




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 浅尾 投手 岩瀬 【中日選手交代】 投手・浅尾→岩瀬 代走・小池→ライト |
---|---|---|
1アウト |
1番 片岡 二ゴ 2-1からの6球目を打ち損じてしまい、セカンド・荒木にさばかれた。 |
|
【埼玉西武選手交代】 2番・栗山→代打・佐藤 |
||
2アウト |
2番 佐藤 一ゴ 1-2からのインコースのストレートを右方向に弾き返したが、ファースト・ブランコに処理された。 |
|
3番 中島 遊ゴ 2-2からインコースのボールに詰まらされ、ショート・井端に処理された。 |
||
駆けつけてくれた大宮のファンのためにも逆転劇を見せたいところでしたが、最後はドラゴンズの守護神・岩瀬に打者3人に封じられてしまい、試合終了・・・。大宮で初黒星を喫し、交流戦初戦を白星で飾れませんでした。西武ドームに戦いの場を移す明日、何としても勝利を収めて嫌な流れを断ち切りたいところです! |


追加点を許し内野陣がマウンドに集まる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大沼 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 投手・大沼→小野寺 代打・平尾→キャッチャー・野田 |
---|---|---|
【中日選手交代】 7番・野本→立浪 |
||
1塁
|
7番 立浪 四球 フルカウントから高めに浮いたストレートを見送られて出塁。 |
|
【中日選手交代】 1塁ランナー・立浪→代走・小池 |
||
2塁
|
1アウト |
8番 藤井 捕犠 初球をピッチャー前に転がされ、小野寺が処理。送りバント成功となり、1塁ランナーの代走・小池は2塁へ。 |
2アウト |
9番 谷繁 三ゴ 初球インコースのボールで詰まらせ、ショート・中島がさばいた。2塁ランナーの小池は進塁できず! |
|
1塁
|
1番 井端 右安 0-1から高めのボールを詰まらせながらもライト・G.G.佐藤の前に運ばれた。G.G.佐藤はこれを捕球しきれず、この間に2塁ランナーの小池がホームインし、5対7。記録はヒットとG.G.佐藤のエラー。 ![]() 4
6
![]() |
|
2塁1塁
|
2番 荒木 左安 1-1からバットを折りながらもレフトの前に運ばれてしまった。 |
|
満塁
|
3番 森野 四球 1-3からのストレートがアウトコース低めに外れてしまった。 |
|
3アウト |
4番 ブランコ 三直 0-1からインコースのストレートを引っ張られたが、サード・中村の正面! |
|
小野寺が制球を乱し、1点を失ってしまいましたが、何とか最少失点で踏みとどまりました。最終回、打線の大爆発に期待! |



代打ホームランを放った平尾がベンチで笑顔でハイタッチ!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 朝倉 投手 浅尾 【中日選手交代】 投手・朝倉→浅尾 |
---|---|---|
1アウト |
6番 G.G.佐藤 三ゴ 1-1からの変化球を打ち損じてしまい、サード・森野にさばかれた。 |
|
2アウト |
7番 大崎 三邪飛 2-0から低めの変化球を打ち損じてしまい、サード・森野にファールゾーンでおさえられた。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・銀仁朗→代打・平尾 |
||
8番 平尾 左中本 2-2から思い切り引っぱたいた打球は、ライオンズファンの待つレフトスタンドへ吸い込まれた! 地元・大宮で飛び出した平尾の今季第4号ソロで5対6! 1点差! ![]() 4
5
![]() |
||
3アウト |
9番 ボカチカ 二飛 2-2から真ん中に入ってきた変化球を叩いたが打ち上げてしまい、セカンド・荒木がキャッチ。 |
|
平尾の地元凱旋弾ですかさず1点差に詰め寄りました! 最終回、大逆転劇を見せる! |



