

vs楽天 第17回戦
ホーム6連戦の頭、そして今季最後となる大宮での一戦。1点を争う接戦となりますが、先発・岸から高橋朋、牧田とつなぐ完封リレーを完成させ、1対0。大宮での戦いを勝利で飾りました。エースの本領を発揮した岸の投球と、得点シーンを振り返ります。
岸は、相手先発・則本とのエース対決。初回に2本の安打を許したものの無失点に抑えると、その後は緩急で相手打線を翻弄し、2、3回と3者凡退に。横田投手コーチも「今日はキレ、コントロールともにいい」と高く評価します。
4回表も3人で片付けた岸。5回表は連打で2死2,3塁のピンチを迎えます。しかし、続く松井には変化球で追い込み、最後は直球で内野ゴロに。捕手・炭谷との息のあった配球で、相手に先制を許しません。
6回に1点をもらった岸ですが、7回表に2死1,3塁のピンチを迎えます。しかし、西田に対し149キロの直球で空振り三振に。気迫の投球でリードを死守しました。この日の岸は7回を投げて116球、被安打5、奪三振7、与四球1、無失点。素晴らしい投球内容で今季3勝目を挙げました。
そして、決勝点の場面を振り返りましょう。0対0のまま迎えた6回裏。ここまであと一本が出ずにいた相手先発・則本に対し、この回先頭の3番・脇谷が中越えの三塁打を放ち好機をつくります。その後2死1,3塁となりますが、ここまで2安打の7番・栗山が打席に入ると、警戒したのか則本の球がワンバウンドし暴投に。好調な脇谷が勝利を呼び込みました。
明日は西武プリンスで迎える戦いとなります。勝って連勝を3に伸ばしましょう!
今日のヒーローは、岸投手と脇谷選手です!



-今日は投打のお2人にお越しいただきます。まずは、今シーズン見事3勝目、岸孝之投手です! おめでとうございます!
(岸)ありがとうございます!
-チームは今日から大事な6連戦が始まります。その大事な初戦のマウンドでした。どんなお気持ちでマウンドに上がりましたか?
(岸)前回は負けているので、今回は何とか…。週のはじめなので、勝ってチームに勢いができたらと思っていました。
-そういったお気持ちで上がったマウンド。両投手緊迫した投げ合いが続きました。ただ、6回についに均衡が破れました。あのシーンはどうご覧になりましたか?
(岸)脇さん(脇谷)がフライ危なかったんですけど(笑) 何とかそれを抑えることができて、その後打ってくれたのですごく良かったです!
-7回も大きなピンチがありました。力強いストレートを投げ込みましたが、あのシーンはどういったお気持ちで投げましたか?
(岸)そこまで銀(炭谷)もすごくリードしてくれましたし、銀のミット目がけて思い切り投げました。
-結局今日は7回投げて無失点という内容でした。全体的に振り返って良かった点はどこでしょうか。
(岸)全体的に良かったですけど、真っすぐも良かったですし、何よりも銀がリードしてくれたと思います。
-今シーズン最後の大宮での試合、しっかり勝利で飾りました。最後にお集まりのファンの皆さんにメッセージをお願いします。
(岸)何年ぶりかは忘れましたけど、久々に投げて勝ててよかったです。お願いします!
-今度も好投を期待しています!
(岸)ありがとうございました!
-続きまして打のヒーロー、貴重な先制につながる三塁打、脇谷亮太選手です。
ナイスバッティングでした。
(脇谷)ありがとうございます。
-最後まで緊迫した試合でしたがモノにできましたね?
(脇谷)うちはエースが頑張ってたので、いつも岸の時に援護がなかったのでなんとかしたいなという気持ちでいました。
-そういった中で放った、本当に大きな三塁打でしたがあの一打を振り返っていかがですか?
(脇谷)今日は、本当は娘の誕生日だったので「本塁打打ってくる」って言ったんですけど届かなかったんで、また次回打ちたいと思います(笑)
-ただあともう一伸びという本当に良い当たりでしたが、手応えとしてはどうでしたか?
(脇谷)悪くはなかったんですけど、元々力がない分風があればと思って一生懸命走って三塁打になって良かったです。
-先日もヒーローになって立て続けの活躍ですが、今のバッティングの状態はいかがでしょうか?
(脇谷)調子自体は良いと思いますし、一試合一本は絶対打ちたいと思って試合に挑んでいるのでまずまず良いと思います。
-そして何より強力ライオンズ打線のクリーンアップを務めています。ファンの皆さんも頼もしく感じていると思うのですが、その辺りはどう感じていますか?
(脇谷)いや、ホントそういうキャラじゃないと思うんで(笑)、毎日毎日コツコツコツコツと一本ずつ、良い準備をして試合に挑めればと思います。
-チームは今日からの6連戦、その大事な初戦をしっかりモノにできました。これも大きいですね。
(脇谷)大宮では今日が最後ということだったので、なんとか良い姿を見せられて良かったと思います。
-最後に明日以降の期待を込めまして、ファンの皆様にメッセージをお願いします。
(脇谷)明日も勝つぞー!!
-明日の勝利も期待しております。
(脇谷)ありがとうございます!
ヒーローインタビュー動画
田邊監督コメント
最後の最後までひっくり返されてもおかしくないようなゲーム展開だったので最後まで変な汗をかいてました。このような接戦は正直言って勝った気がしない。どんな形であれ1点取って白星がついたことは3連戦の初戦、頭を取ったということで明日につながる勝ちだと思います。
(岸について)
毎回岸が投げると点が取れないんで何とかめげないで踏ん張ってくれっていう一心でした。味方が点を取るチャンスはあったが、追加点が取れない。今日は岸のピッチングにつきると思います。うちのエースですし、全部の信頼を置いてる。彼を信じて、何とか点を取ることだけに集中してました。
(脇谷について)
ここのところどんな打順においてもそれなりに良い仕事をしてくれるので、非常に今打線の中で一つの核となってます。
(栗山について)
一試合欠場したことで、少しリフレッシュもあり、気合いも入っていたと思います。キャプテンらしい良い仕事をしてくれたと思います。
(高橋朋について)
状態は上がってきてると思うので、もう少し様子を見ながら彼本来のピッチングを取り戻してほしいと思います。
明日は菊池が投げますが、この勢いに乗って良い流れで菊池も乗っていってもらえればいいと思いますし、シーズンも終盤になってますしね。ここで負けは痛いので、3連戦であれば最低でも勝ち越し、それを狙っていきます。