




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山口 投手 クルーン 【巨人選手交代】 投手・山口→クルーン セカンド・木村拓→古城 サード・小笠原→寺内 レフト・谷→工藤 |
---|---|---|
1アウト |
5番 平尾 空三振 2-1から落ちきらなかった高めのフォークをとらえることが出来ず。 |
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 三ゴ 1-0から引っ張った打球は、この回から代わったサード・寺内の正面へ転がってしまった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 7番・松坂→代打・大崎 |
||
7番 大崎 空三振 2-0から低めのフォークをとらえらず。 |
||
最後はジャイアンツの守護神・クルーンの前に3者凡退に封じられてしまい、試合終了。4時間近い熱戦を繰り広げましたが、両者譲らず引き分けに終わりました。しかし、白星こそ挙げられなかったものの、両チームともに素晴らしい試合を見せてくれました。明日こそは雌雄を決し、貴重な白星をつかみ取りたいところです!! |


小笠原を抑えた三井が渾身のガッツポーズ!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野寺 投手 岡本慎 【埼玉西武選手交代】 投手・小野寺→岡本慎 |
---|---|---|
1アウト |
投手 岡本 1番 坂本 空三振 2-2から低めのストレートにバットを当てさせず! 岡本慎はグラブを叩いてガッツポーズ! |
|
2アウト |
2番 鈴木 空三振 2-1からインコースの変化球でバットにかすらせず! 2者連続三振! |
|
投手 三井 【埼玉西武選手交代】 投手・岡本慎→三井 小笠原を迎えたところで、左の三井を投入! |
||
3アウト |
3番 小笠原 遊ゴ 1-0からアウトコースのボールを打ち損じさせた! あらかじめ2塁ベース寄りを守っていたショート・中島が丁寧にさばき、アウト! |
|
継投でジャイアンツを見事3者凡退に封じ、ライオンズの負けはなくなりました! ファンが待ち望むのはただ一つ! サヨナラ勝ちのみ!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山口 投手 山口鉄 2番 栗山 二ゴ 1-0から打ち損じてしまい、前進してきたセカンド・木村拓にさばかれた。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 空三振 フルカウントから低めのスライダーにタイミングが合わず・・・。 |
|
3アウト |
4番 中村 空三振 フルカウントから低めのチェンジアップに体勢を崩され、バットを合わせることが出来ず。 |
|
投手 山口 上位打線からの攻撃でしたが、3者凡退に封じられてサヨナラはならず。最終12回で決着をつけるためにも、次の守備を滞りなく終えて攻撃につなげたいところです! |


相手の反撃を完全に封じる小野寺
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野寺 7番 亀井 二ゴ 1-1から打ち損じさせ、セカンド・片岡が前進してきてそのまま1塁へランニングスロー。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 阿部 遊ゴ 2-0からのフォークを力強く弾き返されたが、ショート・中島ががっちりと正面でおさえて処理。 |
|
3アウト |
9番 木村拓 空三振 2-1からインコース低めのストレートに振り遅れさせた! |
|
2イニングス目となった小野寺は、力のある気持ちのこもったボールを投げ込み、見事3者凡退にねじ伏せました! さあ、次こそサヨナラを!! |


サヨナラのホームを狙った松坂だったが挟殺でタッチアウト・・・
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 越智 投手 山口 【巨人選手交代】 投手・越智→山口 |
---|---|---|
1アウト |
投手 山口鉄 6番 G.G.佐藤 空三振 フルカウントからの8球目、インコース低めへの変化球にバットが合わず。 |
|
1塁
|
7番 松坂 死球 2-2からのインコース低めのスライダーが松坂の右足つま先をかすめた。サヨナラのランナーが出塁! |
|
2塁
|
2アウト |
8番 炭谷 投犠 1-1から1塁線側に転がし、ピッチャー・山口に処理させた。1塁ランナーの松坂が2塁へ進塁し、送りバント成功! サヨナラのランナーが得点圏に進んだ! |
2塁1塁
|
9番 佐藤 敬遠 初球からキャッチャー・阿部が立ち上がり、敬遠のフォアボール。 |
|
投手 山口 片岡の一振りで、試合を決める! |
||
3アウト |
投手 山口鉄 1番 片岡 右安 2-1からの6球目、叩きつけた打球は大きく跳ねてライト前へ! しかし2塁ランナーの松坂が3塁を大きくオーバーランし、3塁へ戻ろうとしたが足を滑らせて戻りきれず。三本塁間で挟殺プレーとなり、最後はタッチアウト・・・。 |
|
投手 山口 サヨナラまであと一歩というところでしたが、ホームベースは踏めませんでした・・・。気持ちをしっかりと切り替え、今度こそ次の攻撃で勝利をつかみ取りたい!! |