岸がマウンドを降り後を星野に託す
1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 9番 谷繁 中安 0-1からアウトコースのボールを逆らわずに弾き返され、ジャンピングキャッチを試みたセカンド・片岡の頭上を越えて右中間へ転がっていった。 |
---|---|---|
1アウト |
1番 井端 投バゴ 初球をピッチャー前に転がされたが、ピッチャー・岸が前進してきて素早く処理し、2塁へすかさず送球。1塁ランナーの谷繁をフォースアウトとし、送りバント失敗。 |
|
3塁2塁
|
2番 荒木 右安 0-1からアウトコース低めのストレートを右方向に鋭く弾き返された。ライト・G.G.佐藤が懸命に前進してきたが一歩及ばず、さらに一旦グラブに収めたボールをこぼしてしまい、蹴ってしまった。この間に1塁ランナーの井端は3塁へ進み、打った荒木も2塁進塁。記録はヒットとG.G.佐藤のエラー。 |
|
投手 星野 【埼玉西武選手交代】 投手・岸→星野 力投を続けてきた岸はここでマウンドを中継ぎに託します。 |
||
ランナー無し
|
2アウト |
3番 森野 右犠飛 初球をライト方向へ弾き返された。一瞬ヒヤリとしたが、背走していったライト・G.G.佐藤が正面を向いて捕球しておさえた。タッチアップには十分な飛距離となり、3塁ランナーの井端がホームインして4対3。2塁ランナーの荒木も3塁へ進塁。 ![]() 3
3
![]() |
3塁
|
投手 大沼 【埼玉西武選手交代】 投手・星野→大沼 |
|
ランナー無し
|
3番 ブランコ カウント0-1から投じたボールがワンバウンドとなってしまい、キャッチャー・銀二朗も取り切れずに後ろへ逸らしてしまった・・・。3塁ランナーの荒木がホームインし、4対4の同点・・・。 |
|
1塁
|
4番 ブランコ 四球 0-3からのストレートが高めに浮いてしまい、ストレートのフォアボール。 |
|
ランナー無し
|
5番 和田 左本 1-1から高めに浮いたボールを叩かれ、打球はレフトスタンドに吸い込まれていった・・・。和田の今季11号2ランで4対6。 ![]() 3
5
![]() |
|
1塁
|
3アウト |
6番 デ ラ ロサ 右安 0-1から高めに浮いたストレートをライナーでライト・G.G.佐藤の前に運ばれた。 |
7番 野本 カウント1-1から1塁ランナーのデラロサがスタート。しかしキャッチャー・銀二朗が素早い2塁送球を見せ、タッチアウト! 盗塁失敗。 |
||
ランナー無し
|
この回一挙4点を奪われ、まさかの逆転を許してしまいました・・・。しかし、攻撃の機会はまだ2回残されています。何としてもこの試合をものにするべく、打線が爆発を見せたい! |


中村が右中間にホームランを叩き込む!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 朝倉 2番 栗山 投ゴ フルカウントから叩きつけた打球はピッチャー・朝倉の頭上を越えていこうかという当たりとなったが、朝倉がグラブに当て、すぐに拾って1塁へ送球。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 一邪飛 2-1から高めのボールを打ち上げてしまった。ファースト・ブランコがファールゾーンのフェンス近くまで追っていってキャッチ。 |
|
4番 中村 右中本 2-1から高めのボールを逆らわずに右方向へ弾き返した打球は、キレイな放物線を描いて右中間スタンドに飛び込んだ! 中村の今季第16号ソロで4対2! 貴重な1点を追加! ![]() 3
2
![]() |
||
3アウト |
5番 石井 二ゴ 2-2から7球目を引っ張ったが、セカンド・荒木の正面へ飛んでしまった。 |
|
中村の今季16号となるソロで終盤に貴重な1点を追加しました! 残すイニングはあと2回。チーム一丸となってこのリードを守りきる! |


先発・岸がこの回は3者凡退に抑える
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 6番 デ ラ ロサ 遊直 フルカウントからのカーブを思い切り叩かれたが、ショート・中島の正面を突いた! |
---|---|---|
2アウト |
7番 野本 二ゴ 初球のチェンジアップを打ち損じさせ、セカンド・片岡が正面で丁寧に処理。 |
|
3アウト |
8番 藤井 二ゴ フルカウントから粘られたが打ち損じさせ、セカンド・片岡が土のグラウンドで微妙に代わったバウンドをしっかり合わせておさえた。 |
|
岸はきっちり3者凡退に封じ、ここでも同点を許さず! 何とかこの好投に応えるためにも、さらなる援護を見せたい! |


