




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 宮西 【北海道日本ハム選手交代】 代打・坪井→キャッチャー・鶴岡 ファースト・ヒメネス→サード・飯山 サード・小谷野→ファースト 【埼玉西武選手交代】 9番・石井義→代打・赤田 |
---|---|---|
投手 武田久 【北海道日本ハム選手交代】 投手・宮西→武田久 |
||
1アウト |
9番 赤田 右飛 フルカウントからインコース低めのボールを上手くさばいたが、ライト・稲葉に地面スレスレのところで押さえられた・・・。 |
|
2アウト |
1番 片岡 遊ゴ 初球を打っていったが打ち損じてしまい、打球はショート・金子誠に2塁ベース際で押さえられた・・・。 |
|
2番 栗山 三ゴ 2-1から弾き返した打球は、この回代わったサード・飯山の正面へ・・・。 |
||
サヨナラ劇を期待しましたが、今日も武田久の前に3者凡退に封じられてしまい、試合終了。最後の最後で白星を取り逃がし、本拠地3連敗となってしまいました・・・。悔しい結果となってしまいましたが、シーズンはまだ序盤。火曜日からのバファローズ戦で再び巻き返しを期待しましょう!! |


小野寺に声をかける捕手・細川
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大沼 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 投手・大沼→小野寺 |
---|---|---|
2塁
|
6番 高橋 右翼二 2-2からのストレートをうまく右方向に弾き返されてしまい、打球はライト線を転がってフェンスに到達・・・。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 2塁ランナー・高橋→代走・紺田 |
||
3塁
|
1アウト |
7番 ヒメネス 二ゴ 1-0から引っ張られたが、セカンド・片岡が一二塁間で押さえた。2塁ランナーの代走・紺田は3塁進塁。 |
【北海道日本ハム選手交代】 8番・大野→代打・坪井 |
||
2塁
|
8番 坪井 左翼二 1-1からの低めのストレートを逆方向へ弾き返され、打球はレフトポール下のフェアゾーンに入った・・・。3塁ランナー・紺田がホームインし、6対6の同点…。打った坪井は2塁へ・・・。 ![]() 6
6
![]() |
|
9番 金子誠 右中二 2-0から弾き返された打球は、右中間の真ん中を深々と破っていった・・・。2塁ランナーの坪井がホームインし、6対7・・・。勝ち越しを許してしまった・・・。 ![]() 6
7
![]() |
||
3塁
|
2アウト |
1番 田中賢 二ゴ 0-2から引っ張られたが、セカンド・片岡が一二塁間の真ん中で押さえた。2塁ランナーの金子誠は3塁進塁。 |
1塁
|
2番 糸井 右安 1-0からの初球のボールをライナーでライト前に運ばれた・・・。3塁ランナーの金子誠がホームインし、6対8・・・。 ![]() 6
8
![]() |
|
3アウト |
3番 稲葉 二ゴ 1-1からの変化球を一二塁間に引っ張られたが、セカンド・片岡が押さえた。 |
|
あとアウト3つというところでしたが、小野寺が好調・ファイターズの下位打線につかまり、まさかまさかの3失点・・・。しかし最後に笑うのはライオンズ!! 劇的なサヨナラ劇を見せてほしい!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 菊池 投手 宮西 【北海道日本ハム選手交代】 投手・菊池→宮西 |
---|---|---|
1アウト |
6番 G.G.佐藤 中飛 2-2から高めのストレートを弾き返したが、打球はセンター・糸井の正面へ。糸井は足を滑らせて体勢を崩したが、起き上がって捕球し、アウト。 |
|
【埼玉西武選手交代】 7番・清水→代打・佐藤 |
||
2アウト |
7番 佐藤 空三振 2-1からのインコース低めへ食い込んでくるスライダーにバットを止めたが、判定はスイング・・・。 |
|
3アウト |
8番 細川 空三振 2-2からの高めのストレートにバットが空を切ってしまった・・・。 |
|
最終回へ向けてリードを広げておきたいところでしたが、ファイターズ3番手・宮西の前に3者凡退に封じられてしまいました。しかし、連敗脱出まであとアウト3つ! |


