vs福岡ソフトバンク 第3回戦
昨日の試合で連敗を止めたライオンズは、その勢いに乗って序盤から攻め立てます。相手先発・東浜に対し、初回に中村の犠飛で先制すると、続く2回にはメヒアが2試合連続となる2号ソロ本塁打を放ち、2対0とします。
一方の先発・ウルフは、立ち上がりからゴロの山を築いていきます。4回には1死1,3塁のピンチを迎えるも、内川を注文通りの併殺に打ち取り、反撃を許さず。6回のピンチでも、後続を連続して内野ゴロに打ち取ってスコアボードにゼロを並べます。
するとその裏、浅村と中村の連打で好機をつくると、栗山の犠飛とメヒアの適時打で追加点。リードを広げます。
7回にウルフは1点を返されるも、7回1失点と好投して降板。9回に登板した増田は1点を返されますが、後続を断って逃げ切り、連勝で今カードを勝ち越しました!
今日のヒーローは、ウルフ投手とメヒア選手です!
-まずはウルフ投手です!今日は7回を投げて5安打1失点。投球を振り返っていかがですか?
(ウルフ)バックにすごく助けられる点もあったのですが、炭谷さんのことを信頼して、炭谷さんのミットめがけて、とにかく腕を振って投げることだけを意識して臨みました。
-強力なホークス打線相手にどんなことを考えながら投げましたか?
(ウルフ)特にホークス打線ということは考えずに、自分の持ち味であるゴロを打たせて取るピッチングを心がけてマウンドに上がりました。
-去年チームに途中加入して、これで6連勝です!
(ウルフ)ぼくが投げるときに、メヒアさんが打って援護してくださるので、それが連勝につながっているのかなと思います。
-メヒア選手は今日もホームランがあって、そしてタイムリーがありました。頼りになりますね。
(ウルフ)おっしゃったとおり、メヒア選手にすごく助けられているので、自分も助け返せるようにがんばっていきたいと思います。
-前回は札幌ドームでした。そして、今日は今シーズン初めてのホームでの投球、満員御礼だったのですが、雰囲気はいかがでしたか?
(ウルフ)いつも埼玉の皆さんの声援にはすごく感謝しています。満員のファンの皆さんの前で投げることができて、とてもよかったです。
-では最後に、今シーズンの抱負を含めてファンの皆さんにメッセージをお願いします。
(ウルフ)たくさんのファンの前で投げることで、自分としても力になっています。これからも球場に足を運んでいただいて、応援よろしくお願いします。
-続いてはメヒア選手です!昨日に続いてのホームラン、そしてタイムリーヒット。今の気分はいかがですか?
(メヒア)チームに貢献できるようにということだけ常に考えて打席に入ってるので、それがいい結果につながっているかなと思います。
-今日はウルフ投手がナイスピッチングでしたが、「本当にメヒア選手は頼りになるなあ」とおっしゃっていました。
(メヒア)理由はちょっとよくわからないのですが、毎回ウルフ投手が投げるときは自分も活躍できているので、これからもウルフ投手を援護できるようにがんばっていきたいと思います。
-それにしても、昨日のホームランもすごかったのですが、今日もものすごいホームランになりましたね。
(メヒア)すごく感触のいいホームランでした。特にホームランを狙っていることはないのですが、とにかくバットの芯でとらえるという意識を持って打席に入っていて、結果としてホームランになってよかったなと思います。
-これからもっと暖かくなると思うので、もっともっと打ってくれますね!?
(メヒア)まだまだ所沢は寒いですが、これからどんどん暖かくなっていけば自分の調子も上がっていくと思いますので、もっともっとホームランを打てるようにがんばります。
-球場の周りは桜も満開ですが、日本にやって来て4年目。桜はどんな風に見ていますか?
(メヒア)球場の周りでも桜がたくさん咲いてすごくきれいですし、自分の奥さんも桜のことをとても大好きなので、それもメットライフドームに足を運んでもらうひとつに理由になるかなという風に思いますので、ぜひ球場に足を運んでいただいてこれからも応援よろしくお願いします。
-最後に今年の目標も含めて、ファンの皆さんに一言お願いします。
(メヒア)ニホンゴハナス、ミナサン!キョウハ、メヒアサマサマヤ!
ヒーローインタビュー動画
辻監督コメント
(先発・ウルフの投球について)
ピンチでも併殺をとる持ち味を見せましたし、本当に球もキレてましたし、ナイスピッチングでした。
(ルーキー・源田の好守について)
簡単に見えますけど、一歩目のスタートのよさであったり、スローイングの正確さであったり、非常にいい仕事をしてくれてます。
(最終回、苦しみながらも抑えた増田について)
こういうことはありますよ。ポンポンと2つアウトをとって、気の緩みではないと思うんですが、いいバッティングをされたので。こういうこともありますけど締めてくれたのでいいんじゃないですか。
(メヒアの状態が上がってきているように見えるが)
バッティング練習を見ていると本人は納得しておらず、昨日もあまりよくない中、結果はよかったんですが。今日も見事なホームランで、そのあとのタイムリーが効きましたね。近いポイントでも打てるバッターなので、いいバットの角度で出ればああいう風に上がってライト前のタイムリーになる。本人も気分がいいんじゃないですか。
(6回の攻撃について)
3・4番でチャンスをつくって、そのあとがうまいこと取れましたね。
(連勝して勝ち越したが、勢いに乗っていけるか)
本当にホークスは強いチームで、打線も強烈ですし、ピッチャーもいいですし、その中で勝ち越せたのはよかったと思います。
(次は敵地に乗り込んで好調のイーグルス戦)
うちはいつも言うように挑戦者ですから。今日も勝ちはしましたけど、いろんなところでミスが2つ、3つ、反省しなければいけないところがあるので、しっかりとそこは伝えて、またあさってから新たな気持ちで一試合一試合に全力で当たれるように準備してがんばりたいと思います。