





最終回を締めた小野寺が銀仁朗とハイタッチ!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西口 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 投手・西口→小野寺 ライト・G.G.佐藤→センター・松坂 センター・佐藤→ライト |
---|---|---|
1塁
|
7番 宮本 三安 初球を叩きつけられ、高いバウンドとなった打球をサード・黒瀬が素早く処理したが、1塁はセーフ。記録は内野安打。 |
|
1アウト |
8番 田中浩 中飛 1-0から打ち上げさせ、この回からセンターに入った松坂が右中間でゆっくりとキャッチ。 |
|
【東京ヤクルト選手交代】 9番・福川→代打・川端 |
||
2塁1塁
|
9番 川端 中安 1-0から鋭いピッチャー返しを受け、ピッチャー・小野寺のグラブをかすめてライナーで二遊間を破られた。 |
|
2アウト |
1番 川島慶 捕飛 初球を打ち上げさせ、キャッチャー・銀仁朗がゆっくりとホームベース前でキャッチ! |
|
2番 福地 二ゴ フルカウントからの9球目、低めの変化球を打ち損じさせた! セカンド・片岡が正面でおさえ、丁寧に1塁へ送球し、アウト! |
||
4番手・小野寺は2本のヒットを許しましたが、後続を打ち取って試合終了! スワローズの追撃を振り切り、見事連勝を飾りました! 打線の援護に恵まれたワズディンは、ついに今季初勝利。7年ぶりとなる日本球界での勝ち星を挙げました! この調子で白星を積み重ね、勢いに乗って「6月反攻」といきましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 橋本 投手 鎌田 【東京ヤクルト選手交代】 投手・橋本→鎌田 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 5番・平尾→代打・大崎 |
||
1アウト |
5番 大崎 空三振 フルカウントからアウトコース低めのストレートにバットを合わせにいったが、とらえることが出来ず。 |
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 二飛 1-0からインコース高めのストレートに詰まらされてしまい、セカンド・田中浩にゆっくりとおさえられた。 |
|
1塁
|
7番 佐藤 四球 フルカウントからの9球目、低めに外れたストレートを余裕を持って見送った。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 遊ゴ 1-3から高めのストレートを力強く叩いたが、ショート・川島慶の正面へ転がってしまった。川島慶は2塁ベースカバーの田中浩にトスし、1塁ランナーの佐藤はフォースアウト。 |
|
2死から佐藤がフォアボールで出塁しましたが、無得点。しかし、勝利はもうすぐ目の前にあります! 最終回をキッチリ締め、気持ちよく白星をつかみ取る! |


この回から登板の西口がマウンドに向かう
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 野上 投手 西口 【埼玉西武選手交代】 投手・野上→西口 |
---|---|---|
1アウト |
2番 福地 空三振 2-2からの6球目、アウトコース高めのストレートにバットを当てさせず! |
|
3番 青木 右中本 1-0からインコース高めのボールを叩かれた打球は、そのままライトスタンドに吸い込まれてしまった。青木の今季第4号ソロで7対3。 ![]() 7
3
![]() |
||
1塁
|
4番 デントナ 中安 0-1からのストレートを鋭くライナーでセンターへ運ばれた。 |
|
2塁
|
2アウト |
5番 ガイエル 空三振 フルカウントから高めの変化球でバットに当てさせず! この間に1塁ランナーのデントナは2塁へ進塁したが、盗塁はつかず。 |
3アウト |
6番 畠山 遊ゴ 2-1から打ち損じさせ、ショート・中島が正面で処理。 |
|
今季2度目の中継ぎ登板となった西口は青木に4号ソロを許して1点を失ってしまいましたが、何とか踏ん張って最少失点でこの回を終えました。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石川 投手 橋本 【東京ヤクルト選手交代】 投手・石川→橋本 代打・武内→キャッチャー・福川 |
---|---|---|
1アウト |
1番 片岡 空三振 2-2からのボールにバットが空を切った。 |
|
2アウト |
2番 栗山 四球 フルカウントからの7球目、わずかに外れたインコース低めのストレートをしっかりと見送った。 |
|
1塁
|
3番 中島 四球 カウント1-1から1塁ランナーの栗山がスタート! しかしキャッチャー・福川からのドンピシャリの送球があり、惜しくもタッチアウト。盗塁失敗。 |
|
3番 中島 フォアボール フルカウントからの7球目、アウトコースに外れたストレートを見送った! |
||
3アウト |
4番 中村 一飛 1-2から高々と打ち上げてしまい、ファースト・畠山が1塁線際でキャッチ。 |
|
橋本の制球難を突いて2つのフォアボールを選びましたが、得点には至らず。リードは5点ありますが、まだまだ容赦なくスワローズから得点を奪っていきたいところです! |