レフト・栗山がフェンス際の当たりをジャンピングキャッチ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 野上 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 投手・野上→小野寺 |
---|---|---|
1アウト |
4番 ラミレス 三ゴ 2-2からの変化球を痛烈に引っ張られた打球はサード・中村の前で急にイレギュラーバウンドしたが、中村のグラブにキレイに収まった! 中村は落ち着いて1塁へ送球し、アウト。 |
|
2アウト |
5番 李スンヨプ 左飛 フルカウントから低めのストレートを弾き返され、打球はレフト後方への大きな当たり。一瞬ヒヤリとさせられたが、レフト・栗山がフェンス手前で正面を向き、軽くジャンピングキャッチ! |
|
3アウト |
6番 谷 遊ゴ 1-0から低めの変化球を打ち損じさせ、力なく正面に転がった打球をショート・中島が素早く丁寧に処理! |
|
この回から登板の4番手・小野寺は危なげなくジャイアンツの強力打線を封じ、サヨナラ劇への舞台を整えました! 次の攻撃で決着をつける! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 越智 3番 中島 遊ゴ 2-0からの4球目、アウトコース低めの変化球を打ち損じてしまい、ショート・坂本に三遊間の真ん中で素早くおさえられた。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 三ゴ 0-1から引っ張った打球は三遊間へ転がったが、サード・小笠原がダイビングキャッチ。すぐに起き上がって1塁へ送球され、アウト。 |
|
3アウト |
5番 平尾 空三振 2-2からの6球目、高めのストレートに振り遅れてしまった・・・。 |
|
クリーンアップからの攻撃で決着をつけたいところでしたが、3者凡退に封じられてしまいました。昨年の日本シリーズを彷彿とさせる熱戦は、互いに譲らず延長戦へと突入します! |


相手の反撃を断ち切った3番手・野上
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 帆足 投手 星野 【埼玉西武選手交代】 投手・帆足→星野 力投で試合を作ってきた帆足はここでマウンドを降ります。8回を投げ123球、被安打8、奪三振7、与四球3、失点2という投球内容でした。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 阿部 左安 1-0からのストレートを弾き返され、三遊間を痛烈なライナーで破られた。 |
|
2塁
|
1アウト |
9番 木村拓 投犠 初球をピッチャー前に転がされ、ピッチャー・星野が素早く処理。1塁へ送球し、送りバント成功。1塁ランナーの阿部は2塁へ。 |
投手 野上 【埼玉西武選手交代】 投手・星野→野上 |
||
2アウト |
1番 坂本 三ゴ 0-1から高めのカーブを打ち損じさせ、打球はサード・中村の正面へ! 中村は2塁ランナーの阿部を牽制しつつ、1塁へ送球。 |
|
2塁1塁
|
2番 鈴木 四球 1-3から低めを突いたボールがワンバウンドとなってしまった。 |
|
3アウト |
3番 小笠原 空三振 フルカウントから低めのカーブでタイミングを外し、バットにかすらせず!! |
|
一打勝ち越しの場面で登板したルーキー・野上でしたが、小笠原から空振り三振を奪ってチームを救いました! これで試合の流れはライオンズに傾いたはず! 最終回、クリーンアップからの攻撃で劇的なサヨナラ勝利をつかみ取る!! |


