





小野寺がキッチリ3人で締め、試合終了!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 三井 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・三井→小野寺 代走・黒瀬→サード サード・中村→ファースト |
---|---|---|
【阪神選手交代】 7番・関本→代打・葛城 |
||
1アウト |
7番 葛城 空三振 2-0からアウトコースのボール球のストレートを振らせた! 3球三振! |
|
2アウト |
8番 鳥谷 ゴ 2-2からの6球目のストレートを二遊間に弾き返されたが、セカンド・片岡が追いついてそのままジャンピングスローを見せ、アウト! |
|
9番 狩野 遊ゴ フルカウントからの変化球を打ち損じさせ、ショート・中島が三遊間の真ん中でおさえて素早く丁寧に処理! |
||
最後は小野寺がキッチリ3人で締め、試合終了! ワズディンが今季2勝目を挙げ、チームも3連勝。さらに貯金も4月17日以来となる2としました! 交流戦の勝ち星も2桁に乗せ、いよいよエンジン全開となったライオンズ。明後日からのカープとの連戦でも白星を重ねていき、交流戦ラストスパートに向けて突っ走っていきたいところです!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 アッチソン 投手 ウィリアムス 【阪神選手交代】 ピッチャー・アッチソン→ウィリアムス |
---|---|---|
1塁
|
7番 平尾 死球 2-2からインコースへのボールを避けたが、平尾の左膝付近を直撃。 |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・平尾→代走・黒瀬 |
||
平尾はその場にうずくまり、その後肩を抱えられながらベンチへと下がります。 |
||
2塁
|
1アウト |
8番 炭谷 捕犠 0-2からボールの勢いを殺してキャッチャー前に転がし、キャッチャー・狩野が処理して1塁へ送球。送りバント成功となり、1塁ランナーの代走・黒瀬は2塁へ。 |
2アウト |
9番 佐藤 見三振 2-1からインコース低め一杯のストレートに腰を引いたが、判定はストライク・・・。 |
|
3アウト |
1番 片岡 三ゴ 0-1から詰まらされてしまい、前進してきたサード・新井が処理してそのまま1塁へ送球し、アウト。 |
|
追加点は奪えませんでしたが、リードを保ったまま最終回へと突入します! 最後をキッチリ締め、白星をつかみ取りたい! |


ブラゼルを見逃し三振に抑えた三井がガッツポーズ!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 三井 4番 金本 空三振 2-0から金本はバットを止めたが、主審の判定はスイング! |
---|---|---|
2アウト |
5番 桧山 遊飛 2-2から打ち上げさせ、ショート・中島が捕球。 |
|
3アウト |
6番 ブラゼル 見三振 2-0からアウトコース低め一杯に決まるスライダーに手を出させず! 三井も雄叫びを上げた! |
|
2イニングス目となった三井は、きっちりタイガースの強打者3人を3者凡退に封じました! このリズムを何とか攻撃につなげ、追加点を奪いたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 アッチソン 【阪神選手交代】 代打・桜井→ライト |
---|---|---|
1アウト |
4番 中村 三邪飛 1-2から打ち上げてしまい、サード・新井にフィールドビューシート手前でおさえられた。 |
|
【埼玉西武選手交代】 5番・江藤→代打・石井義 |
||
2アウト |
5番 石井 遊ゴ 2-2から叩きつけた打球は三遊間へ転がり、前進してきたショート・鳥谷に素早く処理された。 |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 二ゴ 初球を打ち損じてしまい、セカンド・関本に丁寧に処理された。 |
|
この回は4回以来の3者凡退に封じられ、チャンスを作ることが出来ませんでした。次の下位打線からの攻撃で、追加点を奪いたいところです! |