勝利投手の権利を得てマウンドを降りたワズディンが渡辺監督と握手を交わす
1塁
|
ノーアウト |
投手 ワズディン 6番 畠山 中安 2-2からの6球目、高めのストレートを叩かれ、二遊間を破られた。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
7番 宮本 右安 1-1からインコースのストレートをうまく叩かれ、一二塁間をしぶとく破られた。 |
|
満塁
|
8番 田中浩 四球 フルカウントからの9球目、チェンジアップが高めに浮いてしまった。 |
|
ここで小野投手コーチが通訳を伴ってマウンドへ向かい、ワズディンに声を掛けて一呼吸を置きます。 |
||
【東京ヤクルト選手交代】 9番・相川→代打・武内 |
||
1アウト |
9番 武内 遊飛 初球を高々と打ち上げさせた! ショート・中島が落下点で丁寧にキャッチ! |
|
投手 野上 【埼玉西武選手交代】 投手・ワズディン→野上 好投を続けてきたワズディンは、スタンドの温かい拍手に包まれながらマウンドを降り、後を野上に託します。ここまで打者27人に対し89球、被安打6、奪三振0、与四球2という内容で、持ち味を存分に発揮しました! |
||
3アウト |
1番 川島慶 遊併 2-2からの6球目、インコースのボールで詰まらせ、打球はショート・中島の正面! 6-4-3とスムーズに渡り、まさに注文通りのダブルプレー! |
|
3塁2塁
|
力投を続けてきたワズディンの後を受けて登板した野上は、1死満塁という厳しい状況でしたがきっちりと注文通りの併殺打に打ち取り、ピンチを切り抜けました! ナイスピッチング! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石川 7番 佐藤 中飛 2-1から痛烈な当たりをセンター方向へ弾き返したが、背走していったセンター・青木に半身のままおさえられた。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 炭谷 三ゴ 2-1からの5球目を引っ張ったが、サード・宮本に正面でおさえられた。 |
|
3アウト |
9番 黒瀬 中飛 初球の変化球を叩いたが、センター・青木に素早く正面に回り込まれた。 |
|
スワローズにつられるように、この回はライオンズもわずか10球で3者凡退に封じられ、攻撃を終えてしまいました。 |


ショート・中島がゴロを華麗にさばき1塁へ送球
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ワズディン 3番 青木 左飛 1-1からの変化球を打ち上げさせ、レフト・栗山が余裕を持って落下点でキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 デントナ 遊ゴ 1-1から鋭い当たりを弾き返されたが、ショート・中島が2塁ベース付近でおさえ、そのまま流れるように1塁へ送球! |
|
3アウト |
5番 ガイエル 捕飛 初球の高めのストレートを高々と打ち上げさせ、キャッチャー・銀仁朗が素早く落下点に入って捕球。 |
|
援護をもらったワズディンは、この回スワローズのクリーンアップを迎えましたが、わずか7球で仕留めました! もはや試合の流れは完全にライオンズ! |



