低めの変化球にバットが空を切った。 |
|
2塁
|
1番 片岡 左中二 2-1からの5球目、低めのフォークにうまくバットを合わせ、ライナー性の打球はショート・寺内の頭上を越えてそのまま左中間を破っていった! 1塁ランナーの石井義が一気にホームインし、6対7! ついに1点差!! 打った片岡は2塁へ! ![]() 8
6
![]() |
|
3アウト |
2番 栗山 二ゴ 初球を振り抜いた打球は一二塁間を破ろうかという当たり。しかし、セカンド・木村拓にダイビングキャッチでおさえられて処理されてしまった。 |
|
相手のミスをきっかけに3点を挙げ、一気に1点差まで追い上げました!! 最終回の攻撃で一気に逆転を果たすためにも、次の守備をきっちりと締めてい流れを生み出したい! |


3番手・野上が4番からの攻撃をきっちり3人で抑える
ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 4番 ラミレス 二飛 0-2から低めのストレートを高々と打ち上げさせ、セカンド・片岡が素早く落下点に入ってガッチリとキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 亀井 右飛 初球の変化球を叩かれ、ライト方向への大きな当たりとなったが、ライト・G.G.佐藤がウォーニングゾーンでキャッチ! |
|
3アウト |
6番 谷 中飛 1-1から打ち上げさせ、センター・三浦が背走していって最後は正面を向いてキャッチ! |
|
ジャイアンツ強力打者3人をキッチリ3人で仕留め、追加点を許さず! すぐにこの流れを打線につなげ、逆転劇を見せつけたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山口 投手 越智 【巨人選手交代】 代打・松本→ショート・寺内 ショート・坂本→ピッチャー・越智 |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 一ゴ 2-0から引っ張ったが、ファースト・小笠原におさえられ、小笠原が自ら1塁ベースを踏んでアウト。 |
|
2アウト |
3番 中島 空三振 フルカウントからの8球目、アウトコースへのストレートにバットが空を切った。 |
|
3アウト |
4番 中村 空三振 2-2から低めの変化球を振らされてしまった。 |
|
2番からの好打順でしたが、3番手・越智の前に3者凡退。何とか反撃のきっかけをつかみ、ジャイアンツの手中にある白星を奪い去りたいところ! このままでは終われない!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 許 投手 野上 【埼玉西武選手交代】 代打・佐藤→ピッチャー・野上 |
---|---|---|
【巨人選手交代】 9番・山口→代打・松本 |
||
1アウト |
9番 松本哲 左安 ファールで粘られた末のフルカウントからの10球目、アウトコースへのカーブにバットを合わされ、ライナーでレフトへ運ばれた。 |
|
1番 坂本 左本 カウント1-0から1塁ランナーの松本がスタート。しかしキャッチャー・銀仁朗が素早いモーションで2塁へ送球し、ワンバウンドとなったが2塁上でタッチアウト! 盗塁失敗! ![]() 7
3
![]() |
||
1番 坂本 レフトソロホームラン 1-1から低めのボールで泳がせたが、左手一本で振り抜かれた打球はグングン伸びてレフトスタンド最前列に飛び込んだ・・・。坂本の今季第9号ソロで、3対7。 ![]() 8
3
![]() |
||
2アウト |
2番 木村拓 見三振 2-2からインコースのストレートに手を出させず! |
|
3アウト |
3番 小笠原 左飛 2-1から高めのストレートをレフト方向へ鋭く弾き返されたが、低い弾道の打球をレフト・栗山が背走していってキャッチ! |
|
坂本に9号ソロを許してリードを広げられてしまいましたが、まだまだ攻撃の機会は3回も残されています! 下を向くことなく、勝利への執念を持ってジャイアンツ投手陣に立ち向かっていきたい!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山口 投手 山口鉄 8番 炭谷 一ゴ 2-1からアウトコース低めの変化球を叩いたが、ファースト・小笠原に一二塁間の真ん中近くでおさえられ、1塁ベースカバーのピッチャー・山口にトスが渡ってアウト。 |
---|---|---|
投手 山口 【埼玉西武選手交代】 9番・許→代打・佐藤 |
||
2アウト |
投手 山口鉄 9番 佐藤 空三振 2-0からアウトコース低めのチェンジアップを振らされてしまった。 |
|
3アウト |
1番 片岡 遊ゴ 2-2から低めのチェンジアップにバットを合わせたが、ショート・坂本に正面で処理された。 |
|
投手 山口 何とか反撃のきっかけをつかみたいところでしたが、この回も山口に3者凡退に封じられてしまいました。試合も終盤に差し掛かってくるだけに、何とか追い上げを見せたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 許 投手 ミンチェ 6番 谷 二ゴ 1-0からアウトコースの変化球を打たせ、2塁ベース近くに転がった打球にセカンド・片岡が追いつき、すぐに向き直って1塁へ送球してアウト。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 鶴岡 三ゴ 2-1からインコースへのシュートで詰まらせ、ボテボテの当たりをサード・黒瀬が処理。 |
|
1塁
|
3アウト |
8番 古城 四球 0-3からの変化球がすっぽ抜けてしまい、ストレートのフォアボール。 |
9番 山口 カウント0-2から1塁ランナーの古城がスタート。しかしキャッチャー・銀仁朗の素早い2塁送球で、悠々タッチアウト! 盗塁失敗。 |
||
ランナー無し
|
投手 許 2死からフォアボールを与えてしまった許でしたが、キャッチャー・銀仁朗の好送球にも助けられてジャイアンツを2回以来の3者凡退に封じました! さあ、ここからライオンズの怒涛の反撃が始まる! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 高橋尚 投手 山口 【巨人選手交代】 代打・大道→ピッチャー・山口 |
---|---|---|
1アウト |
投手 山口鉄 5番 G.G.佐藤 空三振 2-1からアウトコース低めの変化球にバットを合わせられず。 |
|
2アウト |
6番 黒瀬 中飛 2-1からアウトコース低めの変化球にうまくバットを合わせたが、センター・亀井に正面に回り込まれておさえられた。 |
|
3アウト |
7番 三浦 空三振 2-1からの5球目、低めのチェンジアップにバットが空を切った。 |
|
投手 山口 再び逆転といきたいところでしたが、ジャイアンツの2番手・山口の前に3者凡退に封じられてしまいました。上位打線につながる次の攻撃で、まずはこのビハインドを縮めていきたい! |


