

vs福岡ソフトバンク 第22回戦
6月以来、2度目の先発となった佐野は、立ち上がりから苦しい投球が続き、3回途中で降板。プロ初登板となる松本があとを受けるもホークス打線を抑えきれず3回までに4失点を喫します。9月4日以来のスタメン復帰となったメヒア、そして山川がともに3試合連続ホームラン。さらには森にもホームランが飛び出すなど詰め寄りましたが、追い上げ届かず、敗戦となってしまいました。
【メヒア、息子に捧げる34号2ラン!】
4点を追いかける4回表。フォアボールのランナーを1塁におき、打席には妻の出産に立ち会うため帰国し、この日5番DHでスタメン復帰を果たしたメヒア。カウント2-2から低めのストレートを強振すると、打球はレフトスタンドへ。
これが、自身3試合連続となる第34号2ランホームラン。9月8日に誕生した愛息に捧げる一発に「父親としてとてもうれしい」と喜びのコメントを残しています。
【金子侑、3盗塁決める!】
9月に入って、まだ盗塁を決めていなかった金子侑。3回表にセーフティーバントで出塁すると、すかさず二盗を成功させます。これで吹っ切れたのか、5回表には2ベースヒットを放った直後、三盗も成功させ、一時は2点差に迫る3点目のホームを踏みました。
さらにもうひとつ盗塁を決めて、盗塁数は今季47個目。盗塁王争いを繰り広げるバファローズ・糸井との差は開いているものの、最後まで金子侑の足から目が離せません。
久々の先発登板となった佐野、プロ初登板となった松本にとってはほろ苦い結果となってしまいましたが、同じくプロ初登板となった4番手・本田はランナーを出しながらも2イニングスを無失点。この経験を糧とし、次戦登板でのさらなる活躍に期待しましょう。
田邊監督コメント
佐野はフォアボール3つ。
勝負にいっていない。
攻撃で何とか点を取るけど、いつもの負けパターンになってしまった。
松本、本田は初めてのピッチング。
経験は出来たと思うので、次の登板にいかしてほしい。
メヒアは時差のある中ホームランを打つ、集中しているね。
最後まで諦めずにガンガンいってやる。