2023.07.22 SAT
パーソル パ・リーグ


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
1
0
0
0
X
R
H
1
3
2
7
観客数:17,606人| 【審判】球審:山口義治 塁審(一):福家英登 塁審(二):名幸一明 塁審(三):本田英志
対楽天 第13回戦
後半戦最初の試合の先発を託されたのは、今井投手。初回を3者連続三振に抑えるなど、順調な立ち上がりを見せます。
4回には1死1,2塁のピンチを迎えますが、ここも無失点で切り抜け、味方打線の援護を待ちます。
打線は初回、2死から外崎選手とマキノン選手の出塁でチャンスをつくりますが、得点することはできません。その後はなかなか走者を出すことができず、3回まで無得点に抑えられます。
しかし、4回に呉選手が出塁すると、続く長谷川選手が適時二塁打を放ち均衡を破ります。
援護点をもらった今井投手でしたが、5回に無死満塁のピンチを迎えると適時打を浴び同点に追いつかれます。それでも後続を打ち取り、最少失点で切り抜けると、その裏、源田選手に適時三塁打が飛び出し、勝ち越しに成功します。
今井投手は6、7回をそれぞれ3者凡退に打ち取り、7回、115球、1失点の力投を見せ降板しました。
8、9回は平井投手と増田投手がひとりの走者も許さず無失点に抑え、1点差を守り抜きました。後半戦、白星スタートでチームは7連勝です!