満塁ホームランを放った中村を走者3人が出迎える!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 石川 9番 黒瀬 中安 1-1から叩いた打球は、しぶとく二遊間を破っていった! |
---|---|---|
1アウト |
1番 片岡 空三振 2-0からアウトコース低めの変化球を振らされてしまい、中途半端なスイングとなってしまった。 |
|
2塁1塁
|
2番 栗山 遊安 1-1からエンドランを敢行し、1塁ランナーの黒瀬がスタート! 栗山もヒッティングを見せ、アウトコースのボールを叩きつけた。打球は三遊間を深いところへ飛び、ショート・川島慶が捕球して1塁へ送球するも、栗山の足が一歩勝ってセーフ! 記録は内野安打! |
|
満塁
|
3番 中島 三選 フルカウントから低めのボールを振り抜いた打球はサード・宮本の正面へ転がってしまい、宮本は2塁へ送球。しかしスタートを切っていた1塁ランナーの栗山の足が早く、セーフ! 記録はフィールダースチョイス。 |
|
ランナー無し
|
4番 中村 右中本 2-2からアウトコース寄りの変化球を振り抜いた打球は、グングン伸びて右中間スタンドに飛び込んだ! 中村の今季第18号グランドスラムで、7対2!! ![]() 7
2
![]() |
|
1塁
|
5番 平尾 左安 2-0から引っ張った打球は3塁線に転がったが、これが3塁ベースに当たって大きくはね、サード・宮本の頭上を越えてレフト線を転がっていった! |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 三併 0-1から力強く引っ張ったが、打球はサード・宮本の正面。5-4-3と滞りなく渡ってしまい、ダブルプレー。 |
|
ランナー無し
|
4番・中村の今季2本目となる満塁弾が飛び出し、一気にスワローズを突き放しました! 援護をもらったワズディンのさらなる好投に期待したい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 ワズディン 8番 田中浩 四球 フルカウントからのチェンジアップがインコース高めに抜けてしまい、この試合両チーム通じて初めてのフォアボール。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 相川 投犠 0-2から1塁線側に転がされ、ピッチャー・ワズディンが前進してきて処理。送りバント成功で、1塁ランナーの田中浩は2塁へ。 |
2アウト |
1番 川島慶 三飛 1-1から高めのボールを打ち上げさせた。サード・黒瀬がマウンド前まで出てきてキャッチ。 |
|
3アウト |
2番 福地 三ゴ 初球を打ち損じさせ、打球はサード・黒瀬が正面で丁寧に処理して流れるように1塁へ送球し、アウト! |
|
フォアボールで出したランナーを送りバントで得点圏に進められましたが、動じることなく後続を仕留めてこの回も無失点! リズムに乗ってきたワズディンの好投に応えるためにも、上位打線につながる次の攻撃で追加点を奪いたい! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 石川 5番 平尾 左翼二 1-1から高めのボールを引っ張り、打球は3塁線へ。サード・宮本がダイビングキャッチを見せたが、打球はグラブを弾いてフィールドビューシートのフェンスに当たり、レフトの前へ緩く転がった。この間に打った平尾は一気に2塁を陥れた! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
6番 G.G.佐藤 中飛 1-3からのストレートを弾き返し、打球はセンター後方への当たり。センター・青木が正面を向いて捕球し、すぐに内野へ返球したが、2塁ランナーの平尾はタッチアップで3塁へ! |
2アウト |
7番 佐藤 空三振 フルカウントから低めのスクリューに体勢を崩され、バットが空を切ってしまった。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 遊ゴ 2-1からの5球目、低めの変化球にバットを合わせたが、ショート・川島慶に2塁ベース付近で処理された。 |
|
追加点を挙げてスワローズを突き放したいところでしたが、2ベースで出塁した平尾をホームへ迎え入れることが出来ず。ワズディンに楽なピッチングをさせるためにも、次の攻撃でさらなる援護を見せたいところです! |


