





最後はグラマンが締めて野田とハイタッチ!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 投手 グラマン 【埼玉西武選手交代】 投手・岸→グラマン 代打・佐藤→ライト ライト・G.G.佐藤→キャッチャー・野田 粘りの投球を見せた先発の岸はここで降板。113球、被安打6、奪三振8、与四死球1、失点3という内容でした。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 松中 中飛 0-1から振り切られたが、センター・赤田がほぼ正面で押さえた! |
|
2アウト |
5番 小久保 空三振 2-2からアウトコース低めに沈むボールでバットに当てさせず! |
|
1塁
|
6番 長谷川 左安 初球の高めのボールを叩かれ、サード・中村の差し出したグラブの先を抜けていった・・・。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 7番・柴原→代打・中西 |
||
7番 中西 三ゴ 1-0から引っかけさせ、サード・中村が前進してきてそのままランニングスロー! |
||
2死からランナーは出しましたが、グラマンはきっちり無失点で抑えて試合終了。相手のミスを見逃さず着実に得点を挙げ、先発の岸は要所を締めて開幕2連勝となりました! 明日からの福岡2連戦も一気に制したいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ファルケンボーグ 【福岡ソフトバンク選手交代】 代打・城所→サード・金子 【埼玉西武選手交代】 8番・細川→代打・佐藤 |
---|---|---|
1アウト |
8番 佐藤 空三振 2-0からの高めのストレートにバットが空を切ってしまった・・・。 |
|
1塁
|
9番 ボカチカ 左安 0-1から引っ張った打球は、この回代わったサード・金子のグラブを弾いてレフト線へ転がっていった! |
|
3アウト |
1番 赤田 見三振 2-1からインコース高めのストレートに手が出ず・・・。 |
|
▼2番 栗山 カウント2-1から1塁ランナーのボカチカがスタート。しかしキャッチャー・高谷のドンピシャリの送球でタッチアウト・・・。盗塁失敗・・・。 |
||
さらに追加点といきたいところでしたが、盗塁を試みたボカチカがタッチアウトで結果は実らず。あとは2点のリードを守りきる! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 【福岡ソフトバンク選手交代】 9番・森本→代打・城所 |
---|---|---|
1アウト |
9番 城所 投ゴ 2-1からの打ち返されたピッチャー返しを岸が1回弾きながらも捕球し、1塁へ送球してアウト。 |
|
2アウト |
1番 本多 空三振 2-0からインコース低めのストレートでバットに当てさせず! 岸は今日本多から4つ目の三振! |
|
2塁
|
2番 川崎 遊安 1-1からのチェンジアップを三遊間に転がされ、ショート・中島が追いついてジャンピングスローを見せるも送球及ばず、内野安打・・・。 |
|
3アウト |
3番 アギーラ 見三振 カウント1-1から1塁ランナーの川崎がスタート。キャッチャー・細川が素早い送球を見せるも3塁側にわずかに逸れてしまい、盗塁成功・・・。 |
|
3番 アギーラ 空振り三振 2-2からのカーブでタイミングを巧みに外し、バットを出させず! |
||
この回も得点圏に走者を背負った岸でしたが、粘りの投球でホームには還さず! |


ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ロー 投手 ファルケンボーグ 【福岡ソフトバンク選手交代】 投手・ロー→ファルケンボーグ |
---|---|---|
1塁
|
1アウト |
2番 栗山 二ゴ失 1-1から引っ張った打球はセカンド・本多に押さえられたが、送球をファースト・小久保が捕球しきれず。記録は小久保のエラー。 |
ランナー無し
|
ノーアウト |
3番 中島 右飛 初球の高めのボールを右方向に弾き返したが、ライト・柴原に押さえられた・・・。 |
2塁
|
2アウト |
4番 中村 中飛 1-1から高々と打ち上げてしまい、センター・長谷川が右中間に少し寄って捕球。 |
2塁1塁
|
5番 石井 四球 カウント0-1から1塁ランナーの栗山がスタート! キャッチャー・高谷の送球はショートバウンドとなり、盗塁成功! |
|
5番 石井義 フォアボール 0-3からアウトコースに外れたボールをしっかり見極め、出塁。 |
||
6番 G.G.佐藤 左安 初球の真ん中に入ってきたボールを打ち抜き、打球は三遊間を破っていった! 2塁ランナーの栗山が一気にホームインし、5対3! 1塁ランナーの栗山は2塁ストップ。 ![]() 3
5
![]() |
||
3アウト |