1番からの好打順を3者凡退に抑えた2番手の三井
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ワズディン 投手 三井 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ワズディン→三井 |
---|---|---|
先発のワズディンはここでマウンドをリリーフ陣に託します。6回を投げきり103球、被安打8、奪三振3、与四死球1、失点5という内容でした。 |
||
【阪神選手交代】 1番・平野→代打・桜井 |
||
1アウト |
1番 桜井 三飛 1-2から高々と打ち上げさせ、サード・中村が落下点でゆっくりとキャッチ。 |
|
2アウト |
2番 赤星 三ゴ 初球を弾き返されたが、サード・中村が素早く処理。 |
|
3アウト |
3番 新井 二ゴ 2-1からの5球目、アウトコース寄りのボールを右方向に追っつけられたが、セカンド・片岡が一二塁間の真ん中あたりで素早く処理。 |
|
ワズディンの後を受けた2番手・三井は、タイガースの上位打線をキッチリ3者凡退にねじ伏せました! さあ、今度こそ追加点を奪う! |


初球をライト前に弾き返し出塁した佐藤
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 阿部 投手 江草 【阪神選手交代】 ピッチャー・阿部→江草 |
---|---|---|
1塁
|
9番 佐藤 右安 初球のアウトコース寄りのストレートを逆らわずに弾き返し、打球はダイビングを見せたファースト・ブラゼルのグラブの先を抜けてライト前に転がっていった! |
|
2塁
|
1アウト |
1番 片岡 投犠 1-0からボールの勢いを殺して1塁線側に転がし、ピッチャー・江草に処理させた。送りバント成功となり、1塁ランナーの佐藤は2塁へ。 |
2アウト |
2番 栗山 遊ゴ 1-0から高めのボールを叩いたが、打球はショート・鳥谷の正面に転がってしまった。2塁ランナーの佐藤は進塁できずそのまま。 |
|
投手 アッチソン 【阪神選手交代】 ピッチャー・江草→アッチソン |
||
3アウト |
3番 中島 三ゴ 1-0から引っ張った打球はサード・新井にうまくバウンドを合わされておさえられ、そのまま1塁へ送球されてアウト。 |
|
リードを広げておきたいところでしたが、ヒットと送りバントで進めたランナーをホームに還すことは出来ませんでした。何とか追加点を奪い、勝利を確実なものとしたいところです! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 ワズディン 4番 金本 遊飛 1-1からの変化球を打ち損じさせ、ショート・中島が3塁後方付近でキャッチ。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 桧山 右安 2-2からの7球目、低めのチェンジアップに右手一本でバットを合わされ、ライト線に運ばれた。 |
|
ランナー無し
|
6番 ブラゼル 右本 0-1からインコース高めのストレートを思い切り引っぱたかれ、高々と上がった打球はライトスタンド最前列に飛び込んだ・・・。ブラゼルの今季第2号2ランで、6対5。 ![]() 5
5
![]() |
|
2アウト |
7番 関本 遊ゴ 1-0から打ち損じさせ、ショート・中島がゆっくりと丁寧に処理。 |
|
1塁
|
8番 鳥谷 中安 0-1から叩きつけられた打球は二遊間へ転がったが、ショート・中島のグラブをかすめてセンターへと抜けていってしまった。 |
|
3アウト |
9番 狩野 空三振 2-2から低めのボール球になる変化球を振らせた。 |
|
かつての盟友・ブラゼルに2号2ランを許し、1点差に詰め寄られてしまいました・・・。しかし、すかさず次の攻撃でタイガースを突き放したい! |