この回途中から登板した2番手・許
2塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 6番 谷 右中二 1-1からのストレートを弾き返され、打球は右中間の真ん中を真っ二つに割っていった。谷は2塁に到達。 |
---|---|---|
7番 鶴岡 左翼二 0-1から引っ張られた打球は、3塁線を破ってレフトへと転がっていった。2塁ランナーの谷がホームインし、3対2。 ![]() 2
3
![]() |
||
1アウト |
8番 古城 中飛 2-2から低めのボールを打ち上げさせ、センター・三浦が前進してきてキャッチ。浅いフライとなったため、2塁ランナーの鶴岡はタッチアップできず! |
|
投手 石井一 【巨人選手交代】 9番・高橋尚→代打・大道 |
||
2アウト |
投手 石井 9番 大道 二飛 2-2からの変化球を打ち損じさせ、セカンド・片岡がライト方向に追っていってキャッチ! |
|
2塁1塁
|
1番 坂本 四球 フルカウントからの7球目、インコース低めを突いた変化球が外れてしまった。 |
|
ランナー無し
|
2番 木村拓 左本 2-2からの7球目、真ん中に入った変化球を叩かれ、打球はレフトスタンド最前列に飛び込んでしまった・・・。木村拓の今季第2号3ランで、3対5。 ![]() 5
3
![]() |
|
3番 小笠原 右本 1-2からの変化球を思い切り叩かれ、ライト方向への大きな打球。これがあわや場外かという当たりとなり、ライトスタンド最上段に吸い込まれてしまった。小笠原の今季第14号ソロが飛び出し、3対6。 ![]() 6
3
![]() |
||
投手 許 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・石井一→許 |
||
1塁
|
投手 ミンチェ 4番 ラミレス 中安 1-3から弾き返された球足の速い打球は、二遊間を破っていった。 |
|
3アウト |
5番 亀井 左飛 1-2からやや高めのボールを叩かれ、打球はレフト後方のへ大きな当たりとなったが、背走していったレフト・栗山がウォーニングゾーンで追いついてキャッチ。 |
|
投手 許 石井一が突如リズムを乱してしまい、まさかの5失点で逆転を許してしまいました・・・。雨が降ってきていますが、この雨雲を吹き飛ばすような猛攻で再び鮮やかな逆転劇を見せたいところです! |



