





サヨナラタイムリーを打った大崎にチームメイトが手荒い祝福!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 クルーン 5番 平尾 空三振 2-2からの6球目、低めのフォークにバットが空を切ってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 上本 左安 初球、インコース低めの膝元の難しいボールをうまくさばき、レフトへと運んだ! |
|
【埼玉西武選手交代】 7番・江藤→代打・黒瀬 |
||
3塁2塁
|
7番 黒瀬 左安 初球から何度もバントの構えで揺さぶり、最後はフルカウントからバスターエンドランを敢行! インコース高めのストレートを叩きつけた打球は前進していたサード・小笠原のグラブをかすめて三遊間を破っていった! スタートを切っていた1塁ランナーの上本は3塁へ! バスターエンドラン大成功!! |
|
3塁1塁
|
2アウト |
8番 松坂 二ゴ バッテリーがバッター集中となっていたため、1塁ランナーの黒瀬は悠々盗塁成功! |
8番 松坂 セカンドゴロ 2-2からアウトコースのボールに食らいつき、打球は二遊間へ。しかしセカンド・古城におさえられ、古城はホームへ送球。3塁ランナーの上本がホームへ突っ込んだが、一歩及ばずタッチアウト。 |
||
9番 大崎 中安 1-1からアウトコースのボールを力強く叩きつけた打球は、ピッチャー・クルーンの頭上を越え、さらに超満員のファンの声援に後押しされるかのように二遊間をしぶとく破っていった!! 3塁ランナーの黒瀬がホームインし、サヨナラ勝ち!! ![]() 4
2
![]() |
||
最後は大崎のプロ入り初となるサヨナラタイムリーで、昨日に続く延長戦に決着をつけ、劇的なサヨナラ勝ち!! 西武ドームに詰めかけてくれた多くのファンの期待に応え、最高の結果をプレゼントすることが出来ました! 今季初めて日曜日の勝利を飾ったこの勢いに乗り、また明後日からの試合で白星を積み重ねていきたいところです! |


ピンチを切り抜けた小野寺がガッツポーズを見せる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 星野 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 投手・星野→小野寺 代走・松坂→センター センター・大崎→ライト ライト・G.G.佐藤→キャッチャー・上本 |
---|---|---|
1塁
|
1番 坂本 右安 初球のストレートを鋭く弾き返され、ライナーでライト・大崎の前に運ばれた。 |
|
2塁
|
1アウト |
2番 谷 遊ゴ 初球からバントの構えを見せられ、最後は1-3からバスターエンドランを試みられた。二遊間に転がった打球はショート・中島が捕球し、2塁を踏もうとしたが間に合わず、そのまま1塁へ送球してアウト。1塁ランナー・坂本は2塁進塁。 |
2塁1塁
|
3番 小笠原 四球 1-3からのアウトコースの変化球がわずかに外れてしまった。 |
|
ここでキャッチャー・上本がマウンドへ向かい、ピッチャー・小野寺に声を掛けます。 |
||
3塁2塁
|
2アウト |
4番 ラミレス 二ゴ 0-1からインコースのストレートで詰まらせ、打球は一二塁間でセカンド・片岡がダイビングキャッチでおさえた! すぐに起き上がって1塁へ送球し、アウト! ランナーはそれぞれ進塁。 |
満塁
|
5番 亀井 四球 0-3からアウトコースへのストレートが外れてしまった。 |
|
ここで渡辺監督自らマウンドへ向かい、バッテリーと内野陣に声を掛けました。 |
||
3アウト |
6番 阿部 二ゴ フルカウントから高めのストレートを打ち損じさせ、打球はセカンド・片岡の正面! 片岡がゆっくり丁寧にさばいて1塁へ送球し、アウト! |
|
2死満塁という大ピンチを迎えた小野寺でしたが、最後は力のあるストレートで阿部を打ち取り、ピンチを脱しました! 「ピンチのあとにはチャンスあり」。必ずライオンズが勝利をつかんでみせる!! |



