





最終回を無失点に抑えた岡本慎
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岩崎 投手 岡本慎 【埼玉西武選手交代】 投手・岩崎→岡本慎 ライト・G.G.佐藤→佐藤 |
---|---|---|
1アウト |
投手 岡本 6番 オーティズ 遊ゴ 1-0から引っかけさせ、ショート・中島が三遊間で丁寧に処理。 |
|
2アウト |
7番 田上 三直 1-3から引っ張られたが、サード・中村がジャンピングキャッチで押さえた! |
|
1塁
|
8番 柴原 四球 フルカウントから低めの変化球を見極められた。 |
|
投手 岡本慎 【福岡ソフトバンク選手交代】 9番・辻→代打・城所 |
||
投手 岡本 9番 城所 右飛 1-2からインコース低めのストレートを引っ張られたが、この回から代わったライト・佐藤がフェンスギリギリのところで余裕を持ってキャッチ! |
||
投手 岡本慎 序盤は接戦の様相を見せていましたが、終盤を迎えた7回に打線が爆発してホークスを突き放し、そのまま試合終了! 先発の石井一が今季初白星を挙げ、チームは4月11日以来の連勝。そして4カードぶりの勝ち越しを果たしました! この勢いで明日も勝利し、今季初の同一カード3連勝を狙います! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 神内 投手 久米 【福岡ソフトバンク選手交代】 投手・神内→久米 |
---|---|---|
1アウト |
4番 中村 右飛 1-1からアウトコース低めのボールを叩いたが、ライト・柴原にウォーニングゾーン手前で押さえられた。 |
|
2アウト |
5番 G.G.佐藤 三ゴ 0-1からのアウトコース高めの変化球を引っ張ったが、サード・オーティズに正面で押さえられた。 |
|
1塁
|
6番 清水 中安 1-0から低めの変化球を叩き、二遊間を破った! |
|
3アウト |
7番 ボカチカ 空三振 フルカウントからアウトコース低めへのスライダーにバットが出てしまった。 |
|
清水のヒットは得点に結びつけられませんでしたが、残すは最終回のみ! きっちり締め、気持ちよく勝利をつかみたい! |


この回を最少失点で抑えた4番手・岩崎
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 星野 【埼玉西武選手交代】 代打・平尾→ファースト |
---|---|---|
1塁
|
2番 川崎 左安 2-2からアウトコースの変化球にうまくバットを合わされ、打球はショート・中島の頭上を越えていった。 |
|
3塁1塁
|
3番 松中 中安 1-1からのストレートを引っ張られ、ライナーでセンターへ運ばれた。この間に1塁ランナーの川崎は3塁へ。 |
|
投手 岩崎 【埼玉西武選手交代】 投手・星野→岩崎 |
||
ランナー無し
|
2アウト |
4番 小久保 遊併 0-3からインコース高めのボールで詰まらせ、打球はショート・中島の正面! 6-4-3とスムーズに渡ってダブルプレー! この間に3塁ランナーの川崎がホームインし、7対2。 |
3アウト |
5番 長谷川 一ゴ 2-2からの7球目、変化球を打ち損じさせた打球はこの回からファーストに入った平尾の正面へ。平尾はピッチャー・岩崎を制して自らベースに入り、アウト。 |
|
1点を返されはしたものの、4番手・岩崎がキッチリ最少失点で切り抜けました! |



レフトへ2ランを放った栗山
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ホールトン 【福岡ソフトバンク選手交代】 代打・柴原→ライト ライト・長谷川→レフト |
---|---|---|
1アウト |
5番 G.G.佐藤 中飛 0-2からの変化球を叩いた打球は左中間へ。しかしセンター・辻に追いつかれてしまった。 |
|
2アウト |
6番 清水 一ゴ 初球を引っ張った打球は痛烈な当たりとなったが、ファースト・小久保が正面で押さえ、最後はスライディングで1塁にタッチし、アウト。 |
|
1塁
|
7番 ボカチカ 四球 全球勝負を避けてボールゾーンに投げ込まれ、敬遠気味のフォアボール。 |
|
2塁
|
8番 炭谷 左二 0-1から引っ張った痛烈な当たりはレフトへ。レフト・長谷川がスライディングキャッチを試みたが、グラブからこぼしてしまった。さらにこぼしたボールをつかみきれなかったのを見て、3塁に進んだ1塁ランナーのボカチカが一気にホームを突いてホームイン! 3対1! 記録は2ベースヒットとレフト・長谷川のエラー。 |
|
投手 神内 【福岡ソフトバンク選手交代】 投手・ホールトン→神内 【埼玉西武選手交代】 9番・石井義→代打・平尾 |
||
3塁2塁
|
9番 平尾 四球 フルカウントから高めに浮いたストレートを悠々見送り、出塁! |
|
2塁
|
1番 片岡 右翼二 1-1からの変化球がワンバウンドとなり、キャッチャー・田上が捕球しきれず弾いた。記録はワイルドピッチとなり、2者それぞれ進塁。 ![]() 4
1
![]() |
|
1番 片岡 ライトタイムリー2ベースヒット!! 1-2からアウトコース高めのストレートをキレイに右方向に弾き返し、ファースト・小久保のミットの先を抜けてライト線を転がっていった! 走者一掃の一打となり、5対1! 打った片岡は2塁へ! ![]() 6
1
![]() |
||
ランナー無し
|
2番 栗山 左本 1-2からのアウトコースのストレートを逆らわずに左方向へ弾き返した打球は、グングン伸びてなんとそのままスタンドイン! 栗山の今季第2号2ランで7対1! ![]() 8
1
![]() |
|
3アウト |
3番 中島 二ゴ フルカウントから弾き返した打球は、セカンド・本多の正面を突いてしまった。 |
|
2塁
|
この回一挙5点を追加! 試合の流れは完全にライオンズにある! |