逆転ホームランを放った地元の高校出身の片岡がナインに迎えられる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 高橋尚 投手 尚成 7番 三浦 遊ゴ 2-1からバットを真っ二つに折られ、打球はピッチャー・高橋尚のグラブを弾いて2塁ベース方向へ。ショート・坂本に回り込んで処理され、アウト。 |
---|---|---|
2塁
|
8番 炭谷 左越二 初球の変化球を叩いた打球は、大きな当たりとなってレフト方向へ! 打球はフェンスを直撃し、打った銀仁朗は2塁へ! |
|
3塁
|
2アウト |
9番 石井 二ゴ 1-0からの変化球を引っかけてしまい、セカンド・木村拓に処理された。しかしこれが進塁打となり、2塁ランナーの銀仁朗は3塁へ進塁。 |
ランナー無し
|
1番 片岡 左本 初球のストレートを振り抜いた打球は、痛烈なライナーとなってレフトへ! 打球は切れることなくそのまま伸びていき、レフトポールを巻き込んでスタンドに吸い込まれた! 片岡の今季第5号2ランで、2対1! 逆転に成功! ![]() 1
2
![]() |
|
2塁
|
2番 栗山 左翼二 1-3から高めのストレートを振り抜き、糸を引くようなライナーがレフトへ! 打球はフェンスに到達し、打った栗山は2塁に到達! 栗山は早くも猛打賞! |
|
1塁
|
3番 中島 右安 1-0からアウトコース寄りの変化球を弾き返し、打球は一二塁間をしぶとく破っていった! 2塁ランナーの栗山が3塁を蹴ってホームインし、3対1! ![]() 1
3
![]() |
|
3アウト |
4番 中村 左安 2-1から詰まらされてしまったが、打球はレフト線近くに落ちた! スタートを切っていた1塁ランナーの中島は3塁へ到達したが、レフト・ラミレスの打球処理が緩かったのを見て一気にホームへ突入! しかし中継のショート・坂本からドンピシャリのバックホームがあり、惜しくもタッチアウト・・・。 |
|
投手 高橋尚 銀仁朗が2ベースで出塁して上位打線につなげ、片岡の5号2ラン、中島のタイムリーで一挙3点を挙げて逆転に成功! このままリードを守りきりたいところです! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 9番 尚成 中安 初球の高めに浮いたストレートを叩かれ、センターの前に運ばれてしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
1番 坂本 死球 2-0からのストレートが坂本の左膝裏に当たってしまった。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
2番 木村拓 投犠 1-0からピッチャー前に転がされ、ピッチャー・石井一が勢いよく出てきて処理し、1塁へ送球。送りバント成功となり、2者それぞれ進塁。 |
2アウト |
3番 小笠原 空三振 2-2からの6球目、アウトコース低めへの変化球でバットにかすらせず! |
|
3塁1塁
|
4番 ラミレス 一安 フルカウントからの7球目、高めのボール球のストレートを強引に叩かれ、打球は1塁線へ。ファースト・中村がダイビングキャッチでおさえようとしたが、打球はグラブを弾いてしまい、すぐに起き上がって1塁へトスしようとしたが間に合わず・・・。この間に3塁ランナーの高橋尚がホームインし、0対1。2塁ランナーの坂本は3塁へ。 ![]() 1
0
![]() |
|
3アウト |
5番 亀井 中飛 1-1から高めのストレートを弾き返されたが、センター・三浦が前進してきてキャッチ。 |
|
投手 石井一 ラミレスのタイムリー内野安打で1点を先制されてしまいましたが、すかさず逆転を見せるのがライオンズ! すぐさま反撃し、ジャイアンツから試合の主導権を奪い取りたい! |


中村がレフトへ2ベースヒットを放ちチャンスを広げる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 高橋尚 投手 尚成 1番 片岡 三飛 1-2からインコースのストレートを打ち上げてしまい、前進してきたサード・古城にゆっくりとおさえられた。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 左安 2-1からのストレートをキレイに弾き返し、鋭いゴロで三遊間を痛烈に破った! |
|
2アウト |
3番 中島 二飛 2-2からインコース高めのストレートにバットを真っ二つにへし折られた。フラフラと上がった打球は、背走していったセカンド・木村拓に半身のまま捕球された。 |
|
3塁2塁
|
4番 中村 左翼二 初球を思い切り引っ張り、ライナー性の打球はレフト線際ギリギリのところで落ちた! 1塁ランナーの栗山は3塁でストップ。 |
|
満塁
|
5番 G.G.佐藤 四球 0-3となったところで、勝負を避けるかのようにアウトコースへストレートを投じられ、ストレートのフォアボール。 |
|
3アウト |
6番 黒瀬 空三振 2-0からアウトコース低めへの変化球にバットを当てることが出来ず。 |
|
投手 高橋尚 2本のヒットとフォアボールで満塁のチャンスを生み出しましたが、黒瀬が倒れてまたも先制はなりませんでした。次の攻撃でこそ、下位打線から流れを生み出して先制点を奪いたい! |