大崎が3打席連続ヒットを放つ!!
2塁
|
ノーアウト |
投手 朝倉 7番 大崎 右中二 2-2から引っぱった打球は、右中間を真っ二つに割っていった! 大崎は悠々2塁に到達! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
8番 炭谷 投犠 初球をしっかり勢いを殺してピッチャー前に転がした。ピッチャー・朝倉が処理し、1塁へ送球。送りバント成功となり、2塁ランナーの大崎は3塁へ進塁。 |
2アウト |
9番 ボカチカ 左飛 2-1から思い切り引っ張ったが、レフト線際に寄っていったレフト・和田におさえられってしまった。 |
|
3アウト |
1番 片岡 空三振 2-1からアウトコース低めの変化球に手が出てしまった・・・。 |
|
追加点のチャンスを作るものの、得点には結びつけられませんでした。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 2番 荒木 左安 2-2からの6球目、低めのチェンジアップにうまくバットを合わされ、緩いライナーでレフト・栗山の前まで運ばれてしまった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
3番 森野 三併 1-0からアウトコース高めの変化球を叩かれ、打球は3塁線へ。しかしサード・中村が逆シングルでおさえ、すぐに2塁へ送球。5-4-3と渡り、ダブルプレー! |
4番 ブランコ 左本 初球のストレートを思い切り叩かれ、打球はレフト外野席後方のネットを直撃・・・。ブランコの2打席連続となる今季第10号ソロで、3対2。 ![]() 2
2
![]() |
||
3アウト |
5番 和田 三ゴ フルカウントからの変化球で引っかけさせ、サード・中村がさばいた。 |
|
またしてもブランコの一発で1点差に詰め寄られてしまいました。何としても勝利を掴むべく、一気にドラゴンズを突き放すような攻撃を見せたい! |


相手の暴投で果敢に2塁を狙った中島
2塁
|
ノーアウト |
投手 朝倉 3番 中島 左安 初球、インコース高めのシュートを詰まりながらもレフト・和田の前に運んだ! |
---|---|---|
1アウト |
4番 中村 三飛 1-0からの変化球がワンバウンドとなり、キャッチャー・谷繁が捕球できずに前へ弾いた。これを見て1塁ランナーの中嶋が2塁を陥れた! 記録は朝倉のワイルドピッチ。 |
|
4番 中村 サードフライ 1-1からインコースのボールを高々と打ち上げてしまった。サード・森野が前進してきて3塁と本塁の真ん中当たりでキャッチ。 |
||
2アウト |
5番 石井 空三振 2-1からの6球目、低めのフォークに石井義はバットを止めたが、判定はスイング・・・。 |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 三ゴ 2-1からインコース高めのシュートを思い切り引っ張り、打球は3塁線を襲う痛烈な当たり。しかしサード・森野にダイビングキャッチでおさえられた。 |
|
先頭の中島がヒットで出塁し、ワイルドピッチも絡んで追加点のチャンスを作りましたが、G.G.佐藤の放った当たりは相手の好守に阻まれてしまい得点には至らず。勝利を確実なものとするためにも、さらに得点を奪ってドラゴンズを突き放したいところです。 |


打球を処理した中村が岸にボールを渡す
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 8番 藤井 左飛 2-2からの6球目、低めの変化球を打ち上げさせた! ショート・中島が追っていったが、最後はレフト・栗山が前進してきてキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 谷繁 三ゴ 2-0からの変化球で引っかけさせ、サード・中村が正面で丁寧にさばいた。 |
|
3アウト |
1番 井端 見三振 2-1からの5球目、インコース低めギリギリに決まるストレートで手を出させなかった! |
|
援護をもらった岸は初回以来の3者凡退に封じ、試合のリズムを作っていきます! 終盤に向け、容赦なくドラゴンズを封じていきたい! |



