





3連勝を飾り喜ぶ選手たち
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野寺 投手 グラマン 【埼玉西武選手交代】 投手・小野寺→グラマン 代打・石井義→ファースト 代打・平尾→セカンド 代打・赤田→センター センター・佐藤→キャッチャー・銀仁朗 |
---|---|---|
1アウト |
7番 リック 左飛 0-1からのストレートを振り切られたが、打球はフェンス前で失速し、レフト・栗山が押さえた! |
|
2アウト |
8番 宮出 右飛 2-0から打ち上げさせ、ライト・G.G.佐藤がほぼ定位置で正面で押さえた。 |
|
9番 嶋 右飛 初球を右方向へ運ばれたが、再びG.G.佐藤がほぼ定位置で動かず落下点で捕球! |
||
3アウト |
最後は守護神・グラマンがきっちり3人で締め、ゲームセット。佐藤の4打点の活躍でチームは見事3連勝を飾り、ついに首位に並びました! 明日もこの勢いで勝利し、一気に単独首位を目指します! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 長谷部 5番 G.G.佐藤 中安 1-1からアウトコース低めのボールをうまくバットに乗せ、センターの前へと運んだ! |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 6番・江藤→代打・赤田 |
||
2塁
|
1アウト |
6番 赤田 捕犠 初球をキャッチャー前に転がし、キャッチャー・嶋と赤田が少し交錯気味になるも、送りバント成功。1塁ランナーのG.G.佐藤は2塁へ。 |
2塁1塁
|
7番 ボカチカ 四球 1-3から敬遠気味に高めに外したストレートを見送り、出塁。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・細川→代打・平尾 |
||
2アウト |
8番 平尾 三邪飛 フルカウントからの変化球を打ち上げてしまい、サード・中村紀が三本塁間のファールゾーンで周囲を制し、捕球・・・。 |
|
ランナー無し
|
9番 佐藤 左中三 0-1から変化球をうまくすくい上げ、打球はレフト・リックの頭上を大きく越えていった! 2者が一気に生還し、4対2! 打球処理がもたつく間に打った佐藤は3塁へ! ついに勝ち越し! ![]() 3
4
![]() |
|
3塁
|
投手 小山 【東北楽天選手交代】 投手・長谷部→小山 |
|
【埼玉西武選手交代】 1番・水田→代打・石井義 |
||
ランナー無し
|
3アウト |
1番 石井 見三振 初球を小山が投じたところで、主審が小山に対してボークの判定。3塁ランナーの佐藤がホームインし、5対2! |
1番 石井義 見逃し三振 2-1から低めのストレートにバットが出ず・・・。 |
||
佐藤のこの日2本目のタイムリーで土壇場で勝ち越しに成功! あとは最後を乗り切るのみ! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 星野 3番 鉄平 右安 2-1から高めに浮いた変化球をうまく引っ張られてしまった・・・。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 セギノール 中飛 0-1から低めのボールを鋭く弾き返されたが、センター・佐藤が右中間で追いついてキャッチ! |
|
投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 投手・星野→小野寺 |
||
2塁
|
2アウト |
5番 中村紀 左飛 0-1から低めのボールをうまく振り抜かれたが、レフト・栗山が左中間の深いところで追いついてキャッチ! |
3アウト |
6番 山崎 空三振 カウント1-1から投じたフォークがワンバウンドとなり、キャッチャー・細川が取りきれず。2塁へすぐさま送球するも、1塁ランナーの鉄平は2塁へ。記録はワイルドピッチ。 |
|
1塁
|
6番 山崎武 空振り三振 2-2からの低めの変化球でスイングを誘った! 山崎武はバットを止めるも、判定はスイング! |
|
先頭の鉄平を安打で出塁させてしまいましたが、星野-小野寺の継投で後続をきっちり断ち、勝ち越しを許さず! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 長谷部 1番 水田 中飛 2-1から打ち上げてしまい、センター・鉄平がゆっくり落下点に入って捕球・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 左安 2-1からアウトコース低めのボールをうまく弾き返し、サード・中村紀のグラブをかすめて三遊間を破っていった! |
|
2塁1塁
|
3番 中島 四球 1-3から高めに外れたストレートを悠々見極めて出塁。 |
|
3アウト |
4番 中村 遊併 初球を果敢に狙っていったが、打球はショート・渡辺直の正面へ飛んでしまった・・・。6-4-3と渡り、ダブルプレー成立・・・。 |
