




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 杉内 投手 ファルケンボーグ 【福岡ソフトバンク選手交代】 投手・杉内→ファルケンボーグ 代走・城所→センター センター・長谷川→ライト レフト・松中→辻 |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 一ゴ 1-0からのボールを打ち損じてしまい、ファースト・小久保が正面でおさえて自ら1塁ベースを踏み、アウト・・・。 |
|
2アウト |
3番 中島 見三振 フルカウントからの7球目、高めにフォークが抜けて中島は見送ったが、ストライクの判定・・・。 |
|
4番 中村 二飛 1-1からの変化球を打ち上げてしまい、セカンド・本多が落下点でゆっくりとキャッチ・・・。 |
||
7点差をひっくり返すべく最終回の攻撃に臨みましたが、2番手・ファルケンボーグの前に3者凡退に倒れ、試合終了。昨日の勢いに乗ってきたいところでしたが、杉内の前に12三振を喫するなどして完敗を喫し、1勝2敗と負け越しとなってしまいました。今度こそ流れを変えるべく、気持ちを新たに明後日からのバファローズとの試合に臨んでいきたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 星野 投手 岩崎 【埼玉西武選手交代】 投手・星野→岩崎 代打・野田→キャッチャー |
---|---|---|
1塁
|
6番 オーティズ 二安 2-1からアウトコースの変化球にバットの先で当てさせただけとしたが、打球に勢いがなくなった分だけセカンド・片岡の送球が遅れ、1塁はセーフ。記録は内野安打。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・オーティズ→代走・金子 |
||
2塁1塁
|
7番 柴原 三ゴ失 2-1から3塁線際に鋭い打球を弾き返された。サード・中村が正面に回り込もうとしたが弾いてしまい、どこにも投げられず・・・。記録は中村のエラー。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・柴原→代走・城所 |
||
満塁
|
8番 田上 四球 フルカウントからの8球目、アウトコース低めの変化球が外れてしまった。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
9番 本多 遊ゴ 0-1から叩きつけられた打球をショート・中島が三遊間でキャッチ。ホーム送球をしようとしたが諦めて1塁へ送球し、アウト。この間に3塁ランナーの代走・金子がホームインし、1対8。 ![]() 8
1
![]() |
2アウト |
1番 川崎 三邪飛 フルカウントからの7球目、インコースのボールを打ち損じさせ、サード・中村が3塁ベース近くのファールゾーンで余裕を持ってキャッチ。 |
|
3アウト |
2番 森本 見三振 フルカウントからの8球目、アウトコース低め一杯のストレートに手を出させなかった! |
|
この回も1点を失い、7点差となってしまいました。しかし、最後の最後まで絶対に諦めない! 7点差を必ず跳ね返す! |



第9号ソロを放ったボカチカ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 7番 松坂 二ゴ フルカウントからアウトコースのボールを打っていったが、一二塁間の真ん中でセカンド・本多に正面に回り込まれて処理された。 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 8番・銀仁朗→代打・野田 |
||
2アウト |
8番 野田 見三振 2-2からの6球目、インコース高めのカーブに身を引いたが、判定はストライク・・・。 |
|
9番 ボカチカ 右本 初球の高めのボールを弾き返し、打球は高々と上がってライトポール際に飛び込んだ! ボカチカの今季第9号ソロで1対7! ようやく1点を返した! ![]() 7
1
![]() |
||
3アウト |
1番 片岡 二ゴ 1-1からの変化球を打ち返したが、セカンド・本多に正面で処理された。 |
|
ボカチカの9号ソロで1点を返しました! 最終回、6点差を跳ね返す猛攻を見せて欲しい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大沼 投手 星野 【埼玉西武選手交代】 投手・大沼→星野 |
---|---|---|
2塁
|
1番 川崎 左安 2-1からの変化球を打ち返され、打球は三遊間へ。サード・中村が捕球しようとしたがグラブの下をかすめていってしまい、三遊間を破られてしまった。 |
|
1アウト |
2番 森本 遊安 カウント1-0から1塁ランナーの川崎がスタート。キャッチャー・銀仁朗が素早く送球するも高く浮いてしまい、セーフ。盗塁成功・・・。 |
|
2塁1塁
|
ノーアウト |