2塁から大崎が勢いのあるスライディングでホームイン
2塁
|
ノーアウト |
投手 朝倉 7番 大崎 左中二 0-2から真ん中に入ってきたボールを叩き、打球は左中間の真ん中を破っていった! 大崎は悠々2塁に到達! |
---|---|---|
8番 炭谷 中安 2-1からスリーバントの構えを見せたが、すぐにヒッティングに切り替えて高めのボールにチョコンとバットを合わせた。これが緩いライナーとなってセンター・藤井の前に弾み、2塁ランナーの大崎が一気にホームイン! バスターが見事に成功し、3対1! 銀仁朗は送球間に2塁に到達! ![]() 2
1
![]() |
||
1アウト |
9番 ボカチカ 三ゴ 0-1から引っ張った打球は、3塁線へ。サード・森野が正面でおさえ、1塁へ送球。2塁ランナーの銀仁朗は進塁できず。 |
|
3塁
|
2アウト |
1番 片岡 二ゴ 1-0からうまく右方向に転がし、セカンド・荒木が正面でゆっくりとさばいた。しかしこれが進塁打となり、2塁ランナーの銀仁朗は3塁へ進塁。 |
3アウト |
2番 栗山 三ゴ 1-0から弾き返したが、サード・森野の正面へ飛んでしまった。 |
|
銀仁朗の技ありの一打でさらに1点を追加し、再びリードを2点に広げました! 打線の援護をもらった岸にさらなる好投を期待! |


サード・中村が1塁へ丁寧に送球する
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 4番 ブランコ 中本 初球の高めに浮いた変化球を思い切り叩かれ、打球は低い弾道のままセンターバックスクリーンの上部に直撃・・・。ブランコの今季第9号ソロで、2対1。 ![]() 1
1
![]() |
---|---|---|
1アウト |
5番 和田 遊ゴ 2-1からアウトコースの変化球で引っかけさせ、ショート・中島が正面で素早く丁寧にさばいた。 |
|
2アウト |
6番 デ ラ ロサ 三ゴ 2-0から引っ張られたが、サード・中村が正面でおさえ、そのまま踏ん張ってワンバウンドで1塁へ送球し、アウト。 |
|
3アウト |
7番 野本 投ゴ フルカウントからの7球目を打ち損じさせ、高いバウンドとなった打球をピッチャー・岸が軽くジャンプしておさえ、余裕を持って1塁へ送球。 |
|
ブランコに特大の一発を浴びて1点を返されてしまいました。しかし、すかさず打線がドラゴンズを突き放し、岸を援護する! |


2点目のホームを踏んだ中島がベンチでハイタッチを交わす
ランナー無し
|
1アウト |
投手 朝倉 2番 栗山 空三振 2-1からの6球目、低めのフォークにバットが空を切ってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 中島 三ゴ失 2-2からの7球目、インコースのシュートを思い切り引っ張った打球はサード・森野の正面へ。森野はこれをおさえきれずに後ろに弾いてしまった。記録は森野のエラー。 |
|
3塁1塁
|
4番 中村 左安 フルカウントから高めに浮いたボールを引っ張り、3塁線を鋭く破っていった! 1塁ランナーの中島は3塁に到達! |
|
2塁
|
2アウト |
5番 石井 投ゴ 初球を打ち損じてしまい、打球は力なく1塁線を転がった。しかし勢いが無くなったことが幸いし、ピッチャー・朝倉が前進するもホームへは投げられず、1塁へ送球。石井義はアウトとなったが、3塁ランナーの中島がホームイン! 2対0! 1塁ランナーの中村は2塁へ。 ![]() 1
0
![]() |
3アウト |
6番 G.G.佐藤 空三振 2-0からアウトコースの変化球を振らされてしまった。 |
|
この回も相手のミスに乗じてチャンスを広げ、1点を追加しました! このまま着実にリードを広げていきたいところです! |


正面のゴロをさばいたショート・中島
2塁
|
ノーアウト |
投手 岸 9番 谷繁 右翼二 2-2からアウトコース高めのボールをライト線際にライナーで運ばれた。打った谷繁は2塁進塁。 |
---|---|---|
1アウト |
1番 井端 二直 2-2から鋭く弾き返されたが、セカンド・片岡の正面を突いた! |
|
2アウト |
2番 荒木 遊ゴ 1-1から引っかけさせ、ショート・中島が丁寧にさばいた! |
|
3アウト |
3番 森野 空三振 フルカウントからの8球目、インコースのストレートにかすらせず! |
|
先頭の谷繁に2ベースを浴びましたが、ドラゴンズ上位打線をねじ伏せて同点を許さず! 試合の流れをドラゴンズに渡しません! |


