




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 アッチソン 投手 藤川 【阪神選手交代】 代打・林→ピッチャー・藤川 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 5番・平尾→代打・大崎 |
||
1塁
|
5番 大崎 四球 フルカウントから7球目の低めのストレートを見送った! |
|
2塁1塁
|
6番 G.G.佐藤 左安 初球の変化球を引っ張り、三遊間を破っていった! |
|
【埼玉西武選手交代】 7番・佐藤→代打・石井義 |
||
1アウト |
7番 石井 空三振 2-0から3球目の高めのストレートにバットが空を切ってしまった・・・。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・銀仁朗→代打・ボカチカ |
||
2アウト |
8番 ボカチカ 空三振 2-0から3球目の高めのストレートに手が出てしまった・・・。 |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・許→代打・江藤 |
||
9番 江藤 空三振 2-0から3球目の高めのストレートにバットが振り遅れてしまった・・・。 |
||
3アウト |
先頭の代打・大崎が四球を選び、続くG.G.佐藤が安打を放って無死1,2塁のチャンスを作りましたが、タイガースの守護神・藤川に3者連続三振を奪われてしまい、悔しい逆転負けを喫してしまいました。ライオンズは3連敗でなかなか調子に乗れませんが、明日の試合を勝って本拠地に戻ってきてほしいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本慎 投手 許 【埼玉西武選手交代】 投手・岡本慎→許 |
---|---|---|
1アウト |
投手 ミンチェ 7番 平野恵 三飛 2-1から4球目のインコース低めの変化球を打ち上げさせ、サード・中村がキャッチ。 |
|
2アウト |
8番 狩野 遊ゴ 初球の変化球を引っかけさせ、ショート・中島の正面。 |
|
投手 許 【阪神選手交代】 9番・アッチソン→代打・林 |
||
3アウト |
投手 ミンチェ 9番 林 二ゴ 2-2から5球目の変化球を引っ張られるも、セカンド・片岡の正面。 |
|
投手 許 4人目・許が3者凡退に抑え、9回の逆転劇への一つの足掛かりを作りました! さあ、最終回! ドラマを見せて欲しい!! |


流し打ちでライト前ヒットを放った中島
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 下柳 投手 アッチソン 【阪神選手交代】 代走・大和→投手・アッチソン 代走・平野→セカンド セカンド・関本→ファースト 代打・葛城→ライト |
---|---|---|
1アウト |
1番 片岡 空三振 2-1から6球目のアウトコースの変化球にバットが空を切ってしまった・・・。 |
|
2アウト |
2番 栗山 見三振 2-1から4球目のアウトコースのストレートに手を出せず・・・。 |
|
1塁
|
3番 中島 右安 0-2からアウトコースのボールを流し打ち、ライト前に運んだ! |
|
3アウト |
4番 中村 三ゴ 初球を引っかけてしまい、サード・新井の正面。新井が2塁に送球してフォースアウト。 |
|
最終回の前に1点でも返して差を縮めたいところでしたが、得点を挙げることが出来ませんでした。最終回、タイガースファンの歓喜をため息に変える劇的な逆転劇を見せつけたい! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 7番 今岡 左中二 フルカウントから6球目のアウトコースのストレートを弾き返され、打球は左中間に運ばれてしまった・・・。センター・佐藤は回り込んで素早く2塁に送球するが、今岡は2塁到達。 |
---|---|---|
投手 石井一 【阪神選手交代】 2塁ランナー・今岡→代走・平野 |
||
3塁
|
1アウト |
投手 石井 8番 狩野 投犠 初球からバントされ、ピッチャー・石井一がマウンドを駆け下がり1塁カバーに入った片岡に送球。2塁ランナー・平野は3塁へ進塁。 送りバント成功。 |
