



ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井 投手 吉見 【横浜選手交代】 代走・野中→セカンド セカンド・藤田→サード サード・村田→ピッチャー・吉見 代走・内藤→レフト |
---|---|---|
1アウト |
9番 ボカチカ 空三振 2-1から高めのストレートに振り遅れてしまった。 |
|
2アウト |
1番 片岡 中飛 初球の高めのストレートに詰まらされ、前進してきたセンター・金城におさえられた。 |
|
2番 栗山 一ゴ 2-1からの5球目、変化球に体勢を崩され、ファースト・佐伯におさえられた。佐伯が自ら1塁ベースを踏んで、アウト。 |
||
8回に続き、最終回も3者凡退に封じられて試合終了。一時は1点差まで詰め寄ったものの中盤以降に突き放され、大量19安打を浴びて15得点を献上し、10点差をつけられての大敗となってしまいました。この敗戦を引きずることなくしっかり気持ちを切り替え、明日の試合で必ず借りを返したいところです!! |


小野コーチがマウンドに向かい許に声を掛ける
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 許 【埼玉西武選手交代】 代打・黒瀬→キャッチャー・野田 代打・松坂→センター |
---|---|---|
1塁
|
投手 ミンチェ 3番 ジョンソン 中安 1-1からの変化球をライナーでセンター・松坂の前に運ばれた。 |
|
投手 許 【横浜選手交代】 1塁ランナー・ジョンソン→代走・野中 |
||
2塁1塁
|
投手 ミンチェ 4番 村田 四球 0-3からのボールが外れてしまい、ストレートのフォアボールとなってしまった。 |
|
3塁2塁
|
5番 佐伯 右翼二 1-0からインコース高めの変化球を思い切り引っ張られ、ライナーでライト線際に運ばれてしまった・・・。2塁ランナーの代走・野中がホームインし、5対11。1塁ランナーの村田は3塁ストップ。 ![]() 6
10
![]() |
|
3塁
|
1アウト |
6番 吉村 右犠飛 2-1から弾き返された打球は、ライト方向への大きな当たり。ライト・G.G.佐藤がフェンス手前でおさえたが、3塁ランナーの村田がホームインし、5対12。2塁ランナーの佐伯も3塁へ。 ![]() 6
11
![]() |
1塁
|
7番 藤田 右安 2-1からインコース高めのボールを強引に引っぱたかれ、ライトに運ばれた。3塁ランナーの佐伯が生還し、5対13。 ![]() 6
12
![]() |
|
2塁1塁
|
8番 細山田 右安 1-0から弾き返され、しぶとく一二塁間を破られた。 |
|
3塁1塁
|
9番 石川 右安 2-1から低めのフォークにバットを合わされ、またしても一二塁間を破られた。2塁ランナーの藤田がホームインし、5対14。1塁ランナーの細山田は3塁へ。 ![]() 6
13
![]() |
|
投手 大沼 【埼玉西武選手交代】 投手・許→大沼 |
||
1塁
|
2アウト |
1番 内川 遊ゴ 2-2からの6球目を打ち損じさせ、ショート・中島が正面でさばいて2塁ベースカバーのセカンド・片岡へ送球。1塁ランナーの石川をフォースアウトとし、片岡は1塁へ送球するも、1塁はセーフ。この間に3塁ランナーの細山田がホームインし、5対15・・・。 ![]() 6
14
![]() |
【横浜選手交代】 1塁ランナー・内川→代走・内藤 |
||
2塁1塁
|
2番 金城 中安 1-0から鋭く左中間へ弾き返された。1塁ランナーの代走・内藤は2塁でストップ。 |
|
3アウト |
3番 野中 三ゴ 1-2から打ち損じさせ、サード・中村が正面で丁寧にさばいた。 |
|
打者一巡の猛攻で、大量5失点で10点差となってしまいました。最後の最後まで諦めずに戦い抜く! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 真田 投手 石井 【横浜選手交代】 投手・真田→石井 |
---|---|---|
1アウト |
投手 石井裕 6番 G.G.佐藤 投ゴ 2-1からの6球目を詰まらされ、打球はピッチャー・石井の差し出したグラブに収まってしまった。石井は余裕を持って1塁へ送球し、アウト。 |
|
投手 石井 【埼玉西武選手交代】 7番・大崎→代打・松坂 |
||
2アウト |
投手 石井裕 7番 松坂 一邪飛 フルカウントからの7球目を打ち上げてしまい、ファースト・佐伯に1塁ベンチ前付近でおさえられた。 |
|
投手 石井 【埼玉西武選手交代】 8番・上本→代打・黒瀬 |
||
3アウト |
投手 石井裕 8番 黒瀬 空三振 2-1からの5球目、低めの変化球に手が出てしまった。 |
|
投手 石井 代打攻勢で流れを変えにかかりましたが、結果は実らず3者凡退。最終回に劇的なドラマを見せて欲しい!! |