栗山のライト前タイムリーで同点に!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山口 投手 クルーン 【巨人選手交代】 投手・山口→クルーン |
---|---|---|
1塁
|
8番 野田 四球 何度もセーフティバントの構えで揺さぶり、最後は1-3からインコース低めに外れたストレートを余裕を持って見送った! 同点のランナーが出塁! |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・野田→代走・松坂 |
||
2塁
|
1アウト |
9番 大崎 投犠 0-2からボールの勢いをしっかりと殺してピッチャー前に転がし、ピッチャー・クルーンに処理させた! 送りバント成功となり、1塁ランナーの代走・松坂は2塁へ! |
2アウト |
1番 片岡 中飛 1-0から打ち上げてしまい、センター・工藤にほぼ定位置でおさえられた。 |
|
2番 栗山 右安 初球、アウトコース高めのストレートを思い切り叩き、打球はライナーでライトへ! ライト・亀井がこの打球を一度こぼしたのを見逃さず、2塁ランナーの松坂が一気に3塁を蹴ってホームイン!! 土壇場で2対2の同点に追いついた!! ![]() 3
2
![]() |
||
2塁1塁
|
3番 中島 四球 0-1からバッテリーが無警戒だったのを突き、1塁ランナーの栗山が2塁を悠々陥れた! 盗塁成功! |
|
3番 中島 フォアボール 0-2となったところで勝負を避けられ、塁を埋めさせられるために敬遠気味のフォアボール。 |
||
4番の一振りで試合を決めて欲しい!! |
||
3アウト |
4番 中村 捕邪飛 0-1から高めのストレートを打ち上げてしまった・・・。キャッチャー・阿部がファールゾーンで捕球。 |
|
サヨナラこそなりませんでしたが、栗山のタイムリーで同点に追いつき、延長戦に持ち込みました! 次の守備をしっかりと締め、勢いに乗って今度こそサヨナラといきたい!! |


味方の反撃を信じて好投する星野
1塁
|
ノーアウト |
投手 星野 6番 阿部 死球 フルカウントからの8球目、変化球が抜けてしまい阿部の腰の辺りを直撃。 |
---|---|---|
1アウト |
7番 李スンヨプ 三バゴ 初球、意表を突く送りバントの構えを見せられ、3塁線側に転がされた。しかしサード・中村が素早く処理して2塁へ送球し、1塁ランナーの阿部をフォースアウト! 送りバント失敗。 |
|
2アウト |
8番 工藤 空三振 2-1からアウトコースのストレートをとらえさせず! |
|
3アウト |
9番 古城 中飛 0-1からエンドランを敢行され、古城もヒッティング。打球はセンター方向への当たりとなったが、センター・大崎が素早く落下点に入った。 |
|
先頭の阿部にデッドボールを与えてしまいましたが、後続を危なげなく打ち取り、逆転劇への舞台をキッチリ整えました! 点差はわずか1点。試合をひっくり返し、球場に詰めかけたライオンズファンを歓喜の渦に巻き込んで欲しい!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 越智 投手 山口 【巨人選手交代】 投手・越智→山口 |
---|---|---|
1アウト |
投手 山口鉄 5番 平尾 三ゴ 2-0からの高めのストレートを叩きつけ、打球は高いバウンドとなった。しかしサード・小笠原に素早く処理され、アウト。 |
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 右飛 初球を高々と打ち上げてしまい、ライト・亀井にゆっくりとおさえられた。 |
|
投手 山口 【埼玉西武選手交代】 7番・石井義→代打・江藤 |
||
3アウト |
投手 山口鉄 7番 江藤 二ゴ 2-0からの4球目、アウトコースのボールにバットを合わせたが、二遊間に転がった打球をセカンド・古城に回り込まれ、そのままランニングスローされた。 |
|
投手 山口 ジャイアンツ4番手・山口の前に3者凡退に封じられ、反撃のチャンスを作れず。最終回、サヨナラ劇で決着をつけたい! |