片岡が盗塁を試みるが惜しくもタッチアウト
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 内海 投手 越智 【巨人選手交代】 投手・内海→越智 |
---|---|---|
1アウト |
9番 佐藤 中飛 0-1から高めのストレートを詰まりながらも左中間へ運んだ。しかしセンター・鈴木にランニングキャッチでおいつかれてしまった。 |
|
1塁
|
1番 片岡 中安 1-2からアウトコース低めのボール球になるスライダーにバットの先で合わせ、ライナーでセンターの前に運んだ! 勝ち越しのランナーが出塁! |
|
3アウト |
2番 栗山 左飛 1-1からエンドランを敢行し、栗山はややインコース寄りのストレートを弾き返した。しかしレフト・谷にフェンスギリギリのところでおさえられてしまった。 |
|
ランナー無し
|
▼3番 中島 初球に1塁ランナーの片岡がスタート! キャッチャー・阿部の強肩と競争となったが、やや送球が1塁ベース寄りに逸れたことが幸いしてしまい、不運にもタッチアウト。盗塁失敗。 |
|
今日初出塁の片岡が足でかき回そうとしましたが、得点には至らず・・・。最終回、劇的なサヨナラ劇で決着をつけたい! |



空振り三振を奪った帆足がガッツポーズ!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 3番 小笠原 中安 2-2からインコースのボールを弾き返され、二遊間を破られた。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 ラミレス 遊直 0-2からインコースのストレートで詰まらせ、ハーフライナー性の打球をショート・中島がほぼ定位置で軽くジャンプしておさえた! |
|
2塁
|
2アウト |
5番 李スンヨプ 一ゴ 1-0から打ち損じさせた打球は高いバウンドとなって一二塁間方向へ。ファースト・平尾がおさえて2塁へ送球しようとしたが、間に合わないと判断してすぐに向き直って1塁ベースカバーの帆足へ送球し、アウト。1塁ランナーの小笠原は2塁へ進塁。 |
ベースカバーに入った際に帆足は少し足を痛めた形となり、一度治療のためベンチ裏に下がります。 その後治療を終え、無事マウンドへ戻ってきました! |
||
2塁1塁
|
6番 谷 四球 0-3から勝負を避けたような形となり、敬遠気味のフォアボール。 |
|
3アウト |
7番 亀井 空三振 2-1から低めの変化球でバットに当てさせず! 帆足は再び左手の拳を握り、力強くガッツポーズ!! |
|
この回も一打勝ち越しのピンチを迎えた帆足でしたが、アクシデントの影響を感じさせない気迫の投球でジャイアンツに勝ち越しを許しませんでした! この気迫に打線が必ず応えてみせる! |


G.G.佐藤がサード強襲の内野安打を放つ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 内海 5番 平尾 二ゴ 2-1から6球目のカーブを一二塁間方向へおっつけたが、セカンド・木村拓に一回転してさばかれた。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 G.G.佐藤 三安 2-2からの6球目の変化球を思い切り引っ張った打球は、ダイビングキャッチを試みたサード・小笠原のグラブを弾く痛烈な当たり! 記録は内野安打! |
|
2アウト |
7番 松坂 空三振 2-1からの大きなカーブにバットを当てることが出来ず。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 見三振 2-2からインコース低めのストレートに腰を引いたが、判定はストライク・・・。 |
|
G.G.佐藤が痛烈な内野安打で出塁しましたが、後続を2者連続三振に仕留められてしまいました。手に汗握る熱戦が続きますが、最後に勝ち名乗りを上げるのはライオンズ! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 7番 亀井 遊安 2-2からアウトコース低めの変化球で打ち取った当たりとしたが、打球は高くバウンドしてピッチャー・帆足の頭上を越えた。ショート・中島が前進してきて2塁ベース手前で捕球したが、1塁へは投げられず。記録は内野安打。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 阿部 投犠 初球をピッチャー前に転がされ、ピッチャー・帆足が素早く反応。一度2塁を見たが、1塁へ送球。送りバント成功となり、1塁ランナーの亀井は2塁進塁。 |
2アウト |
9番 木村拓 空三振 フルカウントから低めの変化球でバットに当てさせず! キャッチャー・銀仁朗は弾いてしまったが、すぐに木村拓にタッチしてアウト。 |
|
2塁1塁
|
1番 坂本 敬遠 塁を埋めて守りやすくするため、敬遠のフォアボール。 |
|
3アウト |
2番 鈴木 見三振 2-2からの6球目、アウトコース低め一杯に決まるストレートに手を出させず! 帆足は強く拳を握りしめて雄叫びを上げた! |
|
一打勝ち越しのピンチを迎えましたが、気持ちのこもったボールでジャイアンツ打線を封じ、試合の主導権を握らせず! さあ、今度はライオンズが一気に勝ち越しを果たす! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 内海 2番 栗山 二ゴ 初球を思い切りよく振り抜いたが、セカンド・木村拓の正面へ転がるゴロとなってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 空三振 2-2からの6球目、縦に曲がるカーブにバットを当てることが出来なかった。 |
|
3アウト |
4番 中村 空三振 2-0からの4球目、低めに沈むチェンジアップに体勢を崩されてしまった。 |
|
勝ち越しを果たしたいところでしたが、クリーンアップが2者連続三振に打ち取られるなど3者凡退に封じられてしまいました。試合も終盤に入るだけに、早く1点が欲しい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 帆足 【埼玉西武選手交代】 ライト・ボカチカ→佐藤 |
---|---|---|
1アウト |
4番 ラミレス 左飛 1-2から低めのボールを振り切られた打球は、低いライナー性の打球となってレフトへ。これをレフト・栗山が低い姿勢でおさえた。 |
|
2アウト |
5番 李スンヨプ 遊ゴ 1-0から弾き返された打球は二遊間へ転がったが、あらかじめ2塁ベース寄りを守っていたショート・中島が落ち着いてさばき、アウト。 |
|
3アウト |
6番 谷 見三振 2-2からの7球目、アウトコース低め一杯に決まるストレートに手を出させず! |
|
同点にしてもらった帆足はこの回を3回以来の3者凡退に封じ、ジャイアンツに試合の主導権を引き渡さず! 上位打線から始まる次の攻撃で、一気に勝ち越しを狙う! |