片岡が金城の打球を処理し2塁へ送球する
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 三井 投手 許 【埼玉西武選手交代】 投手・三井→許 |
---|---|---|
1アウト |
投手 ミンチェ 9番 石川 空三振 2-2から低めのフォークでバットに当てさせず! |
|
1塁
|
1番 内川 右安 0-2からのアウトコース低めのストレートを逆らわずにキレイに弾き返された。 |
|
3アウト |
2番 金城 二併 初球を狙われたが、打球はセカンド・片岡の正面へ! 4-6-3とスムーズに渡り、ダブルプレー! |
|
ランナー無し
|
投手 許 内川にヒットを浴びましたが、後続を併殺に打ち取って打者3人で攻撃を終えさせました! さあ、一気に反撃! |


レフト前ヒットを放った栗山
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 三浦 投手 真田 【横浜選手交代】 投手・三浦→真田 |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 左安 2-2からの変化球を叩き、ライナー性の打球はレフト・内川の前に弾んだ! |
|
1アウト |
3番 中島 左飛 2-2からのスライダーにバットを軽く合わせたが、左中間でレフト・内川におさえられた。 |
|
2アウト |
4番 中村 遊飛 1-1から高々と打ち上げてしまった。ショート・石川が落下点で待っていたが、最後は慌ててバックしていって何とか捕球。 |
|
3アウト |
5番 石井 遊ゴ 0-1からの変化球を叩いたが、鋭い当たりはショート・石川に正面でさばかれてしまった。 |
|
3回から続けてきた毎回得点はここで小休止となってしまいました。残りの攻撃の機会はあと2回。5点差を必ず跳ね返す! |


きっちりと3人で抑えた三井
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 三井 【埼玉西武選手交代】 代打・上本→キャッチャー |
---|---|---|
1アウト |
6番 吉村 遊ゴ 初球を狙われたが、ショート・中島が丁寧にさばいた。 |
|
2アウト |
7番 藤田 右飛 0-2から引っ張られたが、ライト・G.G.佐藤がフェンス手前で正面を向いてキャッチ。 |
|
3アウト |
8番 細山田 遊ゴ またしても初球を狙われたが、ショート・中島が2塁ベース手前でさばいた。 |
|
この回も初球を狙われましたが、この試合初めての3者凡退で封じました! いい流れをそのまま打線につなげていきたいところです! |


ピッチャー強襲のヒットを放った石井義
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 三浦 【横浜選手交代】 代走・藤田→セカンド 代打・金城→センター |
---|---|---|
1塁
|
5番 石井 投安 初球を弾き返した打球はピッチャー・三浦のグラブを弾いて2塁ベース方向へ。セカンド・藤田が追いついて1塁へ送球するも、石井義の足が勝ってセーフ! 記録は内野安打。 |
|
2塁1塁
|
6番 G.G.佐藤 中安 2-2からアウトコースのボールを逆らわずにセンターへ弾き返した! クリーンヒット! |
|
3塁1塁
|
1アウト |
7番 大崎 中飛 0-2から低めのボールを捉え、打球は左中間へ。センター・金城に追いつかれたが、2塁ランナーの石井義は3塁へタッチアップ! |
【埼玉西武選手交代】 8番・銀仁朗→代打・上本 |
||
2塁1塁
|
8番 上本 一選 フルカウントから引っ張った打球は、ファースト・佐伯の正面へ。佐伯はホームへ送球するも、キャッチャー・細山田はホーム手前で立ったままで、3塁ランナーの石井義にタッチできず。石井義は悠々ホームインし、5対10。記録は佐伯のフィールダースチョイス。 ![]() 6
9
![]() |
|
2アウト |
9番 ボカチカ 空三振 フルカウントからアウトコース高めのストレートを捉えられなかった。 |
|
3アウト |
1番 片岡 空三振 2-0からの4球目、高めのストレートを振らされてしまった。 |
|
代打・上本のフィールダースチョイスの間にまずは1点を返しました。あと5点! |


