2017.08.26 SAT


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
4
0
1
0
0
0
1
0
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
R
H
9
14
0
9
観客数:31,503人| 【審判】球審:木内九二生 塁審(一):橋本信治 塁審(二):西本欣司 塁審(三):芦原英智
vsオリックス 第19回戦
先発は2試合連続完封勝利中の多和田投手でしたが、立ち上がりの制球に苦しみ、初回に3本の本塁打を浴びてしまいます。その後3回にも被弾し、大きくリードされます。
一方の打線は浅村選手が1回、4回にそれぞれ安打を放つものの、得点に絡めることができず0対5で試合を折り返します。
点差が開く展開で我慢のピッチングを続ける多和田投手は、6回に無死1,2塁のピンチを迎えますが、代打・中島選手を打ち取るなど粘投し、無失点で切り抜けてマウンドを下ります。
打線はその裏、バファローズ先発・山岡投手から、秋山選手と源田選手の連打でチャンスメーク。しかし、ここも反撃できません。
終盤もバファローズの勢いを止められずリードを広げられてしまい、0対9で完封負けとなりました。
辻監督コメント
(多和田の投球について)
逆球はたしかにあったけどね。待たれる球もあるだろうし。
(打線について)
打つことは水物ということ。相手のピッチャーがよかったら打てない。山岡はチェンジアップが非常にいいし、真っ直ぐも力があった。
おかわり(中村)が復帰してくれればいいけど、すぐには難しい。
(明日の先発・本田について)
球威のあるピッチャーではないけど、そういうピッチャーこそ攻めていかないと。バッテリーに期待しています。