2番 森本 ショート内野安打 2-1から弾き返された打球は再び三遊間へ。ダブルプレーを狙って2塁ベース寄りを守っていったショート・中島がダイビングキャッチでおさえ、座ったまま1塁へ送球したがセーフ。記録は内野安打。2塁ランナーの川崎はそのまま。 |
2塁
|
2アウト |
3番 松中 一邪飛 カウント0-2から1塁ランナーの森本、2塁ランナーの川崎が同時にスタート。しかしキャッチャー・銀仁朗が矢のような送球を3塁へ投げ、タッチアウト! 川崎は盗塁失敗。森本は2塁へ進塁。 |
3番 松中 ファーストファールフライ フルカウントからの変化球を打ち上げさせ、ファースト・平尾がファールゾーンで余裕を持ってキャッチ。 |
||
4番 小久保 右越二 0-1から右方向へ大きな当たりを右方向へ弾き返された。打球はフェンスに直撃し、2塁ランナーの森本がホームインして0対7・・・。 ![]() 7
0
![]() |
||
3アウト |
5番 長谷川 空三振 フルカウントから逆球となったインコース高めの変化球にタイミングを合わせず! |
|
さらに1点を追加され、点差を7点に広げられてしまいました。何としても、反撃を見せていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 2番 栗山 二ゴ 2-1からの変化球を打ち損じてしまい、セカンド・本多に一二塁間の真ん中で素早く処理された。 |
---|---|---|
3塁
|
3番 中島 中二 1-1からのチェンジアップにうまくバットを合わせ、センターの前に運んだ。センター・長谷川がショートバウンドで捕球しようとしたが後ろに弾いてしまい、ボールを見失っている間に中島は一気に2塁を陥れた! |
|
2アウト |
4番 中村 空三振 カウント2-1からインコース低めのカーブをキャッチャー・田上が取りきれず、3塁側ファールゾーンに弾いてしまった。この間に2塁ランナーの中島が3塁へ! 記録は田上のパスボール。 |
|
4番 中村 空振り三振 フルカウントからの8球目、高めのストレートをフルスイングしたが捉えられなかった・・・。 |
||
3塁1塁
|
5番 平尾 四球 0-3からのアウトコース低めのストレートを見送った。 |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 捕邪飛 0-1からの変化球を打ち上げてしまった。打ち上げた瞬間にG.G.佐藤も思わず頭を抱えてしまい、キャッチャー・田上が1塁側ファールゾーンでゆっくり捕球・・・。 |
|
この試合初めて2人のランナーを塁上にためましたが、ホームへは還せませんでした・・・。残す攻撃はあと2回。何としても6点差を跳ね返し、勝利をつかみたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大沼 5番 長谷川 遊ゴ 0-1から高めのストレートで詰まらせ、ボテボテの当たりとなった打球をショート・中島が素早く処理! |
---|---|---|
6番 オーティズ 左本 0-1からの低めの変化球を完璧に捉えられ、軽々とレフトスタンド上段に運ばれてしまった・・・。オーティズの今季第4号ソロで0対6・・・。 ![]() 6
0
![]() |
||
2アウト |
7番 柴原 空三振 フルカウントから低めのストレートで振り遅れさせた! |
|
1塁
|
8番 田上 四球 0-3からのストレートが低めに外れ、ストレートのフォアボール。 |
|
3アウト |
9番 本多 空三振 2-0から低めのストレートにバットをかすらせず! |
|
オーティズに特大の4号ソロを許して1点を失ってしまいましたが、まだまだ攻撃の機会は残されています! ここから一気に追い上げを見せる! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 8番 炭谷 空三振 フルカウントからの9球目、アウトコース高めのストレートにバットが空を切った。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 ボカチカ 空三振 2-1からアウトコース低めのチェンジアップにタイミングが合わず・・・。 |
|
3アウト |
1番 片岡 二ゴ 2-1からのチェンジアップにバットを合わせたが、セカンド・本多に前進してきて処理された。 |
|
杉内の前に今日10個目の三振を喫するなどしてチャンスを作れず。何とか足を絡めて揺さぶるなどしてピッチングのリズムを乱していきたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 土肥 1番 川崎 左安 2-2からの6球目、低めの変化球を叩かれてしぶとく三遊間を破られてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 森本 投犠 1-1から1塁線側のピッチャー前に転がされ、ピッチャー・土肥が素早く処理して1塁へ送球。送りバント成功となり、1塁ランナーの川崎は2塁進塁。 |