追加点を奪われ森コーチとナインがマウンドに集まる
1塁
|
ノーアウト |
投手 涌井 7番 北川 中安 初球をライナーで弾き返され、センターの前に運ばれた。 |
---|---|---|
【横浜選手交代】 1塁ランナー・北川→代走・藤田 |
||
2塁
|
1アウト |
8番 細山田 投犠 初球をピッチャー前に転がされ、ピッチャー・涌井が素早く処理。送りバント成功となり、1塁ランナーの代走・藤田は2塁進塁。 |
3塁1塁
|
9番 石川 右安 初球を振り払われ、ライナー性の打球でライトの前まで運ばれた。2塁ランナーの藤田は3塁ストップ。 |
|
2塁1塁
|
1番 内川 右安 またしても初球を叩かれ、低めのボールをライナーでライト・G.G.佐藤の前に運ばれてしまった・・・。3塁ランナーの藤田がホームインし、4対6。 ![]() 5
5
![]() |
|
投手 三井 【埼玉西武選手交代】 投手・涌井→三井 |
||
【横浜選手交代】 2番・下園→代打・金城 |
||
3塁1塁
|
2番 金城 右安 1-0からやや真ん中のボールに詰まらせたが、緩い当たりはライト・G.G.佐藤の前に弾んだ・・・。2塁ランナーの石川が生還し、4対7。1塁ランナーの内川は3塁へ。 ![]() 5
6
![]() |
|
ランナー無し
|
3番 ジョンソン 中本 1-0から真ん中高めのストレートを叩かれ、打球は大きな当たりとなってセンターバックスクリーン脇に吸い込まれてしまった・・・。ジョンソンの今季第8号3ランで4対10。 ![]() 5
9
![]() |
|
2アウト |
4番 村田 空三振 フルカウントからインコース高めの変化球にバットを当てさせず! |
|
3アウト |
5番 佐伯 投ゴ 2-0から弾き返された打球をピッチャー・三井が飛びついておさえ、1塁へ送球。 |
|
徹底的な初球攻撃で、まさかまさかの5失点。しかし、着実に1点ずつ返して終盤に逆転劇を見せる! |



2試合連続ホームランを放った中島
ランナー無し
|
1アウト |
投手 三浦 1番 片岡 中飛 0-1からのストレートを鋭く弾き返したが、バックしていったセンター・下園に正面を向いておさえられた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 二ゴ 1-1から打ち損じてしまい、セカンド・北川に正面で処理された。 |
|
3番 中島 右中本 初球を思い切りよく叩いた打球は大きな大きな弧を描き、センターバックスクリーン脇の右中間スタンドの最上段に吸い込まれた! 中島の2試合連続となる今季第5号ソロで4対5! 1点差! ![]() 5
4
![]() |
||
3アウト |
4番 中村 右飛 1-1から高々と打ち上げてしまい、ライト・吉村にゆっくりと捕球された。 |
|
中島の2試合連続の5号ソロで1点差に詰め寄りました! 次の攻撃で一気に逆転を果たしたい! |


2者連続三振を奪った涌井
1塁
|
ノーアウト |
投手 涌井 3番 ジョンソン 四球 フルカウントからの7球目を見送られてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
4番 村田 空三振 2-0からインコース高めのストレートに振り遅れさせた! 村田から今日3奪三振! |
2アウト |
5番 佐伯 見三振 カウント2-1から投じたボールをキャッチャー・銀仁朗が捕球しきれずに弾いてしまった。記録は銀仁朗のパスボール。 |
|
5番 佐伯 見逃し三振! 2-2からの7球目、インコース低め一杯のストレートに手を出させず! |
||
3アウト |
6番 吉村 左飛 1-1から高めのボールを弾き返されたが、レフト・栗山が背走していっておさえた! |
|
先頭のジョンソンをフォアボールで出塁させ、その後パスボールで2塁に進まれましたが、2者連続三振を奪うなどして後続を断って追加点を許さず! この流れを得点につなげていきたい! |



