





最終回に登板した星野
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松永 投手 星野 【埼玉西武選手交代】 投手・松永→星野 【オリックス選手交代】 8番・日高→代打・下山 |
---|---|---|
1アウト |
8番 下山 遊飛 2-1から高々と打ち上げさせ、ショート・中島が3塁後方でキャッチ。 |
|
【オリックス選手交代】 9番・坂口→代打・フェルナンデス |
||
2アウト |
9番 フェルナンデス 二飛 2-2から再び高々と打ち上げさせ、セカンド・片岡が大きく手を広げて周囲を制し、キャッチ! |
|
【オリックス選手交代】 1番・坂口→代打・濱中 |
||
1番 濱中 中本 2-1から低めのボール球をすくい上げられ、打球はグングン伸びてセンターバックスクリーン脇へ飛び込んだ・・・。今季第1号ソロホームランで、13対6。 ![]() 15
8
![]() |
||
【オリックス選手交代】 2番・塩崎→代打・辻 |
||
1塁
|
2番 辻 中安 2-1から泳がせたが、しぶとくセンター前へ運ばれてしまった。 |
|
2塁1塁
|
3番 カブレラ 三安 0-1から引っ張られた打球は、サード・中村のグラブを弾いた。ショート・中島が追いつくも投げられず、内野安打。 |
|
4番 森山 二ゴ 2-1から叩きつけさせた打球をセカンド・片岡が前進してきて微妙なバウンドを合わせて捕球。そのままランニングスローで、アウト! |
||
3アウト |
最後は代打・濱中にホームランを浴びましたが、4番手・星野がなんとか凌いでゲームセット。両チーム合わせて計31安打、19得点という乱打戦を制しました。これで先発の西口はプロ入り通算160勝目。栗山にも今季初安打が飛び出し、チームも見事本拠地開幕カード勝ち越しを決めました。明日はこの勢いをそのままに仙台へと乗り込み、好調・イーグルスに挑みます! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 川越 【オリックス選手交代】 レフト・ローズ→森山 |
---|---|---|
1アウト |
4番 中村 中飛 初球を思い切りよく叩いたが、フェンス手前で失速し、センター・坂口にウォーニングゾーン手前で押さえられた。 |
|
1塁
|
5番 清水 左安 2-1からアウトコース低めの変化球をうまく弾き返し、この回代わったレフト・森山の前に運んだ! 清水は3安打猛打賞! |
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 右飛 1-1からのインコースへの変化球を詰まらされながらも右方向へ運んだが、ライト線際でライト・大村にスライディングキャッチで押さえられてしまった。 |
|
3アウト |
7番 石井 二ゴ フルカウントから打ち損じてしまい、セカンド・後藤に正面で処理された。 |
|
清水に猛打賞となるヒットが飛び出しましたが、追加点はならず。最終回をきっちり締め、目の前にある勝利を気持ちよくつかみたい! |


今季初登板のマウンドとなった3番手・松永
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野寺 投手 松永 【埼玉西武選手交代】 投手・小野寺→松永 センター・ボカチカ→佐藤 |
---|---|---|
1アウト |
4番 ローズ 左飛 1-1から高々と打ち上げさせ、レフト・栗山が落下点に入って余裕を持って捕球。 |
|
2アウト |
5番 後藤 一ゴ 0-1から高めに浮いた変化球を叩かれたが、ファースト・石井義が正面で押さえ、1塁ベースカバーに入ったピッチャー・松永にトスし、アウト! |
|
2塁
|
6番 ラロッカ 左翼二 0-2からの低めの変化球を痛烈に引っ張られ、3塁線を破られた・・・。打球はフェンスに到達し、ラロッカは2塁到達。 |
|
3アウト |
7番 北川 三ゴ 0-1からのストレートを引っ張られたが、サード・中村が正面で押さえて難なく処理! |
|
この回から登板の3番手・松永は、ラロッカに2ベースを許したものの後続を断ち、今季初登板のイニングを無失点に封じました。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 本柳 投手 川越 【オリックス選手交代】 投手・本柳→川越 |
---|---|---|
1アウト |
8番 細川 遊ゴ 2-1から詰まらされ、ショート・塩崎が少し後ろに下がってバウンドを合わせて処理。 |
|
2アウト |
9番 ボカチカ 空三振 2-2からの変化球を振らされてしまった…。 |
|
1塁
|
1番 片岡 右安 2-0から低めのボールをうまく右方向へ弾き返し、打球は一二塁間を破った! |
|
2塁
|
2番 栗山 左翼二 フルカウントから高めのボールを叩き、フラフラと上がった打球はレフト線際に落ちた! スタートを切っていた1塁ランナーの片岡は一気にホームインし、13対5! ![]() 15
7
![]() |
|
3アウト |
3番 中島 三ゴ フルカウントから引っ張った打球はサード・北川の正面へ・・・。 |
|
今季初安打を放った栗山に、今日2本目のタイムリーが飛び出しました! |