2アウト |
3番 松中 一直 1-0から高めのボールを思い切り叩かれたが、ファースト・平尾のグラブに吸い込まれるように収まった! 平尾は少し2塁を飛び出していた2塁ランナーの川崎を見てすぐさま送球するも、セーフ。 |
|
投手 大沼 【埼玉西武選手交代】 投手・土肥→大沼 |
||
3アウト |
4番 小久保 中飛 0-1から高めのストレートを打ち上げさせ、センター・松坂がダッシュで出てきたが、最後は少し後ろに下がってキャッチ。 |
|
先頭の川崎に得点圏まで進まれましたが、継投で凌いでホークスに追加点を許さず! 次の攻撃でまず1点を奪っていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 5番 平尾 一直 1-1からのストレートをキレイに弾き返したが、ファースト・小久保の正面を突いてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 見三振 2-1からアウトコースの低め一杯に決まるストレートに手を出せず・・・。 |
|
3アウト |
7番 松坂 遊ゴ 2-2からの6球目、低めのチェンジアップを打ち損じてしまった。ショート・川崎が前進してきてさばき、そのままランニングスロー。 |
|
すぐさま反撃を見せたいところでしたが、3者凡退に封じられてしまいました。まずは1点を返し、少しずつ流れを引き寄せていきたい! |



野上に声を掛ける平尾
1塁
|
ノーアウト |
投手 野上 2番 森本 四球 1-3からのストレートが高めに抜けてしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
3番 松中 左安 1-2から高めに浮いたチェンジアップにバットを合わされ、打球は三遊間をゴロで破っていった。 |
|
ここで一回間を置くべく、小野投手コーチがマウンドに向かいます。 |
||
満塁
|
4番 小久保 四球 1-3からインコース低めを狙ったストレートが少し低めに外れてしまった。 |
|
1アウト |
5番 長谷川 左飛 1-3からインコース低めのストレートで詰まらせた! ショート・中島が追っていったが、最後はレフト・栗山が前進してきてキャッチ! 3塁ランナーの森本はホームへタッチアップできず! |
|
3塁2塁
|
6番 オーティズ 左翼二 フルカウントからの7球目、インコース高めのボール球のストレートを思い切り引っ張られ、ライナーでレフト線近くに運ばれた・・・。3塁ランナーの森本、2塁ランナーの松中がホームインし、0対3・・・。1塁ランナーの小久保は3塁ストップ。 ![]() 3
0
![]() |
|
投手 土肥 【埼玉西武選手交代】 投手・野上→土肥 ここで先発の野上は悔しい降板。打者15人に対して63球、被安打3、奪三振2、与四死球2という内容でした。次回登板での活躍に期待しましょう! |
||
1塁
|
7番 柴原 中安 1-1からの変化球を弾き返され、ショート・中島のダイビングも及ばず二遊間を破られてしまった・・・。2者が生還し、0対5。 ![]() 5
0
![]() |
|
2アウト |
8番 田上 右飛 初球を打ち上げさせ、ライト・ボカチカが右中間の真ん中でキャッチ。 |
|
3アウト |
9番 本多 空三振 2-2からインコース低めのボールでバットにかすらせず! |
|
ここまでリズム良く投げてきた野上がホークス打線につかまり、一挙4点を失ってしまいました・・・。野上の黒星を消すためにも、すかさず反撃といきたい! |


ライト前ヒットを打った中島
ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 2番 栗山 空三振 2-2からアウトコース低めのスライダーにバットが空を切った・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 右安 初球のストレートを右方向に弾き返し、しぶとく一二塁間を破った! |
|
3アウト |
4番 中村 見三振 カウント0-2からピッチャー・杉内が1塁へ牽制。これに1塁ランナーの中島が反応できずに挟まれてしまった。杉内からファースト・小久保、ショート・川崎と渡る挟殺プレーの末、タッチアウト・・・。記録は中島の盗塁失敗。 |
|
4番 中村 見逃し三振 フルカウントからの9球目、インコース低め一杯に決まるストレートを見送ったが、判定はストライク・・・。中村も思わず悔しい表情・・・。 |
||
中島がヒットで出塁しましたが、チャンスを広げることが出来ずに打者3人で攻撃を終えてしまいました。何とか攻略の糸口をつかんでいきたいところ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 7番 柴原 一ゴ 初球を打ち損じさせ、力なく転がった打球をファースト・平尾が正面でおさえ、自ら1塁ベースを踏んでアウト。 |