好守備を見せたファースト・石井義
2塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 6番 オーティズ 右翼二 2-1からのアウトコースのボールを逆らわず右方向に弾き返され、ライト線ギリギリのところで落ちてフェンスに到達。オーティズは2塁へ。 |
---|---|---|
投手 大沼 【埼玉西武選手交代】 投手・石井一→大沼 好投を続けてきた先発の石井一はここで降板となります。103球、被安打2、奪三振7、与四球3という素晴らしい内容でした! ナイスピッチング! |
||
1アウト |
7番 田上 三ゴ 2-2からの6球目、低めのストレートを打ち損じさせた。高いバウンドとなった打球をサード・中村が処理して1塁へ送球。2塁ランナーのオーティズは進塁できず。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 8番・井手→代打・柴原 |
||
1塁
|
8番 柴原 中安 2-2から高めのストレートを捉えられ、鋭いピッチャー返しが大沼のグラブの先を抜けて二遊間を破っていった・・・。2塁ランナーのオーティズがホームインし、2対1。 ![]() 2
1
![]() |
|
2アウト |
9番 辻 一バ飛 1-0からアウトコース高めのストレートにプッシュバントを試みられた。しかし猛然と前に出てきたファースト・石井義がスライディングキャッチ! ファインプレー! 送りバント失敗で1塁ランナーの柴原はそのまま。 |
|
投手 星野 【埼玉西武選手交代】 投手・大沼→星野 |
||
3アウト |
1番 本多 中飛 1-2からの変化球を叩かれたが、センター・ボカチカが背走していって最後は正面を向き、余裕を持ってキャッチ! |
|
2本の長短打で1点を返されましたが、中継ぎ陣の粘りで最少失点で踏みとどまりました! 何としてもこのリードを守りきる! |



サード内野安打を放った栗山
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ホールトン 1番 片岡 左飛 初球を叩いた打球は大きな当たりとなって球場を沸かせたが、フェンス手前で失速してしまい、レフト・井手のグラブに収まった・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 三安 0-1からアウトコースのカーブを叩きつけ、高いバウンドとなった。サード・オーティズが待って送球したが、栗山の足が勝ってセーフ! 記録は内野安打。 |
|
2アウト |
3番 中島 中飛 2-1からの5球目、高めのボールを叩いた打球はセンター方向へ飛んだが、センター・辻にウォーニングトラック上で正面を向いて押さえられた。 |
|
3アウト |
4番 中村 中飛 初球のアウトコースのストレートを叩いた打球は再びセンター方向へ。あわやという当たりだったが、最後はセンター・辻がフェンスにぶつかりながらもジャンピングキャッチで押さえた。 |
|
この回はあと一伸びという打球が続きましたが、追加点は挙げられませんでした。 |


