

vs福岡ソフトバンク 第18回戦
昨日追い上げた勢いを生かしたい打線は2回、ホークス先発・武田投手から秋山選手が犠飛を放ち、1点を先制します。
先発・ウルフ投手は序盤3回を3人ずつに抑える完璧な立ち上がり。5回に同点に追いつかれたものの、続くピンチはしのぎます。
するとその裏、浅村選手が激走し、ゲッツー崩れの間に1点を勝ち越し。その後山川選手には8号3ランホームランが飛び出し、5対1と大きくリードします。
ウルフ投手は7回1失点と好投し降板。ダメ押ししたい打線は8回、外崎選手が9号ソロホームランを放ちます。
9回は武隈投手が締めて6対1で勝利。ホークスとの今カードを勝ち越しました。
9勝目のウルフ投手とホームランを放った山川選手です



-おめでとうございます!
(ウルフ)アリガトウ!
-今日は7回3安打1失点素晴らしい内容だったんですけれども、ピッチングを振り返ってどうですか?
(ウルフ)とてもよかったと思います。炭谷選手とよく話して、ゲームプラン作っていたので、それがしっかりできたかなと思います。
-特に今日はホークス相手に勝ち越しもかかるマウンドだったんですけれども、その辺りはどんな意識であがったのでしょうか?
(ウルフ)ホークスは今1位にいるということで、そこに追いつかないといけないなという気持ちで今日投げました。勝てて良かったです。
-今日は6月11日以来久しぶりに7回まで投げられました。その辺りも大きかったんじゃないでしょうか?
(ウルフ)早いカウントからしっかり攻めていって、球数少なく7回までいけたのでよかったと思います。
-今日で9勝目、2桁10勝にも王手となりました。この辺りに関しての意識はどうですか?
(ウルフ)菊池投手が今11勝ということで、そこに追いつけるようにあと1個、確実に勝てるように頑張りたいと思います。
-今日はTシャツを着てご登場されていますが、このTシャツご紹介いただけますか?
(ウルフ)チームの方が配慮していただいてブライアンズのTシャツを作っていただけたので、多くのファンの方々に着ていただければと思います。
-今も沸きに沸きましたファンの方々に今後の抱負も踏まえまして、最後にメッセージをお願いします。
(ウルフ)ここ最近メットライフドーム満員のお客さんに来ていただいて、応援していただけるので、そういう中で投げれるのは嬉しいですし、このまま勝てるように頑張っていくので、これからも球場に来ていただければと思います。
-続きまして、見事な3ランホームラン、山川選手です!ナイスバッティングでした!
(山川)ありがとうございます!
-チャンスで回ってきた打席。ズバリ、狙っていたんでしょうか?
(山川)いえ、狙っていなかったです。前の打席で三振していたので、ランナーを返したいなと思っていました。
-しかし、打った瞬間というような打球でしたが、手応えはどうだったんでしょうか。
(山川)入ったなと思いました。
-チームがこれまで苦手としていたホークス・武田投手から打った、これは効果的な一発になりましたね。
(山川)はい、よかったです!
-この回はキャプテン・浅村選手の激走もあって勝ち越しました。気持ちが高ぶるものがあったんじゃないですか?
(山川)死ぬ気でやっているので、何とかつくったチャンスを返したいなと思っていました。
-本当にこのところ好調で、チャンスにも強いですけれど、何か秘訣はあるんですか?
(山川)積極的にすることがやっぱ一番かなと思います。
-ちなみに現在、5試合連続打点と続いているのですが、ファンの皆さんもずっと続くことを願っていますよ。
(山川)ずっとは無理です!
-できるだけ続けてください!
(山川)はい!がんばります!
-そして、昨日は連勝こそ止まりましたが、首位・ホークスに勝ってカード勝ち越し。これも大きいですね。
(山川)首位のチームにこれだけ戦えたのは、ぼくとしても自信になります。
-今日はイーグルスが敗れました。また上位と差が縮まっています。早くとらえたいところですね。
(山川)ぼくが入ってからこんなに上位になったことがないので、嬉しいです!
-今年こそは最後、笑いたいですね。
(山川)笑いたいです!
-それでは、ファンの皆さんにメッセージをお願いします。
(山川)ここから連勝記録を作れるようにがんばりたいと思います。応援よろしくお願いします!
ヒーローインタビュー動画
辻監督コメント
(ホークスとの3連戦を勝ち越した)
今日の1勝は非常に嬉しいです。
(試合前、選手たちにどのような声をかけたのか)
一言いおうかなと思っていたんですが、止めておきました。連勝がずっと続いてきて、負けた次の日ですから、どういう気持ちで試合に臨むのかというところで、練習からずっと見ていました。
(2回、炭谷のバスターエンドランについて)
あそこで外崎が出たらすると決めていました。
(5回、浅村のヘッドスライディングで勝ち越し、山川には3ランが出た)
向こうのミスではあるんですが、キャプテン・浅村の気持ちが1点をもぎ取りました。そのあとの山川のホームランは非常に大きい3点だったので、嬉しかったですね。
(苦手としていたホークス・武田を打ち崩した)
そのときそのときのチーム状態で違いますから、選手たちの状態が昨日までと同様、攻める気持ちを前面に出してくれて、素晴らしい試合をすることができました。
(7回1失点としたウルフのピッチングについて)
球数的にも抑えていたので、楽に投げられました。
(上位チームとの差を詰めた)
今日のゲームは選手たちの気持ちだけを見て、頼もしく思いました。
この気持ちを持って戦えば、いい試合ができると思うんですね。選手の中でこれからずっと上位を目指して勝ちたいという気持ちを前面に出してくれれば、この暑さなんか平気で、選手たちはがんばってくれるんじゃないかと思います。
ずっと連勝が続いている間も、ファンの力強い応援があったからこそ。これから一週間はロードに出ますが、精いっぱいがんばっていきたいと思います。