vs千葉ロッテ 第1回戦
マリーンズとの今季初戦は、菊池と二木の両先発がいい立ち上がりを見せます。4回に源田がプロ初となる三塁打を放ち無死3塁としますが、先制点を奪えず。その裏には菊池が無死1,2塁のピンチを迎えるも2者連続三振などで切り抜け、両先発が意地を見せます。
6回、内野ゴロの間に3塁走者にかえられ1点を先制されますが、7回に主砲の一発が響き渡ります。ここまで2安打に抑えられていた二木から、中村が2試合連続となる3号ソロホームランを放ち、1対1の同点とします。
しかしその裏、伊志嶺に適時打を許し1対2に。そのまま9回2死1塁まで試合が進み土俵際に立たされますが、メヒアが逆転の3号2ランホームランを放ちます!
9回裏、粘るマリーンズに1死満塁とされるも、守護神・増田が代打・福浦を併殺に打ち取りリードを死守!チームの勢いを象徴する勝ち方で、4連勝となりました!
今日のヒーローは、メヒア選手です!
-起死回生、逆転2ランホームランのメヒア選手です!おめでとうございます!
(メヒア)アリガトウゴザイマス!
-ビハインドの2対1、9回の表 2アウト 3ボール2ストライク。あのときはどのような意識でバッターボックスに立っていましたか?
(メヒア)9回2アウト・フルカウントでしたので、とにかく多くは考えずボールをバットの芯で捉えることだけを考えていました。
-打った瞬間という感触に見えるアクションでしたがいかがでしたか?
(メヒア)感触はすごくよかったですが風がすごく強かったので、打った瞬間に確信を持ったわけではなかったです。フェンスを越えた瞬間にすごく嬉しかったです。
-今日はどちらも先発投手が好投していました。味方の菊池投手の好投に応えたかったですか?
(メヒア)両先発投手ともすごくいいピッチングをしていましたし、とにかく菊池投手を援護したいという気持ちで打席に入りました。
-4試合でホームラン3本、量産態勢に入りましたね。これで日本では99本のホームランとなりました!あと1本で100本になりますが100本目はいつ打ちましょう?
(メヒア)なるべくすぐに打てるように頑張りたいと思います。打席に入るときは「バットの芯でボールを捉える」ということだけ考えていきたいなと思っています。
-最後にライオンズファンにメッセージをお願いします!
(メヒア)いつも応援してくださるファンの皆さんに感謝しています。
自分だけじゃなくてチーム全員が感謝していますので、これからも球場に足を運んでいただいて、これからも応援よろしくお願いします。
-見事起死回生、逆転2ランホームランのメヒア選手でした!
ヒーローインタビュー動画
辻監督コメント
昨日まででやっと貯金を1つ作ったあとなので、今日は大事な試合だった。
先発が雄星(菊池)だったから勝たないといけない試合だったな。
二木(マリーンズ)もまっすぐがよかったから、なかなか打てなかったね。
メヒア、あの場面では彼のホームランしかないよ。相手も嫌だったと思うよ。
完璧だったけどぎりぎりだったね。風だね。よく打ってくれた。
いろんな反省があったけど増田がよくがんばったよ。
大石はリズムがいい。今のポジションで力を発揮している。