ピンチを切り抜け中島と抱き合う大沼
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本慎 投手 大沼 【埼玉西武選手交代】 投手・岡本慎→大沼 |
---|---|---|
1アウト |
9番 金子誠 空三振 2-1からのアウトコース低めへの鋭く曲がるスライダーでスイングを誘った! 金子誠はバットを止めたが、主審の判定はスイング! |
|
2アウト |
1番 田中賢 左邪飛 1-1からの変化球を打ち上げさせ、レフト・栗山がレフト線際に寄っていって最後はファールゾーンでスライディングキャッチ! |
|
2塁
|
2番 糸井 右翼二 1-3からのインコース低めのストレートを鋭く弾き返されてしまい、打球はライト線を転がっていった・・・。打った糸井は2塁へ・・・。 |
|
ここで小野投手コーチ、キャッチャー・細川がマウンドに向かい、大沼に声を掛けます。 |
||
2塁1塁
|
3番 稲葉 四球 0-3からのストレートをアウトコースに外した。 |
|
満塁
|
4番 スレッジ 四球 フルカウントからのストレートを低めの際どいところに投げ込んだが、判定はボールでフォアボール・・・。 |
|
3アウト |
5番 小谷野 遊ゴ 2-2から低めのスライダーを弾き返され、打球はピッチャー・大沼の足下を抜けたが、2塁ベース寄りを守っていたショート・中島がベース後方で追いつき、セカンド・片岡にトスして片岡がベースを踏んで2塁フォースアウト!! |
|
一打逆転の大ピンチを迎えた大沼でしたが、好調・小谷野に対して真っ向勝負で力のあるボールを投げ込み、何とか踏ん張りを見せました!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 菊池 投手 菊地 2番 栗山 三ゴ フルカウントから弾き返したが、サード・小谷野にほぼ正面で押さえられてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 中島 四球 フルカウントからのアウトコース高めのストレートを見極めて出塁。 |
|
2アウト |
4番 中村 三邪飛 フルカウントからの8球目を高々と打ち上げ、打球はドームの天井を直撃して方向が変わったが、サード・小谷野が体勢を崩しながらもファールゾーンで捕球。 |
|
3アウト |
5番 ボカチカ 二飛 1-1から打ち上げてしまい、セカンド・田中賢が1塁後方のライト線際で捕球。 |
|
投手 菊池 この回はファールで粘っていきましたが、結果には結びつかず・・・。勝利を確実とするべく、さらなる追加点を奪っていきたいところです! |


この回から登板した4番手・岡本慎
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 星野 投手 岡本慎 【埼玉西武選手交代】 投手・星野→岡本慎 |
---|---|---|
1アウト |
投手 岡本 4番 スレッジ 空三振 2-0からアウトコース高めのストレートにバットをかすらせず! |
|
2塁
|
5番 小谷野 左中二 0-2からのインコース寄りのストレートをキレイに弾き返され、左中間を深々と破られた・・・。小谷野は2塁へ。 |
|
2アウト |
6番 高橋 左飛 1-0からのスライダーを打ち上げさせ、レフト・栗山が素早く落下点に入って捕球。2塁ランナーの小谷野は進塁できず! |
|
7番 ヒメネス 中安 フルカウントからのアウトコース低めの変化球を弾き返され、バウンドした打球はピッチャー・岡本慎の頭上を越え、二遊間をしぶとく破っていった・・・。2塁ランナーの小谷野がホームインし、6対5・・・。 ![]() 6
5
![]() |
||
3アウト |
8番 大野 遊ゴ 1-0からの変化球がワンバウンドしてしまい、キャッチャー・細川が捕球しきれず弾いてしまった。1塁ランナーのヒメネスは2塁進塁。記録はワイルドピッチ。 |
|
投手 岡本慎 8番 大野 ショートゴロ! フルカウントからの変化球を打たせ、打球はショート・中島が正面で丁寧にさばいてアウト! |
||
このカード絶好調の小谷野、ヒメネスにヒットを浴びて1点差に詰め寄られてしまいました。しかし、打線が再びリードを広げてみせる! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 菊池 投手 菊地 8番 細川 右飛 0-2からのストレートに詰まらされてしまい、ライト・稲葉が前進してきて捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 石井 見三振 2-2からの低め一杯に決まるストレートに手が出なかった・・・。 |
|
3アウト |
1番 片岡 右飛 0-3からのストレートを右方向へ弾き返し、打球は伸びてライトポール際まで伸びていったが、フェンスギリギリのところでライト・稲葉が手を伸ばして捕球。 |
|
投手 菊池 「ピンチのあとにチャンスあり」といきたいところでしたが、この回は3者凡退に封じられてしまいました。 |