ボカチカがバットを折りながらもパワーで打球を外野に運ぶ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 朝倉 5番 石井 二ゴ 1-1からアウトコース低めのボールをセンター方向に弾き返したが、セカンド・荒木に2塁ベース付近で正面に回り込まれて処理された。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 G.G.佐藤 中安 1-0から高めに浮いたシュートを叩き、ライナーでセンター・藤井の前に運んだ! |
|
2塁1塁
|
7番 大崎 左安 2-1からの5球目、低めのボールにうまくバットを合わせ、ライナーで三遊間を破った! |
|
2アウト |
8番 炭谷 見三振 2-1からアウトコース高め一杯のストレートに手が出なかった・・・。 |
|
3塁1塁
|
9番 ボカチカ 遊飛失 1-1からインコースのボールでバットをへし折られ、打球はショート・井端の後方へ上がるフライ。井端がこれを後ろ向きに追っていったが、グラブからこぼしてしまった。この間に2塁ランナーのG.G.佐藤が一気にホームインし、1対0! 1塁ランナーの大崎も3塁へ進塁! 記録は井端のエラー。 |
|
3アウト |
1番 片岡 右飛 0-2からはじき返し、右方向への大きな当たり。しかしライト・野本にフェンス手前でおさえられてしまった。 |
|
相手のミスに乗じて1点を先制しました! このまま試合の主導権を握っていきたい! |


走者を背負うも無失点で切り抜けた先発・岸
1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 4番 ブランコ 左安 2-1からの変化球を引っ張られた打球はサード・中村の正面へ転がった。しかし打球が中村の手前でイレギュラーバウンドして大きく跳ね上がり、レフトへ抜けていってしまった・・・。 |
---|---|---|
1アウト |
5番 和田 三直 2-2からの9球目のストレートを引っ張られたが、腰を落としたサード・中村が正面でガッチリおさえた! 中村は1塁を飛び出していた1塁ランナーのブランコを見てすぐに1塁へ送球するも、セーフ。 |
|
2塁1塁
|
6番 デ ラ ロサ 三ゴ失 1-0からのカーブを引っかけさせ、打球はまたもサード・中村の正面へ。しかし中村がこれを捕球しきれずにこぼしてしまい、すぐに拾って1塁へ送球するもセーフ・・・。記録は中村のエラー。 |
|
2アウト |
7番 野本 中飛 0-2からの高めのストレートを叩かれたが、センター・大崎が少し前進して正面でキャッチ! |
|
3アウト |
8番 藤井 空三振 2-0からチェンジアップでタイミングを外し、バットに当てさせず! |
|
味方のエラーなどで得点圏にランナーを背負った岸でしたが、動じることなく後続を封じ、この回も無失点に抑えました! この調子でドラゴンズ打線をねじ伏せていきたいところ! |


レフト前ヒットを放った中島
ランナー無し
|
1アウト |
投手 朝倉 1番 片岡 四球 1-3から高めに浮いたストレートをじっくり見極めて出塁! |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 見三振 カウント1-1から1塁ランナーの片岡がスタート! キャッチャー・谷繁からの素早い送球で際どいタイミングとなったが、わずかに及ばずタッチアウト・・・。盗塁失敗。 |
|
2番 栗山 見逃し三振 2-2からインコース低め一杯に決まるストレートに手を出せなかった。 |
||
1塁
|
3番 中島 左安 初球の真ん中に入ってきたボールを思い切りよく叩き、打球はサード・森野のグラブをかすめてレフトへ転がっていった! 今年の大宮初ヒット! |
|
3アウト |
4番 中村 左飛 2-1から引っ張った打球は低い弾道でレフト方向へ! スタンドのファンも一気に湧いたが、打球は失速してしまい、レフト・和田に正面を向いておさえられた。 |
|
2死から中島がヒットで出塁しましたが、先制点には結びつけられませんでした。岸に7勝目をプレゼントするためにも、早め早めの攻略をしていきたいところです! |


セカンド・片岡がランニングスローで打球を処理する
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 1番 井端 三ゴ 2-1からアウトコース低めのカーブで引っかけさせた。サード・中村が正面で丁寧にさばき、アウト。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 荒木 中飛 2-1からのストレートで差し込ませ、センター・大崎が背走していったがすぐに正面を向き、余裕を持ってキャッチ。 |
|
3アウト |
3番 森野 二ゴ 2-0からのチェンジアップで打ち損じさせた。セカンド・片岡がやや2塁ベース寄りで正面に回り込み、そのままランニングスロー! |
|
大宮初マウンドとなった岸でしたが、初回を危なげなく3者凡退に封じました! |