オリックスの攻撃を打者三人で封じた2番手・小野寺
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西口 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 投手・西口→小野寺 先発の西口はここで降板。6回を投げて94球、被安打9、奪三振5、与四死球1、失点5という投球内容でした。 |
---|---|---|
1塁
|
1番 大村 右安 1-0から弾き返され、打球は鋭く一二塁間を破っていった・・・。 |
|
1アウト |
2番 塩崎 右飛 2-0から右方向に運ばれたが、ライト・G.G.佐藤がゆっくり落下点でキャッチ。 |
|
3アウト |
3番 カブレラ 投併 初球を詰まらせ、ピッチャー前に力なく転がった打球を小野寺がしっかりつかみ、1-4-3と渡ってダブルプレー! |
|
この回代わった小野寺は、先頭をヒットで出塁させてしまいましたが、後続をきっちり打ち取って打者3人で攻撃を封じました! |



2試合連続となる3号ソロを放った中村
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 本柳 4番 中村 左本 初球を思い切り叩いた打球は、キレイな放物線を描いてレフトスタンド中段に吸い込まれた! 中村の2試合連続となる今季第3号ソロで12対5! ![]() 14
7
![]() |
---|---|---|
1アウト |
5番 清水 右飛 2-2から低めのボールを叩いたが、ライナー気味の打球はライト・大村に正面で押さえられた・・・。 |
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 二ゴ 1-1からのカーブを打ち損じてしまい、セカンド・後藤が前進してきて正面で処理された。 |
|
3アウト |
7番 石井 二ゴ 1-2からの変化球を叩いたが、セカンド・後藤に軽快にさばかれてしまった・・・。 |
|
この回、昨年の本塁打王・中村に今季第3号が飛び出し、再びリードを広げます! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 5番 後藤 右安 0-1から低めのストレートを叩かれ、ファースト・石井義のダイビングキャッチも及ばず、一二塁間を破られてしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 ラロッカ 左飛 カウント1-0で1塁ランナーの後藤がスタート。キャッチャー・細川が矢のような送球を見せ、タッチアウト! 盗塁失敗。 |
|
6番 ラロッカ レフトフライ 1-1から高々と打ち上げさせた! レフト・栗山がレフト線にゆっくり前進していき、余裕を持ってキャッチ。 |
||
1塁
|
7番 北川 三安 2-0から引っ張られた打球をサード・中村が体勢を崩しながらも押さえた! すぐに起き上がって1塁へ送球するも、北川の足が勝り、セーフ。記録は内野安打。 |
|
ランナー無し
|
8番 日高 右本 初球の高めに浮いたボールを叩かれ、打球は高々と上がってライトスタンドギリギリに飛び込んだ・・・。日高の今季第1号2ランで、11対5。 ![]() 13
7
![]() |
|
3アウト |
9番 坂口 遊ゴ 2-1から高めのストレートで詰まらせ、ショート・中島が正面で処理し、アウト。 |
|
西口は今日3本目のホームランを浴びて2点を失ってしまいました。しかしリードはまだまだ6点。打線も追加点を挙げていきたい! |


中島がセカンドゴロに倒れる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 本柳 1番 片岡 左飛 フルカウントからの変化球を打ち上げてしまい、ショート・塩崎が外野まで背走していったが、最後はレフト・ローズが前進してきてキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 見三振 2-2からのアウトコースギリギリのストレートにバットが出ず・・・。 |
|
3アウト |
3番 中島 二ゴ 0-1からの変化球を打ち損じてしまい、セカンド・後藤に正面で処理された・・・。 |
|
1番からの好打順でしたが、この回も3者凡退。リードはありますが、勝利をさらに確実なものにするべく、容赦なく突き放していきたい! |