辻の打球を捕球したセンター・ボカチカ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 9番 辻 中飛 1-1からの変化球を弾き返されたが、センター・ボカチカが背走していってそのまま半身で捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 本多 三ゴ 1-2からアウトコース低めの変化球を打たせ、サード・中村が正面で丁寧にさばいた。 |
|
2塁
|
2番 川崎 左翼二 0-1からアウトコース低めのストレートにうまくバットを乗せられ、ライナー性の打球はサード・中村の頭上を越えてレフト線を転がっていった・・・。川崎は2塁へ。 |
|
2塁1塁
|
3番 松中 四球 フルカウントから低めを狙った変化球がワンバウンドになってしまった。 |
|
満塁
|
4番 小久保 四球 フルカウントからインコース低めへ投じたストレートがわずかに外れてしまった・・・。 |
|
投手 石井一 ここで小野投手コーチと内野陣がマウンドに集まり、一呼吸置きます。 |
||
3アウト |
投手 石井 5番 長谷川 見三振 2-1から低めの変化球がアウトコース低めに決まった! 長谷川から今日3つ目の三振を奪ってピンチを切り抜けた石井一はガッツポーズ!! |
|
投手 石井一 2死からこの試合初めてのヒットと2つのフォアボールで満塁のピンチを迎えた石井一でしたが、最後は三振でピンチを切り抜けました! 石井一の気迫に打線も乗っていきたい! |



2打席連続のホームランを放ったボカチカ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ホールトン 6番 清水 三邪飛 2-1から高めのストレートを打ち上げてしまい、サード・オーティズが3塁側ベンチ前まで出ていって捕球。 |
---|---|---|
7番 ボカチカ 左本 初球の高めに浮いた変化球を叩いた打球は、高々と舞い上がってレフトスタンドに飛び込んだ! ボカチカの2打席連続となる今季第7号ソロで追加点! 2対0! ![]() 2
0
![]() |
||
2アウト |
8番 炭谷 空三振 フルカウントからのインコース高めのストレートにバットを当てられず・・・。 |
|
3アウト |
9番 石井 空三振 2-0からアウトコース高めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
ボカチカの2打席連続ホームランでリードを広げました! ここでとどまることなく、さらに追加点を! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 6番 オーティズ 空三振 2-1から低めの変化球でバットにかすらせず! |
---|---|---|
2アウト |
7番 田上 遊ゴ 2-2から叩きつけられた打球をショート・中島が2塁ベース付近で捕球し、流れるように1塁へ送球してアウト。 |
|
3アウト |
8番 井手 遊ゴ 1-1から再び叩きつけられた打球をショート・中島が2塁ベース手前まで出てきて捕球し、1塁へ送球してアウト。 |
|
投手 石井一 前の回は四球からリズムを乱した石井一でしたが、この試合4回目の3者凡退に封じました! ここまでノーヒットピッチングが続いています! 大記録の達成にも期待したいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ホールトン 3番 中島 右飛 1-1から高めのボールをうちあげてしまい、ライト・長谷川がライト線際まで前進してきて捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 遊飛 0-2から低めの変化球を高々と打ち上げてしまった・・・。ショート・川崎がバックしながら打球を追っていき、最後は左中間手前付近でキャッチ。 |
|
3アウト |
5番 G.G.佐藤 見三振 2-1からインコース低めに決まるストレートに手が出ず・・・。 |
|
追加点を挙げて石井一にさらに楽な投球をさせたいところでしたが、この回は3者凡退に封じられました。 |


ピンチを背負った石井一の下に集まるナイン
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 1番 本多 四球 1-3からのアウトコース低めを狙ったストレートが低めに外れてしまった。 |
---|---|---|
3塁2塁
|
2番 川崎 投犠失 初球からバントの構えを見せられ、0-1から高めの変化球をピッチャー前に転がされた。石井一が素早く反応して前進してきたが捕球できず・・・。記録は石井一への犠打エラー。 |
|
1アウト |
3番 松中 空三振 2-0からアウトコース低めの変化球がワンバウンドとなり、キャッチャー・銀仁朗が取りきれずに1塁側にこぼしてしまった・・・。ワイルドピッチとなり、2者それぞれ進塁。 |
|
投手 石井一 3番 松中 空振り三振! 2-1からアウトコース低めのスライダーで体勢を崩してバットにかすらせず! |
||
3塁1塁
|
2アウト |
投手 石井 4番 小久保 三ゴ 1-1から打ち損じさせた打球は高いバウンドとなってサード・中村の正面へ! 3塁ランナーの本多はホームへ突入したが、中村がホームへ送球してキャッチャー・銀仁朗の好ブロックでホームインを阻止し、アウト! 2塁ランナーの川崎は3塁へ。 |
3アウト |
5番 長谷川 空三振 2-2からインコース高めのストレートに振り遅れさせた! |
|
投手 石井一 自らのエラーとワイルドピッチで3塁までランナーを進めてしまった石井一でしたが、味方の好守備にも助けられてホークスに同点を許しませんでした! |



