




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大沼 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 投手・大沼→小野寺 |
---|---|---|
【オリックス選手交代】 6番・塩崎→代打・北川 |
||
1塁
|
6番 北川 右安 初球を詰まらせながらもライト・G.G.佐藤の前に運ばれてしまった。 |
|
2塁1塁
|
7番 下山 左安 0-1からインコースのボールを弾き返され、三遊間をしぶとく破られてしまった・・・。 |
|
1アウト |
8番 後藤 見三振 2-1からの6球目、インコース高めの145キロのストレートに手を出させなかった! |
|
2アウト |
9番 一輝 左安 フルカウントからの9球目、インコースのストレートを引っ張られ、サード・中村の脇を抜けて三遊間を破られた。しかしレフト・栗山からの好返球で、2塁ランナーの北川はホームタッチアウト! 1塁ランナーの下山は2塁ストップ。 |
|
3塁2塁
|
1番 大村 右翼二 初球をライト線際に鋭く弾き返されてしまった・・・。2塁ランナーの下山がホームインし、3対1・・・。1塁ランナーの一輝は3塁へ。打った大村も2塁進塁。 ![]() 1
3
![]() |
|
2番 坂口 二ゴ 0-1からの変化球を打ち損じさせた! 一二塁間でセカンド・片岡が丁寧にさばき、アウト! |
||
3アウト |
最後に1点を返されましたが、何とかバファローズの追撃を振り切りました! 片岡のランニングホームランを含む3本のソロ本塁打で効率よく得点を重ね、7回無失点の西口は4月16日以来の3勝目を飾りました! チームもこれで今季初の同一カード3連勝。このまま明日からのマリーンズとの3連戦も制し、気持ちよく交流戦へ突入していきましょう! |


3勝目を挙げた西口が渡辺監督と握手を交わす
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 香月 投手 菊地原 【オリックス選手交代】 投手・香月→菊地原 |
---|---|---|
1アウト |
6番 G.G.佐藤 三ゴ 果敢に初球を狙っていったが打ち損じてしまい、サード・一輝にランニングスローでさばかれた。 |
|
【埼玉西武選手交代】 7番・坂田→代打・松坂 |
||
2アウト |
7番 松坂 三直 0-1からインコース高めのストレートを叩いたが、サード・一輝のグラブにダイレクトで収まってしまった。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 三ゴ 2-2からの8球目にバットを折られ、またしてもサード・一輝にさばかれた。 |
|
この回も3者凡退に封じられたものの、勝利まであとアウト3つ! 今季初の同一カード3連勝まであと少し! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西口 投手 大沼 【埼玉西武選手交代】 投手・西口→大沼 無失点の好投を続けてきた西口は、ここでマウンドを譲ります。7回を投げて94球、被安打5、奪三振2、与四死球4、失点0という内容でした! |
---|---|---|
1アウト |
3番 ラロッカ 遊直 初球の変化球を捉えられたが、ショート・中島の正面を突いた! 中島は腰を落としてガッチリとキャッチ。 |
|
2アウト |
4番 フェルナンデス 三ゴ 0-2から打ち損じさせ、サード・中村が正面できっちりさばいた。 |
|
3アウト |
5番 日高 投ゴ 0-1から再び打ち損じさせ、ピッチャー・大沼ががっちりおさえて丁寧に1塁へ送球し、アウト。 |
|
西口の後を受けた2番手・大沼も、危なげない投球でバファローズ打線を3者凡退に封じました! |


中村、レフト前ヒットで出塁!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金子 投手 香月 【オリックス選手交代】 投手・金子→香月 |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 中飛 2-1からのボールを弾き返したが、センター・坂口にウォーニングゾーン手前でおさえられた。 |
|
1塁
|
4番 中村 左安 初球のインコースのボールをうまくさばき、三遊間を鋭いゴロで破った! |
|
3アウト |
5番 石井 遊併 1-1から低めの変化球にうまくバットを合わせたが、ショート・塩崎に2塁ベース付近でおさえられた・・・。塩崎が自ら2塁ベースを踏み、そのまま1塁へ送球されてダブルプレー・・・。 |
|
ランナー無し
|
中村が自身のこの試合初めてのヒットで出塁しましたが、後続がダブルプレーに倒れて追加点はなりませんでした。 |