G.G.佐藤がレフトへソロホームランを放つ!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 三浦 6番 G.G.佐藤 左本 2-2から思い切り引っぱたいた打球は、大きな放物線を描いてレフトスタンド中段に飛び込んだ! G.G.佐藤の今季第7号ソロで3対5! ![]() 4
4
![]() |
---|---|---|
1アウト |
7番 大崎 遊飛 1-1から詰まらされてしまい、ショート・石川に半身で処理された。 |
|
2アウト |
8番 炭谷 空三振 2-0から高めのストレートにバットが空を切った。 |
|
3アウト |
9番 ボカチカ 見三振 カウント2-2からのアウトコース低め一杯に決まるスライダーを見送ったが、判定はストライク・・・。 |
|
G.G.佐藤の第7号ソロでまずは1点を返しました! これを反撃ののろしとし、上位打線に回る次の回で一気に勝ち越しを狙う! |


決死のブロックを見せた銀仁朗だったが惜しくも生還を許す
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 5番 佐伯 空三振 フルカウントから高めのストレートに手を出させた! |
---|---|---|
1塁
|
6番 吉村 左安 初球のインコース寄りのボールを叩かれ、サード・中村のダイビングも及ばず三遊間を破られてしまった。 |
|
3塁2塁
|
7番 北川 右中二 0-1から高めに浮いたチェンジアップを叩かれ、右中間の真ん中に運ばれた。ライト・G.G.佐藤が滑り込んでおさえようとしたが届かず、北川は2塁に到達。1塁ランナーの吉村は3塁へ。 |
|
2塁
|
8番 細山田 投犠選 カウント1-0からスクイズを敢行された。ピッチャー・涌井が前進してきてそのままグラブトスするも、キャッチャー・銀仁朗が捕球できず。ボールがファールゾーンを転々とする間に2者が生還し、2対4。記録は犠打野選と、ピッチャー・涌井のエラー。 ![]() 3
3
![]() |
|
9番 石川 左翼二 1-2から真ん中に入ってきたボールを鋭く弾き返され、レフト線際に運ばれた。2塁ランナーの細山田が生還し、2対5。 ![]() 3
4
![]() |
||
3塁
|
2アウト |
1番 内川 遊ゴ 初球を打ち損じさせ、ショート・中島が正面で落ち着いて処理。 |
3アウト |
2番 下園 二ゴ 2-1から高めの浮いたボールを打ち損じさせ、セカンド・片岡がさばいた。 |
|
2塁
|
涌井はこの回まさかの3失点・・・。しかし、試合はまだまだ中盤! 必ずこのビハインドを跳ね返す! |



同点のホームを踏んだ栗山が涌井とタッチを交わす
ランナー無し
|
1アウト |
投手 三浦 9番 ボカチカ 三飛 1-1からアウトコース高めのスライダーを打ち上げてしまい、サード・村田に余裕を持ってキャッチされた。 |
---|---|---|
2塁
|
1番 片岡 左二 2-0からのスローカーブにバットの先で合わせた! 打球はショートとレフトの間へ飛び、レフト・内川がスライディングキャッチを試みたが捕球しきれず。この間に片岡は一気に2塁を陥れた! |
|
3塁2塁
|
2番 栗山 中安 2-1からアウトコースのボールを叩きつけ、打球はピッチャー・三浦の差し出したグラブの上を越え、二遊間をしぶとく破っていった! 2塁ランナーの片岡は3塁へ。 |
|
3塁1塁
|
3番 中島 中安 カウント1-1から1塁ランナーの栗山がスタート。キャッチャー・細山田は2塁へ投げられず、余裕の盗塁成功! ![]() 1
2
![]() |
|
3番 中島 センター前タイムリーヒット! 2-1からアウトコース低めのスライダーを弾き返し、打球はライナーでセンターへ! 3塁ランナーの片岡がホームインし、1対2! 2塁ランナーの栗山は3塁でストップ。 ![]() 2
2
![]() |
||
1塁
|
2アウト |
4番 中村 左犠飛 2-2からの7球目、インコースのボールを振り抜いた打球は、レフト・内川におさえられた。しかしタッチアップには十分な距離となり、3塁ランナーの栗山がホームイン! 2対2の同点! ![]() 3
2
![]() |
3アウト |
5番 石井 二ゴ 2-1からアウトコースのボールを打ち損じてしまい、セカンド・北川に正面で処理された。 |
|
中島のタイムリーと中村の犠牲フライで同点に追いつき、試合を振り出しに戻しました! 援護をもらった涌井のピッチングに注目! |