レフト前ヒットで出塁した中村が岡村コーチとタッチを交わす
1塁
|
ノーアウト |
投手 阿部 2番 栗山 中安 2-2からの6球目、アウトコースのストレートを叩いて二遊間を破った! |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 右ゴ 2-1からアウトコース低めのボール球の変化球にうまくバットを合わせ、フラフラと上がった打球はライト・平野の前に弾んだ。しかしこれを平野が捕球してすぐに2塁へ送球し、スタートを切れていなかった1塁ランナーの栗山がフォースアウト。記録は珍しいライトゴロ。 |
|
3塁1塁
|
4番 中村 左安 初球の高めに浮いたカーブを叩き、痛烈なライナーでレフトへと運んだ! 1塁ランナーの中島は2塁を蹴って3塁に到達! |
|
2塁
|
2アウト |
5番 江藤 空三振 2-1からアウトコース高めのつり球を振らされてしまった。 |
2塁1塁
|
6番 G.G.佐藤 四球 カウント0-2からのボールがワンバウンドとなり、キャッチャー・狩野が止めようとしたがその股を抜けて後ろへ転がっていった。この間に3塁ランナーの中島がホームインし、6対3。1塁ランナーの中村も2塁へ! 記録はピッチャー・阿部のワイルドピッチ。 |
|
6番 G.G.佐藤 フォアボール 塁を埋めるため、敬遠気味のフォアボール。 |
||
満塁
|
7番 平尾 四球 1-3からのわずかに外れたボールを見極め、出塁。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 見三振 フルカウントからアウトコース低め一杯のストレートを見送ったが、判定はストライク・・・。 |
|
相手のワイルドピッチの間に1点を追加し、リードを3点に広げました! しかしまだまだ手を緩めることなく、さらに得点を重ねていきたいところです! |


この回もきっちり3人で仕留めたワズディン
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ワズディン 1番 平野恵 空三振 2-2からアウトコースのチェンジアップで体勢を崩し、バットに当てさせず! |
---|---|---|
2アウト |
2番 赤星 二ゴ フルカウントからの9球目、低めのボールにバットを合わされたが、セカンド・片岡が正面でおさえて素早く処理。 |
|
3アウト |
3番 新井 一邪飛 2-2からの6球目の変化球を打ち上げさせ、ファースト・平尾がゆっくりとファールゾーンでキャッチ。 |
|
上位打線からの攻撃でしたが、持ち前の打たせて取る投球がさえ渡り、きっちり2イニングス連続の3者凡退に封じました! この調子で凡打の山を築いていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 阿部 8番 炭谷 中飛 1-3からの変化球を引っぱたいたが、打球はセンター・赤星にウォーニングゾーン手前で正面を向いておさられてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 佐藤 二ゴ 初球の変化球を打ち損じてしまい、前進してきたセカンド・関本に一二塁間の真ん中でおさえられた。 |
|
3アウト |
1番 片岡 遊ゴ 0-2からの変化球をためて引っ張ったが、ショート・鳥谷の正面に転がってしまった。 |
|
下位打線から勢いを生み出したいところでしたが、ここも3者凡退に封じられてしまいました。ワズディンに楽な投球をさせるためにも、追加点を奪ってリードを広げたい! |


ショート・中島が回り込んでキャッチし素早く1塁へ送球する
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ワズディン 7番 関本 遊ゴ 1-2から叩かれた打球は二遊間へ転がったが、ショート・中島が2塁ベース後方で回り込み、素早く1塁へ送球してアウト! |
---|---|---|
2アウト |
8番 鳥谷 三ゴ 1-0から3塁方向に叩きつけられたが、サード・中村が少し後ろに下がりながらおさえ、すぐさま1塁へ送球。 |
|
3アウト |
9番 狩野 空三振 2-2からの変化球でバットに当てさせず! |
|
ワズディンはこの回タイガースの下位打線をきっちり3者凡退に封じ、試合の流れをタイガースに引き渡さず! 良い流れを攻撃につなげたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 下柳 投手 阿部 【阪神選手交代】 ピッチャー・下柳→阿部 |
---|---|---|
1アウト |
5番 江藤 右飛 2-1からアウトコースのスライダーを叩いたが、ライト・平野に少し下がったところで正面を向いておさえられた。 |
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 二ゴ 1-0から力強く叩いたが、打球はセカンド・関本の正面に転がってしまった。 |
|
3アウト |
7番 平尾 見三振 2-0から低め一杯に決まるストレートに手を出せなかった。 |
|
追加点を奪ってリードを広げたいところでしたが、この試合初めて3者凡退に封じられてしまいました。次の攻撃で、勢いのある下位打線から再び猛攻の流れを生み出したいところです! |