同点ソロを放った平尾がベンチ前でハイタッチを交わす
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 内海 【埼玉西武選手交代】 代走・鈴木→センター |
---|---|---|
5番 平尾 右本 0-1からアウトコースのボールを逆らわずに弾き返した打球はライト方向への大きな当たり! 打球はそのまま伸びていき、ライトポール近くのスタンドに吸い込まれた! 平尾の今季第5号ソロで同点! ![]() 2
2
![]() |
||
1塁
|
6番 G.G.佐藤 四球 1-3から低めに外れたストレートをじっくりと見極めた。 |
|
2塁
|
1アウト |
7番 松坂 捕犠 初球の高めのストレートをキッチリ勢いを殺してピッチャー前に転がした! 1塁ランナーのG.G.佐藤は2塁へ進塁。送りバント成功! |
3塁1塁
|
8番 炭谷 中安 1-0から振り抜いた打球はセンター方向へ。センター・鈴木が前進してきたが捕球しきれず、前で弾んだ! G.G.佐藤は3塁でストップ。 |
|
2アウト |
9番 ボカチカ 二飛 初球を高々と打ち上げてしまい、セカンド・木村拓にライトの前あたりでおさえられた。 |
|
3アウト |
1番 片岡 三飛 1-1から低めのストレートを打ち上げてしまい、サード・小笠原に三遊間の真ん中でおさえられた。 |
|
昨年の日本シリーズを思い起こさせるような平尾の活躍で、すぐさま同点に追いつきました! 勝ち越しこそなりませんでしたが、試合の流れはライオンズに傾きつつある! |