投手 石井一 【阪神選手交代】 9番・下柳→代打・桧山 |
||
1塁
|
投手 石井 9番 桧山 右安 1-0からアウトコースのストレートを引っ張られ、前進守備の一二塁間を破られてしまった・・・。 3塁ランナー・平野がホームを踏み1対1の同点。 ![]() 1
1
![]() |
|
投手 石井一 【阪神選手交代】 1塁ランナー・桧山→代走・大和 |
||
2塁1塁
|
投手 石井 1番 赤星 投犠失 初球を1塁方向にドラッグバントを試みられ、ピッチャー・石井一が打球処理するも、ボールが手につかず・・・。 |
|
投手 石井一 打球処理の間に石井一は足を痛めてしまい、治療をしにベンチに下がります。 |
||
投手 野上 【埼玉西武選手交代】 投手・石井一→野上 石井一は6回1/3を投げ、115球、被安打4、奪三振9、四死球4でマウンドをリリーフに託します。 |
||
2番 関本 中安 初球を弾き返され、前進守備の二遊間を破られてしまった・・・。センター・佐藤がホームへ送球するも、平尾がカットし、2塁ランナー・大和がホームインして1対2・・・。 ![]() 2
1
![]() |
||
投手 星野 【埼玉西武選手交代】 投手・野上→星野 |
||
満塁
|
3番 鳥谷 中安 初球の変化球をセンターに弾き返され、センター・佐藤がスライディングキャッチを試みるも及ばず・・・。 しかし、2塁ランナー・赤星はスタートが遅れ、3塁ストップ。 |
|
4番 金本 死球 2-2から8球目のボールがインコース高めにすっぽ抜けてしまい金本の左手をかすめてしまった・・・。 3塁ランナー・赤星が労せずホームベースを踏み1対3・・・。 ![]() 3
1
![]() |
||
投手 岡本慎 【埼玉西武選手交代】 投手・星野→岡本慎 |
||
3塁1塁
|
2アウト |
投手 岡本 5番 新井 中犠飛 1-1からアウトコースのボールをセンターに弾き返されてしまい、センターへの大きなフライ。3塁ランナー・関本がタッチアップし、キャッチした佐藤は内野に返すのみ・・・。 関本がホームを踏み1対4・・・。 2塁ランナー・鳥谷は3塁へ進塁。 ![]() 4
1
![]() |
投手 岡本慎 【阪神選手交代】 6番・桜井→代打・葛城 |
||
3アウト |
投手 岡本 6番 葛城 中飛 1-2から高めのストレートをセンターに返されるも、センター・佐藤のほぼ正面。 |
|
投手 岡本慎 リードを守りたい石井一でしたが、代打・桧山の適時打で同点に追いつかれてしまい、後を受けたリリーフ陣も踏ん張りを見せられず、逆転を許してしまいました。しかし、まだまだ3点差。これを跳ね返し、勝利をつかみ取る! |


2塁打を放ちチャンスメイクしたG.G.佐藤
2塁
|
ノーアウト |
投手 下柳 6番 G.G.佐藤 中越二 0-1からインコースのをセンターに弾き返し、センター・赤星の頭上を越え、ワンバンドでフェンスに当たった! 打球に追いついた赤星は内野に返すのみ。 |
---|---|---|
1アウト |
7番 佐藤 空三振 2-1から4球目のアウトコースの変化球にバットが空を切ってしまった・・・。 |
|
2アウト |
8番 炭谷 遊ゴ 0-2からアウトコースの変化球を引っかけてしまった。ショート・鳥谷の正面。 |
|
3アウト |
9番 石井 遊直 0-1からアウトコースの変化球を体勢を崩しながら、打ち返すもショート・鳥谷の正面を突いてしまった。 |
|
先頭のG.G.佐藤が二塁打で出塁しましたが、後続が凡打に終わってしまい追加点を奪うことが出来ませんでした。石井一には粘り強く投げてほしいところです! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 2番 関本 右安 2-2から5球目のアウトコース高めの変化球を流し打たれ、ライト・G.G.佐藤の前に運ばれてしまった・・・。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
3番 鳥谷 三犠選 1-2からアウトコースの変化球でバントをされ、プッシュをかけていたサード・中村がキャッチし素早く2塁に送球するもボールが逸れてしまった。 記録は中村への犠打野選。 |