---|---|---|
8番 田上 左本 0-1から高めに浮いたチェンジアップを叩かれ、高く上がった打球はレフトスタンド中段付近に吸い込まれてしまった・・・。田上の今季第4号ソロで0対1・・・。 ![]() 1
0
![]() |
||
2アウト |
9番 本多 投バゴ 初球からバントの構えを見せられ、0-1から3塁線際に転がされてセーフティーバントを試みられた。しかしピッチャー・野上が素早く反応して処理し、アウト! ナイスフィールディング! |
|
3アウト |
1番 川崎 中飛 1-2からのストレートを弾き返されたが、センター・松坂が正面で余裕を持って捕球。 |
|
田上に4号ソロを許し、プロ初被弾で先制を許してしまいましたが、その後は動じることなく落ち着いたフィールディングを見せるなどして最少失点で踏みとどまりました。打線の援護を待ちたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 8番 炭谷 右飛 1-2からのスライダーを打ち上げてしまい、ライト・柴原が少し前進してきてキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 ボカチカ 空三振 2-2からインコース低めのスライダーを捉えられなかった。 |
|
3アウト |
1番 片岡 空三振 2-0からアウトコースへのチェンジアップにバットが回ってしまった・・・。 |
|
この回は3者凡退に封じられてチャンスを作れませんでした。打者も一巡しただけに、そろそろ杉内を捉えていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 4番 小久保 空三振 2-2からアウトコース低めのスライダーを振らせた! |
---|---|---|
2アウト |
5番 長谷川 右飛 1-2からインコース高めのストレートを鋭く弾き返されたが少し詰まらせ、ライト・ボカチカが背走していってキャッチ。 |
|
3アウト |
6番 オーティズ 右飛 1-2から低めのボールを弾き返されたが、ライト・ボカチカが今度はゆっくりと前進してきて捕球。 |
|
野上はこの回も危なげない投球でホークス打線を3者凡退に封じました。この調子で投げ続け、打線の援護を呼び込みたいところです! |


2ベースヒットを放った平尾
ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 4番 中村 見三振 フルカウントからアウトコース低めのストレートに手を出せなかった。 |
---|---|---|
2塁
|
5番 平尾 左中二 1-2からの真ん中に入ってきた変化球を叩き、左中間に運んだ! センター・長谷川がフェンス到達前におさえたが、平尾は悠々2塁に到達! |
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 見三振 2-2からの7球目、インコース低めに決まるストレートに手を出せず・・・。 |
|
3アウト |
7番 松坂 空三振 2-1からアウトコース低めのチェンジアップにバットが空を切ってしまった・・・。 |
|
平尾が2ベースで出塁しましたが、アウトすべてを三振で奪われてしまい、先制点を挙げられませんでした。チャンスを確実にものにして、野上に楽なピッチングをさせてあげたいところです! |


プロ入り初先発の野上
ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 1番 川崎 空三振 フルカウントからの7球目、逆球となったアウトコース高めのストレートを振り遅れさせた! |
---|---|---|
2アウト |
2番 森本 遊飛 1-1から高めのストレートで打ち上げさせ、ショート・中島が落下点でがっちりキャッチ。 |
|
3アウト |
3番 松中 左飛 1-3から高めのストレートを左方向へややライナー気味に弾き返されたが、背走したレフト・栗山が最後は正面を向いて余裕を持ってキャッチ。 |
|
プロ入り初先発のマウンドとなった野上でしたが、キレのあるボールを小気味よく投げ込み、3者凡退に封じる上々の立ち上がりを見せました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 1番 片岡 投飛 フルカウントからの7球目を打ち上げてしまった。ピッチャー・杉内がマウンドでほとんど動かずにキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 二ゴ 初球を引っ張ったが、セカンド・本多に一二塁間の深いところでさばかれた。 |
|
3アウト |
3番 中島 遊ゴ 0-1からの変化球を打ち損じてしまい、ショート・川崎に正面でゆっくりとさばかれた。 |
|
初回から猛打を見せていきたいところでしたが、杉内の前に3者凡退に封じられてしまいました。野上を援護するためにも、何としても先手を取っていきたいところです! |