|
すぐさま勝ち越しといきたいところでしたが、ダブルプレーでチャンスを生かせず・・・。残すところあと2回の攻撃での勝ち越し劇に期待! |


先発の役割を果たした帆足
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 8番 宮出 三ゴ 初球を振り抜かれたが、サード・中村が正面でガッチリ押さえて処理! |
---|---|---|
2アウト |
9番 嶋 空三振 2-1からインコース低めへのスライダーでスイングを誘った! |
|
2塁
|
1番 渡辺直 右翼安 フルカウントから高めに浮いた変化球を弾き返され、打球はライト線際に落ちた。 |
|
1塁
|
ここで小野投手コーチと内野陣がマウンドに集まり、一呼吸を置きます。 |
|
3塁
|
3アウト |
2番 高須 左安 初球を投じる前に1塁ランナーの渡辺直の逆をついて牽制するもセーフ。直後の初球、1塁ランナーの渡辺直がスタートし、キャッチャー・細川が素早い送球を見せるも3塁側にわずかに逸れてしまい、盗塁成功・・・。 ![]() 2
2
![]() |
2アウト |
2番 高須 レフト前タイムリーヒット フルカウントからの変化球を引っ張られ、打球は三遊間を破っていった・・・2塁ランナーの渡辺直がホームインし、2対2の同点・・・。さらにこの打球をレフト・栗山が後ろへ後逸してしまい、ボールが転々とする間に打った高須は3塁に到達・・・。記録はヒットと、レフト・栗山のエラー。 ![]() 3
2
![]() |
|
投手 星野 【埼玉西武選手交代】 投手・帆足→星野 先発の帆足はここで降板。7回途中まで92球、被安打7、奪三振3、与四死球3、失点2という内容でした。 |
||
3アウト |
▼3番 鉄平 鉄平への初球がアウトコース低めに大きく外れ、キャッチャー・細川が弾いてしまった。この間に3塁ランナーの高須がホームへ突入するも、キャッチャー・細川のトスをピッチャー・星野が受け、タッチアウト! |
|
同点に追いつかれ、なおも勝ち越しのピンチを迎えましたが、素晴らしい連携で危機を乗り越えました! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 長谷部 7番 ボカチカ 空三振 2-1から低めに沈むチェンジアップにバットが空を切ってしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 細川 二飛 0-1からインコースのボールに詰まらされてしまった・・・。セカンド・高須が右中間の前まで追っていき、キャッチ・・・。 |
|
3アウト |
9番 佐藤 右邪飛 2-0からのボールに差し込まれてしまった・・・。ライト・宮出がファールゾーンまで追っていき、最後はフェンスにぶつかりながらも捕球。 |
|
早いカウントから積極的に仕掛けていきましたが、この回は4回以来の3者凡退・・・。なんとか追加点に結びつく攻撃を見せていきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 5番 中村紀 左飛 1-1からインコース高めのボール球で詰まらせ、レフト・栗山が前進してきてキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
6番 山崎 遊飛 1-0から再びインコース高めのボールで詰まらせ、ショート・中島がセンター前付近で落下点に入り、捕球。 |
|
3アウト |
7番 リック 遊ゴ 前の打席と同じように初球を狙われたが、詰まらせた打球はショート・中島が正面で軽快にさばき、アウト! |
|
帆足はこの回、わずか6球でイーグルス打線を3者凡退に封じました! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 長谷部 3番 中島 四球 1-3からアウトコース低めに外れたボールを見極めて出塁。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 中村 中飛 1-1から高めのボールに詰まらされてしまい、センター・鉄平が素早く落下点に入って捕球・・・。 |
|
2アウト |
5番 G.G.佐藤 左飛 0-1から高めのストレートを思い切り叩いたが、ライナー気味の打球はレフト・リックのほぼ正面を突いてしまった・・・。 |
|
3アウト |
6番 江藤 一邪飛 初球を高々と打ち上げてしまった・・・。ファースト・セギノールがファールゾーンでゆっくり捕球。 |
|
先頭の中島がフォアボールで出塁しましたが、後続が続かずこの回は無得点・・・。点差をさらに広げ、帆足に余裕を与えたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 9番 嶋 二直 1-2から振り抜かれたが、打球はセカンド・水田の正面を突いた! |
---|---|---|
1塁
|
1番 渡辺直 四球 1-3からのストレートが高めに外れてしまった・・・。 |
|
2塁1塁
|