満塁のピンチを見事に切り抜けた3番手・星野
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ワズディン 投手 平野 【埼玉西武選手交代】 投手・ワズディン→平野 先発のワズディンは5回を投げきって先発の役割を果たしたところで降板。打者23人に対して77球、被安打5、奪三振1、与四死球3、失点3という投球内容でした。 |
---|---|---|
6番 高橋 左本 0-1から真ん中に入ってしまったストレートを叩かれ、ライナーでレフトスタンド中段に運ばれてしまった・・・。高橋の今季第3号ソロで6対4。 ![]() 6
4
![]() |
||
1アウト |
7番 ヒメネス 空三振 2-1からの低めの変化球でスイングを誘った! |
|
2アウト |
8番 大野 見三振 2-2からの変化球でうまくタイミングを外し、手を出させなかった! |
|
2塁
|
9番 金子誠 左中二 0-1からの変化球を叩かれ、レフト・栗山の頭上を越えてワンバウンドでフェンス直撃・・・。金子誠は2塁到達。 |
|
2塁1塁
|
1番 田中賢 四球 1-3からのストレートが低めに外れてしまった・・・。 |
|
小野投手コーチと内野陣がマウンドに集まり、平野に声を掛けます。 |
||
満塁
|
2番 糸井 四球 1-3からのストレートが低めに外れた・・・。 |
|
投手 星野 【埼玉西武選手交代】 投手・平野→星野 満塁となって3番・稲葉を迎えたところで、左キラーの星野がマウンドに上がります! |
||
「稲葉ジャンプ」でライトスタンドが揺れるが、星野の気持ちは揺るがない! |
||
3アウト |
3番 稲葉 一ゴ フルカウントからの変化球を引っ張られたが、ファースト・石井義がガッチリ押さえ、1塁ベースカバーのピッチャー・星野にトスし、アウト!! |
|
高橋に3号ソロを許し、その後もフォアボールなどで満塁のピンチを迎えましたが、最後は星野がきっちり稲葉を打ち取ってこの試合最大の危機を切り抜けました!! ナイスピッチング!! |