7番 平尾 空三振 フルカウントからインコース高めのストレートにバットが空を切ってしまった・・・。 |
|
足を絡めた攻撃で2番手・ファルケンボーグを揺さぶり、終盤で貴重な1点を追加しました! あとはこのリードを守り切るのみ! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 岸 6番 長谷川 左翼二 2-2からインコース低めのストレートをうまく弾き返されてしまい、ライナーでレフト線際に運ばれた・・・。長谷川は2塁到達・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
1アウト |
7番 柴原 一バゴ 初球からバントの構えを見せられて1塁線際に転がされたが、前進してきたファースト・石井義が捕球してそのまま3塁へ送球し、2塁ランナーの長谷川はタッチアウト! 送りバント失敗。柴原は1塁へ。 |
3アウト |
8番 高谷 二併 1-1から引っ張られたが、セカンド・平尾が一二塁間の真ん中で押さえ、4-6-3とスムーズに渡ってダブルプレー! |
|
先頭の長谷川に長打を許してノーアウトで得点圏にランナーを背負った岸でしたが、味方の好守備にも助けられて無失点に封じました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ロー 8番 細川 三ゴ 2-2から引っかけてしまい、サード・森本に丁寧にさばかれた・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 ボカチカ 四球 フルカウントからインコース低めに外れたストレートを見極めて出塁。 |
|
3アウト |
1番 赤田 二併 2-1から打ち損じてしまい、打球はセカンド・本多が捕球してバックトスし、4-6-3のダブルプレー・・・。 |
|
ボカチカがフォアボールで出塁したものの、前の回に続きこの回も打者3人で攻撃を終えてしまいました・・・。リードをさらに広げるべく、追加点につながる攻撃を見せたい! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 岸 2番 川崎 二ゴ失 2-2からインコース高めのストレートでバットをへし折り、打球はセカンド・平尾が回り込んで捕球したが、1塁送球をファースト・石井義が逸らしてしまい、ボールが転々とする間に川崎は2塁へ。記録はセカンドゴロと石井義のエラー。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
3番 アギーラ 右飛 初球のボールを右方向へ運ばれ、ライト・G.G.佐藤が前進してきて捕球。しかし2塁ランナーの川崎はタッチアップで3塁へ・・・。 |
2アウト |
4番 松中 二ゴ 1-0から引っ張られたが、打球は前進守備のセカンド・平尾が正面で腰を落としてガッチリ捕球! 3塁ランナーの川崎はホームへ還れず! |
|
3アウト |
5番 小久保 中飛 初球を思い切りよく振り抜かれたが、打球はセンター・赤田が余裕を持って押さえた! |
|
味方の守備の乱れから同点のピンチを迎えた岸でしたが、松中、小久保を封じて同点を許さず! 岸の粘りに打線が応えたいところ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ロー 5番 石井 二ゴ 0-1から打ち損じてしまい、打球はセカンド・本多がほぼ定位置で押さえた・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 遊ゴ 0-1から詰まらされてしまい、力のない打球はショート・川崎に2塁ベース付近で処理された・・・。 |
|
3アウト |
7番 平尾 見三振 2-0からアウトコース低めの変化球にタイミングを外され、手を出せず・・・。 |
|
すかさずリードを広げていきたいところでしたが、この回は早いカウントから仕掛けたものの得点には結びつけられませんでした・・・。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 4番 松中 右本 1-1からのインコース高めのストレートを叩かれ、打球はライトスタンドへ吸い込まれていった・・・。松中の今季第2号ソロで、4対1。 ![]() 1
4
![]() |
---|---|---|
1塁
|
5番 小久保 右安 フルカウントからのボールを弾き返され、ライト・G.G.佐藤の前で弾んだ・・・。 |
|
2塁1塁
|
6番 長谷川 中安 2-1から低めのボールを片手一本で合わされ、ライナーでセンター・赤田の前まで運ばれた・・・。 |
|
ここで小野投手コーチと内野陣がマウンドに集まり、一呼吸を置きます。 |
||
3塁2塁
|
1アウト |
7番 柴原 一犠 初球を1塁線に転がされ、ファースト・石井義が前進してきて捕球し、1塁ベースカバーのセカンド・平尾に送球。送りバント成功となり、2者それぞれ進塁。 |