2番手・星野が三者凡退に打ち取る
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 投手 星野 【埼玉西武選手交代】 投手・岸→星野 先発の岸はここで降板。7回を投げて105球、被安打8、奪三振7、与四死球1、失点2という内容でした。 |
---|---|---|
1アウト |
3番 小笠原 一飛 0-1から打ち上げさせ、ファースト・平尾が一度ファールゾーンに出たが、最後はフェアグラウンドでキャッチ。 |
|
2アウト |
4番 ラミレス 右飛 0-1から右中間方向へ大きな当たりを放たれたが、ライト・G.G.佐藤が右中間の真ん中でキャッチ! |
|
3アウト |
5番 亀井 二ゴ 1-2からの変化球を打ち損じさせ、セカンド・片岡が正面でゆっくりと処理。 |
|
岸の後を受けて登板した2番手・星野が、ジャイアンツの強力クリーンアップを見事3者凡退に封じました! 打線もこのいい流れに乗って一気に逆転を!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 豊田 投手 越智 【巨人選手交代】 投手・豊田→越智 代打・谷→レフト レフト・工藤→センター |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 遊ゴ 2-0からの5球目、アウトコースの変化球にバットを合わせたが、ショート・坂本に正面でさばかれた。 |
|
2アウト |
3番 中島 右飛 フルカウントからの7球目、アウトコースの変化球にバットの先で合わせたが、ライト・亀井に余裕を持って捕球された。 |
|
3アウト |
4番 中村 空三振 2-2からアウトコース低めの変化球に手を出してしまった。 |
|
すぐさま同点に追いつきたいところでしたが、2回以来の3者凡退に封じられてしまいました。ホームベースが遠いですが、何とか大観衆の期待に応える逆転劇を見せて欲しい! |


レフト・栗山がスライディングでキャッチする
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 【埼玉西武選手交代】 代打・佐藤→キャッチャー・野田 |
---|---|---|
1アウト |
6番 阿部 中飛 2-2からの6球目を弾き返されたが、右中間の真ん中でセンター・大崎が正面を向いてキャッチ。 |
|
2アウト |
7番 李スンヨプ 左飛 1-1から低めのボールにバットを合わされ、打球は低い弾道でレフト方向へ。しかし最後はレフト・栗山がスライディングキャッチ! ナイスプレー! |
|
3塁
|
8番 工藤 右中三 0-1から弾き返された打球は、ライト・G.G.佐藤が背走していったがあと一歩及ばず。工藤は一気に3塁へ。 |
|
2塁
|
9番 古城 右翼二 初球のストレートを叩かれ、打球はライナー性の当たりとなってフェンスを直撃・・・。3塁ランナーの工藤がホームインし、1対2。打った古城は2塁へ。 ![]() 2
2
![]() |
|
2塁1塁
|
1番 坂本 四球 1-3から勝負を避けた形となり、敬遠気味のフォアボール。 |
|
【巨人選手交代】 2番・松本→代打・谷 |
||
3アウト |
2番 谷 中飛 1-1からセンター方向へ大きな当たりを放たれたが、やや前進していたセンター・大崎が帽子を飛ばしながら背走していき、最後は正面を向いてキャッチ! |
|
伏兵・古城にタイムリーを許し、1点を勝ち越されてしまいました。しかし、まだまだ攻撃の機会は3回残されています! 終盤で一気に攻勢に出たい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 東野 5番 平尾 四球 フルカウントからの7球目、インコース高めに抜けたスライダーに対して体をよじって避けた。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 G.G.佐藤 空三振 2-1からアウトコース低めのボール球のスライダーを振ってしまった。 |
|
3塁1塁
|
7番 石井 二ゴ失 2-1からのカーブを打ち損じてしまい、打球はセカンド・古城の正面へ。しかし古城が2塁へのトスを誤り、ボールは外野方向へ転々としていった。この間に平尾は3塁へ! 記録は古城のエラー。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・銀仁朗→代打・佐藤 |
||
2アウト |
8番 佐藤 遊飛 1-3からの変化球を打ち上げてしまい、ショート・坂本がほぼ定位置で捕球。 |
|
満塁
|
9番 大崎 死球 初球のストレートが大崎の右足ふくらはぎ付近を直撃。 |
|
痛みで少し倒れ込みましたが、すぐに起き上がって1塁へ向かいます。 |
||
投手 豊田 【巨人選手交代】 投手・東野→豊田 |
||
3アウト |
1番 片岡 捕邪飛 フルカウントからの変化球を打ち上げてしまい、キャッチャー・阿部がバックネット近くまで追っていってキャッチ。 |
|
ノーヒットながら四死球と相手のエラーで満塁のチャンスを作りましたが、勝ち越しはならず・・・。次の上位打線からの攻撃で、一気に勝ち越しといきたいところです! |