1塁
|
ノーアウト |
投手 西口 7番 下山 左安 0-2からの高めに浮いたストレートを強引に引っ張られ、三遊間を破られてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
8番 後藤 中飛 初球を打ち上げさせ、センター・ボカチカがゆっくりとキャッチ。 |
|
2アウト |
9番 一輝 右飛 2-2からアウトコースの変化球をおっつけられたが、ライト・G.G.佐藤がほぼ定位置でキャッチ! |
|
3塁1塁
|
1番 大村 右安 初球のアウトコース低めの変化球にうまくバットを合わされてしまい、打球はジャンプしたセカンド・片岡の頭上を越えていった・・・。この間に1塁ランナーの下山は3塁へ進塁。 |
|
3アウト |
2番 坂口 遊ゴ 初球を打ち損じさせ、ショート・中島が2塁ベース付近で捕球してベースカバーのセカンド・片岡にトスし、1塁ランナーの大村をフォースアウト。 |
|
2本のヒットを浴びてしまいましたが、要所を締めてホームベースへは還さず! ベテランらしい落ち着いた投球で、西口がスコアボードに0を並べていきます! |



ボカチカ、スライダーを完璧に捉え本塁打を放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子 8番 炭谷 空三振 フルカウントからのストレートにバットを合わせられず。 |
---|---|---|
9番 ボカチカ 左中本 1-1からのアウトコースの変化球を思い切り引っぱたいた! 打ったボカチカも悠々と見送った打球は、左中間スタンドに飛び込み、ボカチカの今季第10号ソロで1点を追加! 3対0! ![]() 0
3
![]() |
||
2アウト |
1番 片岡 中飛 0-1からのボールを捉えたが、センター・坂口にウォーニングゾーン手前で正面を向いておさえられた。 |
|
3アウト |
2番 栗山 遊ゴ 1-2から打ち損じてしまい、ショート・塩崎に力なく転がった打球をさばかれた。 |
|
ボカチカの第10号ソロでさらに1点を追加し、リードを3点に広げました! このままバファローズに反撃を許さず、勝利をたぐり寄せる! |