1塁
|
8番 高谷 左安 2-1から高めのストレートを弾き返され、打球は前進守備の三遊間を抜けていった・・・。レフト・栗山のバックホームも及ばず、2者が生還して4対3・・・・。 ![]() 3
4
![]() |
|
2アウト |
9番 森本 一飛 初球を打ち上げさせたが、ファールゾーンへ上がったボールを背走していったファースト・石井義が落としてしまった。ファールとなったが、記録は石井義のエラー。 |
|
9番 森本 ファーストフライ フルカウントからの9球目、ストレートで詰まらせ、ファースト・石井義がマウンド付近まで出てきて捕球。 |
||
3アウト |
1番 本多 空三振 2-2からアウトコースのチェンジアップを振らせた! |
|
この回突如リズムを乱して3点を失った岸でしたが、同点は許しませんでした! |



追加点となる犠飛を放った中島が岸とハイタッチを交わす
3塁
|
ノーアウト |
投手 ロー 9番 ボカチカ 捕飛失 2-2から高めのボールを高々と打ち上げてしまったが、キャッチャー・高谷が捕球できず、ボールはフェアグラウンドに落ちた! 記録は高谷のエラー。 |
---|---|---|
1アウト |
1番 赤田 遊直 カウント0-1からピッチャー・ローが1塁へ牽制するも、これが悪送球になり、ボールが1塁側ファールゾーンを転々とする間に1塁ランナーのボカチカは2塁を蹴って一気に3塁へ! 記録はローのエラー。 |
|
1番 赤田 ショートライナー 1-1から鋭く弾き返したが、打球はショート・川崎の正面を突いてしまった・・・。3塁ランナーのボカチカはそのまま。 |
||
2番 栗山 四球 フルカウントからのスライダーがインコース低めに外れ、出塁。 |
||
ランナー無し
|
2アウト |
3番 中島 中犠飛 2-0から1塁ランナーの栗山がスタート! キャッチャー・高谷の送球がワンバウンドし、ボールはセンターへ抜けていった。この間に3塁ランナーのボカチカが悠々ホームインし、3対0。栗山はこの間3塁へ。記録は盗塁と高谷のエラー。 ![]() 0
3
![]() |
3番 中島 センター犠牲フライ フルカウントから振り切った打球は右中間深くへ。センター・長谷川が追いついくも、タッチアップには十分な飛距離となり、3塁ランナーの栗山がホームイン! 4対0! ![]() 0
4
![]() |
||
3アウト |
4番 中村 左飛 初球を思い切り叩いたが上がりすぎてしまい、レフト・アギーラが余裕を持ってキャッチ・・・。 |
|
相手のミスにもつけ込み、この回はノーヒットで2点を追加しました! |


1番から始まる好打順もしっかり三者凡退に抑えた先発・岸
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 1番 本多 空三振 初球から3球連続でチェンジアップを投げ込んでタイミングを外し、3球三振! |
---|---|---|
2アウト |
2番 川崎 左飛 1-2から打ち上げさせ、レフト・栗山がレフト線際に少し寄っていって余裕を持ってキャッチ! |
|
3アウト |
3番 アギーラ 空三振 カウント2-1からアウトコース高めのストレートでバットに当てさせず! |
|
この回も2三振を奪うなどし、上位打線を見事3者凡退に封じました! |



今季初安打が貴重な先制タイムリーとなった平尾
1塁
|
ノーアウト |
投手 ロー 3番 中島 中安 フルカウントから真ん中に入ってきたストレートをキレイに弾き返し、クリーンヒット! |
---|---|---|
2塁1塁
|
4番 中村 左安 1-1からインコース高めのストレートに詰まらされたが、風にも乗った打球は背走したショート・川崎の頭上を越えていった! 1塁ランナーの中島は3塁へ行きかけるも、ストップ。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
5番 石井 捕犠 初球のストレートを3塁線際にうまく転がし、キャッチャー・高谷が処理して1塁送球。送りバント成功となり、2塁ランナーの中島、1塁ランナーの中村はそれぞれ進塁。 |
2アウト |
6番 G.G.佐藤 見三振 2-0からインコース低めに決まるストレートにバットが出なかった・・・。 |
|
1塁
|
7番 平尾 左安 初球の高めに浮いたボールを叩き、フワリと上がった打球はレフト・アギーラの前で弾んだ! 2対0で先制! 平尾は今季初安打! ![]() 0
2
![]() |
|
3アウト |
8番 細川 遊飛 1-1から打ち上げてしまい、ショート・川崎が内野の土と芝生の境目付近で捕球。 |
|
平尾の今季初安打となるタイムリーで2点を先制! 岸にはこの2点のリードがあれば十分! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 7番 柴原 死球 1-0からのストレートが外れ、柴原の右足に直撃。 |