銀仁朗がホームベース付近でファールフライをキャッチする
1塁
|
ノーアウト |
投手 ワズディン 2番 赤星 中安 2-0から痛烈なピッチャー返しで二遊間を破られた。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
3番 新井 中本 初球をこすったような当たりととしたが、高く上がった打球はグングン伸びてそのままセンターバックスクリーン脇近くに飛び込んだ・・・。新井の今季第8号2ランで、5対3。 ![]() 5
3
![]() |
|
1アウト |
4番 金本 捕邪飛 初球を高々と打ち上げさせ、キャッチャー・銀仁朗がホームベース近くでゆっくりと捕球。 |
|
2アウト |
5番 桧山 遊ゴ 1-2からの変化球を打ち損じさせ、ボテボテの当たりをショート・中島が2塁ベース付近で丁寧に処理。 |
|
3アウト |
6番 ブラゼル 三飛 1-3から打ち上げさせ、高く上がった打球をサード・中村が落下点でがっちりとキャッチ。 |
|
新井に8号2ランを許してリードを2点に縮められてしまいましたが、金本以降をきっちり仕留めてタイガースの勢いを食い止めました。再び打線が援護を見せ、ワズディンを盛り立てていきたいところ! |



栗山が走者一掃のタイムリー3ベースを放つ!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 下柳 5番 江藤 四球 フルカウントからの8球目、インコース低めの変化球をじっくりと見極めて出塁。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
6番 G.G.佐藤 左安 1-1から真ん中に入ったフォークを叩き、三遊間の真ん中を破った! |
|
満塁
|
7番 平尾 二ゴ失 初球からバントの構えを見せていたが、1-1からバスターエンドランを敢行! 平尾の叩いた打球はセカンド・関本の前に転がったが関本はこれを弾いてしまい、さらに走ってきた1塁ランナーのG.G.佐藤と激突。これが走塁妨害と認められ、G.G.佐藤は2塁進塁。記録は関本のエラーと走塁妨害。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
8番 炭谷 投ゴ 2-2からアウトコース寄りの変化球を叩き、打球はピッチャー返しとなった。これをピッチャー・下柳がグラブに当てながらも弾いてしまい、すぐに拾って1塁へ送球。1塁はアウトとなったが、この間に3塁ランナーの江藤がホームインし、1対1の同点! ![]() 1
1
![]() |
満塁
|
9番 佐藤 四球 フルカウントからの7球目が高めに外れ、しっかりと見極めた。 |
|
3塁
|
2アウト |
1番 片岡 三邪飛 1-0から打ち上げてしまい、サード・新井がファールゾーンに出ていって捕球。 |
満塁
|
3アウト |
2番 栗山 右中三 1-2から高めに浮いたボールを思い切り叩き、ライナーで右中間へと運んだ! 打球は右中間を真っ二つに割ってフェンスにまで到達し、これが走者一掃の一打となって3人が生還! 4対1! 勝ち越しに成功! さらに打った栗山も一気に3塁へ! ![]() 4
1
![]() |
2塁
|
2アウト |
3番 中島 左安 初球の高めに浮いたボールを引っぱたき、痛烈な打球が三遊間を破った! 3塁ランナーの栗山が悠々生還し、5対1! ![]() 5
1
![]() |
満塁
|
4番 中村 中飛 カウント2-0から1塁ランナーの中島がスタート! キャッチャー・狩野は送球モーションに入ったがボールをつかみきれず。悠々盗塁成功! |
|
2塁
|
3アウト |
4番 中村 センターフライ 2-1からの5球目を打ち上げてしまい、センター・赤星にウォーニングゾーン手前付近で正面を向いておさえられた。 |
この回打者9人の猛攻で一挙5点を奪い、逆転に成功しました! 大量援護をもらったワズディンのさらなる好投に期待しましょう! |