銀仁朗が決死のブロックでホームを踏ませず!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 1番 坂本 三ゴ 初球、インコースのストレートで詰まらせ、サード・中村が3塁線際の打球を逆シングルで捕球。すぐに体勢を戻し、1塁へ送球してアウト。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 松本哲 見三振 2-1からインコース低めのストレートに手を出させなかった! |
|
2塁
|
3番 小笠原 右翼二 2-2からの6球目、チェンジアップを振り切られてライト線にライナーで運ばれた。打球がフェンスに到達する間に、小笠原は2塁へ。 |
|
4番 ラミレス 左安 フルカウントからの8球目、アウトコースのカーブを強引に引っ張られ、打球は三遊間を破っていった・・・。レフト・栗山が懸命のバックホームを見せたが、2塁ランナーの小笠原がホームインし、1対1の同点。ラミレスは送球間に2塁へ。 ![]() 2
1
![]() |
||
3アウト |
5番 亀井 右安 初球のカーブを叩かれ、打球は一二塁間を破ってライトの前へ。2塁ランナーのラミレスは3塁を蹴ってホームを狙ったが、ライト・G.G.佐藤がワンバウンドで素晴らしいバックホームを見せ、キャッチャー・銀仁朗も体を張った決死のブロックでラミレスのホームインを許さず! |
|
1塁
|
ラミレスのタイムリーで同点に追いつかれ、なおも勝ち越しのピンチを迎えましたが、G.G.佐藤の好送球、銀仁朗の好ブロックで勝ち越しのホームインを許しませんでした! すかさず打線が反撃を見せ、一気にジャイアンツを突き放したい! |


栗山がクリーンヒットを放つ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 東野 9番 大崎 右飛 2-2からの6球目、低めの変化球にバットを合わせたが、ライト・亀井に正面を向いて処理された。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 片岡 空三振 フルカウントからの7球目、インコースのストレートに中途半端なスイングとなってしまった。 |
|
1塁
|
2番 栗山 右安 1-2から高めに浮いた変化球を叩き、一二塁間を痛烈に破った! |
|
2塁1塁
|
3番 中島 四球 フルカウントからの8球目、低めに外れたストレートを余裕を持って見送った! |
|
3アウト |
4番 中村 遊飛 0-1からの変化球を高々と打ち上げてしまった。ショート・坂本がサードの定位置後方あたりでキャッチ。 |
|
この回も得点圏にランナーを進めましたが、中村が倒れて追加点はならず。岸に楽なピッチングをさせるためにも、さらに援護を与えていきたい! |


セカンド・片岡が軽快にさばいて1塁へ送球
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 7番 李スンヨプ 空三振 2-0から低めへのカーブでタイミングを外した! |
---|---|---|
2アウト |
8番 工藤 空三振 2-2からアウトコース高めのストレートでバットに当てさせず! |
|
3アウト |
9番 古城 二ゴ 1-1から引っ張られたが、セカンド・片岡が一二塁間の真ん中でおさえ、素早く処理。 |
|
1点を先制してもらった岸は、下位打線をキッチリ3者凡退に封じてこの回も無失点! このまま試合の主導権を握っていき、勝利をつかみ取りたい! |