小野コーチがマウンドへ向かいバッテリーに声を掛ける
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 8番 日高 二ゴ 2-0からのアウトコース低めの変化球を引っかけさせ、セカンド・片岡がほぼ正面で処理! |
---|---|---|
1塁
|
9番 坂口 右安 2-2からの変化球にうまくバットを合わされ、ダイビングキャッチを試みたセカンド・片岡のグラブの先を抜けていった・・・。 |
|
2塁
|
2アウト |
1番 大村 遊飛 2-1から高めのストレートを打ち上げさせ、ショート・中島が2塁後方でキャッチ! |
ランナー無し
|
2番 塩崎 左本 カウント0-1で1塁ランナーの坂口がスタート。キャッチャー・細川が素早い送球を見せるも、送球が坂口に当たってしまい、ショート・中島がタッチできず、盗塁成功・・・。 ![]() 13
3
![]() |
|
2番 塩崎 レフト2ランホームラン・・・ フルカウントからの真ん中に入ったスライダーを叩かれ、打球は左中間スタンドに吸い込まれた・・・。塩崎の今季第1号2ランで、11対3。 ![]() 13
5
![]() |
||
1塁
|
3番 カブレラ 四球 0-3からのストレートがインコース高めに外れ、ストレートのフォアボール。 |
|
ここで小野投手コーチとキャッチャー・細川がマウンドに向かい、一呼吸を置きます。 |
||
3アウト |
4番 ローズ 左飛 1-1から打ち上げさせ、レフト・栗山がゆっくり落下点に入ってキャッチ。 |
|
伏兵・塩崎に2ランを浴びてしまいましたが、まだまだリードは大量8点。王者らしい余裕の試合運びを見せていきたい! |


早くも猛打賞を記録した細川
ランナー無し
|
1アウト |
投手 本柳 7番 石井 中飛 1-1から低めのボールにバットを合わせて弾き返したが、センター・坂口に左中間深くで追いつかれた・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 細川 左安 2-2からの低めのボールにバットを合わせ、ライナーでレフト・ローズの前まで運んだ! 細川は早くも猛打賞! |
|
3アウト |
9番 ボカチカ 三併 2-2からのストレートを鋭く弾き返したが、サード・北川にダイビングキャッチで押さえられた・・・。5-4-3と渡り、ダブルプレー・・・。 |
|
初回から続いた猛攻も、この回は一休み。打者3人で攻撃を終えてしまいました。 |


ショート・中島が片岡からのトスを受けてチェンジ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 2番 塩崎 空三振 2-1からの変化球でタイミングを外した! |
---|---|---|
3番 カブレラ 左本 初球のストレートを叩かれた打球は、ものすごい勢いでレフトスタンド中段に吸い込まれた・・・。カブレラの今季第2号ソロで11対1。 ![]() 13
1
![]() |
||
1塁
|
4番 ローズ 中安 2-2からセカンド・片岡の脇を破られ、センターへと転がっていった・・・。 |
|
2塁1塁
|
5番 後藤 右安 初球の高めに浮いたボールを引っ張られ、痛烈な打球は一二塁間を破っていった・・・。 |
|
ここで小野投手コーチがマウンドに向かい、一度間を置きます。 |
||
3塁1塁
|
2アウト |
6番 ラロッカ 遊ゴ 1-2から引っかけさせた打球は、ショート・中島の正面へ! 6-4-3と渡り、1塁ランナーの後藤はフォースアウトとしたが、1塁はセーフ。2塁ランナーのローズは3塁へ進塁。 |
3アウト |
7番 北川 二ゴ 1-0から打ち損じさせた打球はセカンド・片岡の正面! 片岡は2塁ベースカバーのショート・中島へトスし、1塁ランナーのラロッカをフォースアウト。 |
|
カブレラに特大の一発を浴び、その後も得点圏にランナーを進めた西口でしたが、後続を断って追加点を許さず! |



