• FCログイン

閉じる

  • Lions
  • FCログイン
2025.04.29 TUE
パーソル パ・リーグ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
1
0
3
0
2
0
0
X
R
H
1
7
7
11

対楽天 第2回戦

楽天との第2回戦。先発のマウンドには、高橋投手が上がります。
初回、高橋投手は得点圏に走者を背負うも、要所を締める投球で後続を打ち取り、無失点で切り抜けます。

打線はその裏、先頭の西川選手が安打を放ち出塁。盗塁を成功させ1死2塁のチャンスを作ると、渡部聖選手が適時打を放ち、初回に1点を先制します!

続く2回は先頭の古賀悠選手が安打を放ち、滝澤選手の犠打で再び1死2塁のチャンスを作ります。すると、児玉選手から今季初打点となる適時二塁打が飛び出し1点を追加。
さらに4回には、2死から滝澤選手、児玉選手が連続で四球を選び、1、2塁とします。続く西川選手、長谷川選手が適時打を放ち、この回3得点。5対0とします。

援護点をもらった高橋投手は、出塁こそ許すものの3者凡退を含む粘投で6回まで0を並べ、後続にマウンドを託します。

試合後半も、打線は攻撃の手を緩めません。
6回、2死から長谷川選手が安打を放つと、渡部聖選手が適時二塁打を放ち、1点を追加します。続くネビン選手が安打を放ち2死1、3塁とチャンスを広げると、中村剛選手からも適時打が生まれ7対0とします。

高橋投手のあとを託された中継ぎ陣は、7回を羽田投手が無失点に抑えます。8回に1点を失いますが、最終回はE.ラミレス投手が無失点に抑え、7対1で勝利を収めました!

高橋投手に待望の勝利もつき、チームは3連勝です!

ヒーローインタビュー



監督コメント



試合ダイジェスト



  1. トップ
  2. 試合情報
  3. ゲームレポート