先制アーチを放ったボカチカ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ホールトン 7番 ボカチカ 中本 フルカウントからの9球目、低めのストレートを思い切り引っぱたいた打球は、美しい放物線を描いてセンターバックスクリーン左に吸い込まれた! ボカチカの今季第6号ソロで1対0! 先制! ![]() 1
0
![]() |
---|---|---|
1アウト |
8番 炭谷 中飛 1-2から低めの変化球をうまく払ったが、センター・辻にほぼ定位置で押さえられた。 |
|
2アウト |
9番 石井 空三振 2-0からアウトコース低めへのチェンジアップにタイミングが合わなかった・・・。 |
|
2塁
|
1番 片岡 四球 フルカウントからの8球目、逆球となったアウトコース低めのストレートをしっかり見送って出塁。 |
|
3アウト |
2番 栗山 見三振 初球、1塁ランナーの片岡がスタート! キャッチャー・田上からドンピシャリの送球があったが、片岡の足が勝った! 盗塁成功! |
|
2番 栗山 見逃し三振 2-0からアウトコース低めに決まるストレートに手が出なかった・・・。 |
||
ボカチカのバックスクリーンへの特大アーチで1点を先制しました! これにとどまることなく次の攻撃でも追加点を挙げ、石井一を援護していきたい! |


井出の打球を捌くショート・中島
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 7番 田上 空三振 2-0からの4球目、アウトコース高めのストレートに振り遅れさせて中途半端なスイングに! |
---|---|---|
2アウト |
8番 井手 遊ゴ フルカウントからの9球目、低めの沈むボールを打たせ、ショート・中島が三遊間の真ん中でさばいた。 |
|
3アウト |
9番 辻 三ゴ 2-1からインコースのストレートを引っ張られたが、サード・中村が正面でガッチリ押さえた! |
|
投手 石井一 石井一はテンポの良い投球でホークス打線につけいる隙を与えず! 何とかこの好投に打線が応えていきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ホールトン 4番 中村 左飛 初球のアウトコース寄りの高めのストレートを思い切り叩いたが、高々と上がった打球はフェンス前で失速し、レフト・井手がウォーニングゾーン手前付近で正面を向いてキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 G.G.佐藤 空三振 2-1からアウトコース低めのストレートにバットが空を切ってしまった・・・。 |
|
3アウト |
6番 清水 空三振 2-2から6球目の低めに沈むボールにタイミングを外されてしまった・・・。 |
|
先手を取っていきたいところでしたが、この回も3者凡退に封じられてしまいました。まずは塁に出て、ホールトンを揺さぶっていきたい! |


この回も3者凡退に抑えた先発・石井一
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 4番 小久保 見三振 2-2からインコース低め一杯に決まるストレートに手を出させず! |
---|---|---|
2アウト |
5番 長谷川 空三振 2-1から高めのスライダーにバットをかすらせず! 2者連続三振! |
|
3アウト |
6番 オーティズ 右飛 初球の変化球を打ち上げさせ、ライト・G.G.佐藤がややライト線寄りの落下点に素早く入り、ゆっくりと捕球。 |
|
投手 石井一 初回を3者凡退に封じた石井一はこの回も危なげない投球でホークスの攻撃を退け、2イニングス連続の3者凡退に封じました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ホールトン 1番 片岡 投バゴ 1-2から高めのボールを1塁方向へ転がし、セーフティーバントを試みた! しかしピッチャー・ホールトンが追いついて1塁へ送球し、ベースカバーのセカンド・本多がベースを踏んでアウト。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 遊ゴ 2-2からの6球目、真ん中の変化球を打ち損じてしまい、ショート・川崎に三遊間で素早く処理された・・・。 |
|
3アウト |
3番 中島 遊ゴ 1-2からアウトコース寄りの変化球を引っかけてしまい、打球はショート・川崎のほぼ正面へ・・・。 |
|
初回から一気に攻勢をかけていきたいところでしたが、3者凡退に封じられてしまいました。石井一に初白星をプレゼントするためにも、先手を取っていきたいところです! |


初回から気合いの入った投球を見せた先発・石井一
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 1番 本多 投ゴ 2-2からの8球目を詰まらせたピッチャー返しを石井一がガッチリ捕球して1塁へ送球し、アウト。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 川崎 遊ゴ 1-1から低めのボールを打たせて、ショート・中島が正面で素早く処理! |
|
3アウト |
3番 松中 遊ゴ 2-1から叩きつけられた打球は高いバウンドとなって三遊間へ。ショート・中島が真ん中で押さえ、そのまま踏ん張って1塁へ送球し、アウト! |
|
投手 石井一 先発の石井一は打たせて取る投球で初回を3者凡退に封じ、上々の立ち上がりを見せました! このリズムの投球を続けていき、打線の援護を呼び込みたい! |