2025.06.28 SAT
			
										
						パーソル パ・リーグ
											
					
				 
						 
						1
																	2
																	3
																	4
																	5
																	6
																	7
																	8
																	9
																	10
																	11
																	12
															0
																	0
																	1
																	0
																	0
																	0
																	0
																	1
																	0
																	
																	
																	
															0
																	0
																	0
																	0
																	0
																	0
																	1
																	2
																	X
																	
																	
																	
															R
							H
						2
							5
						3
							8
						
							観客数:27,578人|															【審判】球審:長川真也 塁審(一):木内九二生 塁審(二):原信一朗 塁審(三):岩下健吾
																											
					対北海道日本ハム 第10回戦
北海道日本ハムとの第10回戦。
先発のマウンドには、隅田投手が上がります。
隅田投手は初回、2回と3者凡退に抑える完璧な投球を見せます。
3回には本塁打を浴びて1点を失うも、後続を打ち取り最少失点でしのぐと、4回以降は粘りの投球を続け味方の援護を待ちます。
 
隅田投手の力投に応えたい打線は、4回に滝澤選手、5回にネビン選手、6回に山村選手が出塁するも打線がつながらず得点とはなりません。
しかし7回、2死から長谷川選手、岸選手が安打を放ち出塁。続く源田選手が四球を選び2死満塁とチャンスを作ると、外崎選手に適時打が飛び出し1対1と同点に追いつきます。
隅田投手は、8回もマウンドへ。無失点で切り抜けたいところでしたが、本塁打で1点を失い、勝ち越しを許します。
 
得点が欲しい打線は8回、西川選手が安打で出塁すると滝澤選手が犠打を決め、1死2塁と得点圏に走者を進めます。その後2死となるも、ネビン選手が四球を選び、2死1、2塁とチャンスを作ります。続く長谷川選手に適時三塁打が生まれ2点を追加。3対2と試合をひっくり返します。
最終回は平良投手がマウンドへ。テンポよく3者凡退に抑えそのまま試合終了。
見事な逆転勝利を収め、隅田投手は7勝目をマークしました!








 
                                                        




 
                                                        








 ニュース
ニュース 試合
試合 チーム・選手
チーム・選手 ファーム
ファーム チケット
チケット イベント
イベント スタジアム
スタジアム ファンクラブ
ファンクラブ グッズ
グッズ グルメ
グルメ アカデミー
アカデミー LIONS MEDIA
LIONS MEDIA スポンサー
スポンサー 球団情報
球団情報 ライオンズ×西武グループ
ライオンズ×西武グループ L-FRIENDS
							
							L-FRIENDS
						 MY PAGE
MY PAGE 
 
	 
	 
	 
	 
	