清水が移籍後初ホームランを放ち笑顔を見せる
1塁
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 平野佳 7番 石井 四球 1-3から高めに浮いたストレートを見極めて出塁。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
8番 細川 右安 2-1からの低めのボール球にバットをうまく当て、打球はダイビングキャッチを試みたセカンド・後藤のグラブの先を抜けていった! 1塁ランナーの石井義は2塁到達。 |
|
2塁
|
9番 ボカチカ 左翼二 2-2からの変化球を強引に引っ張り、打球は3塁線を痛烈に破ってレフト線へ転がっていった! 2塁ランナーの石井義がホームインし、さらに1塁ランナーの細川も一気に3塁を蹴ってホームへ突入! クロスプレーとなるもセーフとなり、7対0! ボカチカは2塁へ! これで早くもチームのヒットは2桁10本に到達! ![]() 9
0
![]() |
|
3塁
|
1アウト |
1番 片岡 二ゴ フルカウントからのアウトコースの変化球を打たされ、力なく転がった打球はセカンド・後藤の正面へ・・・。しかしこれが進塁打となり、2塁ランナーのボカチカは3塁へ。 |
1塁
|
2番 栗山 右安 初球の変化球を叩き、痛烈な打球はライナーで一二塁間を破った! 3塁ランナーのボカチカがホームインし、8対0! 栗山は待望の今季初安打! さらにこれで今日先発全員安打を達成! ![]() 10
0
![]() |
|
投手 本柳 【オリックス選手交代】 投手・平野→本柳 先発の平野を3回途中でノックアウト! マウンドから引きずり下ろしました! |
||
2アウト |
3番 中島 遊ゴ 1-1からの変化球を引っかけてしまった。ショート・塩崎に三遊間で追いつかれ、ジャンピングスローで2塁へ送球され、1塁ランナーの栗山はフォースアウト。そのまま1塁へ転送されたが、1塁はセーフ。 |
|
2塁1塁
|
4番 中村 四球 0-3からアウトコース低めに外れた変化球を余裕を持って見送り、ストレートのフォアボール。 |
|
ランナー無し
|
5番 清水 右本 2-1からのストレートを思い切り引っ張った打球は、ライナーでライトスタンド中段に飛び込んだ! 清水は打った瞬間に手を挙げ、自身2年ぶりとなる移籍後初のホームラン! 今季第1号3ランで、11対0! ![]() 13
0
![]() |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 一飛 初球を打ち上げてしまい、ファースト・カブレラが落下点で捕球。 |
|
清水の移籍後初ホームランなどが飛び出し、一挙6点を挙げるビッグイニングとなりました! |


西口が安定したピッチングで三者凡退に抑える
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 8番 日高 空三振 2-2からの低めのストレートにバットを当てさせず! |
---|---|---|
2アウト |
9番 坂口 投ゴ 初球を狙われたが、ピッチャー前で弾んだ打球を西口が難なく処理して1塁へ送球し、アウト! |
|
3アウト |
1番 大村 投ゴ 1-1から打ち損じさせ、坂口と同じような打球をピッチャー・西口がきっちり処理! |
|
打線の援護に恵まれた西口は、全く危なげのない投球でバファローズに付けいる隙を与えず、2イニングス連続の3者凡退に封じました! |



ホームランを放った片岡が栗山とハイタッチを交わす
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 平野佳 1番 片岡 左中本 0-1から叩いた打球は、グングン伸びて左中間スタンドへ吸い込まれた! 片岡の今季第1号ソロで、5対0! ![]() 7
0
![]() |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 二ゴ 2-2からアウトコースの変化球を打たされてしまい、打球はセカンド・後藤の正面へ・・・。 |
|
2アウト |
3番 中島 遊ゴ 2-1から低めのボールを打ち損じてしまい、ショート・塩崎に正面で処理された・・・。 |
|
1塁
|
4番 中村 左安 果敢に初球を打ちにいき、打球はライナーでショート・塩崎の頭上を越えていった! |
|
3塁1塁
|
5番 清水 右安 0-1からのボールを引っ張った打球は一二塁間を鋭く破った! 1塁ランナーの中村は2塁を蹴って一気に3塁へ! |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 遊ゴ 2-1からのボールを打ち損じてしまったが、打球は高く弾んでジャンピングキャッチを試みたピッチャー・平野の上を越えた! ショート・塩崎が追いつき競争となったが、塩崎の送球がわずかに早く、アウト・・・。 |
|
投手 平野 片岡の今季第1号ソロでさらに1点を追加! このまま得点を積み重ね、バファローズを突き放していきたい! |


