2019/07/09(火)第13回戦
福岡ソフトバンク vs 埼玉西武
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | H | E | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 8 | 1 | ||||
![]() |
3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 3 | 3 | 0 | ||||
18:00試合開始|ヤフオクドーム |
vs福岡ソフトバンク 第13回戦
打線は初回、先頭の秋山選手が三塁打でチャンスメイクすると、内野ゴロの間にホームを踏み幸先よく1点を先制。
先発を任された十亀投手は初回に本塁打を浴びるなど3点を失うも、尻上がりに調子を上げ2回以降はスコアボードに「0」を刻みます。
2点を追う5回には、鈴木選手、秋山選手の連続安打で1死1,3塁とすると、続く源田選手が適時打を放ち1点差まで詰め寄ります。
十亀投手は7回を投げ切り降板。2回以降は1安打に抑える投球で試合を作り味方の反撃を待ちます。
しかし相手投手陣のまえに走者は出すもあと1点が遠かったライオンズはそのまま2対3で敗戦。前半戦最終戦を勝利で締めるべく、明日の戦いに挑みます。