先制のタイムリーを放った平尾が1塁上でガッツポーズ!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 東野 3番 中島 中安 1-2から低めの変化球を鋭く振り抜き、ライナーでセンターの前に運んだ! クリーンヒット! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
4番 中村 空三振 2-2から7球目、アウトコース低めに外れていくスライダーにバットが回ってしまった。 |
1塁
|
5番 平尾 左安 1-2から1塁ランナーの中島がスタート! 平尾もスイングしたがボールを捉えることが出来ず、空振り。キャッチャー・阿部から2塁へ送球されたが、これがワンバウンドとなってセンターへ抜けていった! この間に中島は3塁へ! 記録は中島の盗塁と阿部のエラー。 ![]() 1
0
![]() |
|
5番 平尾 レフト前タイムリーヒット! 2-2からの6球目、低めの変化球を芯でとらえ、鋭い当たりが三遊間を破っていった! 3塁ランナーの中島が悠々ホームインし、1対0! 先制に成功! ![]() 2
0
![]() |
||
2アウト |
6番 G.G.佐藤 捕邪飛 1-2から打ち上げてしまい、キャッチャー・阿部が1塁線近くのファールゾーンでキャッチ。 |
|
2塁1塁
|
7番 石井 四球 1-3からの変化球がアウトコースに外れた! |
|
3アウト |
8番 炭谷 空三振 2-1からインコース低めのストレートにバットが空を切った。 |
|
足を絡めた攻撃でチャンスを広げ、ジャイアンツ戦で滅法強い平尾のタイムリーで1点を先制しました! このまま試合を優位に進めていきたいところです! |


キャッチャー・銀仁朗がファールゾーンでフライをキャッチ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 2番 松本哲 一ゴ 0-1からのカーブを打ち損じさせ、ファースト・平尾が少し前進してきておさえた。そのまま自ら1塁ベースを踏み、アウト。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 小笠原 二安 フルカウントからのカーブを叩かれ、打球は二遊間へ。やや1塁側に寄っていたセカンド・片岡が追いつき、そのままジャンピングスローを見せたが、送球が浮いてしまった。記録は内野安打。 |
|
3塁2塁
|
4番 ラミレス 左翼二 1-2からのやや真ん中に入ったカーブを思い切り引っ張られ、ライナーでレフト線際に運ばれた・・・。1塁ランナーの小笠原は3塁へ到達し、打ったラミレスは2塁へ。 |
|
2アウト |
5番 亀井 捕邪飛 初球のチェンジアップを打ち上げさせた! キャッチャー・銀仁朗がバックネット方向のファールゾーンでキャッチ! |
|
3アウト |
6番 阿部 一ゴ 2-2からの6球目を打ち損じさせ、ファースト・平尾が処理! |
|
小笠原、ラミレスの連続長短打でピンチを迎えましたが、相手の拙攻にも助けられて無失点で凌ぎました! |


ライト前ヒットを放った片岡
ランナー無し
|
1アウト |
投手 東野 7番 石井 投バゴ 0-1からセーフティーバントを敢行! 1塁線側に転がしたが、ピッチャー・東野に追いつかれて、そのままファースト・李承ヨプにトスされてアウト。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 炭谷 空三振 2-0から高めのつり球のストレートを振ってしまった。 |
|
1塁
|
9番 大崎 四球 フルカウントからアウトコースに外れたストレートを見送った! |
|
3塁1塁
|
1番 片岡 右安 2-2からアウトコースのストレートを逆らわずに右方向へ弾き返した! 打球はライナーで一二塁間を破り、エンドランでスタートを切っていった1塁ランナー・大崎はヘッドスライディングで3塁に到達! 今日チーム初ヒットで、先制のチャンスを生み出した! |
|
3アウト |
2番 栗山 遊飛 初球のストレートを狙っていったが詰まらされてしまい、ショート・坂本に2塁ベース近くでおさえられた。 |
|
足を生かした攻撃で先制の大チャンスを作り出しましたが、あと一本が出ず。しかし、クリーンナップから始まる次の攻撃こそ先制点を奪いたい! |