小野コーチがマウンドに向かいバッテリーに声を掛ける
1塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 7番 亀井 左安 2-1から低めの変化球にうまくバットを合わされ、サード・中村の頭上を越えるライナーでレフトへ運ばれた。 |
---|---|---|
1アウト |
8番 阿部 投バゴ 初球、自分も生きようかというバントを試みられたが、ピッチャー・帆足が素早く反応して躊躇無く2塁へ送球! 1塁ランナーの亀井はフォースアウト! 送りバント失敗。 |
|
3塁2塁
|
9番 木村拓 右二 1-2から打ち上げさせたが、打球はセカンド・片岡とライト・ボカチカの真ん中に落ち、高くバウンドしてボカチカの頭上を越えてしまった・・・。この間に1塁ランナーの阿部は3塁へ進み、打った木村拓も2塁へ到達。記録は2ベース。 |
|
3塁1塁
|
1番 坂本 左安 初球の高めに浮いた変化球を叩かれ、前進守備の三遊間を破られた・・・。3塁ランナーの阿部がホームインし、1対2。 ![]() 1
2
![]() |
|
【巨人選手交代】 2番・松本→代打・大道 |
||
2塁1塁
|
2アウト |
2番 大道 三ゴ 0-1から打ち損じさせた打球は、サード・中村の正面! 中村が落ち着いてさばき、3塁ランナーの木村拓がホームへ突っ込むのを見てキャッチャー・銀仁朗へ送球し、タッチアウト! 1塁ランナーの坂本は2塁へ。 |
【巨人選手交代】 1塁ランナー・大道→代走・鈴木 |
||
3アウト |
3番 小笠原 投ゴ 0-1から痛烈な当たりを返されたが、ピッチャー・帆足が懸命に腕を伸ばしてグラブに収めた! 1塁へ落ち着いて送球し、アウト! |
|
手堅い野球で1点を勝ち越されてしまいましたが、すかさず打線が反撃を見せたい! |



ホームランを放った中島が3塁を回り笑顔を見せる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 内海 1番 片岡 一ゴ フルカウントからアウトコース高めのストレートを叩き、打球はファースト・李承ヨプのグラブを強襲! しかし李承ヨプが落ち着いてすぐにボールを拾って自ら1塁ベースを踏み、アウト。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 二ゴ 2-2から叩きつけた打球は高いバウンドとなったが、前進してきたセカンド・木村拓に素早く処理されてしまった。 |
|
3番 中島 左中本 2-2からの6球目のチェンジアップを振り抜いた打球は、キレイな放物線を描いて左中間スタンドに吸い込まれた! 中島の今季第7号ソロで1対1の同点! 試合を振り出しに戻した! ![]() 1
1
![]() |
||
3アウト |
4番 中村 空三振 2-1からインコース低めの変化球にバットが空を切ってしまった。 |
|
中島が7号ソロを放ち、一振りで試合を振り出しに戻しました! 次の回で一気に勝ち越しを果たし、試合の主導権を握っていきたい! |


セカンド・片岡が1塁へ送球し併殺を完成させる
1塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 4番 ラミレス 遊安 1-1から低めのボールを弾き返され、打球は二遊間へ。ショート・中島がダイビングキャッチでおさえ、膝をついたまま1塁へ送球したが、一歩及ばずセーフ。記録は内野安打。 |
---|---|---|
1アウト |
5番 李スンヨプ 空三振 2-1からアウトコース低めの変化球でタイミングを外した! |
|
3アウト |
6番 谷 三併 2-2からインコース高めのストレートで詰まらせ、打球はサード・中村の正面へ転がった! 5-4-3とスムーズに渡り、注文通りのダブルプレー! |
|
ランナー無し
|
先頭のラミレスに不運な当たりの内野安打を許しはしたものの、きっちりと後続を打ち取って追加点を許さず! 帆足の力投に打線が応え、一気に逆転といきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 内海 7番 松坂 右飛 1-2から高めのボールを弾き返したが、ライト・亀井にライトポール近くのライン際でおさえられた。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 炭谷 中飛 果敢に初球の高めのボールを振り抜いた打球は左中間を破ろうかという当たりとなったが、センター・松本に追いつかれてしまった・・・。 |
|
3アウト |
9番 ボカチカ 空三振 2-1から高めのストレートにバットが空を切った。 |
|
下位打線ながら一発のあるバッターが内海に立ち向かいましたが、3者凡退で攻撃を終了。打順が一回りする次の回から、一気に攻勢に出たいところです! |


ファースト・平尾がカバーに入った帆足にトスをする
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 1番 坂本 一ゴ 2-2から叩きつけられた打球をファースト・平尾がおさえ、1塁ベースカバーのピッチャー・帆足にトスしてアウト。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 松本哲 空三振 2-0からの4球目、アウトコース低めへの変化球でタイミングを外し、バットに当てさせず! |
|
3アウト |
3番 小笠原 空三振 2-2からの6球目、アウトコース低めへの変化球でバットにかすらせず! 2者連続三振! |
|
前の回に先制を許した帆足ですが、この回は2者連続空振り三振を奪うなどジャイアンツ打線をこの試合初めての3者凡退に封じました! このまま追加点を許さず、打線の援護を待ちたい! |