|
投手 石井一 小野投手コーチが一息置きにマウンドへ向かいます。 |
||
1アウト |
投手 石井 4番 金本 空三振 2-2から9球目のアウトコースの変化球でバットが空を切った! |
|
3塁1塁
|
2アウト |
5番 新井 中飛 0-2からインコースのストレートをセンターに弾き返されるも、打球は伸びずセンター・佐藤の守備範囲。 2塁ランナー・関本がタッチアップして3塁へ進塁。 |
3アウト |
6番 桜井 空三振 2-1から4球目の低めの変化球にバットが止まらず! |
|
投手 石井一 先頭・関本の安打や野選で無死1,2塁とこの試合最大のピンチを招きましたが、金本から三振を奪うなど落ち着いた投球で得点を許しませんでした! タイガースを引き離し勝利に一歩近づきたいところです! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 下柳 2番 栗山 右安 初球のインコースの変化球を引っ張り、飛び込んだファースト・今岡の脇を抜けていきライト前に転がった! |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 右飛 初球のアウトコースのボールをライト方向に打ち返すも、ライト・桜井のほぼ正面。 |
|
2塁
|
2アウト |
4番 中村 空三振 2-0から3球目の低めの変化球に手が出てしまった・・・。 しかし、その3球目に1塁ランナー・栗山がスタートを切っており、低めの変化球のためキャッチャー・狩野はキャッチできず2塁には送球しなかった! 盗塁成功! |
3アウト |
5番 平尾 遊ゴ フルカウントから6球目のアウトコースの変化球を引っかけてしまい、ショート・鳥谷が素手でキャッチして素早く1塁に送球。 |
|
栗山の安打と盗塁などで2死2塁のチャンスを作りましたが、平尾が打ち取られてしまい追加点を奪うことが出来ませんでした。石井一には点を奪えなかった嫌な流れを打ち切る投球をしてほしいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 7番 今岡 遊ゴ 0-1からアウトコースのボールで引っかけさせ、ショート・中島の正面。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 狩野 左安 1-1からアウトコースの変化球に上手くバットを合わせられてしまい、レフト・栗山の前に運ばれてしまった・・・。 石井一はこの試合初めてヒットを許してしまった。 |
|
2アウト |
9番 下柳 見三振 バットの構えを見せる下柳に、2-1からインコースに入ってくる変化球に手を出させなかった。 |
|
3アウト |
1番 赤星 投ゴ 1-1からアウトコースの変化球で引っかけさせ、ピッチャー・石井一の正面。石井一が余裕を持って1塁に送球した! |
|
投手 石井一 1死から狩野にこの試合初めて安打を許してしまいましたが、後続を抑えこの回も無得点に抑え3勝目の権利を獲得しました! 勝利を確実のものとするため、追加点を奪いたいところです! |



石井一が先制タイムリーを放つ!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 下柳 6番 G.G.佐藤 中飛 1-1から低めの変化球を打ち上げてしまい、センター・赤星が左中間に少し寄ってキャッチ。 |
---|---|---|
2塁
|
7番 佐藤 左安 0-2からアウトコースのフォークを引っ張り、三遊間を破っていった! |
|
2アウト |
8番 炭谷 遊ゴ 銀仁朗の初球に1塁ランナー・佐藤がスタートを切り、キャッチャー・狩野が送球するが、送球が3塁寄りに逸れ悠々セーフ! 盗塁成功! |
|
8番 銀仁朗 ショートゴロ 2-2から6球目のアウトコースの変化球を引っかけてしまいショート・鳥谷の正面。 2塁ランナー・佐藤は進めず。 |
||
1塁
|
9番 石井 右安 0-1から真ん中低めの変化球を引っ張り、一二塁間をしぶとく破っていった! 2塁ランナー・佐藤は一気にホームを目指し、タイガース守備陣は素早くホームへ返球するも、佐藤の足が先に先制のホームを奪った! 1対0。 ![]() 0