2番 高須 右安 1-0から真ん中に入ってきたボールを右方向へ打ち返され、一二塁間を破られた・・・。1塁ランナーの渡辺直は2塁でストップ。 |
|
3塁1塁
|
3番 鉄平 左安 1-1からのボールを弾き返され、打球は三遊間を鋭く破っていった・・・。レフト・栗山のバックホームも及ばず、2塁ランナーの渡辺直がホームインし、2対1・・・。1塁ランナーの高須も3塁到達・・・。 ![]() 1
2
![]() |
|
3アウト |
4番 セギノール 遊併 1-1から詰まらせ、打球はショート・中島の正面! 6-4-3と渡り、ダブルプレー! |
|
この回1点を返された帆足でしたが、なんとか最少失点で乗り切りました! |



佐藤の先制2点タイムリーヒット!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 長谷部 6番 江藤 遊安 2-1からインコース高めのストレートに詰まらされたが、打球は二遊間へ。ショート・渡辺直がダイビングキャッチするも投げられず、内野安打! |
---|---|---|
2塁1塁
|
7番 ボカチカ 四球 フルカウントから高めに浮いた変化球を見送り、出塁! |
|
3塁2塁
|
1アウト |
8番 細川 投犠 初球のインコース低めのストレートをうまく勢いを殺してピッチャー前に転がし、ピッチャー・長谷部は1塁へ送球。送りバント成功で、1,2塁ランナーはそれぞれ進塁。 |
1塁
|
9番 佐藤 左安 1-1から真ん中に入ってきた変化球を叩き、打球は三遊間を鋭く破っていった! 3塁ランナーの江藤は悠々ホームインし、2塁ランナーのボカチカも3塁を蹴ってホームへ突入! レフト・リックからのバックホームは1塁側に少しそれ、ボカチカはホームイン! 2対0! ![]() 0
2
![]() |
|
2アウト |
1番 水田 中飛 初球を果敢に狙っていったが、センター・鉄平に余裕を持って落下点でキャッチされた・・・。 |
|
3アウト |
2番 栗山 左飛 初球を思い切りよく振り抜いたが、レフト・リックが左中間寄りに前進してきてキャッチ・・・。 |
|
今季初スタメンの佐藤に先制タイムリーが飛び出し、2点を先制! このまま試合の主導権を握っていきたい! |


ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 帆足 【埼玉西武選手交代】 セカンド・片岡→水田 |
---|---|---|
1アウト |
6番 山崎 左飛 1-2から鋭い当たりを弾き返されたが、レフト・栗山が素早く追いついて左中間寄りの位置でキャッチ! |
|
2アウト |
7番 リック 遊ゴ 初球を引っかけさせ、ショート・中島が丁寧にさばいた! |
|
3アウト |
8番 宮出 三ゴ 1-2から引っ張られた打球は、サード・中村が正面で押さえて処理! |
|
毎回ランナーを背負った帆足でしたが、この試合初めてイーグルスの攻撃を3者凡退に封じました! このリズムを打線にもつなげていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 長谷部 3番 中島 遊ゴ 初球を引っかけてしまい、前進してきたショート・渡辺直に正面で処理された・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 左飛 0-2から高々と打ち上げてしまい、レフト・リックにほぼ定位置で捕球された・・・。 |
|
3アウト |
5番 G.G.佐藤 中飛 1-1からのボールを振り切ったが、センター・鉄平が少しバックし、余裕を持ってキャッチされてしまった・・・。 |
|
クリーンアップの攻撃でしたが、この回も3者凡退に封じられてしまいました・・・。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 2番 高須 三ゴ 1-1から強く引っ張られた打球をサード・中村が正面でガッチリ押さえ、そのまま1塁へ丁寧に送球し、アウト! |
---|---|---|
1塁
|
3番 鉄平 左安 1-1からインコース高めのボールで詰まらせたが、ふわりと上がった打球はショート・中島の頭上を越えていった・・・。 |
|
2アウト |
4番 セギノール 二飛 0-1から高々と打ち上げさせ、セカンド・片岡が落下点で余裕を持ってキャッチ! |
|
3アウト |
5番 中村紀 遊ゴ 0-1からのボールに詰まらせ、微妙な当たりとなったが、ショート・中島がバウンドを合わせて巧みに捕球し、そのまま2塁へランニングトス! 1塁ランナーの鉄平はフォースアウト! |
|
鉄平に不運な当たりで出塁を許してしまいましたが、ショート・中島の巧みなプレーも飛び出し、帆足はこの回も無失点に封じました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 長谷部 9番 佐藤 遊ゴ 2-1から打ち損じてしまい、ショート・渡辺直に正面で処理された・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 片岡 遊ゴ 1-1からのインコース低めのボールに詰まらされ、高いバウンドとなった打球をショート・渡辺直に伸び上がって処理され、アウト・・・。 |