2者連続三振を奪った石井一
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 6番 谷 二ゴ 1-0からアウトコース寄りのボールを打たせ、力なく転がった当たりをセカンド・片岡が2塁ベース近くで丁寧に処理。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 鶴岡 見三振 フルカウントからインコース低めいっぱいを突くストレートに手を出させず! 鶴岡はボールと思って1塁へ歩きかけたが、判定はストライク! |
|
3アウト |
8番 古城 空三振 2-1からアウトコース低めの変化球にバットを当てさせず! 2者連続三振! |
|
投手 石井一 石井一はこの回、ジャイアンツの下位打線をきっちり3者凡退に封じました! この良い流れを攻撃につなげたいところです! |


古巣相手に見事なヒットを放った三浦
ランナー無し
|
1アウト |
投手 高橋尚 投手 尚成 6番 黒瀬 空三振 2-1からアウトコース低めの変化球にバットが空を切ってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 三浦 左安 0-1から真ん中に入ってきたストレートを引っぱたき、痛烈なライナーでレフトの前へと運んだ! |
|
2アウト |
8番 炭谷 空三振 2-1からのインコース寄りのストレートをとらえらえず。 |
|
3アウト |
9番 石井 投ゴ 2-1からアウトコース寄りの変化球に体制を崩され、何とかバットに当てたが、打球はピッチャー・高橋尚の正面へ弾んでしまった。高橋尚がゆっくりと1塁へ送球し、アウト。 |
|
投手 高橋尚 三浦の古巣相手のヒットでランナーを出しましたが、この回も得点には至らず。石井一に楽な投球をさせるためにも、早めに高橋尚を攻略していきたい! |


得点圏にランナーを背負うも無失点で切り抜けた先発・石井一
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井 1番 坂本 中安 1-1からのストレートを叩かれ、二遊間を鋭いゴロで破られてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 木村拓 投犠 1-1から1塁線側にボールの勢いを殺して転がされ、前進してきたピッチャー・石井一が処理して1塁へ送球。送りバント成功となり、1塁ランナーの坂本は2塁へ。 |
3塁
|
2アウト |
3番 小笠原 左飛 初球のややインコース寄りのストレートを叩かれ、打球はレフト方向へ。風に少し戻されたが、前進してきたレフト・栗山がランニングキャッチ。 |
3塁1塁
|
4番 ラミレス 四球 0-2からのボールをキャッチャー・銀仁朗が捕球できずに弾いてしまい、この間に2塁ランナーの坂本は3塁へ。記録は銀仁朗のパスボール。 |
|
投手 石井一 4番 ラミレス フォアボール 0-3からの変化球が低めに外れてしまった。 |
||
3アウト |
投手 石井 5番 亀井 空三振 2-1からの5球目、アウトコース低めの変化球を振らせた! |
|
投手 石井一 ヒットと送りバントなどで初回から得点圏にランナーを背負ってしまった石井一でしたが、動じることなく後続を仕留めて先制を許しませんでした! さあ、すかさず反撃! |


微妙な判定について審判に抗議をする渡辺監督
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 高橋尚 【巨人選手交代】 キャッチャー・阿部→鶴岡 |
---|---|---|
試合開始前、急遽ジャイアンツのキャッチャーが阿部から鶴岡に変更となりました。 |
||
1アウト |
投手 尚成 1番 片岡 右飛 1-2から右方向に大きな当たりを放ったが、ライト・谷にウォーニングゾーンで正面を向いておさえられた。 |
|
1塁
|
2番 栗山 右安 2-0からの4球目、低めのボールをうまくバットに乗せ、ライトの前に運んだ! |
|
2塁1塁
|
3番 中島 中安 初球を果敢に狙っていき、変化球を叩いてセンターへ運び、センター・亀井が前進してきたが打球はその前に落ちた! |
|
2アウト |
4番 中村 見三振 2-1からアウトコース低めいっぱいに決まるストレートに手を出せず。 |
|
3アウト |
5番 G.G.佐藤 二ゴ 初球、インコース高めのボールを思い切り引っ張った打球は痛烈なライナーとなって3塁線へ! しかしサード・古城のグラブにファールライン上の際どいところで当たった打球は、フェアではなくファールの判定。これに渡辺監督が抗議し、しばらく試合が中断。 |
|
投手 高橋尚 5番 G.G.佐藤 セカンドゴロ 1-0から高めに浮いた変化球を打ち損じてしまい、前進してきたセカンド・木村拓にランニングスローで処理された。 |
||
栗山、中島の連打で初回から先制のチャンスを作りましたが、得点はなりませんでした。気持ちをしっかりと切り替え、次の攻撃から試合の主導権をにぎっていきたいところです! |