レフト・栗山がフライを落ち着いてキャッチする
1塁
|
ノーアウト |
投手 ワズディン 5番 桧山 右安 1-1からの変化球を引っ張られ、痛烈なライナーをライト線に運ばれた。しかし当たりが良すぎたため、打った桧山は1塁でストップ。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 ブラゼル 左飛 2-0からアウトコース寄りの変化球で泳がせ、レフト・栗山がゆっくりとキャッチ。 |
|
2アウト |
7番 関本 右飛 1-0から右方向へ追っつけられたが、低い弾道の打球をライト・G.G.佐藤が素早く落下点に入っておさえた。 |
|
2塁1塁
|
8番 鳥谷 四球 フルカウントからインコース低めを突いたストレートがわずかに外れてしまった。 |
|
9番 狩野 中安 1-0からアウトコース低めの変化球にバットを合わされ、ショート・中島のダイビングも及ばずしぶとく二遊間を破られた。2塁ランナーの桧山がホームインし、0対1。 ![]() 0
1
![]() |
||
3アウト |
1番 平野恵 遊飛 1-2から高めの変化球を打ち上げさせ、ショート・中島がレフト方向に追っていってゆっくりと捕球。 |
|
狩野に先制のタイムリーを許してしまいましたが、まだまだ試合は始まったばかり! 取られたらすぐに取り返す! |


ヒットで出塁した片岡がすかさず2盗を仕掛ける
2塁
|
ノーアウト |
投手 下柳 1番 片岡 左安 2-1からの5球目、低めの変化球にうまくバットを合わせ、打球は体を伸ばしてジャンピングキャッチを試みたサード・新井のグラブの先をかすめてレフトへ抜けていった! |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 空三振 牽制球を挟んだ初球、1塁ランナーの片岡が思い切りよくスタート! キャッチャー・狩野が素早い2塁送球を見せたが、片岡の足が勝って盗塁成功! |
|
2番 栗山 空振り三振 2-2からの6球目、インコースへの変化球にバットが空を切った。 |
||
2アウト |
3番 中島 右安 1-2からのインコースの変化球を詰まりながらも弾き返し、打球はセカンド・関本の頭上を越えてライト・平野の前に落ちた。2塁ランナーの片岡は3塁を蹴ってホームを狙ったが、平野のドンピシャリの送球、さらにキャッチャー・狩野の体を張ったブロックに阻まれてしまい、惜しくもタッチアウト・・・。この間に打った中島は2塁へ。 |
|
3アウト |
4番 中村 空三振 2-2からアウトコースの変化球にバットを止めたが、判定を委ねられた1塁塁審のジャッジはスイング・・・。 |
|
幸先良く先頭の片岡が出塁し、中島のヒットで先制かと思われましたが、相手の好連携に阻まれて先制のホームを踏めませんでした。試合を優位に進めていくためにも、まずは先手を取りたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ワズディン 1番 平野恵 遊直 1-2からアウトコース寄りのストレートを弾き返されたが、ショート・中島のグラブに吸い込まれるようにしてダイレクトで収まった! |
---|---|---|
1塁
|
2番 赤星 左安 0-1からアウトコース高めのストレートを叩かれ、鋭いゴロで三遊間を破られた。 |
|
2塁
|
2アウト |
3番 新井 遊ゴ 2-1からの5球目、インコース高めのボールで詰まらせた。エンドランで1塁ランナーの赤星はスタートを切っていたため2塁へは送球できなかったが、力なく転がった打球をショート・中島が丁寧に処理して1塁へ送球。赤星は2塁へ。 |
3アウト |
4番 金本 二飛 2-2からの6球目、高めのストレートで詰まらせた! セカンド・片岡が正面を向いたまま追っていき、外野を制してそのまま捕球。 |
|
足のある赤星をヒットで出塁させてしまいましたが、新井、金本を仕留め、初回を無失点で切り抜けました! ワズディンを援護するべく、早い回から打線が援護していきたいところ! |