技ありのヒットを放った平尾
ランナー無し
|
1アウト |
投手 内海 4番 中村 見三振 2-2からの6球目、インコースギリギリのストレートに手を出せず。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 平尾 右安 2-1からアウトコースのストレートにうまくバットを合わせ、ライナーで一二塁間を破ってライトの前へ運んだ! 技ありのヒット! |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 二併 2-2からアウトコースのボールを打ち返したが、打球は2塁ベース寄りを守っていたセカンド・木村拓の正面へ・・・。4-6-3と渡ってしまい、ダブルプレー。 |
|
平尾のヒットで今日の試合初めてのランナーを塁に置きましたが、後続が倒れて結局打者3人で攻撃を終えてしまいました。ジャイアンツのペースで試合を進めさせないためにも、早く反撃を見せたい! |


バントを処理した銀仁朗が1塁へ送球
2塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 6番 谷 左中二 1-0からインコース低めのストレートを振り抜かれ、打球は左中間を真っ二つに割ってワンバウンドでフェンスに到達・・・。谷は2塁へ。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
7番 亀井 捕犠 初球をキャッチャー前に転がされ、キャッチャー・銀仁朗が素早く処理して1塁へ送球。2塁ランナーの谷は3塁へ進塁し、送りバント成功。 |
ランナー無し
|
2アウト |
8番 阿部 左犠飛 1-1から弾き返された打球は、レフト方向への当たり。レフト・栗山が一度前進してきたが、すぐにバックしていって背走でおさえた。3塁ランナーの谷がタッチアップでホームインし、0対1。 ![]() 0
1
![]() |
3アウト |
9番 木村拓 三ゴ 初球を叩きつけられたが、サード・中村が正面でおさえて素早く1塁へ送球してアウト。 |
|
ジャイアンツらしからぬ手堅い野球で1点を先制されてしまいました。しかし試合はまだまだ序盤なだけに、すぐに取り返したいところ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 内海 1番 片岡 二飛 1-2から低めのストレートを打ち上げてしまった。セカンド・木村拓がライト方向の深いところまで追っていってキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 一ゴ 1-1からの変化球を打ち損じてしまい、ファースト・李承ヨプにおさえられた。李承ヨプから1塁ベースカバーのピッチャー・内海にボールが渡り、アウト。 |
|
3アウト |
3番 中島 右飛 フルカウントからの7球目、高めのチェンジアップを打ち上げてしまい、少し前進してきたライト・亀井に余裕を持って捕球された。 |
|
今季未だ1勝と波に乗り切れていない内海を初回から攻め立てていきたいところでしたが、3者凡退に封じられてしまいました。早めの先制をして試合を優位に進めていきたい! |


初回を無失点で切り抜けた先発・帆足
1塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 1番 坂本 右安 1-1からアウトコース低めのボールをキレイに右中間方向へ弾き返されてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 松本哲 投犠 牽制を1球挟んだ後、初球をピッチャー前に転がされた。ピッチャー・帆足が素早く処理し、2塁へ送球しようとしたが間に合わないと判断して1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナーの坂本は2塁へ。 |
2塁1塁
|
3番 小笠原 四球 フルカウントからの10球目、アウトコース低めを突いた変化球がわずかに外れてしまった。 |
|
2アウト |
4番 ラミレス 右飛 2-1から真ん中寄りのストレートで詰まらせた打球はライト方向へ。ライト・ボカチカが前進してきてそのまま前へダイビングキャッチでおさえた! すぐに体勢を崩したまま鋭い送球を2塁へ見せたが、こちらはセーフ。 |
|
3アウト |
5番 李スンヨプ 二ゴ 2-1から低めのボールを引っ張られたが、あらかじめ一二塁間の深いところを守っていたセカンド・片岡が正面でガッチリおさえ、余裕を持って1塁へ送球。 |
|
初回から得点圏にランナーを背負った帆足でしたが、ボカチカの好プレーにも助けられて無失点で切り抜けました! 今度は打線がお返しとばかりに猛攻を見せる! |