石井義が守備で魅せる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 4番 フェルナンデス 三直 0-2からの真ん中に入った変化球を捉えられたが、サード・中村の差し出したグラブに吸い込まれるように収まった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 日高 一ゴ 1-2からのストレートを引っ張られたが、ファースト・石井義がおさえて1塁ベースカバーのピッチャー・西口にトスし、西口が1塁ベースを踏んでアウト。 |
|
3アウト |
6番 塩崎 一ゴ 0-1から引っ張られた打球は1塁線を襲う当たり。しかしファースト・石井義がダイビングキャッチでおさえ、再び1塁ベースカバーのピッチャー・西口にトスしてアウト! 石井義のファインプレー! |
|
この回も3者凡退におさえ、西口らしいリズム良い投球で2イニングス連続の3者凡退! バファローズ打線に反撃の機会すら与えません! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子 5番 石井 空三振 2-1からアウトコース高めのボール球に手が出てしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 投ゴ 0-2からの変化球を打ち損じてしまい、ピッチャー・金子に3塁手前まで追っていかれてさばかれた。 |
|
3アウト |
7番 坂田 一ゴ 0-2からのボールを引っ張ったが、ファースト・ラロッカに正面でさばかれ、ラロッカが自ら1塁ベースを踏んでアウト。 |
|
3者凡退に封じられてしまいましたが、金子はややボール先行気味の投球となってきました。疲れが見えてくる終盤に一気に襲いかかっていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 1番 大村 左飛 2-1からのアウトコースのボールにバットを合わせられたが、レフト・栗山がレフト線際に追っていって最後はジャンピングキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
2番 坂口 二ゴ 2-1からの5球目、低めのフォークを打ち損じさせた。セカンド・片岡が前進してきておさえ、ランニングスローで1塁へ送球してアウト。 |
|
3アウト |
3番 ラロッカ 右飛 初球を狙われたが打ち上げさせ、ライト・G.G.佐藤が余裕を持って落下点に入り、キャッチ。 |
|
西口はこの試合初めてバファローズ打線を3者凡退に封じ、勝利投手の権利を得ました! さらに打線が追加点を挙げ、勝利を確実なものとしていきたい! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子 8番 炭谷 空三振 フルカウントからの低めの変化球にバットが空を切ってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 ボカチカ 空三振 2-1から高めのストレートを捉えられず。 |
|
1番 片岡 中ラ本 2-2からの8球目、低めの変化球にうまくバットを合わせ、フワリと上がった打球はセンター・坂口の前へ。坂口は前進してきてスライディングキャッチを試みたが捕球できず、打球はセンター後方を転々としていった! 打った片岡は2塁、3塁と蹴り、一気にホームイン! 片岡の今季4号ソロとなるランニングホームランで2対0! ![]() 0
2
![]() |
||
1塁
|
2番 栗山 四球 フルカウントからのボールをじっくり見極めた! |
|
3塁1塁
|
3番 中島 右安 フルカウントからアウトコースの変化球にうまくバットの先で合わせ、ライトの前に運ぶ技ありのヒット! 1塁ランナーの栗山は3塁に到達! |
|
3アウト |
4番 中村 空三振 2-1から低めの変化球にバットが空を切った。 |
|
片岡が自慢の足を生かして4号ランニングホームランを放ち、貴重な1点を追加しました! 援護をもらった西口のさらなるテンポ良い投球に期待しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 6番 塩崎 左飛 2-1からの低めの変化球にバットの先で合わされたが、左中間でレフト・栗山が正面を向いてキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 下山 遊ゴ 2-1からインコース高めのストレートで詰まらせ、ショート・中島が2塁ベース付近で丁寧にさばいた。 |
|
2塁
|
8番 後藤 右安 初球の変化球を捉えられ、痛烈に一二塁間を破られてしまった。 |
|
8番 一輝 0-1から1塁ランナーの後藤がスタート。キャッチャー・銀仁朗が矢のような送球を見せ、タイミングはアウトだったが、タッチをかいくぐられてセーフ。盗塁成功・・・。 |
||
3アウト |
9番 一輝 投ゴ 0-2からの変化球を打ち損じさせた! ピッチャー・西口がマウンドを降りて1塁側で捕球し、ゆっくりと1塁へトスしてアウト。 |
|
2死からランナーを許したものの、ベテランらしく落ち着いた投球でこの回も無失点! バファローズに試合の流れを引き渡さず! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子 5番 石井 中飛 0-1からのストレートを捉えたが打球は失速してしまい、センター・坂口に正面を向いて捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 空三振 2-0からアウトコース低めのフォークにバットが空を切った・・・。 |
|
3アウト |
7番 坂田 遊ゴ 1-1から打ち損じてしまい、ショート・塩崎が前進してきてランニングスロー。 |
|
そろそろ追加点をあげていきたいところでしたが、わずか8球でこの試合初めて3者凡退で攻撃を終えてしまいました。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 1番 大村 二ゴ 2-1からのストレートを打ち損じさせ、セカンド・片岡が前進してきてそのまま1塁へランニングスロー。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 坂口 四球 フルカウントからのストレートが高めに浮いてしまった。 |
|
3塁2塁
|
3番 ラロッカ 中安 1-0からの低めを突いたストレートを弾き返され、センター・ボカチカの前に運ばれるクリーンヒット。 |
|
2アウト |
4番 フェルナンデス 見三振 カウント2-0から投じたフォークがショートバウンドとなってしまい、キャッチャー・銀仁朗がおさえきれずに1塁側ファールゾーンに弾いてしまった。この間に2者がそれぞれ進塁。記録はピッチャー・西口のワイルドピッチ。 |
|
4番 フェルナンデス 見逃し三振 2-1からの低めのフォークに手を出させず! |
||
3アウト |
5番 日高 空三振 2-1からの変化球でスイングを誘った! 日高はバットを止めたが、球審はスイングの判定! |
|
自らのワイルドピッチなどで再び得点圏にランナーを背負った西口でしたが、後続を2者連続三振に仕留めて反撃を許しませんでした! 打線のさらなる援護を待ちたい! |

