

vs福岡ソフトバンク 第22回戦
今日からラストスパートをかける9月の戦いがスタート。ホークスとのカード初戦は、昨夜に続く猛打爆発となり、13対3で快勝となりました。先発・岸の投球と、4発が生まれた一発攻勢を振り返ります。
先発・岸は立ち上がりから切れのある球を投じ、序盤3イニングスを完璧に抑えます。これには横田投手コーチも「まっすぐと投げるリズムがいい」と高く評価します。続く4回表に初安打を許すも後続を抑えると、5回表には決め球に直球を使い、李大浩と松田を連続三振に。自分のペースで試合前半を終えます。
その後は6回と7回に1点ずつ失ったものの、強力な援護にも助けられて7回2失点。4勝目をマークしました。
そして勝利へ導いた打線に注目です。0対0で迎えた2回裏。「コンパクトにいこうと思って打席に入りました」という6番・栗山は、相手先発・寺原の直球を反対方向へはじき返します。高く上がる打球は左翼席へ入り、9号ソロ本塁打で先制します。
3回裏には4番・中村にも36号2点本塁打が生まれますが、一発攻勢はこれで終わりません。5対0で迎えた5回裏は、昨日猛打を見せた5番・メヒアが、甘く入った変化球を振り抜きます。鋭いライナーが左中間フェンスを越える、23号ソロ本塁打に。3試合連続となる一発にメヒアだけでなく、ベンチにも笑顔が生まれます。メヒアはその後も2点適時二塁打を放ち、3打点としました。
そして、7番・森がとどめの一発を放ちます。6回裏に満塁の好機で放った打球は、あっという間に右翼席中段へ消えていく14号満塁本塁打に。プロ入り後初となる満塁弾は、6月26日以来久々の一発となっています。
明日は郭俊麟が登板。チームの勢いに乗って勝利を挙げましょう!
今日のヒーローは岸投手と森選手です!



-今日のヒーロー、1人目は見事な4勝目を挙げた岸投手です。
今季初のホークス戦でしたが、序盤からスイスイといったピッチングに見えましたが、ご自身ではボールの感触はいかがでしたか?
(岸)投げている感じは悪くなくて、先に点をやらないようにと思って投げてました。
-唯一6回に1失点した後もランナーを背負って、あの場面が少しピンチだったかなと思いますが、しっかりとしのげました。あの辺りはいかがでしたか?
(岸)まぁなんとか。はい、なんとかです。
-味方も2ケタ安打2ケタ得点といい援護がありましたね?
(岸)自分の勝ちよりも、銀(炭谷)が3本打ったのが、すごくうれしいです。
-次の登板の時も炭谷選手にいい援護をもらえますかね?
(岸)はい。期待しています。
-9月に入って一試合一試合、岸投手の登板試合にかかる期待も大きくなってくると思います。最後にライオンズファンへ次の登板にむけてメッセージをお願いします。
(岸)多分またホームだと思うので、またよろしくお願いします。
-続いては6回の満塁ホームランを含む2安打4打点の森選手です。
打った瞬間ものすごい打球でしたが、ご自身ではいかがでしたか?
(森)栗山さんがいい形でつないでくれたので、初球から思い切り振りやすい雰囲気を作っていただきました。
-ご自身では6月26日以来となる久々のホームランでしたが、お気持ちはいかがですか?
(森)なかなかホームランが出なかったんで『すごい悔しいなぁ』っていう思いもありましたし、チームに貢献できなかったんで、今日は打てたっていうのはうれしいです。
-そのうれしい1本はプロ初の満塁ホームランになりました。先輩の中村選手は今16本打っています。それに続く1本目になりましたね?
(森)中村さんと比べたらダメだと思います(苦笑)。
-ファンの皆さんは期待していると思いますよ?
(森)いや、ダメですね。はい。
-1シーズン続けての出場が続く中で思うようにいかない部分もあったと思います。しかし、今日の1本をきっかけにまた乗っていけそうですね?
(森)そうですね。乗っていけたらいいですし、チームも勝ち続けられればいいかなと思います。
-9月に入っての大事な試合、まずは首位・ホークスとの3連戦の頭を良い形で取れたんじゃないですか?
(森)すごい良い形で取る事ができたんで、後の2戦の両方か、もしくはあと一つ(取って)勝ち越せればいいなと思います。
-最後に明日のゲームに向けてライオンズファンへメッセージをお願いします。
(森)明日も必ず貢献します! 応援よろしくお願いします!
ヒーローインタビュー動画
田邊監督コメント
(今日の試合展開について)
仙台から移動しての、選手も結構きつい日程の中、よくバッター陣のほうはつないで点を取ってくれました。
岸が投げるときはなかなか点が取れないので、序盤で点を取ってあげたことで岸も楽に投球できたと思います。
(先発全員安打を放った打線について)
ここ数試合打線に粘りが出てきているのと、メヒアが調子を上げてきてくれているというのは大きいと思います。
(メヒアについて)
ここのところ力みがなくなってきて、リラックスしてバッターボックスに立っているのが良いのかなと思います。
(森について)
ここのところスタメンから外して少しバッティングについてコーチと考える時間を与えたところで、良い結果が出てチームに取っても非常に大きかったです。
四球を選んで塁に出るとか、ヒットを打つとか、甘い球をホームランにするとか、バッティングの強弱というものが、
いつも強振するばかりではなく強弱が必要かなということを少し気付いてくれたらいいなと思います。
(岸について)
初回から良いテンポで投げてくれたので、そういったところで打線のリズムというものをつくってくれたし、
7回はへばりましたけれども、球威、コントロール共に申し分なく投げてくれたと思います。
(対ホークス3連戦について)
ホークス3連戦の頭を取ったということで、まずは勝ち越しを目指して明日あさってと戦いたいと思います。