1
![]() |
|
3アウト |
1番 片岡 右飛 1-3からアウトコースのストレートを右方向に打ち返すも、ライト・桜井が後ろに少しバックしたとこころでワンハンドキャッチ。 |
|
安打で出塁した佐藤を2塁に置き、2死から石井一が適時打を放ち自らのバットで先制点を奪いました! 石井一には本業のピッチングでもこれまで通り活躍してほしいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 4番 金本 見三振 2-2から5球目のアウトコースのストレートがズバッと決まり、金本は2打席連続三振! |
---|---|---|
1塁
|
5番 新井 四球 1-3からストレートがアウトコースに外れてしまった・・・。 |
|
3アウト |
6番 桜井 見三振 2-0からインコースのストレートに手が出なかった! |
|
投手 石井一 ▼7番今岡 今岡への初球から1塁ランナー・新井が走るも、キャッチャー・銀仁朗が2塁へ素早く送球してタッチアウト! 盗塁失敗! |
||
1死から新井を四球で出塁させてしまいましたが、キャッチャー・銀仁朗が盗塁を試みた新井を刺し結局3人で攻撃を抑えました!石井一はここまで無安打に抑えています! |


中村は打球を詰まらせながらもレフト前に運んだ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 下柳 2番 栗山 左飛 2-1から5球目のアウトコースの変化球を左中間に打ち返したが、レフト・金本が左中間に寄ってキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 中飛 初球のインコースのストレートを弾き返しセンターへの鋭い当たりも、センター・赤星の正面。 |
|
1塁
|
4番 中村 左安 1-1からインコース高めの変化球を強引に引っ張り、詰まりながらもレフト前に持っていった! |
|
3アウト |
5番 平尾 二ゴ 2-2から5球目のアウトコースのストレートを流し打ち、一二塁間を破っていきそうな当たりとなったが、セカンド・関本が飛びついてキャッチし、1塁に送球されてしまった・・・。 |
|
2死から中村が安打で出塁しましたが、続く平尾の当たりが関本の好守に阻まれてしまい無得点に抑えられてしまいました。タイガースの中軸に回りますが、序盤のペースで投球してほしいところです! |


片岡が守備でチームを盛り立てる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 8番 狩野 ゴ 1-1から低めのボールをピッチャー返しされ、石井一の足に当たり打球方向が変わったが、セカンド・片岡が素早くバックアップして、素手でキャッチしそのまま送球! 片岡のナイスプレー! |
---|---|---|
1塁
|
9番 下柳 四球 フルカウントから6球目の変化球がインコースに外れてしまった・・・。 |
|
2塁
|
2アウト |
1番 赤星 遊ゴ 2-2から6球目のアウトコースのストレートで詰まらせ、ショート・中島の正面。2塁へ送球して、フォースアウト。片岡が素早く1塁へ送球するもセーフ。ランナーが入れ替わった。 |
2塁1塁
|
2番 関本 四球 関本への4球目に1塁ランナー・赤星がスタート。キャッチャー・銀仁朗が素早く2塁に送球するも、間に合わず・・・。 盗塁成功。 |
|
投手 石井一 2番 関本 フォアボール フルカウントから8球目のインコースの際どいストレートがボールの判定・・・。 |
||
3アウト |
投手 石井 3番 鳥谷 二ゴ 1-0からインコースのボールで詰まらせ、セカンド・片岡へのボテボテのゴロ。片岡がダッシュで前進してきて、キャッチし素早く1塁へ送球。 |
|
投手 石井一 際どい球が四球と判定されるなどして、2死1,2塁のピンチを招きましたが、落ち着いて鳥谷を打ち取り無失点に抑えました! 静かな序盤でしたが、打線の爆発を期待したいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 下柳 8番 炭谷 遊ゴ 1-0から高めのスライダーを引っかけてしまいショート・鳥谷の正面。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 石井 遊飛 1-0から高めのスライダーを打ち上げてしまい、ショート・鳥谷が少しバックしたところでキャッチ。 |
