2017.05.02 TUE


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2
0
0
0
0
0
0
1
1
0
4
3
0
2
0
0
5
X
R
H
4
7
14
17
観客数:35,006人| 【審判】球審:福家英登 塁審(一):白井一行 塁審(二):坂井遼太郎 塁審(三):土山剛弘
vs福岡ソフトバンク 第4回戦
ゴールデンウィーク6連戦の大事な初戦。1回表、2死1塁の場面で4番・中村が相手先発・千賀の投じた甘いスライダーを逃さずフルスイング。打球は左翼席最前列に飛び込む6号2ランとなり2対0と幸先良く先制します。
初回から打線の援護を受けた来日初登板の先発・キャンデラリオ。先頭の川崎に四球を許しますが、続く今宮、柳田と2者連続三振に。さらに捕手・炭谷が川崎の盗塁を阻止し無失点と上々の滑り出しを見せます。
ところが2回、2死満塁のピンチで甲斐に満塁弾を浴び2対4。さらに3回には上林に3ランを打たれ、点差が広がっていきます。
一方、打線は2回以降、千賀の前にわずか1安打と反撃の機会を作ることができません。
4回からは2番手・野田がマウンドへ。無失点に抑えますが続投となった5回、先頭の中村晃に死球を与え危険球のため退場に。後を受けた3番手・福倉は先頭の松田に2ランを打たれ2対9となります。
追いかける打線は8回、先頭の7番・外崎が相手2番手・石川から1号ソロを放ちますが、その裏に5点を失い3対14。9回に中村がこの試合2本目となる7号ソロを左翼席中段に運ぶも、その後は得点を奪えず4対14で試合終了。5月は白星スタートとなりませんでした。
辻監督コメント
キャンデラリオは2アウトからいきなり満塁ホームランと3ランホームラン。
あの場面は抑えないとね。
今日は相手ピッチャーがあまり良くないと感じていたので、チャンスだと思った。
中村は気持ちが入っていたね。
6連戦の頭は取りたかった。
気持ちを切り替えていきます。