センター・大崎が俊足を生かし左中間の当たりをキャッチ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 8番 工藤 中飛 1-2からのカーブをためて弾き返されたが、センター・大崎が左中間で追いついてキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 古城 中飛 1-0から高めのストレートを叩かれたが、背走していった大崎がウォーニングゾーン手前で正面を向いて捕球。 |
|
3アウト |
1番 坂本 空三振 2-1からのカーブでタイミングを外し、バットを合わせさせず! |
|
前の回に続き、この回も危なげなく3者凡退に封じました! 好投を見せている岸に対し、早いうちに援護をしていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 東野 4番 中村 空三振 フルカウントから真ん中に入ってきたスライダーをとらえられず。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 平尾 三ゴ フルカウントからの低めのスライダーを叩いたが、サード・小笠原に3塁線際でさばかれた。 |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 空三振 2-2からアウトコース低めに外れていくスライダーを振らされてしまった。 |
|
この回は東野の前に2つの三振を奪われ、3者凡退で攻撃を終了してしまいました。ここまで早くも5三振を喫していますが、次の攻撃からはしっかりと打ち崩していきたいところです! |


2三振を奪った先発・岸
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 5番 亀井 見三振 2-2からアウトコース低めへのストレートに手を出させず! |
---|---|---|
2アウト |
6番 阿部 一ゴ 1-1からのカーブを引っ張られたが、打球はファースト・平尾の正面! 平尾がゆっくりと1塁ベースを踏み、アウト。 |
|
3アウト |
7番 李スンヨプ 見三振 2-0からアウトコース一杯のストレートにバットを振らせず! 3球三振! |
|
東野に負けじと、岸も絶妙なコントロールを駆使して2つの三振を奪うなど、見事3者凡退に封じました! この調子でスコアボードに0を並べていき、勝利を引き込みたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 東野 1番 片岡 空三振 2-1からの5球目、インコースへのストレートに窮屈なスイングでバットを振らされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 空三振 2-1からの4球目、アウトコースへのカーブに体勢を崩されてしまった。 |
|
3アウト |
3番 中島 空三振 2-1から高めのつり球のストレートを振ってしまった。中島はバットを止めたが、判定を委ねられた1塁塁審はスイングと判断。 |
|
初回から猛攻を仕掛けていきたいところでしたが、東野の前に3者連続空振り三振に倒れてしまいました。岸を援護するためにも、しっかりボールを捉えていきたいところ! |


レフト・栗山が左中間への大きな当たりをキャッチする
2塁
|
ノーアウト |
投手 岸 1番 坂本 左越二 2-1からの6球目、インコースのストレートを振り切られ、打球はレフト・栗山の頭上を越えてワンバウンドでフェンスに到達・・・。坂本は2塁へ。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 松本哲 投犠 初球からバントの構えを見せられ、0-1からピッチャー前に転がされた。2塁ランナー・坂本の進塁を防ぐべく、ピッチャー・岸が猛ダッシュで前進してきて3塁送球の体勢を作ったが、間に合わないと判断して1塁へ送球。送りバント成功となり、坂本は3塁へ進塁。 |
2アウト |
3番 小笠原 見三振 2-1からアウトコース低めギリギリに決まるストレートに手を出させず! |
|
3アウト |
4番 ラミレス 左飛 0-1から低めのチェンジアップを叩かれ、打球は左中間への大きな当たり。しかしレフト・栗山が左中間の真ん中で回り込み、ガッチリと捕球! |
|
いきなり先頭の坂本を長打で出塁させてしまった岸でしたが、動じることなく後続を封じ、初回を無失点で切り抜けました! この粘りに打線が応え、すかさず援護を見せていきたい! |