勝ち越しのタイムリーを放った中島がコーチと笑顔でタッチを交わす
1塁
|
ノーアウト |
投手 スウィーニー 9番 石井 中安 2-2からアウトコースの変化球に体勢を崩されながらもうまくバットを合わせ、打球はしぶとく二遊間を抜けていった! |
---|---|---|
2塁1塁
|
1番 片岡 右安 1-0からのアウトコース低めのカーブにバットの先で合わせ、しぶとくファースト・ヒメネスのグラブの先を抜けて一二塁間を破っていった! 1塁ランナーの石井義は2塁ストップ! |
|
3塁2塁
|
1アウト |
2番 栗山 捕犠 0-2からのストレートをうまく勢いを殺してキャッチャー前に転がした! キャッチャー・大野が処理して1塁へ送球し、送りバント成功! 2者それぞれ進塁。 |
1塁
|
3番 中島 中安 0-2からの真ん中に入ってきた変化球を叩き、打球は前進守備の二遊間を鋭く破っていった! 3塁ランナー・石井義、2塁ランナーの片岡が生還し、5対3! 勝ち越し!! ![]() 5
3
![]() |
|
2塁
|
4番 中村 左翼二 フルカウントからのカーブをしっかり叩き、打球はライナーでレフト線へ! ボールが転がってフェンスに到達する間に1塁ランナーの中島は一気にホームへ生還し、6対3! 打った中村は2塁へ! 初回と同じ2者連続のタイムリー! ![]() 6
3
![]() |
|
投手 菊池 【北海道日本ハム選手交代】 投手・スウィーニー→菊池 初回以降打ちあぐねていたスウィーニーをここでノックアウト! マウンドから引きずり下ろしました! |
||
3塁
|
2アウト |
投手 菊地 5番 ボカチカ 中飛 1-0からのアウトコースのストレートを右中間へ弾き返した。打球は右中間の真ん中でセンター・糸井に押さえられたが、2塁ランナーの中村はタッチアップで3塁へ! |
3塁1塁
|
6番 G.G.佐藤 四球 フルカウントからアウトコース低めに外れるストレートを悠然と見送った。 |
|
3アウト |
7番 清水 空三振 2-2からアウトコースのストレートにバットを合わせられなかった・・・。 |
|
投手 菊池 初回と同じように中島、中村の連続タイムリーなどで3点を奪って勝ち越しに成功しました! このリードを必ず守りきり、勝利をたぐり寄せたい! |



好守でワズディンを助けた中島・片岡がベンチ前でハイタッチを交わす
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ワズディン 2番 糸井 中飛 1-1から弾き返されたが、センター・ボカチカがゆっくり落下点に入ってキャッチ。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 稲葉 四球 1-3からの変化球が抜けて高めに外れてしまった・・・。 |
|
2塁1塁
|
4番 スレッジ 四球 0-3からのストレートがアウトコースに外れ、ストレートのフォアボール。 |
|
ここで小野投手コーチと内野陣がマウンドに向かい、一旦間を置きます。 |
||
3アウト |
5番 小谷野 遊直 1-1からアウトコース低めのボールにバットを合わされたが、打球はショート・中島の正面を突いた! 中島は捕球後すぐに2塁へ送球してセカンド・片岡がベースカバーに入り、飛び出していた2塁ランナーの稲葉は戻れずアウト! ダブルプレー! |
|
ラッキーな当たりにも助けられ、ワズディンはこの回も無失点に封じました。何とかこのまま粘り続け、打線の爆発を呼び込みたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 スウィーニー 6番 G.G.佐藤 見三振 2-2からアウトコース低めの変化球を自信を持って見送ったが、判定はストライク・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 清水 二ゴ 0-1から引っ張った打球は、セカンド・田中賢に一二塁間の真ん中で押さえられてしまった・・・。 |
|
3アウト |
8番 細川 左飛 2-2からの変化球を高々と打ち上げてしまった・・・。レフト・スレッジが素早く落下点に入って余裕を持って捕球・・・。 |
|
この回も3者凡退に封じられてしまい、2イニングス連続の3者凡退。安打も2回以降は出ていないだけに、スウィーニーのリズムを乱していくような攻撃を見せたいところです! |