この回は三者凡退に抑えた西口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 5番 後藤 空三振 フルカウントからのスライダーを振らせた! |
---|---|---|
2アウト |
6番 ラロッカ 二飛 1-0からの高めのボールを打ち上げさせ、セカンド・片岡がゆっくり落下点に入り、捕球。 |
|
3アウト |
7番 北川 空三振 2-0からの140キロのキレの良いストレートでバットに当てさせず! 3球三振! |
|
西口はこの回2つの空振り三振を奪うなどして3者凡退に封じました! |



中村のタイムリーで生還した中島がベンチでハイタッチを交わす
1塁
|
ノーアウト |
投手 平野佳 1番 片岡 四球 フルカウントから逆球となったインコースへのストレートを選び、出塁。 |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 ゴ 1-0からのアウトコース低めのストレートを叩いた打球は、ピッチャー・平野のグラブを弾いて二遊間へ。ショート・塩崎が2塁ベース後方でさばき、6-4-3と渡って1塁ランナーの片岡は2塁フォースアウトとなるも、1塁はセーフ。 |
|
3塁2塁
|
3番 中島 右安 1-3からのアウトコース寄りのストレートをうまく弾き返し、打球はライナーで一二塁間を抜けていった! 1塁ランナーの栗山は2塁ストップ。 |
|
2塁
|
4番 中村 左翼二 1-1からのアウトコース低めへのスライダーがワンバウンドとなり、キャッチャー・日高が取りきれずに弾いた。この間に1塁ランナーの中島、2塁ランナーの栗山がそれぞれ進塁。記録はワイルドピッチ。 ![]() 2
0
![]() |
|
投手 平野 4番 中村 レフトタイムリー2ベースヒット! 2-2からのインコース高めのストレートを強引に引っ張り、打球はレフト線際ギリギリに落ちた! 2者が生還し、2対0! 打った中村は2塁到達! ![]() 4
0
![]() |
||
3塁
|
2アウト |
投手 平野佳 5番 清水 右飛 初球のスライダーを叩いた打球は痛烈な当たりとなってライト方向へ! ライト・大村が深い位置で追いついたが、2塁ランナーの中村は3塁タッチアップ! |
1塁
|
6番 G.G.佐藤 中安 初球を叩き、打球はダイビングキャッチを試みたショート・塩崎のグラブの先を抜けて二遊間をしぶとく破った! 3塁ランナーの中村が悠々ホームインし、3対0! ![]() 5
0
![]() |
|
2塁1塁
|
7番 石井 中安 1-0から叩いた打球はハーフライナー気味にセンターへと飛んでいった! 1塁ランナーのG.G.佐藤は2塁ストップ。 |
|
3塁2塁
|
8番 細川 左越二 初球を引っ張り、レフト・ローズの頭上を越えて打球はダイレクトでフェンス直撃! 2塁ランナーのG.G.佐藤がホームインし、4対0! 1塁ランナーの石井義は3塁ストップ。 ![]() 6
0
![]() |
|
3アウト |
9番 ボカチカ 右飛 1-1から低めのボールを高々と打ち上げてしまい、ライト・大村にゆっくりと処理された・・・。 |
|
投手 平野 初回から打者9人の猛攻で一挙4点を先制! このまま試合の主導権を握っていきたい! |


順調な立ち上がりを見せた先発・西口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 1番 大村 一直 1-2からのインコースのストレートを思い切り引っ張られたが、打球はファースト・石井義の正面を突いた! |
---|---|---|
1塁
|
2番 塩崎 中安 1-2からのスライダーにバットを軽く合わされ、センター前へと運ばれた・・・。 |
|
2アウト |
3番 カブレラ 見三振 2-0からの低めギリギリに決まるストレートに手を出させず! |
|
3アウト |
4番 ローズ 右飛 1-1から高めのストレートを叩かれたが、打球はフェンス前で失速し、ライト・G.G.佐藤がウォーニングゾーン手前で追いついてキャッチ! |
|
塩崎にヒットを許した西口でしたが、カブレラ、ローズの両外国人をきっちり仕留める上々の立ち上がりを見せました! |