|
3アウト |
2番 栗山 遊飛 0-1から高々と打ち上げてしまい、ショート・渡辺直が3塁定位置付近で捕球・・・。 |
|
この回は早いカウントから仕掛けていきましたが、結果は実らず3者凡退・・・。2巡目に入り球筋にも慣れてきた頃だけに、容赦なく打ち崩していきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 7番 リック 二ゴ 2-1からインコース高めのストレートでバットを真っ二つにへし折り、2塁ベース際に飛んだ打球をセカンド・片岡が回り込んで処理! |
---|---|---|
2アウト |
8番 宮出 一ゴ 0-1から強く叩かれたが、打球はファースト・江藤が正面で押さえた! |
|
1塁
|
9番 嶋 四球 1-3からのストレートがインコース低めに外れてしまった・・・。 |
|
3アウト |
1番 渡辺直 投ゴ 初球を狙われたが、ピッチャー返しを帆足がワンバウンドで捕球し、そのまま余裕を持って1塁方向へ走ってトスし、アウト! |
|
フォアボールでランナーは出しましたが、立ち直った帆足は危なげない投球でこの回も無失点に封じました! |


チーム初安打を放つG.G.佐藤
1塁
|
ノーアウト |
投手 長谷部 5番 G.G.佐藤 中安 2-1からのストレートを詰まらされながらも振り切り、センター・鉄平の前へ運んだ! |
---|---|---|
1アウト |
6番 江藤 三ゴ 1-3からのアウトコースのストレートを引っ張ったが、サード・中村紀に逆シングルでうまく押さえられた・・・。5-4-3と渡り、1塁ランナーのG.G.佐藤はフォースアウトとなるも、セカンド・高須の送球が少し逸れて1塁はセーフ! |
|
2アウト |
7番 ボカチカ 中飛 フルカウントから真ん中に入ったボールを思い切りよく叩き、打球はセンターへ。大きい当たりとなったが、センター・鉄平がフェンスにぶつかりながらも捕球。 |
|
3アウト |
8番 細川 三邪飛 初球を高々と打ち上げてしまい、サード・中村紀が3塁線際で余裕を持って捕球。 |
|
先頭のG.G.佐藤がヒットで出塁しましたが、ボカチカの当たりもセンター・鉄平のファインプレーに阻まれて得点は挙げられず。粘り強くチャンスを作り続け、得点の機会をうかがいたい! |


先発・帆足、無死満塁のピンチを無失点に切り抜ける!!
2塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 1番 渡辺直 左越二 1-2からインコース高めのストレートを引っぱたかれ、打球はレフト・栗山の頭上を越えてダイレクトでフェンス直撃・・・。渡辺直は2塁到達・・・。 |
---|---|---|
3塁1塁
|
2番 高須 遊安 初球を叩きつけられた打球は高いバウンドとなり、ピッチャー・帆足とショート・中島の真ん中で弾んだ・・・。ショート・中島が捕球するもどこにも投げられず・・・。2塁ランナーの渡辺直は3塁へ。記録は内野安打。 |
|
満塁
|
3番 鉄平 四球 0-3からのストレートがアウトコース低めに外れてしまい、ストレートのフォアボール・・・。 |
|
ここで小野投手コーチがマウンドへ向かい、内野陣も集まって一呼吸を置きます。 |
||
1アウト |
4番 セギノール 見三振 2-2からインコース低めギリギリ一杯に決まるストレートに手を出させず! |
|
2アウト |
5番 中村紀 空三振 2-1からのインコース低めへの変化球でバットに当てさせず! 2者連続三振! |
|
3アウト |
6番 山崎 遊ゴ 0-1から引っかけさせた打球はショート・中島が正面で押さえて2塁へ送球し、1塁ランナーの鉄平はフォースアウト! |
|
いきなり無死満塁のピンチを迎えた帆足でしたが、セギノール、中村紀から連続三振を奪うなどし、見事に無失点で切り抜けました! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 長谷部 1番 片岡 死球 2-0からのインコース低めのストレートが片岡の左足甲の外側付近に当たった。片岡は痛そうな表情を見せるも、1塁へ。 |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 空三振 2-2からアウトコース低めの落ちるボールを振らされてしまった…。 |
|
2アウト |
3番 中島 三ゴ 1-0からアウトコースの変化球を引っかけてしまい、打球はサード・中村紀の正面へ。5-4-3と渡り、1塁ランナーの片岡は2塁フォースアウトとなるも、1塁はセーフ! |
|
3アウト |
4番 中村 空三振 2-1からインコース低めに沈むボールにバットが空を切ってしまった・・・。 |
|
昨日の勢いをそのままに初回から猛攻を仕掛けていきたいところでしたが、先制点は挙げられず。早め早めの攻略をしていきたい! |