テンポよく3人で打ち取った先発・ワズディン
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ワズディン 8番 大野 中飛 初球のストレートを弾き返されたが、センター・ボカチカがやや左中間寄りで余裕を持って捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 金子誠 中飛 1-2からの変化球を打ち返されたが、センター・ボカチカが背走していってウォーニングゾーン手前でキャッチ! |
|
3アウト |
1番 田中賢 二ゴ 1-1から低めの変化球を片手一本で払われたが、セカンド・片岡が一二塁間の深いところで回り込み、1塁へ送球してアウト! |
|
3回まで毎回先頭を出してきたワズディンでしたが、この回はテンポの良い投球でファイターズ打線をこの試合初めて3者凡退に封じました! この良いリズムを打線につなげていきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 スウィーニー 3番 中島 右邪飛 1-0から打ち上げてしまった・・・。ライト・稲葉が前進してファールゾーンまで追っていき、フィールドビューシート付近で捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 空三振 フルカウントから高めのストレートに振り遅れてしまった・・・。 |
|
3アウト |
5番 ボカチカ 三ゴ 0-1から打ち損じてしまい、サード・小谷野が捕球してその場で一回転して1塁へ送球。 |
|
クリーンアップからの攻撃でしたが、この試合初めての3者凡退に封じられてしまいました・・・。早めにスウィーニーを攻略していきたい! |


片岡が外野まで打球を追いかけて捕球
2塁
|
ノーアウト |
投手 ワズディン 3番 稲葉 右翼二 初球を引っ張られた打球はライナーでライト線を襲い、ワンバウンドでフェンス直撃・・・。稲葉は2塁に到達・・・。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 スレッジ 中飛 1-2から打ち上げさせ、センター・ボカチカがほとんど動かずにキャッチ! 2塁ランナーの稲葉はそのまま。 |
|
2アウト |
5番 小谷野 二飛 初球の変化球を打ち損じさせ、セカンド・片岡がライト線際まで追っていて捕球! 2塁ランナーの稲葉はまたも動けず! |
|
2塁1塁
|
6番 高橋 死球 2-1からのボールが高橋の左腕を直撃してしまった。 |
|
3アウト |
7番 ヒメネス 空三振 2-1からのインコース低めのストレートにバットをかすらせず! |
|
初球を狙い打たれてこの回も得点圏にランナーを背負ったワズディンでしたが、粘りの投球で無失点に封じ、勝ち越しを許さず! 打線の援護を待ちたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 スウィーニー 8番 細川 空三振 2-2からの高めのカーブにバットが空を切った・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 石井 四球 フルカウントからのカーブをじっくり見送って出塁。 |
|
2アウト |
1番 片岡 一邪飛 2-1からのアウトコース低めのチェンジアップを打ち上げてしまった・・・。ファースト・ヒメネスが1塁側ファールゾーンのフィールドビューシート手前まで追っていき、半身の体勢で捕球。 |
|
3アウト |
2番 栗山 捕邪飛 1-2からの変化球を打ち上げてしまい、キャッチャー・大野がバックネット手前で捕球・・・。 |
|
すぐさま突き放したいところでしたが、フォアボールで出たランナーを進められず・・・。クリーンアップへと回る次の回の攻撃に期待! |