レフト・栗山がフェンス際でジャンピングキャッチ!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ワズディン 4番 デントナ 三ゴ 2-1からアウトコースのスライダーを打ち損じさせ、サード・黒瀬が前進してきて捕球し、そのままランニングスロー! |
---|---|---|
1塁
|
5番 ガイエル 右安 2-2から真ん中のストレートを痛烈に弾き返され、ライナーでライトの前まで運ばれた。 |
|
2アウト |
6番 畠山 左飛 初球を叩かれた打球はレフト後方への大きな当たりとなったが、最後は背走していったレフト・栗山が正面を向き、フェンスにぶつかりながらも軽くジャンピングキャッチ! |
|
3アウト |
7番 宮本 右飛 1-1から打ち上げさせ、ライト・G.G.佐藤がゆっくりと前進してきて落下点に入り、余裕を持ってキャッチ! |
|
ガイエルにヒットを許しましたが、ワズディンはこの回も打たせて取る投球で無失点! 試合の流れをスワローズに引き渡しません! |



逆転ホームランを放った栗山!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 石川 8番 炭谷 中安 フルカウントからの10球目、高めに浮いたストレートを力強く振り抜き、ライナーでセンターの前に運んだ! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 黒瀬 投犠 初球をしっかり勢いを殺してピッチャー前に転がし、ピッチャー・石川に処理させた。送りバント成功となり、1塁ランナーの銀仁朗は2塁へ! |
1番 片岡 左越二 初球の真ん中に入ってきたストレートを思い切りよく振り抜き、打球は低いライナー性の打球となってレフトフェンスを直撃! 2塁ランナーの銀仁朗がホームインし、1対2! ![]() 1
2
![]() |
||
ランナー無し
|
2番 栗山 右本 0-1から高めの浮いた変化球を鋭く振り抜き、打球はキレイな弧を描いてライトスタンド最前列に飛び込んだ! 栗山の今季第4号2ランで3対2! 逆転に成功! ![]() 3
2
![]() |
|
2アウト |
3番 中島 三直 1-1からインコース低めのボールをうまく腕を折りたたんで弾き返し、打球はライナーで3塁線へ。しかしサード・宮本に倒れ込みながらおさえられてしまった。 |
|
3アウト |
4番 中村 遊ゴ 1-2からアウトコースの変化球を引っかけてしまい、ショート・川島慶に2塁ベース付近で処理された。 |
|
片岡のタイムリー2ベース、栗山の4号2ランと立て続けに飛び出し、鮮やかに逆転に成功しました! 次の攻撃でスワローズを突き放し、このまま試合の主導権を握っていきたい! |


3者凡退に抑えた先発・ワズディン
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ワズディン 1番 川島慶 三ゴ 初球を引っ張られたが、サード・黒瀬が正面で処理。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 福地 三ゴ 2-1から引っ張られた打球を、再びサード・黒瀬が正面で丁寧に処理。 |
|
3アウト |
3番 青木 二ゴ 2-2からややアウトコース寄りの変化球を打ち損じさせ、打球はセカンド・片岡の正面へ。片岡が素早くさばいて1塁へ送球し、アウト。 |
|
1回、2回と1点ずつ失ってきたワズディンでしたが、この回は持ち味の打たせて取る投球でスワローズの上位打線をキッチリ3者凡退に封じました! このいい流れに乗り、打線が一気に逆転といきたいところです! |


ラッキーなヒットを放った中村が3塁に到達する
3塁
|
ノーアウト |
投手 石川 4番 中村 左三 1-0からのストレートを高々と打ち上げてしまったが、この打球をレフト・福地が見失った。打球が福地のはるか後方に弾む間に、中村は一気に3塁へ! |
---|---|---|
1アウト |
5番 平尾 三ゴ 1-2から引っ張ったが、打球はサード・宮本の正面へ。3塁ランナーの中村はホームへ突入できずそのまま。 |
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 左飛 1-3から弾き返した打球はレフト方向へ上がった。3塁ランナーの中村はスタートの構えを見せたが、やや浅いフライとなったため突入は出来ず。 |
|
3アウト |
7番 佐藤 右飛 フルカウントからややアウトコース寄りのボールをライト方向へ弾き返した。ライト・ガイエルがやや目測を誤ったが、最後は手を伸ばしてキャッチ。 |
|
中村のラッキーな3ベースヒットで反撃のチャンスを作りましたが、ホームベースが遠く無得点。つかんだチャンスを逃すことなく、着実に得点をあげていきたい! |