3塁
|
ノーアウト |
投手 金子 1番 片岡 右安 1-3からのアウトコースのストレートを逆らわずに右方向に弾き返し、ライナーでライト・下山の前に運んだ! クリーンヒット! |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 一ゴ 初球を投げる前、ピッチャー・金子が1塁へ牽制。しかしこの送球が逸れ、ボールがファールゾーンを転がる間に1塁ランナーの片岡は快足を飛ばして一気に3塁へ到達! 記録は金子のエラー。 |
|
2番 栗山 ファーストゴロ 0-2から引っ張った打球は一二塁間へ。しかしファースト・ラロッカにダイビングキャッチでおさえられ、ラロッカがピッチャー・金子にトス。競争となったが、栗山の足が一歩及ばずアウト・・・。3塁ランナーの片岡はホームへ突入せず、そのまま。 |
||
3塁1塁
|
3番 中島 四球 フルカウントからインコース高めに抜けた変化球を避け、出塁。 |
|
3アウト |
4番 中村 遊併 1-1から高めのボールを引っ張ったが、ショート・塩崎におさえられ、ジャンピングスローで2塁へ送球されて6-4-3と渡ってしまい、ダブルプレー・・・。 |
|
3塁
|
相手のミスに乗じて追加点のチャンスを作りましたが、ホームベースは踏めず。こういったチャンスを逃すことなく得点を奪い、相手にダメージを与えていきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 6番 塩崎 左飛 2-1からの5球目のフォークを弾き返されたが、レフト・栗山が左中間の真ん中でゆっくりと正面を向いて捕球。 |
---|---|---|
2塁
|
7番 下山 四球 フルカウントからアウトコース低めの変化球にバットを止められてしまった。 |
|
3塁1塁
|
8番 後藤 中安 カウント1-0から投じた変化球がホームベース手前でワンバウンドしてしまい、キャッチャー・銀仁朗がおさえようとしたが取りきれず。1塁ランナーの下山はこの間に2塁進塁。記録は西口のワイルドピッチ。 |
|
8番 後藤 センター前ヒット 1-1から高めに浮いた変化球を捉えられ、二遊間を破られた・・・。2塁ランナーの下山は3塁でストップ。 |
||
3アウト |
9番 一輝 右飛 0-1から低めの変化球に食らいつかれ、右方向へ運ばれたが、ライト・G.G.佐藤が前進してきてキャッチ。3塁ランナーの下山はスタート切っていなかったが、1塁ランナーの後藤が飛び出しており、すかさず1塁へ送球してアウト! ダブルプレー! |
|
3塁
|
この回も得点圏にランナーを背負った西口でしたが、相手の走塁ミスにも助けられて無失点で切り抜けました! |



G.G.佐藤、特大の第6号ソロで1点を先制!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子 5番 石井 見三振 2-1からの5球目、インコース低めのストレートに手を出せず・・・。 |
---|---|---|
6番 G.G.佐藤 左中本 2-1からインコース低めのストレートを思い切りよく叩き、広い京セラドームの5階席に運んだ! G.G.佐藤の特大の今季第6号ソロで1点を先制! 1対0! ![]() 0
1
![]() |
||
2アウト |
7番 坂田 二ゴ 1-2からのストレートを痛烈に引っ張ったが、セカンド・後藤に正面でおさえられてしまった。 |
|
1塁
|
8番 炭谷 中安 初球の変化球を果敢に狙っていき、打球はピッチャー・金子の脇を抜けて二遊間を破った! |
|
3アウト |
9番 ボカチカ 空三振 フルカウントからの変化球にバットが空を切ってしまった。 |
|
G.G.佐藤の2試合連続となる6号ソロで1点を先制しました! さらに追加点を重ねていき、西口に余裕のピッチングをさせてあげたい! |


先発・西口、初回を無失点に切り抜ける!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 1番 大村 遊ゴ 0-1から高めのストレートにバットを合わせられたが、ショート・中島が正面で丁寧にさばいた。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 坂口 四球 1-3からアウトコース低めを突いたストレートがわずかに外れてしまった。 |
|
2アウト |
3番 ラロッカ 遊飛 1-1からの高めのストレートを打ち損じさせた。高々と上がった打球をショート・中島がゆっくりとキャッチ。 |
|
2塁1塁
|
4番 フェルナンデス 四球 0-3からのストレートが高めに外れてしまい、ストレートのフォアボール。 |
|
3アウト |
5番 日高 左飛 0-1からアウトコースの変化球でタイミングを外し、レフト・栗山がゆっくりと前進してきてキャッチ。 |
|
立ち上がりから2つのフォアボールで得点圏にランナーを進めた西口でしたが、動じることなく後続を断ち、先制を許しませんでした! テンポ良く投げ込み、味方の援護を待ちたい! |


片岡がヒットで出塁し、盗塁を決める!
2塁
|
ノーアウト |
投手 金子 1番 片岡 右安 2-1から抜いたカーブにうまくバットを合わせ、鋭く一二塁間を破った! 幸先良く先頭打者が出塁! |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 空三振 0-1から1塁ランナーの片岡が思い切りよくスタート! キャッチャー・日高が素早い送球を見せるも、2塁ベース手前でワンバウンドしてしまい、悠々盗塁成功! |
|
2番 栗山 空振り三振 2-2から低めのフォークを振らされてしまった・・・。 |
||
2アウト |
3番 中島 三ゴ 1-1からのカーブを引っ張ったが、鋭い打球はサード・一輝の正面へ飛んでしまった。2塁ランナーの片岡は動けずそのまま。 |
|
3アウト |
4番 中村 見三振 2-2からのインコース低めに決まったシュートに手を出せず。中村は思わず膝に手をつき、悔しい表情・・・。 |
|
先頭の片岡が出塁し、足を生かしてチャンスを広げましたが、先制はならず。先発の西口を援護するためにも、先手を取って試合を優位に進めていきたいところです! |