中村がゴロを捕って2塁に送球する
2塁
|
ノーアウト |
投手 ワズディン 5番 小谷野 右翼二 2-1からのアウトコースのストレートにバットを合わされ、打球はライト線を転がっていった・・・。小谷野は2塁に到達・・・。 |
---|---|---|
3塁1塁
|
6番 高橋 三ゴ失 2-0から打ち損じさせた打球はサード・中村の正面へ! しかし中村の送球がワンバウンドとなってしまい、ファースト・石井義が捕球しきれずこぼしてしまった・・・。記録は中村のエラー。 |
|
7番 ヒメネス 右安 1-1から高めのボールを思い切り引っ張られ、打球はファースト・石井義の頭上をライナーで越えていった・・・。3塁ランナーの小谷野がホームインし、3対1・・・。1塁ランナーの高橋も3塁到達・・・。 ![]() 3
1
![]() |
||
1塁
|
1アウト |
8番 大野 三ゴ 2-2から高めのボールを叩きつけられたが、サード・中村がジャンピングキャッチでグラブに収めて2塁送球! 5-4-3と渡って2塁はフォースアウトとしたが、1塁はセーフ・・・。併殺崩れとなり、3塁ランナーの高橋がホームイン。3対2・・・。 ![]() 3
2
![]() |
3塁2塁
|
9番 金子誠 右翼二 フルカウントからのアウトコースのボールをうまくおっつけられ、ライナーでライト・G.G.佐藤の横を抜けてフェンスに到達・・・。1塁ランナーの大野は3塁でストップ。 |
|
3塁
|
2アウト |
1番 田中賢 右犠飛 1-2からインコース高めのボールを引っ張られ、打球はライト・G.G.佐藤がウォーニングゾーン手前で押さえたがタッチアップには十分か距離。3塁ランナーの大野がホームインし、3対3の同点…。2塁ランナーの金子誠も3塁進塁。 ![]() 3
3
![]() |
3アウト |
2番 糸井 遊ゴ 1-0から高めのボールを叩かれ、ワンバウンドでピッチャー・ワズディンの頭上を越えた。しかしショート・中島が2塁ベース手前で回り込んで捕球し、そのままランニングスロー! |
|
好調なファイターズ打線につかまってしまい、まさかの3失点・・・。しかし、打線が再びリードを作り、ワズディンをしっかり援護したい! |



栗山が勢いあるスライディングで2点目のホームイン!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 スウィーニー 1番 片岡 四球 フルカウントからアウトコース低めに外れたストレートを見送り、出塁! |
---|---|---|
2塁1塁
|
2番 栗山 四球 フルカウントからアウトコース低めに少し外れたストレートを見極めて出塁! |
|
3番 中島 左安 1-2から真ん中に入ってきたボールを叩き、打球はライナーでショート・金子誠の頭上を越えていった! 1塁ランナーの片岡がホームインし、1対0! 先制! ![]() 1
0
![]() |
||
4番 中村 左安 2-1からインコース低めのボールを引っ張り、レフト前へ運んだ! 2塁ランナーの栗山が3塁を蹴って一気にホームイン! 2対0! ![]() 2
0
![]() |
||
3塁1塁
|
1アウト |
5番 ボカチカ 中飛 1-1から低めの変化球をセンターへ運んだ。高く上がった分フェンス前で失速したが、タッチアップには十分な距離となり、2塁ランナーの中島は3塁へ! |
2塁
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 遊ゴ フルカウントから引っかけてしまい、打球はショート・金子誠の正面へ・・・。6-4-3と渡ったが2塁はセーフとなり、3塁ランナーの中島はホームインして3対0! 打ったG.G.佐藤は1塁でアウト。 ![]() 3
0
![]() |
3アウト |
7番 清水 空三振 2-1からのカーブにバットが空を切ってしまった・・・。 |
|
中島、中村の連続タイムリーなどで幸先良く3点を先制しました! スウィーニーの制球が定まりきらないうちに畳みかけ、ワズディンにさらなる援護を与えたいところです! |


初回を無失点に抑えた先発・ワズディン
1塁
|
ノーアウト |
投手 ワズディン 1番 田中賢 右安 2-1から低めの変化球を鋭く弾き返され、一二塁間を破られた・・・。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 糸井 投犠 初球をピッチャー前に転がされ、ワズディンが前進してきて処理し、1塁へ送球。送りバント成功となり、1塁ランナーの田中賢は2塁へ。 |
2アウト |
3番 稲葉 三飛 フルカウントからのチェンジアップを打ち上げさせた! サード・中村がゆっくり前進し、定位置の前で捕球! |
|
3アウト |
4番 スレッジ 一ゴ 初球のインコースの変化球を思い切り引っ張られたが、ファースト・石井義が腰を落としてガッチリ捕球! ピッチャー・ワズディンを制し、自ら1塁ベースを踏んでアウト! |
|
初回から得点圏にランナーを背負ったワズディンでしたが、持ち味の打たせて取る投球で無失点に封じました! |