---|---|---|
1アウト |
8番 高谷 捕バ邪飛 初球から送りバントの構えを見せたが、インコースのストレートで詰まらせ、小フライをキャッチャー・細川が1塁側ファールゾーンでキャッチ! 送りバント失敗。 |
|
3アウト |
9番 森本 三併 2-0からのアウトコースの変化球を引っかけさせ、5-4-3とスムーズに渡ってダブルプレー! |
|
先頭をデッドボールで出塁させてしまいましたが、相手のミスや打ち損じにも助けられ、この回も打者3人でホークスの攻撃を封じました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ロー 9番 ボカチカ 遊ゴ 0-2からインコース高めのストレートに詰まらされてしまい、力なく転がった打球はショート・川崎が前進してきて処理。 |
---|---|---|
1塁
|
1番 赤田 中安 初球のカーブにうまく合わせ、打球は二遊間を抜けていった! |
|
3アウト |
2番 栗山 一併 0-2から力強く引っ張ったが、打球はファースト・小久保の正面を突いた・・・。3-6-3と渡りダブルプレー・・・。 |
|
赤田がヒットで出塁しましたが後続がダブルプレーに倒れ、この回も打者3人で攻撃を終えてしまいました。何とか岸の好投に応えていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 4番 松中 一ゴ フルカウントからインコース高めの146キロのストレートで詰まらせ、ファースト・石井義が正面で押さえて自らベースを踏み、アウト。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 小久保 左飛 2-2から高めのスライダーを叩かれたが、打球は高く上がりすぎ、レフト・栗山が左中間寄りでキャッチ! |
|
3アウト |
6番 長谷川 空三振 2-1から低めの落ちるボールでスイングを誘った! キャッチャー・細川はボールをこぼしたが、すぐさま拾って1塁へ送球し、アウト! |
|
岸はこの回も危なげない投球でホークス打線を3者凡退に封じました! このいい流れを打線につなげていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ロー 6番 G.G.佐藤 二ゴ 2-0からのストレートに詰まらされてしまい、ピッチャー・ローは取りきれなかったが、セカンド・本多がフォローして処理。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 平尾 左飛 1-2からの変化球に当てただけとなったが、風に乗った打球はレフト後方へ。しかしレフト・アギーラがフェンス前で追いついてアウト・・・。 |
|
3アウト |
8番 細川 空三振 2-1からのアウトコースのストレートにバットを当てられなかった・・・。 |
|
この回はローのストレートに押され、3者凡退に封じられてしまいました・・・。早めに攻略を仕掛けしていきたい! |


上々の立ち上がりを見せた先発・岸
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 1番 本多 見三振 2-0からアウトコース低めギリギリに決まるストレートに手を出させず! 3球三振! |
---|---|---|
2アウト |
2番 川崎 二ゴ 0-1からインコースのストレートで詰まらせ、高いバウンドとなった打球をセカンド・平尾が難なく処理! |
|
3アウト |
3番 アギーラ 空三振 2-2からアウトコース低めのカーブでバットに当てさせず! |
|
ホークス戦で相性のいい岸は、2三振を奪うなどして初回を3者凡退に封じました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ロー 1番 赤田 二ゴ 2-1からのチェンジアップを打ち損じてしまい、打球はセカンド・本多の正面へ・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 中安 2-1からインコース低めのストレートをうまく弾き返し、セカンド・本多のグラブの先を抜け、二遊間を破っていった! |
|
2塁1塁
|
3番 中島 四球 1-3から低めに外れたストレートを見極めて出塁。 |
|
2アウト |
4番 中村 空三振 2-1から縦に割れるスライダーにバットが空を切ってしまった・・・。 |
|
3アウト |
5番 石井 左飛 1-1から低めのボールにバットをうまく合わせ、レフト方向へ運んだが、レフト・アギーラが前進してきて最後は倒れ込みながらキャッチ。 |
|
栗山に5試合連続ヒットが飛び出すなどして初回から得点圏にランナーを進めましたが、先制はならず。しかしつけいる隙は十分にあるだけに、次の回も積極的に攻めていきたい! |