|
3アウト |
1番 片岡 中飛 初球の低めのフォークを打ち上げてしまい、センター・赤星のほぼ正面。 |
|
この回はわずか5球で3者凡退に抑えられてしまいました。好投を見せている石井一を早いうちに援護していきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 4番 金本 空三振 2-2から5球目の低めの変化球を振らせた! |
---|---|---|
2アウト |
5番 新井 空三振 2-1から4球目の低めの変化球に手を出させ、前のイニングから4者連続三振! |
|
1塁
|
6番 桜井 四球 フルカウントから7球目のアウトコースのストレートが大きく外れてしまった・・・。 |
|
3アウト |
7番 今岡 三ゴ 初球の変化球を引っかけさせ、サード・中村の正面。中村がセカンドに送球しフォースアウト。 |
|
投手 石井一 1死から桜井を四球で出塁させてしまいましたが、続く今岡を打ち取りました!石井一は中軸から連続三振を奪うなど好投を見せます!打線はこの好投に応えたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 下柳 4番 中村 左飛 1-1からインコース高めの変化球を引っ張るも、レフト・金本が少し前進したところでキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 平尾 二ゴ 初球からアウトコースのストレートを流し打つも、セカンド・関本の正面。関本はボールを一度こぼしたが、すぐに1塁へ送球し、アウト。 |
|
1塁
|
6番 G.G.佐藤 四球 フルカウントから6球目のアウトコースのフォークを悠々と見送った! |
|
3アウト |
7番 佐藤 右飛 2-2から7球目のインコースのストレートを右中間方向に打ち上げてしまい、打球は風に少し流されライト・桜井がキャッチ。 |
|
2死からG.G.佐藤が四球で出塁しましたが、続く佐藤が打ち取られてしまい、先制点を奪うことが出来ませんでした。石井一の投球で流れを生み出してほしいところです! |


石井一は初回から2三振を奪う上々の立ち上がり!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 1番 赤星 二ゴ 1-1からアウトコースのボールを打ち返され、ピッチャー・石井一の足を抜けていき、そのまま二遊間を破っていきそうな当たり。これをセカンド・片岡が逆シングルでキャッチし、素早く1塁へ送球! 片岡のナイスプレー! |
---|---|---|
2アウト |
2番 関本 見三振 2-2から5球目のインコース低めのストレートに手が出なかった! |
|
3アウト |
3番 鳥谷 空三振 2-1から4球目のアウトコースに逃げる変化球にバットが空を切った! |
|
投手 石井一 片岡が赤星のセンターへ抜けそうな打球を抑え、味方に盛り立ててもらった石井一は連続三振を奪う順調な立ち上がりを見せました! |


流し打ちでレフト前ヒットを放った栗山!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 下柳 1番 片岡 右飛 2-2から5球目のアウトコース低めのフォークを打ち上げてしまい、ライト・桜井が少し前進してキャッチ。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 左安 2-1から5球目のアウトコース高めのスライダーを流し打ち、三遊間を破っていった! |
|
3アウト |
3番 中島 三併 0-1からアウトコースのフォークを引っかけてしまい、サード・新井の正面。5-4-3と渡ってしまいゲッツー成立・・・。 |
|
ランナー無し
|
1死から栗山が安打で出塁しましたが、ここのところ好調の中島が併殺打に倒れてしまい結局3人で抑えられてしまいました。 |