サード・黒瀬が打球をさばき1塁へ送球
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ワズディン 6番 畠山 右中三 初球の真ん中に入ってしまったチェンジアップを叩かれ、打球は右中間へ。センター・佐藤が追いついたかに見えたが、グラブに当てたものの捕球しきれず。この間に畠山は3塁へ。 |
---|---|---|
ノーアウト |
7番 宮本 右犠飛 1-0からのチェンジアップを弾き返され、打球はライトへ。3塁ランナーの畠山はホームへ突入し、ライト・G.G.佐藤が捕球してすかさず中継のセカンド・片岡に返球。セカンド・片岡も素早くホームへ送球したが、この送球が高く浮いてしまい、ホームイン。0対2。 ![]() 0
2
![]() |
|
2アウト |
8番 田中浩 三ゴ 1-1から打ち損じさせ、サード・黒瀬が丁寧に処理。 |
|
3アウト |
9番 相川 左飛 2-1から打ち上げさせ、レフト・栗山が落下点でゆっくりと余裕を持ってキャッチ。 |
|
先頭の畠山に3ベースヒットを許し、その後犠牲フライで1点を失ってしまいましたが、後続を打ち取って最少失点で凌ぎました。早くワズディンを援護したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石川 1番 片岡 三ゴ 1-0から高めの抜いた変化球を引っ張ったが、サード・宮本にスライディングキャッチでおさえられた。宮本はすぐに起き上がって1塁へ送球し、アウト。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 見三振 2-2からアウトコース低め一杯に決まるストレートに手が出なかった。 |
|
3アウト |
3番 中島 遊ゴ 1-0から低めのボールを引っかけてしまい、ショート・川島慶に正面で処理された。 |
|
すかさず反撃を見せてワズディンを援護していきたいところでしたが、スワローズ先発・石川の前に3者凡退に封じられてしまいました。早めに石川を攻略し、試合を優位に進めていきたいところ! |


低いライナーをセンター・佐藤が前進してきてキャッチ
1塁
|
ノーアウト |
投手 ワズディン 1番 川島慶 中安 2-2からの6球目、インコースやや高めのストレートをキレイに弾き返されてしまった。 |
---|---|---|
3塁1塁
|
2番 福地 中安 1-0から真ん中のストレートを弾き返され、ショート・中島の頭上を越えて左中間方向にライナーで運ばれてしまった・・・。この間に1塁ランナーの川島慶は3塁へ。 |
|
1塁
|
1アウト |
3番 青木 二ゴ 1-0からアウトコースのチェンジアップを打ち損じさせ、打球は高いバウンドとなってセカンド・片岡の前へ。片岡は3塁ランナー・川島慶がホームを突っ込むのを見てバックホームの構えを一瞬見せたが、諦めて2塁へ送球。1塁ランナーの福地をフォースアウトとし、ショート・中島が1塁へ送球したが、1塁はセーフ。この間に川島慶がホームインし、0対1・・・。 ![]() 0
1
![]() |
2アウト |
4番 デントナ 中飛 1-0から高々と打ち上げさせ、センター・佐藤が余裕を持ってキャッチ。 |
|
3アウト |
5番 ガイエル 中飛 2-2から低めの変化球を振り払われたが、低い弾道となった打球をセンター・佐藤が前進してきてキャッチ! |
|
久々の1軍登板となったワズディンでしたが、いきなり連打を許して1点を失ってしまいました。打線がワズディンを盛り立てていきたいところです! |