2三振を奪った先発・涌井
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 1番 内川 空三振 2-2から低めのフォークを振らせた! |
---|---|---|
2アウト |
2番 下園 左飛 1-2からアウトコース高めのボールにバットを合わされたが、レフト・栗山が左中間で追いついた。 |
|
1塁
|
3番 ジョンソン 四球 1-3からの変化球がやや低めに外れてしまった。 |
|
3アウト |
4番 村田 空三振 2-2から低めのフォークに手を出させた! |
|
ややボール先行気味のピッチングが続く涌井ですが、何とか踏ん張ってこの回も無失点。この粘りに打線が応えたい! |


レフト線へヒットを放ち2塁へ滑り込む石井義
2塁
|
ノーアウト |
投手 三浦 5番 石井 左翼二 2-2から低めのボールをうまくすくい上げ、レフト線際に運んだ! 石井義は2塁に到達! |
---|---|---|
1アウト |
6番 G.G.佐藤 遊ゴ 初球を打ち損じてしまい、ショート・石川に三遊間の真ん中あたりでさばかれた。2塁ランナーの石井義は進塁できず。 |
|
3塁
|
2アウト |
7番 大崎 投犠 初球をピッチャー前に転がした。ピッチャー・三浦が処理し、1塁へ送球。送りバント成功となり、2塁ランナーの石井義は3塁進塁。 |
3アウト |
8番 炭谷 中飛 2-2から高めのボールを弾き返したが、センター・下園に右中間で回り込まれてしまった。 |
|
先頭の石井義がチーム初ヒットで出塁して得点圏にまで進みましたが、得点にまでには至らず。何とか涌井に対して早い回での援護を与えたいところです! |


中島が片岡からのトスを受け併殺を完成させる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 7番 北川 遊飛 初球を打ち上げさせ、ショート・中島がほぼ定位置でゆっくりとキャッチ。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 細山田 右安 2-1からインコース高めのシュートで詰まらせたが、ファースト後方のライト線際に運ばれてしまった。 |
|
3アウト |
9番 石川 二併 2-2からアウトコース低めの変化球で引っかけさせた! セカンド・片岡が正面で素早く処理し、2塁ベースカバーのショート・中島にバックトス。4-6-3と渡り、ダブルプレー! |
|
ランナー無し
|
細山田にヒットを打たれましたが、続く高校時代の同級生・石川を併殺に打ち取り、打者3人で攻撃を封じました! このまま勢いに乗ってスコアボードに0を並べていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 三浦 1番 片岡 右飛 2-2からの6球目、アウトコースの変化球にうまくバットを合わせたが、ライト・吉村に落下点で余裕を持って処理された。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 四球 フルカウントからの7球目、インコース低めの変化球を見極めた! |
|
2アウト |
3番 中島 空三振 2-1からアウトコース低めのボール球になるスライダーを振らされてしまった。 |
|
3アウト |
4番 中村 投ゴ 果敢に初球を狙っていったが打ち損じてしまい、ピッチャー・三浦に正面でおさえられてしまった。 |
|
すぐさま反撃を見せたいところでしたが、フォアボールで出塁した栗山をホームに還せず無得点。粘り強くチャンスを作り続け、逆転の機会をうかがっていきたいところです! |


先制点を許した先発・涌井
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 1番 内川 二飛 2-0からインコースのシュートで詰まらせた! セカンド・片岡がライト方向に追っていき、ランニングキャッチ。 |
---|---|---|
2番 下園 右本 1-0からインコース寄りのボールを叩かれ、打球はそのままライトスタンドに吸い込まれてしまった・・・。下園の今季第1号ソロで0対1。先制を許してしまった。 ![]() 0
1
![]() |
||
3塁
|
3番 ジョンソン 右越三 2-1からの5球目の高めのボールを弾き返された。ライト・G.G.佐藤がフェンス手前でジャンピングキャッチを試みたが、一歩及ばずフェンス直撃・・・。ジョンソンは一気に3塁へ。 |
|
2アウト |
4番 村田 空三振 2-1からの低めのフォークをバットに当てさせず! |
|
1塁
|
5番 佐伯 左安 初球、逆球となったアウトコース高めのボールを逆らわずに弾き返され、三遊間を鋭く破られてしまった・・・。3塁ランナーのジョンソンが生還し、0対2。 ![]() 0
2
![]() |
|
3アウト |
6番 吉村 空三振 フルカウントからアウトコース低めの変化球を振らせた! |
|
下園にプロ入り初本塁打を許すなど、まさかの2失点となった立ち上がりでしたが、まだまだ試合は始まったばかり。打線がすかさず逆転し、涌井を盛り立てていきたい! |