

vs楽天イーグルス 第3回戦
先発・多和田はいきなり先頭打者弾を浴びると、続く2回も1点を失ったあと、3回、4回と続けて3者凡退に抑えます。しかし、5回にもソロ本塁打を許し3点を失います。
打線は5回まで相手先発・則本に抑えられていましたが、6回に反撃。先頭の秋山が二塁打で出塁すると、その後浅村の犠飛で生還。続く中村は左中間へ4号ソロホームランを放ち、1点差に詰め寄ります。
続く7回に1点を追加されますが、8回に登場したシュリッターは、4月12日以来の登板ながら3者凡退と好投。するとその裏、代打・田代と秋山の連打などで1死2,3塁の好機をつくります。ここで浅村に適時打が出ると、メヒアが全力疾走で1塁セーフとなり、気迫で4対4の同点に追いつきます。
試合は今季初の延長戦に入り、牧田が2イニングス、武隈が1イニングを投げて勝ち越しを許さず。すると12回、先頭の秋山が今季初の猛打賞となる安打で出塁すると、その後浅村の右中間を割る打球で生還。今季初のサヨナラ勝ちを収めました!
今日のヒーローは、浅村選手です!
-サヨナラヒットを打ってのお立ち台。どんな気分でしょうか?
(浅村)最高に気持ちいいです。
-あの場面、秋山選手を1塁に置いて、どういう意識でバッターボックスに入っていったのでしょうか?
(浅村)(カウントが)3-2になったので、後ろにつなごうと打席に入りました。
-その中で打った瞬間、手応えはいかがでしたか?
(浅村)「抜けたな」と思いました。
-そして、秋山選手がホームへかえってきたときは、どんな気分だったのでしょうか?
(浅村)最高に気持ち良かったです。
-今日も3安打、開幕から好調が続いていますが、自分ではどんなふうに感じていますか?
(浅村)ちょっと怖いくらいに打っているので、ちょっと怖いですね。
-このサヨナラ勝ちでチームはさらに乗っていきそうでしょうか?
(浅村)首位のチームから1つ取れたので、本当に乗っていけると思います。
-これからの戦いに向けてお願いします。
(浅村)とにかく1つずつ勝ちたいと思うので、これからも応援よろしくお願いします。
-おめでとうございます!
(浅村)ありがとうございます!
-サヨナラヒットの浅村選手でした!
ヒーローインタビュー動画
辻監督コメント
(試合を終えて)
助けられました。本当に。
4点目を防げなかったところは失敗しましたね。
(序盤の劣勢を跳ねのけてのサヨナラ勝ちについて)
則本が前回の悔しさを晴らすような、気持ちの入った素晴らしいピッチングをしていた。序盤にちょっと球数を投げさせたのが良かったと思います。
必ず中盤から少しずつチャンスが出てくるかもしれないし、球威も落ちたところで隙がでてくるかもしれない。
粘り強くと思うところで、本当に選手がよくやってくれました。
(あきらめない気持ちが伝わってくるゲームだった)
結果として、気分的には裏の攻撃で12回は楽でした。
先頭で出たバッターが素晴らしいし、ミスした後にキャプテンがしっかり打ってくれた。良い形で最後が締まりましたね。
(浅村のサヨナラ打について)
浅村の持ち味を無くしてはいけませんが、カウント3-2までもっていってランエンドヒットの形が取れました。
本人もコンパクトにという気持ちで打ったと思います。
それが結果につながったと感じています。
(監督就任後、初のサヨナラ勝ち)
非常にうれしいですけど、やっぱり野球は難しいと言いますか…。
自分が反省する点があって、初めて今日迷いました。
(今後に勢いづくゲームになったのでは)
昨日敗れたので、今日は大事な試合。
エース則本ですから、このような形で勝てたことは今後に向けていい1勝になったと思います。